説明

Fターム[5H730XX15]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 保護、防止 (8,780) | 異常内容 (2,226) | 過電流 (818)

Fターム[5H730XX15]に分類される特許

141 - 160 / 818


【課題】部品コスト及び電力ロスの低減、並びに線材の細径化を図ることができる車両用電源装置の提供。
【解決手段】制御部7a,8a,9aを備える車載負荷7,8,9にバッテリ3から電源を供給する車両用電源装置。バッテリ3の出力電圧を降圧し制御用電圧として制御部7a,8a,9aに与える制御電圧作成回路6と、制御電圧作成回路6から与えられた制御用電圧により制御部7a,8a,9aに流れる電流値を検出する電流検出器25a,26a,27aと、検出した電流値に基づき電流値が流れる被覆線25,26,27の温度を求める手段16,17,18と、求めた温度が所定温度以上であるか否かを判定する手段16,17,18と、判定する手段16,17,18が所定温度以上であると判定したときに、制御電圧作成回路6の出力電流をオフにするスイッチ21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】急に規定値の電圧が回路に印加されて突入電流が流れてしまうことを、従来よりも安価な構成により抑制する。
【解決手段】直流電圧発生回路を、安定回路および規定値の直流電圧で動作する第一回路と接続するスイッチが一旦開かれて再び閉じられることがある。この場合、直流電圧発生回路が発生する第一の直流電圧の値を規定値よりも低い第二の直流電圧の値にまで低下させてから再び規定値まで上昇させる。よって、第一回路や安定化回路にいきなり規定値の電圧が印加されて突入電流が流れてしまうことを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】平滑コンデンサを放電させる場合にスイッチング素子等の損傷を防止するとともに、コストを低減し、回路規模を維持または縮小できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置において、少なくとも放電時には電力を供給するバックアップ電源Ebと、放電時にバックアップ電源Ebから供給される電力を受けて作動し、一方のスイッチング素子Quをオン/オフ駆動し、他方のスイッチング素子Qdを常時オンするように駆動する放電時駆動回路Mbとを有する。放電時駆動回路Mbは、他方のスイッチング素子Qdの出力端子と同電位を基準電位とし、スイッチング素子の状態(例えば電流や温度等)を検出した検出信号をデータ情報に変換する変換部Meと、当該データ情報に基づいてスイッチング素子Qu,Qdを個別に駆動する駆動信号を生成する信号生成部Mgとを備える演算処理部Mcを含む。 (もっと読む)


【課題】電源変動時に保護回路が誤って動作をしない低消費電流回路を備えたボルテージレギュレータを提供すること。
【解決手段】低消費電流回路は、出力電流を検出する検出トランジスタと、検出トランジスタのゲート端子に設けられたローパスフィルタと、定電流回路を備え、ローパスフィルタにて出力トランジスタがオンする前に検出トランジスタがオンして保護回路が誤って動作する事を防止する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、商用電源からの入力電圧に依存することなく、過電力や過電流保護動作点をほぼ一様に制御可能なスイッチング電源とこれを用いた記録装置を提供することである。
【解決手段】電圧の異なる交流の商用電源を入力して整流し、1次側に整流された交流電圧を入力して直流電圧に変換し、2次側から直流電圧を出力するトランスを備えたスイッチング電源回路において、次の構成を備える。トランスの1次側に直列に接続され、1次側への交流電圧の入力を制御するスイッチング素子と、そのスイッチング素子に直列に接続され、トランスの1次側の電圧を検出する検出回路とを備える。さらに、検出された電圧に従って利得が変化し、その利得に従って、検出された電圧を増幅し、その増幅出力された電圧に従って、スイッチング素子のオンオフを制御する。 (もっと読む)


【課題】構成部品点数を増やすことなく、スイッチング電源装置の起動回路を構成する。
【解決手段】トランスの1次巻線に接続されたスイッチング素子を有し、トランスの1次側に電圧が入力された場合に制御部50aがスイッチング素子をオン/オフ制御することによりトランスの2次巻線に誘起される電圧を整流平滑して負荷に出力するスイッチング電源装置であって、交流電源の整流電圧からコンデンサ12に充電して制御部50aに電力を供給する起動回路57aを備える。 (もっと読む)


【課題】小さな面積でソフトスタート機能を実現可能なスイッチングレギュレータの制御回路を提供する。
【解決手段】ソフトスタート回路12は、時間とともにその電圧レベルが上昇するソフトスタート電圧Vssを生成する。パルス幅変調器20は、スイッチング電源4の出力電圧Voutに応じたフィードバック電圧Vout’がソフトスタート電圧Vssと一致するように、デューティ比が調節されるPWM信号Spwmを生成する。ドライバ28回路は、PWM信号Spwmに応じてスイッチング素子を制御する。キャパシタC2は、一端の電位が固定される。電流源14は、PWM信号と同期して間欠的に流れる充電電流Ichgを生成してキャパシタC2を充電する。ソフトスタート回路12は、キャパシタC2に生ずる電圧をソフトスタート電圧Vssとして出力する。 (もっと読む)


