説明

Fターム[5H730AS22]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272) | 無停電電源 (131) | 同時並列運転 (20)

Fターム[5H730AS22]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】シンプル、高信頼性、廉価かつ高効率の電源供給システムを実現する。
【解決手段】三相交流を整流し整流電位を出力する整流部と、整流部の電位の下限値以下の電位を出力する複数の二次電池が直列接続された二次電池群と、高圧直流電圧を低圧直流大電流に変換する直流電圧変換装置を備え、二次電池群の電位は順方向直列接続された整流素子を介して整流部の電位出力端に印加されるべく構成され、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位超のとき電位出力端における整流部からの電位を直流電圧変換装置に印加し、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位未満のとき電位出力端における二次電池群の電位を直流電圧変換装置に印加する構成。 (もっと読む)


【課題】定電流垂下特性を有する電力変換装置において、電力供給対象の負荷の種類にかかわらず、所望の動作点にて動作することができるようにする。
【解決手段】交流電力を直流電力に変換して定電力負荷へ供給する電力変換回路と、その電力変換回路の動作を制御するものであって、所定の定格出力電圧(例えば383V)を出力するよう制御すると共に、垂下電流設定値aを出力電流の上限値とした定電流垂下特性による過電流保護機能を有する制御手段とを備えている。停電等の事故からの復帰時、動作点が本来望まない動作点Bになって、本来望まれる定格出力電圧の動作点Aとならない場合は、例えば過電流保護機能を一時的に停止させて出力電圧を強制的に上昇させることにより出力電圧を定格出力電圧に到達させるといった、動作点を強制的に所望の動作点Aに移動させるための動作点移動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】視聴中の放送を違和感なく受信可能にするとともに無効な消費電力を低減することが可能な「車載用電源回路及び消費電力低減方法」を提供すること。
【解決手段】車載用電源回路は、バッテリー電源の出力電圧を所定の電圧に変換するDC−DCコンバータとDC−DCコンバータの出力側に設けられた間欠発振防止用回路とを備えた電源変換手段と、視聴されている放送を判定し、当該放送の種別に応じて、間欠発振の防止が必要な放送種別のときに間欠発振防止用回路を動作させ、間欠発振の防止が必要でない放送種別のときに、間欠発振防止用回路を動作させないようにする制御手段と、を有する。間欠発振防止用回路は、DC−DCコンバータの出力側と接地との間に直列に接続された間欠発振防止用抵抗とスイッチとで構成される。 (もっと読む)


【課題】風力等の自然エネルギーの大小に関わらず安定して電力供給を行なうことが可能な電力の変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置101は、自然エネルギーによって回転する回転機を有し、回転機の回転によって交流電力を発生する発電装置から受けた交流電圧を整流するための整流回路11と、整流回路11によって整流された電圧を所定レベルを有する直流電圧に変換し、変換した直流電圧を負荷に供給し、入力可能最小電圧および入力可能最大電圧、または入力可能最小電流および入力可能最大電流が順番に大きくなるように構成された複数の電圧変換回路13〜15と、発電装置から受けた交流電圧に基づいて複数の電圧変換回路13〜15を選択的に動作させるための電圧変換制御部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】接続する電気機器(負荷)の種類を選ぶことなく、コンセント感覚で簡便に省エネ運転を可能とする太陽電池用連系装置の技術を提供すること。
【解決手段】太陽電池からの直流出力から矩形パルス出力を得る昇圧回路部と、商用交流を整流して脈流を得るとともにこの脈流と前記昇圧回路部からの矩形パルスを重畳する連系回路部と、この連系回路部からの出力をD級増幅器による正弦波エミュレーション方式によって交流出力を得る出力回路部からなる、太陽電池用連系装置とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、上述した問題点を解決した、並列接続された電源ユニットの制御を行う電源制御装置、電源制御方法、電源制御プログラム、電源制御回路、及び並列接続された電源ユニットとそれらの制御を行う電源制御装置を含む電源システムを提供することにある。
【解決手段】 本発明の電源制御装置は、同一の負荷に対して並列に接続された複数の電源ユニットのうちの少なくとも一つの電力供給が減少して、当該電源ユニットに含まれる冷却のためのファンが停止した場合に、他の前記電源ユニットの前記負荷への電力供給が均等になるよう制御を行う電源制御手段を含む。 (もっと読む)


