説明

Fターム[5J021AA13]の内容

可変指向性アンテナ、アンテナ配列 (29,192) | 基本アンテナの形態 (6,705) | 異型基本アンテナ群 (313)

Fターム[5J021AA13]に分類される特許

201 - 220 / 313


【課題】タグアンテナの特性を広帯域化して性能向上を図った無線タグ用アンテナ及びこれを使用した物品の管理システムを提供する。
【解決手段】複数の入力ポートを備えた無線タグと交信するための無線タグ用アンテナであって、該アンテナのリターンロス値が最小となる周波数をずらして、アンテナパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】車体に取付後に電気的にアンテナの指向性を調整できる無線信号受信装置を提供すること。
【解決手段】無線信号を受信するアンテナ素子21と、
前記アンテナ素子に近接配置した寄生素子22と、
前記寄生素子と接地との間に介在させた可変静電容量素子23と、
を備えたことを特徴とする無線信号受信装置。 (もっと読む)


【課題】接続されるアンテナの種類に応じてアンテナを容易に切換えられるようにすることにより汎用性や使い勝手を向上する。
【解決手段】第1および第2の切換器12および13が、第1のアンテナ3aからの信号をサーキュレータ11の第3ポート11cを通じて受信部9が受信するか、もしくは、第2のアンテナ3bからの信号を受信部9が受信するかを選択的に切換える。 (もっと読む)


【課題】秘密鍵の盗聴を抑制可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】 アレーアンテナ20の指向性が複数の指向性A1〜Anに切換えられ、アレーアンテナ40の指向性が複数の指向性B1〜Bnに切換えられながら無線装置10,30間でn個の電波が送受信される。そして、無線装置10は、無線装置30から受信したn個の第1の電波に対応するn個の第1の電波強度を検出し、その検出したn個の第1の電波強度に基づいてビット列からなる秘密鍵Ks1を生成する。また、無線装置30は、無線装置10から受信したn個の第2の電波に対応するn個の第2の電波強度を検出し、その検出したn個の第2の電波強度に基づいて秘密鍵Ks1と同じビット列からなる秘密鍵Ks2を生成する。 (もっと読む)


【課題】イヤホンを使用しないと聴取できなかった。
【解決手段】イヤホンケーブル45cに誘起した高周波信号が入力される高周波信号入力端子25と、この高周波信号入力端子25が接続された受信回路26と、この受信回路26に基準発振周波数信号が入力される基準信号入力端子36と、受信回路26にデータ信号が入力されるデータ信号入力端子37と、受信回路26の出力にイヤホンケーブル45cに連結されたイヤホン45a、45bが接続される受信回路出力端子27a、27bとを備えた高周波受信モジュール40において、高周波受信モジュール40内に、アンテナエレメント21が接続されるアンテナ入力端子22と、このアンテナ入力端子22に接続されたアンテナ整合回路23と、このアンテナ整合回路23の出力が接続されたアンテナ出力端子24を設けたものである。
これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】車両のリアスポイラなどの外装品の内部に異なる周波数に対応する複数のアンテナを集約した場合でも、各アンテナが互いに良好な性能を保つことが可能な車載用アンテナを提供する。
【解決手段】異なる周波数帯域に対応する複数のアンテナを、中空体からなる車両用外装品内に配置した車載用アンテナであって、一端が車体1に接続された直線状の給電素子12と、給電素子12と直交方向に平行に配置された複数の櫛歯素子14と、を有する櫛歯状AM用アンテナ10と、直線状の超短波用素子32を有する超短波用アンテナ30と、を備え、超短波用素子32と各櫛歯素子14は互いに直交方向に延び、超短波用素子32は給電素子12と各櫛歯素子14に対して所定の距離をもって配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、送受信装置において、広帯域であると共に高品質な受信を実現することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明の送受信装置8は、第1周波数帯の信号を送信する送信アンテナ10と、第1周波数帯よりも低い第2周波数帯の信号を受信する第1受信アンテナ11と、この第1受信アンテナ11からの第2周波数帯の信号を通過させると共に第1周波数帯の信号を減衰させるフィルタ回路12と、このフィルタ回路12からの信号を増幅させるトランジスタ13と、第2周波数帯の高域側であって、第1周波数帯の低域側に隣接する第3周波数帯の信号を受信する第2受信アンテナ14と、トランジスタ13からの信号と第2受信アンテナ14からの信号とを切り替えて受信回路16に出力するスイッチ回路15とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯性に優れると共に、電波状況が劣悪な場所においても良好な電波の送受信を可能とするアンテナユニット等を提供する。
【解決手段】アンテナユニット10は、平面アンテナ12と、平面アンテナ12を第一回転軸13A,13Bを介して支持する支持部材14と、支持部材14に配置された無指向アンテナ18と、を備える。また、第一回転軸13A,13Bに直交する第二回転軸15A,15Bを介して支持部材14に連結されると共に、他の部材に係合して支持部材14を吊下支持する係合部16を備える。 (もっと読む)


