説明

Fターム[5J021AA13]の内容

可変指向性アンテナ、アンテナ配列 (29,192) | 基本アンテナの形態 (6,705) | 異型基本アンテナ群 (313)

Fターム[5J021AA13]に分類される特許

141 - 160 / 313


【課題】複数の無線通信アプリケーションを同時に動作させることができる小型なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】第1の通信周波数帯域の信号を通信するための第1の無線部と、第2の通信周波数帯域の信号を通信するための第2の無線部と、第1の通信周波数帯域では第1の無線部に通電可能に接続され、第2の通信周波数帯域では第2の無線部に通電可能に接続される第1の共用器と、一端が接地される第1のリアクタンス回路と、第1の通信周波数帯域を遮断し、第2の通信周波数帯を通過させる第2のリアクタンス回路と、一端が共用器に接続され、他端が第2のリアクタンス回路の一端に接続される第1のアンテナ素子と、一端が第2のリアクタンス回路の他端に接続され、他端が第1のリアクタンス回路の他端に接続される第2のアンテナ素子とを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】 FM/AMラジオ帯の電波を受信できると共に、ETC信号を送受信できる、複合アンテナ装置を提供すること。
【解決手段】 複合アンテナ装置(10)は、ポールアンテナ素子を含むアンテナエレメント(20)と、このアンテナエレメントが装着されるアンテナケース(30)と、このアンテナケース内に収納される回路基板(40)と、この回路基板に搭載されて、ETC信号を送受信するためのアンテナ素子(50)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 パソコン、あるいはPDA等の情報端末機器等の内に組込まれ、複数の帯域に渡って干渉を生じることなく安定した通信ができ、しかも小型で構造が簡単なアンテナエレメントを提供すること。
【解決手段】 細幅状高周波側放射エレメントおよび細幅状低周波側放射エレメントを含む放射エレメント部が短絡板を介して、矩形状グランド板に並行に配置されたアンテナエレメントを第一要素として、この第一要素に内に形成したオープンスペースに、別の周波数帯域で共振するアンテナエレメントを第二要素として配置する。 (もっと読む)


【課題】 小型のアンテナ素子を提供すること。
【解決手段】 アンテナ素子10は、天面12u、底面12d、傾斜面12sを持つ誘電体基板12と、誘電体基板の天面に形成された第1のアンテナ放射電極14−1と、誘電体基板の傾斜面に形成された第2のアンテナ放射電極14−2と、誘電体基板の底面に形成された接地電極16と、一端が第1の給電点15−1で第1のアンテナ放射電極と接続され、他端が誘電体基板の底面側へ導出される第1の給電ピン18−1と、一端が第2の給電点15−2で第2のアンテナ放射電極と接続され、他端が誘電体基板の底面側へ導出される第2の給電ピン18−2と、を有する。第1のアンテナ放射電極と接地電極と第1の給電ピンとの組合せが第1のアンテナ部10−1として動作し、第2のアンテナ放射電極と接地電極と第2の給電ピンとの組合せが第2のアンテナ部10−2として動作する。 (もっと読む)


マイクロ電子機械(MEMS)アンテナ(36)は、基板の一側に配置されて、そして、基板を通して電導パスを形成するスルーホールまたはバイア(48)によって、コンデンサブリッジ(46)を含むMEMSスイッチおよび伝送ライン(42)に接続される。この装置は、アンテナおよびスイッチのための共通の接地面を提供して、そして、アンテナから受信されまたは送信される電磁放射から、スイッチを保護する。スイッチは、高分子層(19)によって形成されるブリッジ構造全体に延びる最上位の金属層を含んでもよい。高分子層は、ポリ−モノクロロ−パラキシレン(パリレン−C)を含む。均一なまたは不均一なアンテナアレイ構造が、実現される。アンテナアレイは、例えば別々の形状、回転および反転を有する、1つ以上の別々のタイプのアンテナを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】パッチアンテナとスロットループアンテナの両機能を備え、同一共振周波数で自由空間でも導電物体に貼付しても通信動作が可能なアンテナとする。
【解決手段】誘電体の第1の基板2の一方の面側に、導電体の長方形状のパッチ素子3と、パッチ素子3を囲むように配置した導電体からなるアース部4と、パッチ素子3とアース部4との間に形成したスロット部5と、パッチ素子3とアース部4に給電するための給電部6とを設け、導電物体に貼付してパッチアンテナとして動作した時と、自由空間中に配置してスロットループアンテナとして動作した時とで共振周波数が略同じになるように、パッチ素子3のパッチ辺を設定した。 (もっと読む)