【課題】平滑コンデンサを放電させる場合、スイッチング素子等の損傷を防止できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】電力変換装置は、電力源Esとは別個に設けられて放電時に電力を供給するバックアップ電源Ebと、上下に直列接続されたスイッチング素子Qu,Qdのうちで上アーム(一方)のスイッチング素子Quを通常時駆動回路Mu,Mdが出力する駆動信号よりも低い所定範囲内の電圧および周波数でオン/オフ駆動し、下アーム(他方)のスイッチング素子Qdを常時オンするように駆動する放電時駆動回路Mbとを備える。この構成によれば、平滑コンデンサCavを放電させる場合、スイッチング素子Qu,Qd等の損傷を防止することができ、フェールセーフ機能を向上できる。過電流や過熱の要因となるスイッチング素子を一方のスイッチング素子に特定するので、過電流や過熱をより確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、異常をユーザが認識しやすくすることが可能な、電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源100の過電流保護時において、主スイッチング素子9の発振周波数が可聴周波数域まで低下するように過電流レベルが設定される。過電流レベルを設定するために、抵抗素子6の抵抗値が予め調整される。これにより、スイッチング電源100の過電流保護時に通知音が発生する。スイッチング電源100の過電流保護時においてスイッチング電源100の出力電圧が所定値まで低下した場合(たとえば短絡時)には、主スイッチング素子9が間欠発振する。主スイッチング素子9の発振周波数は可聴周波数域内にあるので、スイッチング電源100から間欠音を発生させることができる。 (もっと読む)


【課題】電源再起動時のラッチ動作を容易に回避できるスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】入力ライン12,13の両極間に設けられたコンデンサCinと、スイッチング素子Q1のオン・オフを制御するスイッチング電源用IC14と、当該IC14を動作させるためのコンデンサC1と、トランスTに設けられコンデンサC1を充電するための補助巻線15と、スイッチング素子Q1を流れる過電流を検出する過電流検出用抵抗R1と、トランスTの二次側に接続された出力ライン18,19と、出力ライン18,19に設けられトランスTから出力される交流を直流に変換する整流素子D2と、直流が流れる出力ライン18,19の両極間に設けられた平滑コンデンサC2とを備えたスイッチング電源装置10であって、アノード側がコンデンサC1側に、カソード側がコンデンサCin側にそれぞれ接続されたダイオードD4を設けた。 (もっと読む)


【課題】 スイッチング素子をオンさせる期間が短いときでも、スイッチング素子の過熱を防止することができるスイッチング制御回路を提供する。
【解決手段】 スイッチング素子62を制御するスイッチング制御回路10aであって、スイッチング素子をオンさせてからの時間が経過するのに従って上昇する閾値を出力する閾値出力器18と、スイッチング素子を流れる電流に対応する値が閾値を超えた時にスイッチング素子をオフさせる遮断手段20、22、12、14を有している。 (もっと読む)



【課題】直流電源装置に置いて、半導体スイッチのスイッチング損失を抑制し、半導体冷却機構の簡素化を図り、許容可能なスイッチング周波数の上限値を高くすることを目的とする。
【解決手段】直流電源1と変圧器2の一次巻線とを半導体スイッチを介して接続し、変圧器の二次巻線とリアクタLoとコンデンサCoからなる平滑化フィルタとを整流ダイオードブリッジD5〜D8で接続し、直流電源を生成する回路において変圧器二次巻線の一方が正極性のとき、変圧器の漏れインダクタンスまたは該二次巻線と直列接続されたインダクタとの共振により充電されるコンデンサと、該コンデンサに直列接続された半導体スイッチとダイオードとの並列回路によって構成される共振回路を変圧器二次側に持ち、変圧器二次巻線の他方が正極性となったとき前記コンデンサの放電が可能となることを特徴とした直流電源装置。 (もっと読む)