【課題】回路基板上にチューナブルアンテナとアンテナ回路部を効率よく配設できてスペースファクタが良好なアンテナ装置を提供すること。
【解決手段】回路基板1上の一辺端に沿う辺縁部にハイバンド用チューナブルアンテナ2とローバンド用チューナブルアンテナ3とアンテナ回路部4とを並設してアンテナ装置を構成し、給電回路およびバイアス回路や高周波スイッチ10を有するアンテナ回路部4がチューナブルアンテナ2,3の実装領域に挟まれて両者2,3に接続されるようにする。各チューナブルアンテナ2,3はそれぞれ基台の外表面に放射導体7,8を螺旋状に巻装して該放射導体7,8の途中に可変容量素子9を分散配置させた構成になっており、放射導体7,8の一端側の給電端が給電導体14,15と接続されて各可変容量素子9がバイアス導体16と接続されている。 (もっと読む)


【課題】高い利得を有するダイポールアンテナ、及び、高い性能を有するマルチアンテナ装置を提供する。
【解決手段】ダイポールアンテナは、給電点11を有する接地導体10と、一端が給電点11に他端が給電点11以外の接地導体10の任意の箇所に接続された折り返し形状の放射素子13とを備える。放射素子13は、送受信する信号周波数帯の約1波長の長さを有し、接地導体10は、放射素子13の他端が接続する接地点12と給電点11との間の最短距離となる長さを除いて、信号周波数帯の約1/2波長以上の長さを有する。 (もっと読む)


【課題】 平面ループコイル及び2つの立体ループコイルの一部を積層パターンにより形成した2枚の基板と、各基板に夫々形成された積層パターン間を接続する接続手段と、を備えることにより、軸が直交した無指向性アンテナを容易に製造する方法を提供する。
【解決手段】 この無指向性アンテナ300は、平面ループコイル31及び立体ループコイル32、34の一部を積層パターンにより形成した上面基板40と、立体ループコイル32、34の他の一部を積層パターンにより形成した下面基板54と、上面基板40及び下面基板54に夫々形成された積層パターン間を接続するコネクタ42、44、46、53と、上面基板40及び下面基板54との間に配置した磁心部材47と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、互いに異なる周波数帯の電波の送信及び受信或いは送信又は受信を行う複数のアンテナ素子を備えたマルチバンドのアンテナ装置において、各アンテナ素子間の電気的な結合を低減させることが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】同一の給電点から分岐された複数のアンテナ素子を備えたアンテナ装置であって、前記複数のアンテナ素子(第1アンテナ素子42、第2アンテナ素子43)の夫々は、互いに異なる長さを有し、それらアンテナ素子の先端同士の間に所定の間隙が置かれた状態で全体として略ループ状に配置され、且つ前記先端同士が略直交する状態で対向しない位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ同士を近接配置して低姿勢薄型化を実現しても指向特性を最適化できるようにする。
【解決手段】 プリント基板2a上に近接して第1アンテナ20a〜第4アンテナ20dを形成する。第1アンテナ20a〜第4アンテナ20dから、バラン21a〜21dを介して引き出された給電ライン22a〜22dを接続部24に集合させる。接続部24において、給電ライン22a〜22dの接続態様として「給電」「開放」「短絡」「終端」のいずれかを選択することにより、アンテナ装置2の指向特性を選択に応じた指向特性とすることができる。 (もっと読む)


【課題】共振周波数を容易に低域側にシフトさせることができるパッチアンテナを提供する。
【解決手段】地板10に離間した状態でアンテナエレメント用導電性板材20が地板10と対向して配置されている。アンテナエレメント用導電性板材20は、装荷した摂動素子21a,21bにより直交する円偏波電流経路が形成されている。アンテナエレメント用導電性板材20における中央部に、アンテナエレメント用導電性板材20の中心Nに対し点対称な透孔23が形成され、直交する円偏波電流経路が透孔23に沿って延設されている。 (もっと読む)