【課題】ループアンテナとモノポールアンテナとを切り替えて用いる際のアンテナ特性をより改善することが可能な無線装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線装置は、ループ状に形成されるアンテナ素子をモノポールアンテナとして動作させる第1モードと、アンテナ素子をループアンテナとして動作させる第2モードとを切り替える。また、アンテナ素子は、第1の端点と第2の端点とを有し、かかる無線装置は、前記第1モードにおいて第1の端点と第2の端点とを短絡し、第2モードにおいて第1の端点と第2の端点とを短絡しない第1スイッチと、第1モードにおいて第1の端点を給電点としてアンテナ素子に給電する第1経路に切り替え、第2モードにおいて第1の端点及び第2の端点を給電点としてアンテナ素子に給電する第2経路に切り替える第2スイッチとを具備する。 (もっと読む)


【課題】ヘリカルアンテナ10の軸位置にモノポールアンテナ14を配設し、それぞれに分布する電流・電圧が互いに結合しないようにした複数周波数帯用アンテナを提供する。
【解決手段】第1の周波数帯で動作するヘリカルアンテナ10の基端を給電金具12に電気的接続し、第1の周波数帯より高い第2の周波数帯で動作しヘリカルアンテナ10の軸方向寸法よりも短いモノポールアンテナ14をヘリカルアンテナ10の軸位置で基端を給電金具12に電気的接続して配設し、ヘリカルアンテナ10に分布する第2の周波数帯の電流分布の最大点がモノポールアンテナ14の先端に臨む位置となるようにヘリカルアンテナ10の巻ピッチを設定する。 (もっと読む)


【課題】二つのアンテナ素子の設置方向に制限を持たせることなく、近接して配置されたアンテナ素子同士の相互結合による特性の劣化を低減したデュアルバンドアンテナ及びこれを用いた通信端末を提供する。
【解決手段】二つの異なる周波数帯域の電磁波を送受信するためのデュアルバンドアンテナであって、高周波数帯域の電磁波を送受信するための第1のアンテナ素子2と、低周波数帯域の電磁波を送受信するための第2のアンテナ素子3とを有し、第2のアンテナ素子3は、開放端が板状であり、該板状部分は、第1のアンテナ素子2の共振周波数において第2のアンテナ素子3に共振を生じさせない面積を備える。 (もっと読む)


【課題】微小ループアンテナを用いたアンテナ装置において、ループ面積が小さい場合であっても高いアンテナ利得を得る。
【解決手段】回路基板2の実装面に対して略垂直となるように形成された微小ループアンテナ11と、微小ループアンテナ11を構成する導電路上に直列接続されたキャパシタ5成分と、回路基板2の実装面に形成され、ダイポールアンテナとして機能するグランドパターン6と、回路基板上に実装された無線回路部12を備え、キャパシタ5の直列接続位置P2に対する微小ループアンテナ11への給電点P1及び微小ループアンテナの接地点P2の対称性をくずすことにより、微小ループアンテナに流れる微小ループモード電流Iに対するグランドパターンに流れるダイポールモード電流Iの割合を大きくし、それにより全体的なアンテナ利得を高くする。 (もっと読む)