【課題】外乱等の影響を受けた場合でも、スイッチング電源のデッドタイムの最適値を誤認する可能性を低減し、これによって電力損失を低減することが可能な負荷駆動装置を提供する
【解決手段】負荷駆動装置1は、直流電圧源Vccに直列に接続された2つのスイッチング素子Q1,Q2を有するスイッチング電源回路2と、スイッチング素子Q1,Q2をオン/オフさせる駆動信号を供給するスイッチ制御回路3と、2つのスイッチング素子Q1、Q2の両方がオフとなるデッドタイムを設定するデッドタイム設定回路6とを備えており、デッドタイム設定回路6は、デッドタイムの最適値となり得る候補値を探索する最適値探索部9と、最適値探索部9から候補値を受け取って、候補値を最適値とするか否かを確率に基づいて決定する確率演算部10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】被保護回路の動作を阻害することなく、被保護回路を保護できる過電流保護回路を提供する。
【解決手段】被保護回路を過電流から保護する過電流保護回路を、一定の値の定電流Irefを生成する電流生成部6、電源電圧の変化に追従する基準電流を生成するNMOSトランジスタ46、被保護回路において生成された電流と、前記基準電流とを比較する比較器41及びPMOSトランジスタ43、比較の結果に基づいて被保護回路の動作を停止する駆動回路と、によって構成する。 (もっと読む)


【課題】過負荷遅延と短絡保護機制を備えた直列共振コンバータを提供する。
【解決手段】本発明による直列共振コンバータは過負荷遅延回路62と、電圧検出回路61と、変換器T1と、共振制御チップICと、2つの一時側のパワースイッチQ1,Q2と、短絡保護回路とを含む。電圧検出回路61は変換器T1の二次側負荷に対応する一次側の電圧リップルレベルを検出し、直流検出レベルを生成する。過負荷遅延回路62は直流検出レベルを受け、直流検出レベルが第1参照レベルを超えるとタイマーを起動し、直流検出レベルが第1参照レベルを超えて、所定の遅延時間を経過したときに第1制御信号を生成し、第1制御信号を共振制御チップに伝送し、共振制御チップICによって2つの一次側パワースイッチQ1,Q2を制御し、直列共振コンバータが所定の遅延時間を経過し過熱による焼損を避ける。 (もっと読む)


【課題】異常状態からの復帰後に発生する出力電圧のオーバーシュートを低減するスイッチングレギュレータを提供する。
【解決手段】出力電圧に基づく電圧と基準電圧との電圧差を増幅する誤差増幅回路の特性を、スイッチング素子が異常検出回路の出力に基づいてオフに制御された時またはその一定時間後から、次にスイッチング素子が誤差増幅回路の出力とスロープ電圧生成回路の出力を比較するPWM比較回路の出力に基づいてオフに制御されるまでの間、高速にする高速化回路を備える。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバータのトランスの2次巻線から演算回路の電源電圧を供給するスイッチング電源装置において、出力が小さいときでも、演算回路の電源電圧を確保できるようにする。
【解決手段】トランスT1を介して1次側と2次側が直流的に絶縁されたDC−DCコンバータを備えるスイッチング電源装置1であって、前記トランスT1の第1の2次巻線n5に接続され、LEDモジュール2に直流電流を供給するための第1の整流平滑回路(D1、C5)と、前記トランスT1の第2の2次巻線n6に接続された第2の整流平滑回路(D61、C26)と、第2の整流平滑回路により電源供給され、前記LEDモジュール2に供給される直流電流の大きさを調節する演算回路21と、第2の整流平滑回路から前記演算回路21への電源供給の不足を補うように、第1の整流平滑回路から前記演算回路21へ電源供給する電源供給回路26とを備える。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの異常によりインダクタンスが低下した場合も、スイッチング素子の損傷を防止するとともに支障のない範囲で駆動を継続することができるDC/DCコンバータを提供する。
【解決手段】DC/DCコンバータ14は直流電圧の昇圧及び降圧を行うための変圧部を備えている。変圧部は、オン、オフ制御されるスイッチング素子Q1,Q2と、スイッチング素子Q1,Q2のスイッチングに伴い電流が流れ、かつコアを有するリアクトル18と、リアクトル18に流れる電流を検出する電流センサ19とを備えている。また、電流センサ19の検出信号及びバッテリ12の電圧に基づいてリアクトル18に流れる電流の大きさが閾値を超えないようにスイッチング素子Q1,Q2のデューティ比を変更する制御装置20を備えている。 (もっと読む)


【課題】 入力電圧Vinの変動により、過電流保護回路の電流の制限値が大きく変化するという問題があった。
【解決手段】 分圧抵抗14、15、トランジスタ17、ツェナーダイオード18、抵抗19、および電流信号補正用抵抗20からなる回路を設け、分圧抵抗14、15、トランジスタ17により、入力電圧に比例した信号を作り、電流信号に重畳される電圧が、RCフィルタ12、13による信号の減衰分を打ち消すようにツェナーダイオード18のツェナー電圧、および、電流信号補正用抵抗20の抵抗値を設定することにより、電流信号のRCフィルタ12、13による減衰分を補正し、スイッチング電源の入力電圧変動による電流の制限値の変化を抑制する。 (もっと読む)


141 - 160 / 818