説明

Fターム[5H730DD03]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | スイッチング部(主変換部の) (10,397) | スイッチング素子の種類 (7,572) | トランジスタ (7,429) | 絶縁ゲート型バイポーラ(IGBT) (905)

Fターム[5H730DD03]に分類される特許

801 - 820 / 905


【課題】太陽光電圧を昇圧した後、交流変換して負荷あるいは系統に交流電力を供給する電力変換装置において、損失が低減された変換効率の高い装置構成を実現する。
【解決手段】第1〜第3のコンデンサ3〜5の各直流電力を入力とする単相インバータ6〜8の交流側を直列接続して各発生電圧の総和により出力電圧を制御し、最大電圧の第1のコンデンサ3の電圧は、太陽光電圧から降圧コンバータ17および昇圧チョッパ11を介して所望電圧に生成し、バイパス回路12、18、28を設けて、降圧コンバータ17、昇圧チョッパ11の双方あるいは一方を必要に応じてバイパスする。 (もっと読む)


【課題】半導体モジュール及び冷却管への過負荷を防ぎつつ、半導体モジュールの冷却効率を高めることができる電力変換装置を提供すること。
【解決手段】電力変換回路の一部を構成する半導体モジュール21と、半導体モジュール21を冷却する冷却管22とを交互に積層してなる半導体積層ユニット2を有する電力変換装置1。半導体積層ユニット2の積層方向の端部には、半導体積層ユニット2を積層方向に加圧する加圧部材3が配されている。加圧部材3は、冷却管22の主面221に当接する当接面311を有する当接プレート31と、当接プレート31における当接面311と反対側の面に配されたばね部材32とを有する。ばね部材32は、加圧方向へ変形する際の弾性力が、減圧方向へ復元する際の弾性力よりも大きくなるようなヒステリシスを有する。 (もっと読む)


【課題】
電源瞬時停電や負荷変動で過大な直流電圧が発生した場合でも冷凍装置としての快適性を確保すると共に、インバータ装置としての信頼性を向上する。
【解決手段】
アクティブコンバータ225と、その出力に接続された平滑コンデンサ270と、インバータ221と、を備えた冷凍装置及びインバータ装置において、電源電流を検出する電源電流検出回路236と、インバータ221に流れる直流電流を検出する直流電流検出回路233と、アクティブコンバータ225にて生成された直流電圧を検出する直流電圧検出回路238と、アクティブコンバータ225とインバータ221へスイッチング指令を出力して制御するマイクロコンピュータ231と、を備え、直流電圧検出回路238で検出された直流電圧が過電圧となった場合、インバータ221へのスイッチング指令出力を継続し、アクティブコンバータ225へのスイッチング指令出力を停止する。 (もっと読む)


【課題】制御安定性が改善された電圧変換装置を提供する。
【解決手段】直流電源BとモータM1の間に配置され電圧変換を行なう電圧変換装置は、直流電源Bに対する電力の出入りを検知する電圧センサ10および電流センサ11と、直流電源B側に接続される電源ラインPL1とモータM1側に接続される電源ラインPL2とを結ぶ経路上に配置され、電力制御素子を含む昇圧コンバータ12と、昇圧コンバータ12の制御を行なう制御装置30とを備える。制御装置30は、電圧センサ10および電流センサ11の出力に応じて直流電源Bに対する回生電力の変化を監視し、回生電力の変化が所定量より大きい場合には、昇圧コンバータ12の動作を急峻動作から緩慢動作に切換える。 (もっと読む)


【課題】システムの状態に応じて可能な限り通過電流量を大きくすることのできる多相コンバータを提供する。
【解決手段】電圧を変換する多相コンバータ(2)であって、独立して制御対象量(IL)を変更可能な複数の相(P1〜P3)と、各相の状態を検出する検出装置(Si)と、各相に対する制御対象量を規定する制御信号を供給する制御部(200)と、を備える。検出装置(Si)によって検出された各相の状態に基づいて、相ごとに制御対象量を補正する制御信号(MUP,MUN,GUN,GUP)が供給される。 (もっと読む)


【課題】直流母線の電流平滑用インダクタを小形化することができるとともに、出力側dV/dtの大幅低下により、高周波フィルタ回路のノイズフィルタも小形化することを可能とする分散電源装置の電力変換装置を提供する。
【解決手段】ダイオードブリッジ回路9B、10、および高圧側インバータ回路12により、逆流防止形インバータブリッジ回路を構成し、その出力をコンデンサ13で積分するチョッパ電流積分回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】個々の電圧可逆チョッパの電流リプルを増大させることなく且つ全体の電流リプルを低減可能な低リプル電源を提供する。
【解決手段】共通の直流電源1に接続され、共通の負荷7に正側結合リアクトルを介して正の直流を供給する正側降圧チョッパ31と、直流電源1に接続され、負荷7に負側結合リアクトルを介して負の直流を供給する負側降圧チョッパ41とから成る電圧可逆チョッパN(Nは正の奇数)台で構成し、各々の電圧可逆チョッパの正側降圧チョッパのスイッチング素子をパルス幅制御するための搬送波と負側降圧チョッパのスイッチング素子をパルス幅制御するための搬送波の位相差をπとし、N台の電圧可逆チョッパの正側降圧チョッパのスイッチング素子同士の搬送波の位相及び負側降圧チョッパのスイッチング素子同士の搬送波の位相を夫々2π/Nずつ均等にずらす。 (もっと読む)


