説明

Fターム[5H730EE62]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 出力部 (12,226) | 複数出力のあるもの (898) | 出力相互間に関連性を有するもの (158)

Fターム[5H730EE62]の下位に属するFターム

Fターム[5H730EE62]に分類される特許

121 - 137 / 137


【課題】 紙送りのための手動回転ノブを備えたプリンタにおいて、手動回転ノブを回転させた場合に、制御回路がリセットされることを防止する。
【解決手段】 高電圧を出力する整流回路110の出力と、低電圧を出力する整流回路109の出力とをツェナーダイオード113を用いた電圧保持回路111によって接続する。手動回転ノブが回転されると、紙送り駆動用のモータに起電力が生じる。その電圧が大きい場合、それが電圧監視回路115によって検出され、スイッチング回路104へのフィードバック制御が働き、2次巻き線107と108の2次電圧が低下する。この際、整流回路110の出力電圧の一部がツェナーダイオード113を介して整流回路109の出力に加わり、整流回路109の出力電圧の低下が抑制される。そして、3端子レギュレータ114を介してのプリンタ制御回路への供給電圧の低下が抑えられ、制御回路にリセットがかかることが防止される。 (もっと読む)


【課題】 正電圧と負電圧とを出力可能な両極性の高圧電源装置の高効率化、小型化、省電力化を可能とする。
【解決手段】 正電圧用圧電トランス302と、前記正電圧用圧電トランスの出力端に発生する交流電圧を正電圧に整流する正電圧用ダイオード303と、前記正電圧用圧電トランスとは別に設けられた負電圧用圧電トランス317と、前記負電圧用圧電トランスの出力端に発生する交流電圧を負電圧に整流する負電圧用ダイオード318と、前記正電圧用ダイオードの出力端と前記負電圧用ダイオードの出力端とに共通の出力端に接続したコンデンサ304と、を備えた高圧電源装置。 (もっと読む)


電源システム1は、第1ハウジング2に配置される電源変換器30を備える電源ブリック3を備える。電源変換器30は、交流本線入力電圧VMを、当該交流本線入力電圧VMより高い周波数を有する交流出力電圧へ変換する。電源回路7は、直流電圧PViをアプリケーション8へ供給する。電源回路7及びアプリケーション8の両方は、第1ハウジング2から機械的に分離された第2ハウジング6に配置される。ケーブル5は、交流出力電圧VOを電源回路7へ供給するために、電源ブリック3及び電源回路7を相互接続する。電源回路7は、直流電圧PViをアプリケーション8へ供給するために、交流出力電圧VOを整流する整流器回路RE1、RE2及びRE3を備える。
(もっと読む)


【課題】 直流電源から安定化電源を生成するための電源装置及び電源生成方法に関し、効率よく、かつ、安定して安定化電源を生成することができる電源装置及び電源生成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、直流電源電圧から所定の安定化電源電圧を生成する電源装置において、直流電源電圧より少なくとも一方の極性の電圧が安定化したパルス状電圧を生成するパルス電圧生成手段(101)と、パルス電圧生成手段(101)で生成されたパルス状電圧のうち安定した極性の側の電圧によりキャパシタを充電し、キャパシタの充電電圧により出力安定化電源電圧を生成する安定化電源電圧生成手段(104)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メインバッテリとサブバッテリとを充電するバッテリ充電装置において、サブバッテリが消耗したときにメインバッテリが消耗して回復できなくなるのを防止する。
【解決手段】エンジンにより駆動される交流発電機1の出力を整流して設定値を超えないように調整された直流電圧を出力端子2a,2b間に出力する電圧調整機能付きの整流電源回路2を備えたバッテリ充電装置に主出力端子2cと補助出力端子2dを設け、主出力端子2cと出力端子2aとの間に発電機1が出力を発生しているときにオン状態になる第1のMOSFET F1を設ける。また補助出力端子2dと出力端子2aとの間に整流電源回路の出力電圧が設定値以上のときにオン状態になる第2のMOSFET F2を設け、主出力端子2cと整流電源回路の負極側出力端子2bとの間及び補助出力端子2dと負極側出力端子2bとの間にそれぞれメインバッテリ3及びサブバッテリ4を接続する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減した電源回路を提供する。
【解決手段】電子デバイスを試験する試験装置であって、電子デバイスに供給する試験パターンを生成するパターン発生部と、電子デバイスに電源電力を供給する電源回路と、電子デバイスが出力する出力信号に基づいて、電子デバイスの良否を判定する判定部とを備え、電源回路は、電子デバイスに印加するべき所定の入力電圧を生成する電圧源と、電圧源が生成した入力電圧に基づいて、電子デバイスに電源電力を供給するパワーデバイスと、パワーデバイスの駆動電力を供給する電源と、パワーデバイスが出力する電源電力に基づいて、電源がパワーデバイスに印加する駆動電圧を制御する電圧制御部とを有する試験装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 検査のために負荷を切離す必要のない電源装置を提供する。
【解決手段】 電源出力回路側のNMOS11,12をオン、オフさせることにより、負荷Lに出力電圧が供給される。ここで、電源装置の動作を確認するための検査では、スイッチ26〜スイッチ28の接続を切替え、モニタ出力回路側のPMOS30及びNMOS31をオン、オフさせる。PMOS30及びNMOS31をオン、オフさせることにより、モニタ出力回路側に出力電圧が出力される。モニタ出力回路側の電圧を測定すれば、電源出力回路側の出力電圧を推定することができる。よって、検査のために負荷Lを切離す必要がない。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の待機時には高効率で、なおかつ必要最小限の電力出力を行って省電力を実現し、また画像形成動作時など、高出力時においても、高効率、高力率を実現すること。
【解決手段】 制御系による待機モードへの移行指示に従ってリレー203を開くことで力率改善回路204への電源供給を停止して回路204の動作を停止させ、該停止に従って電源ユニット205の動作を停止させる。制御系による待機モードの解除指示に従ってリレー203を閉じることで回路204への電源供給を再開して回路204の動作を再開させ、該再開に従って電源ユニット205の動作を再開させる。 (もっと読む)