【課題】突発的な電源異常やバッテリーの異常等を検出するシステムをメンテナンスフリーで実現するための状態監視型電源装置および電源状態監視方法を提供する。
【解決手段】電源装置1は、第1の直流電圧を第2の直流電圧に変換する絶縁型DC/DC変換部30と、第2の直流電圧を第3の直流電圧に変換するDC/DC変換部200と、停電を検出する停電検出部20と、DC/DC変換部30,200の異常を検出する電源異常検出部60と、絶縁型DC/DC変換部30の寿命を検出する電源寿命検出部50と、絶縁型DC/DC変換部30の2次側に接続されるバッテリー150と、バッテリー150の動作を監視するバッテリー管理/監視部80と、外部システムの異常を検出するシステム異常検出部99と、停電検出部20、電源異常検出部60、電源寿命検出部50、バッテリー管理/監視部80およびシステム異常検出部99からの検出信号に基づいてアラーム信号を生成し出力するアラーム信号生成部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源装置の大型化、高価格化を回避しつつ、入力電圧が遮断されたときでも、所定の出力電圧を長く供給すること。
【解決手段】電源装置1は、電源から供給される入力電圧を第1の電圧に昇圧する昇圧コンバータ52と、昇圧された電圧を第1負荷回路に供給される出力電圧に降圧する降圧コンバータ53と、電源から供給される入力電圧を第1の電圧に昇圧する昇圧コンバータ54と、昇圧コンバータ54の出力側に接続されたコンデンサC2と、コンデンサC2の端子間電圧が降圧コンバータ53の出力電圧より高くなると、コンデンサC2と降圧コンバータ53の入力側とを通電状態にするダイオードD1とを有している。 (もっと読む)


【課題】昇降圧コンバータの制御回路が誤動作した場合でも、昇圧時にオン状態とするトランジスタ及び降圧時にオン状態にするトランジスタが同時にオン状態になって昇降圧コンバータが故障することを防止する。
【解決手段】ハイブリッド型建設機械の昇降圧コンバータ制御回路50は、昇降圧コンバータの第1,第2のトランジスタをオン/オフ状態にするタイミングを示す第1,第2のPWM指令信号75,76に基づき、第1,第2のトランジスタの制御端子に提供される第1,第2のPWM制御信号80,81を生成する制御手段を備え、制御手段は、第2のPWM指令信号76がオン状態の時には第1のPWM制御信号80をオフ状態に、第1のPWM指令信号75がオン状態の時には第2のPWM制御信号81をオフ状態に制御する。故に、第1,第2のPWM制御信号80,81が同時にオン状態になることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、急激な出力電流の増大が生じた場合でも、出力電圧の低下を抑制することが可能なマルチフェーズ型DC/DCコンバータを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るマルチフェーズ型DC/DCコンバータ用の制御回路20は、並列接続された複数のDC/DCコンバータ回路10−1〜10−mをそれぞれオン時間固定方式で駆動するものであって、DC/DCコンバータ回路10−1〜10−mから電力の供給を受ける負荷の状態を検出し、その検出結果に基づいて、DC/DCコンバータ回路10−1〜10−mの出力位相を互いにずらして駆動するか、互いに揃えて駆動するかを切り替える負荷状態検出部24を有して成る構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 電源容量が異なる電源モジュールを有する電源装置において、負荷の最大消費電力に対して最適な冗長構成となるように個々の電源モジュールの運転状態および停止状態を制御することができない。
【解決手段】 運転および停止を指示する電源状態指示に従って運転状態または停止状態になる複数の電源モジュールの電源容量値と、各電源モジュールにより電力を供給される負荷の最大消費電力値とに基づいて、予め定められた冗長台数分の前記電源モジュールを除いた残りの電源モジュールの電源容量値の合計が最大消費電力値の合計を下回らないよう各電源モジュールの運転または停止を決定して電源状態指示を出力する。 (もっと読む)


【課題】騒音の低減が図れる電源装置を提供する。
【解決手段】直流電圧をスイッチングにより昇圧する昇圧チョッパ3と昇圧チョッパ3の出力をスイッチングにより交流に変換するインバータ10から構成される電源装置において、昇圧チョッパ3およびインバータ10に対するスイッチング用のPWM信号を互いに異なる周波数のキャリア信号から生成し、かつ昇圧チョッパ3のキャリア信号の周波数をインバータ10のキャリア信号の周波数より高くする制御手段20を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに並列に接続された複数のDC/DCコンバータ回路に流れる電流のアンバランスの検出における誤検出を抑制し、DC/DCコンバータ回路に流れる電流が均等となるように制御される直流電源装置を提供する。
【解決手段】直流電力を供給する直流電源10と、互いに並列接続され、前記直流電源10に接続された複数のDC/DCコンバータ回路20a,20b,20cと、前記DC/DCコンバータ回路20a,20b,20cに入力される電流をそれぞれ検出する複数の電流検出回路60a,60b,60cと、前記各電流検出回路60a,60b,60cにより検出された各入力電流が均等となるように、各DC/DCコンバータ回路20a,20b,20cを制御するPWM信号をそれぞれ生成するPWM信号生成回路50とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 風力発電電力と太陽光発電電力の並列運転時においても、両者の最大電力点追従制御運転を実施でき、更に低コストで実現できるハイブリッド系統連系システムを提供する。
【解決手段】 太陽光発電電力を昇圧してリンク部に出力する第1コンバータ3と、風力発電電力を降圧してバッテリ5に蓄電するための第2コンバータ4と、バッテリ5に蓄えられた電力を固定電力制御で昇圧してリンク部Rに出力するための第3コンバータ6と、リンク部Rの電圧が所定値になるように出力正弦波電流を調整して系統に電力を出力するインバータ7とを備え、風力発電電圧よりバッテリ5の電圧を低く設定して、第2コンバータを降圧チョッパによる降圧制御を実施し、第3コンバータ6を一次巻線14aと二次巻線14bとからなる変圧器14を備えた絶縁型コンバータとした。 (もっと読む)