【課題】双方向型のスイッチング電源装置において、迅速な動作切換処理を行うことが可能なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】ダイオードD3またはスイッチング素子S4、ならびにスイッチング素子S1,S2によって、インダクタLに対するエネルギーの蓄積経路を構成する。また、ダイオードD4またはスイッチング素子S3、ならびにダイオードD1,D2によって、このインダクタLに蓄積されたエネルギーの放出経路を構成する。さらに、制御部4がスイッチング回路2に対して適切な動作制御を行い、蓄積経路または放出経路を介してインダクタLに流れる電流(インダクタ電流IL)が一定方向となるようにする。順方向動作と逆方向動作との間で動作切換を行う場合にも、インダクタ電流ILの反転動作が不要となる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加することなく簡単な構成で配線インダクタンスに起因した誤動作を防止することができる駆動制御回路を提供する。
【解決手段】電圧変換部16のグランドラインREがドライブ回路14のグランドラインDEに接続されると共にドライブ回路14のグランドラインDEがパワー素子3のグランド端子PEに接続され、内部電源発生部15のグランドラインGND1から電気的に切り離されている。このため、パワー素子3のスイッチング動作に伴ってパワー素子3のグランド端子PEと内部電源発生部15のグランドラインGND1との間に配線インダクタンスLcに起因して電位差ΔVが発生しても、ドライブ回路14のグランドラインDEとパワー素子3のグランド端子PEとの間に電位差が発生することが抑制され、ドライブ回路14から出力された駆動信号Sdに対し、パワー素子3が誤動作を生じることなく、正常に駆動制御される。 (もっと読む)


【課題】放電用抵抗を備えることなく平滑用のコンデンサを放電させることが可能な多出力電源システム及びそのコンデンサの放電方法を提供することを目的とする。
【解決手段】制御回路2は、リレー38をオフし、電圧変換回路37を動作させることによりコンデンサ35に蓄積された電荷をコンデンサ31に移動させると共に、DC−DCコンバータ34の出力電圧がバッテリ33の電圧よりも高くなるようにDC−DCコンバータ34を動作させることによりコンデンサ31に蓄積された電荷をバッテリ33に移動させる。 (もっと読む)


【課題】超伝導コイル(12)を充放電するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】本システムは、低電圧バス(20)と高電圧バス(18)との間に結合されたブーストコンバータ(16)と、高電圧バスとコイルとの間に結合されたバックコンバータ(18)とを含む。本システムは、電流を反転させないで極性を反転させながらコイルを充放電し、また必要時にだけ高電圧を供給するように構成される。本システムはさらに、放電時に過剰なエネルギーを消散させる手段(42)を含む。本方法は、ブーストコンバータの固体スイッチをパルス幅変調して低電圧から高電圧を得る段階と、次にバックレギュレータの固体スイッチをスイッチングして電流反転ではなく極性反転方式でコイルを充電するか又は放電させる段階とを含む。 (もっと読む)


誘導リアクトルと、出力フィルタ・リアクトルと、誘導リアクトルにエネルギーを入れるためのスイッチとを備える電力変換レギュレータがさらに、誘導リアクトル内の磁束、基準信号、出力電圧、また場合により出力負荷電流に応答する計算回路を備える。この計算回路は、スイッチを駆動する各チョッピング波形周期中に基準信号との所望の関係に出力電圧または電流を調整するために負荷および出力フィルタ・リアクトルに供給しなければならないエネルギーの量を計算するためのものである。誘導リアクトルが入力エネルギー源から充電されるとき、計算回路は、誘導リアクトル内のエネルギーがレギュレーションに十分になったかどうかを予測する。
(もっと読む)


【課題】既設のインバータを変更することなく、必要な電圧を得る事ができる電力変換装置とその制御方法を提供する。
【解決手段】交流電源を第1直流電源に変換するコンバータ(3)と、第1直流電源を第2直流電源に変換するチョッパと、第2直流電源を交流出力に変換するインバータ(4)とを備える電力変換装置において、コンバータ(3)とチョッパとインバータ(4)の接続を分離し、チョッパを移設して除き、コンバータの接続点を第1出力端子群(21)とし、インバータの接続点を第1入力端子群(22)として外部に引き出した第1電力変換装置1と、チョッパの前記コンバータとの接続点を第2入力端子群(23)とし、チョッパとインバータとの接続点を第2出力端子群(24)としチョッパを含む第2電力変換装置(2)とを備え、第1出力端子(21)と第2入力端子(23)を接続し、第2出力端子(24)と第1入力端子(22)を接続した。 (もっと読む)