【課題】出力する2種の直流出力の電圧の差異が微少となるときにも、回路構成の複雑化を抑制する。
【解決手段】基本直流出力23を送出するスイッチング電源部6と、基本直流出力23を降圧することにより、第1の目標電圧に安定化した第1の直流出力21を生成するシリーズ型レギュレータ7とを備えた構成において、一方の端子に基本直流出力23が入力され、他方の端子から電流が流れ出すときには、基本直流出力23の電圧を降下させた直流出力である第2の直流出力22を前記他方の端子から送出する電圧降下用素子部D3を備え、スイッチング電源部6は、第2の直流出力22の電圧誤差に基づいてスイッチング素子1のスイッチングを制御することにより、第2の直流出力22の電圧を第2の目標電圧に安定化する。 (もっと読む)


【課題】作業が簡単で信頼性に優れた入出力絶縁型DCーDCコンバータを提供すること。
【解決手段】入出力絶縁型DCーDCコンバータの負荷電流状態やそれに関連する回路動作の状態を、トランス一次側のインバータ回路100内に設けられたアクティブクランプ回路101のコンデンサ電圧VCを利用して判定するので、降圧比が大きい降圧コンバータの二次コイルの電圧を検出する必要がなく、トランスT1、T2の二次側コイルや配線用のバスバーに電圧検出用ケーブルを締結したり接合したりする作業を省略することができる。 (もっと読む)


【課題】 出力電圧の安定化を図るための電圧発生装置及びその方法、これを具備した表示装置及びその駆動装置が開示される。
【解決手段】 電圧発生装置は、第1昇圧部と第2昇圧部とを有する。第1昇圧部は、入力電圧を昇圧して第1昇圧電圧を負荷に出力する。第2昇圧部は、第1昇圧電圧が臨界範囲を外れる場合、第2昇圧電圧を前記負荷に出力する。第2昇圧部は、第1昇圧電圧が負荷に出力される時に入力電圧を充電し、第1昇圧部に入力電圧が充電される時に第2昇圧電圧を前記負荷に出力する。従って、不安定な第1昇圧電圧を第2昇圧電圧により補償することができる。 (もっと読む)


チャージポンプ回路は、並列で共通入力部を共有する電圧増加ステージ及び電圧減少ステージを有する。これは、電荷がそれらステージの間を流れることを可能にし、このため一方のステージのポンピングに使用される電荷が他方においてリサイクルされる。
(もっと読む)


本発明は、或る電圧を多数の出力電圧に変換する電圧変換器であって、誘導性のエネルギー蓄積素子(L)に接続されて、誘導性のエネルギー蓄積素子を経て電流を流したり、それに流れる電流を遮断したりする第1のスイッチング回路(S0)と;誘導性のエネルギー蓄積素子(L)に蓄積されたエネルギーを制御可能に放出する少なくとも2つの第2のスイッチング回路(S1)であって、各々の入力端が誘導性のエネルギー蓄積素子(L)に並列に接続され、且つ各々が寄生素子を具えている、少なくとも2つの第2のスイッチング回路(S1)と;第2のスイッチング回路(S1)がターンオフされると、各スイッチング回路(S1)の寄生素子に流れる電流をバルク電圧の適切な選択制御によって抑制し得るように、スイッチング回路(S1)の寄生素子に制御電圧を選択的に供給する制御電圧選択手段と;を具えている電圧変換器に関する。寄生素子の負の影響はバルク電圧の適切な選択制御によって抑制することができる。
(もっと読む)