【課題】コストアップなく小型化が可能で、小型の携帯機器に使用してもグランドの影響や電磁波漏洩の影響がない平衡と不平衡のアンテナの長所を併せ持つ平面アンテナを提供する。
【解決手段】金属板の放射エレメントとグランド面の二つの逆Fアンテナをグランド面で合わせて対称に形成され、グランド面を除去して二つのアンテナエレメントを有する1枚の平衡型のアンテナを形成し、両エレメントのそれぞれの中間部に対向する凸状部を形成した平面アンテナで、一方の凸状部4の給電点Pと他方の側のグランド側エレメント3の凸状部5とに同軸ケーブル6を接続し、前記同軸ケーブル6を前記他方の側のグランド側エレメント3の上を引回し、前記同軸ケーブル6のシールド外被6bの基端部を前記二つのエレメント2,3の接続部中央Sに接続し、前記同軸ケーブル6の他方の側のグランド側エレメント3上の引回した長さを同調する周波数の波長の略1/4に設定した。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナ回路、ICインレット及びタグを、材料や作業量等を有効に利用して効率的に作製することができるようにする。
【解決手段】本発明のアンテナ回路は、回路基材上に複数個のアンテナ回路部を有し、回路サイズが大きい大アンテナ回路部の内側に、大アンテナ回路部より回路サイズが小さい小アンテナ回路部を大アンテナ回路部と分離可能なように設けて構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型かつ構成が簡単であって周波数特性の制御性が良い広帯域なアンテナを提供する。
【解決手段】各アンテナ素子11a〜11cの共振周波数f1、f2、f3に対応した通過帯域を有するSAWフィルタ13a〜13cをそれぞれのアンテナ素子に接続して、これらアンテナ素子を電力供給部14に並列に接続することによって、使用する周波数に応じてSAWフィルタ13a〜13cにより独立して一つのアンテナ素子が自動的に選択されてアンテナとして機能する。この時その他のアンテナ素子はSAWフィルタによってアンテナ10から電気的に遮断されているので、選択されたアンテナ素子の実際の共振周波数は、本来の設計周波数から乖離しない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易にアンテナの調整・設計をすることができる受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明の受信装置は、第1周波数の信号を受信する第1アンテナ1と、この第1アンテナ1にシリーズに接続されたインダクタンス回路7と、このインダクタンス回路7の出力側に接続された第1出力端子3とを有する。さらに、本発明の受信装置は、第1周波数よりも高い第2周波数の信号を受信する第2アンテナ4と、第2アンテナ4にシリーズに接続されたキャパシタンス回路10と、このキャパシタンス回路10の出力側に接続された第2出力端子6とを有する。この構成により、一方のアンテナの設計による他方のアンテナの特性への影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】DSRCを装備した、車両の車両通信装置において、DSRC干渉およびバックエンドの計算を最小にすること。
【解決手段】車両通信装置において、ブロードキャスト電力変調コンポーネント(制御装置20)は、ホスト車両10が、車両測位コンポーネント(GPS装置22)によって決定されて走行中の道路の道路セグメント属性に基づいて、全方向性アンテナ31のブロードキャスト電力および2方向性アンテナ32のブロードキャスト電力を選択的に変更する。2方向性アンテナ照準コンポーネント(制御装置20)は、双方向通信装置30によって受信した交通情報の少なくとも1つ、および、ホスト車両10が走行中の道路の道路セグメント属性に基づいて、2方向性アンテナ32の照準を合わせる。 (もっと読む)


【課題】車両用受信機において、消費電力の増大を極力抑制しつつ、携帯機からの無線信号を確実に受信する。
【解決手段】受信機10は、携帯機2から発信される変調された無線信号を受信するとともに、その受信した無線信号を出力回路14により復調し、その復調信号に基づいてドア錠22を制御する電子制御装置20に復調信号を出力する。また、受信機10は、指向性の異なる第1のアンテナANT1及び第2のアンテナANT2と、無線信号を受信するアンテナとして第1のアンテナANT1及び第2のアンテナANT2のいずれかに切り替える切替スイッチ11と、切替スイッチ11により無線信号を受信するアンテナとして切り替えられた受信するアンテナの受信状態を検出する検出回路15とを備える。切替スイッチ11は、検出回路15により検出された受信するアンテナの受信状態に基づいて他のアンテナに切り替える。 (もっと読む)


201 - 220 / 313