【課題】軽負荷から重負荷までの全域にわたって損失を低減できる高耐圧半導体スイッチング素子及びそれを用いたスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】P- 型半導体基板201の表面部にN型リサーフ領域202が形成されている。半導体基板201内にリサーフ領域202と隣り合うようにp型ベース領域が形成されている。ベース領域上にはゲート絶縁膜を介してゲート電極210が形成されている。ベース領域内にはリサーフ領域202と離隔してN+ 型エミッタ/ソース領域206が形成されている。リサーフ領域202内にベース領域とは離隔してp+ 型コレクタ領域203及びN+ 型ドレイン領域213が形成されている。コレクタ領域203及びドレイン領域213の両方に電気的に接続されたコレクタ/ドレイン電極と、ベース領域及びエミッタ/ソース領域206の両方に電気的に接続されたエミッタ/ソース電極とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】意図したタイミングで確実に主スイッチング素子のスイッチングが行われるように制御して、スイッチング損失を低減する共振コンバータを提供する。
【解決手段】主スイッチング素子4の高電位側の電圧を検知する電圧検知回路12と、主スイッチング素子4のゲート信号の電圧を検知する電圧検知回路13と、電圧検知回路13の検知電圧がターンオフしてから電圧検知回路12の検知電圧が立ち上がるまでの間、パルスを出力するパルス出力回路14と、パルス出力回路14からのパルス数が予め設定された値になるように主スイッチング素子4のゲート信号を制御する制御回路11とを備えた。 (もっと読む)


【課題】局所的な損失による温度上昇を低減することの可能なコイルを提供する。
【解決手段】1ターンの1次側コイル10と複数ターンの2次側コイル20とを備る。1次側コイル10は、リング状の導体板からなる1ターンのコイル巻回部21および1対の引出部22,23を有すると共に、引出部22,23の近傍に設けられたスリット状のギャップGを有する。2次側コイル20は、1次側コイル10に対して積層方向に隣設されると共に、リング状の導体板を絶縁板12を介して複数積層して構成される。この2次側コイル20を構成する複数層の導体板のうち1次側コイル10に最も近いコイル巻回部11Aの導体板の外周側におけるギャップGに対向した位置に切欠き16Aが設けられている。
(もっと読む)


本発明は、一次側が制御された電力変換器用のスイッチング制御回路に関する。パターンジェネレータは、EMIを減少させる周波数ホッピングを生成するオシレータに接続されたプログラム可能なコンデンサを制御するデジタルパターンを生成する。電圧波形検出器は、トランスの電圧信号をマルチサンプリングすることにより、電圧フィードバック信号および放電時間信号を生成する。電流波形検出器、および、積分器は、フィードバック信号を生成する。電流波形信号とタイミング信号とを積分することにより平均電流信号が生成される。積分器の時定数は、スイッチング周波数に関連する。オシレータは、電流ループ・エラーアンプの出力に応じてタイミング信号およびパルス信号を生成する。PWM回路は、パルス信号および電圧ループ・エラーアンプの出力に応じてスイッチング信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図ることができるパワーケーブルおよびモータ駆動システムを提供する。
【解決手段】モータ駆動システムは、バッテリユニット40と、電源の電圧を昇圧する昇圧コンバータと、昇圧コンバータから昇圧された電圧を受け、モータを駆動するインバータと、電源と昇圧コンバータとを接続するパワーケーブル6とを備える。パワーケーブル6は、パワーケーブルの芯となる磁性体コア302と、磁性体コアに螺旋状に巻き付いた導電線308とを含む。好ましくは、パワーケーブル6は、導電線308の表面を被覆して絶縁する被覆306と、磁性体コア302および絶縁被覆された導電線304を被覆する被覆310とをさらに含む。好ましくは、モータは、車輪を駆動するトルクを発生し、昇圧コンバータは、車両のエンジン室に配置され、電源は、車両のエンジン室の外部に配置される。 (もっと読む)


本発明は、一次側が制御された電力変換器用のスイッチング制御回路を開示する。電圧波形検出器は、電圧フィードバック信号および放電時間信号を生成する。電流波形検出器は、一次側スイッチング電流を測定することにより、電流波形を生成する。積分器は、電流波形信号を放電時間で積分することにより、電流フィードバック信号を生成する。積分器の時定数は、スイッチング周波数と関連するので、電流フィードバック信号は、電力変換器の出力に比例する。PWM回路は、電圧ループ・エラーアンプおよび電流ループ・エラーアンプの出力に応じてスイッチング信号のパルス幅を制御する。それによって、電力コンバータの出力電圧および最大出力電流は制御される。 (もっと読む)


【課題】出力電流が過電流となった場合でも、装置の故障判断を正確に行うことが可能なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】制御部72が、直流入力電圧Vin、入力電流Iinおよび直流出力電圧Voutの検出値と、記憶部71に記憶されている最低レギュレーション入力電圧Vin(reg)、基準入力電流Iin(ref)および基準出力電圧Vout(ref)との間で、(1)式〜(3)式をすべて満たすか否かを判定する。そしてその判定結果に基づいて、スイッチング電源装置1が故障状態であるか否かを判断する。直流出力電圧Voutに加え、出力電流Ioutをも考慮したうえで、故障判断がなされる。 (もっと読む)


801 - 820 / 905