【課題】複数台の電源装置が電力供給線路を介して離れて配置されている場合であっても各電源装置の出力電流を均衡させる。
【解決手段】直流機器102への給電を、は直流供給線路Wdcの離れた位置で並列に接続された複数台の電源装置10a〜10cにより行う。各電源装置10a〜10cは、出力電圧を調節可能な電源回路部11と、電源回路部11の出力電流を検出する電流検出部12と、他の電源装置10a〜10cと相互に通信する通信機能部14とを備える。さらに、通信機能部14を通して各電源装置10a〜10cの出力電流を取得し全電源装置10a〜10cの出力電流の平均値を算出する電流演算部15と、電流検出部12により検出される電流が電流演算部15で算出した平均値になるように電源回路部11の出力電圧を指示する出力制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】直流多端子配電システムや装置で装置故障や配電線事故が発生した場合にも過大
な事故電流を流すことなく安定して運転の行える直流多端子配電システムを提供する。
【解決手段】装置故障や配電線事故が発生した場合にも過大な事故電流を流すことなく安
定して運転が行えるようにするために、絶縁形直流/直流変換装置の交流回路に電流共振
回路を入れ、電流を高周波振動させて電流の零点をつくり、該変換装置で事故電流を遮断
する。また、絶縁形直流/直流変換装置において、変換装置の回路損失を更に小さくする
ため高周波変圧器の高圧側で交流電流を高周波で共振させる。更に、直流配電システムの
事故時に、絶縁形直流/直流変換装置を用いて事故電流を遮断し、電流が零となったとき
に断路器によって切離し、健全部分を再起動する。 (もっと読む)


【課題】電源供給先に電流を周期的に供給することによる電源の出力電圧の変動(電圧負荷変動)が所定閾値を越えた場合にその電源を不良と判定する、電源の障害検出装置、プログラム、及び方法を提供する。
【解決手段】電源の障害検出装置は、中央処理装置(400)と、電源(44)と、その電源から電流を供給される電源供給先(430)と、中央処理装置から電源供給先に周期的にアクセスさせることにより電源から電源供給先に周期的にオンとオフを繰り返す周期的電流を供給する手段(441)と、電源の出力電圧が所定閾値を超えた場合に電源を不良と判定するする手段(45)とを備える。 (もっと読む)


【課題】交流電力系統における電力品質の悪化の発生を引き起こすことを防止し、直流電力を負荷に供給できる分散型電源配電システムを提供する。
【解決手段】交流電力系統4からの交流電力を力率改善して直流電力に変換して出力する力率改善整流回路6と、自ら発電して直流電力を出力する分散型電源1と、力率改善整流回路からの直流電力または分散型電源からの直流電力を選択する電力スイッチ7と、電力スイッチ7の出力側に並列接続される蓄電器3および負荷に電力を供給するための配線8と、電力スイッチを制御する電源制御部2と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 電力変換器の構成を簡素化するとともに、増設や部品の交換を容易に行うこと。
【解決手段】 AC−DCコンバータとバックアップ電源の寸法やコネクタを同じにしてAC−DCコンバータとバックアップ電源の交換が自在にできるようにした。また、バックアップ電源挿入時に二次電池からバックアップ電源出力側の電荷蓄積手段を充電する機能やAC−DCコンバータの電流情報や故障情報を採取する機能を付加した。 (もっと読む)


【課題】出力電流容量を変更したい場合や相数を変更したい場合に容易に対応したマルチフェーズ型コンバータシステムを構築する。
【解決手段】2相のコンバータ装置1の出力端子部10と2相のコンバータ装置2の入力端子部8を制御用信号線13で接続し、コンバータ装置1からコンバータ装置2へ出力電圧制御信号Vset、出力電流制御信号Ith、相制御信号CLKoutを供給する。コンバータ装置2の出力端子部11と2相のコンバータ装置3の入力端子部9を制御用信号線14で接続し、コンバータ装置2からコンバータ装置3へ出力電圧制御信号Vset、出力電流制御信号Ith、相制御信号CLKoutを供給する。そして各制御信号線の入力端子部への嵌合によって各コンバータ装置の動作選択手段の信号選択が相数、すなわち、6フェーズに応じて自動的に行われる。 (もっと読む)


1 - 20 / 20