本発明により、高電力および高電圧のアプリケーションに適した絶縁電力変換器が提供される。上記絶縁電力変換器は、スタックされた整流器を有し、上記整流器は、無損失スナバ回路によってスナブされる。上記無損失スナバ回路は、電圧変換範囲を制限しない。少なくとも1つの負荷に電力を送達するためのバイポーラ電力変換器が提供され、上記電力変換器は、正の出力端子、負の出力端子、および共通出力端子と、第1および第2の整流器回路と、第1および第2の整流器端子と、第1および第2のフィルタインダクタと、第1および第2のフィルタキャパシタと、第1および第2のスナバインダクタと、第1および第2のスナバキャパシタと、第1および第2のスナバダイオードとを備える。
(もっと読む)


多出力DC−DCコンバータは、インダクタ(L)と、インダクタ(L)に直流入力電圧(Vin)を周期的に結合する主スイッチ(S0)とを備える。複数の負荷(L1、L2、L3)がそれぞれ、複数の出力スイッチ(S1、S2、S3)の1つを介して、インダクタ(L)に結合される。各負荷(L1、L2、L3)の両端間に、複数の出力電圧(V1、V2、V3)の1つが現れる。コントローラ(CO)は、複数のサイクル(CY)からなるシーケンス(SE)において、主スイッチ(S0)および出力スイッチ(S1、S2、S3)を制御する。各サイクル(CY1、CY2、CY3)は、主スイッチ(S0)がオンの相と、後続の、複数の出力スイッチ(S1、S2、S3)の1つがオンの相とを含む。これらのサイクル(CY1、CY2、CY3)は、所定の第1(最小)デューティ・サイクル(D1)、または第1デューティ・サイクル(D1)よりも大きい第2(最大)デューティ・サイクル(D2)のいずれかを有する。コントローラ(CO)は、複数のコンパレータ(10、11、12)を備える。各コンパレータは、複数の出力電圧(V1、V2、V3)の1つと、複数の基準電圧(VR1、VR2、VR3)のうち関連する基準電圧とを比較する。コントローラ(CO)はさらに、複数の出力電圧(V1、V2、V3)のうち、それらの関連する基準電圧(VR1、VR2、VR3)よりも値が大きい出力電圧の数が、複数の出力電圧(V1、V2、V3)のうち、それらの関連する基準電圧(VR1、VR2、VR3)よりも値が小さい出力電圧の数よりも多いか、少ないか、あるいは等しいかを調べる。最小デューティ・サイクル(D1)によるサイクル(CY1、CY2、CY3)の数が、最大デューティ・サイクル(D2)によるサイクルの数よりも多くなるように、または少なくなるように、あるいは等しくなるように、デューティ・サイクルを選択する。
(もっと読む)


【課題】 高効率かつ低損失で、シンプルな回路構成により実現可能な電圧変換回路を提供する。
【解決手段】 一次側にコイルL11が配され、二次側にコイルL21,L22が直列接続されて配されるトランスT1を備え、FET1によってコイルL11に対する電圧供給をオン/オフする変換回路1において、コイルL21の一端にダイオードD1のカソード側端子が接続され、コイルL22の一端にダイオードD2のカソード側端子が接続され、コイルL21とコイルL22の接続点に出力端子13が接続された構成である。 (もっと読む)


【課題】 外部から供給される電源電圧に基づいて複数の電源電位を生成する電源回路を含む半導体集積回路において、実動作時における電圧関係を改善する。
【解決手段】 この半導体集積回路は、電源電圧を昇圧して昇圧電圧を生成する第1の昇圧回路10と、基準電位に基づいて第1の電位を生成して電源電位として出力する第1の増幅回路20と、第1の電位を分圧して第2の電位を含む複数の電位を生成する分圧回路30と、分圧回路によって生成される第2の電位をバッファして出力する第2の増幅回路42と、第2の電位以外の所定数の電位をバッファして電源電位として出力する増幅回路41及び43と、第1の電位と第2の電位とに基づいて昇圧動作を行うことにより、第1の昇圧回路によって生成される昇圧電圧よりも高い電源電圧を生成する第2の昇圧回路50とを具備する。 (もっと読む)


121 - 137 / 137