【課題】 複数のアンテナの配置スペースを確保した上で通信性能の向上を図る。
【解決手段】 画像を表示する表示パネル38と、該表示パネルが配置され表示パネルを表示面の反対側から覆うパネル用筐体39と、該パネル用筐体の外周に配置され左右方向へ延びる上面部52と該上面部の左右両端部からそれぞれ直交する方向へ突出された一対の側面部53、54とを有すると共に非金属性の材料によって形成された配置用枠40と、表示パネルの外周部及び配置用枠を表示パネルの表示面側から覆うと共に非金属性の材料によって形成された外枠41とを設け、配置用枠の上面部と一方の側面部に少なくとも一つずつの第1のアンテナ58、58、58を配置し、配置用枠の上面部又は他方の側面部に少なくとも一つの第2のアンテナ59を配置した。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナを近接して配置した場合でも、アンテナ間結合を低減し、無線特性の劣化を防ぐ携帯無線機を提供する。
【解決手段】導電性基板2の側端部の給電部11から給電される第1の無線部12用の第1のアンテナ10と、導電性基板2において第1のアンテナ10とは逆側の側端部の給電部21から給電される第2の無線部22用の第2のアンテナ20を第1のアンテナ11と対向して配置する。第1・第2のアンテナ10・20のうち少なくとも一方は先端を電気的に短絡する。 (もっと読む)


【課題】車載用アンテナシステムにおいて、近接して配置された車載用アンテナの部分的な干渉による性能低下を抑制する。
【解決手段】 第1アンテナであるデジタルテレビ用アンテナ31とデジタルテレビ用アンテナ31よりも低い周波数帯域に対応するラジオ用アンテナ41とが電磁気的に結合するようにエアスポイラー20の内部に配置される車載用アンテナシステムにおいて、ラジオ用アンテナ41は、デジタルテレビ用アンテナ31の受信信号の共振波長よりも短い間隔Dでエレメント43,47に電磁気的不連続部を設ける。 (もっと読む)


【課題】 水平面における垂直偏波と水平偏波のビーム幅をほぼ等しくでき、設計が容易で、かつ、水平偏波用ダイポールと垂直偏波用ダイポールの間の相互結合が小さい偏波共用アンテナを得ること。
【解決手段】 第1の垂直偏波用ダイポールと第2の垂直偏波用ダイポールを略平行に同じ向きで配置し、水平偏波用ダイポールは前記第1の垂直偏波用ダイポールおよび前記第2の垂直偏波用ダイポールと直交させると共に重ならないようずらせて対称に配置し、それぞれ前記第1の垂直偏波用ダイポールの給電部と前記第2の垂直偏波用ダイポールの給電部へ接続される第1の給電線路と第2の給電線路の長さを使用周波数帯域のほぼ中心周波数における1/4波長の奇数倍の電気長とした。 (もっと読む)


各々の周波数帯域を独立して調整可能な多重帯域アンテナが開示される。多重帯域アンテナは、PIFA構造を有する第1放射素子とモノポール構造を有する第2放射素子を備える。また、第1放射素子の一方の端部にはキャパシターを介して接地面に接続される第2接地端子が配置される。キャパシタンスの調整によって第1周波数帯域の独立した調整が可能である。第2放射素子はスタブを備えて第2周波数帯域を独立して調整できるようにし、スリットを形成する第1サブ素子と第2サブ素子を備えて第3周波数帯域を独立して調整できるようにする。本発明によれば、多重帯域をもって各々の周波数帯域を容易に調整可能な多重帯域アンテナが提供される。
(もっと読む)


【課題】 2種類の異なる周波数帯の無線信号(電波)を送受信すること。
【解決手段】 アンテナ装置10は、基板12と、基板の上面12u上に形成され、第1の周波数帯の電波を送受信する第1のアンテナパターン20と、基板の第2の面12d上に形成され、第2の周波数帯の電波を送受信する第2のアンテナパターン30とを備える。第1のアンテナパターン20と第2のアンテナパターン30とは、電気的に接続されずに、基板12を介して互いに対向して配置されている。第1のアンテナパターン20は、基板12の中心線Xに対して両側にL字状に延在し、全体として略コ字形をしている。第2のアンテナパターン30は、基板12の中心線Xに関して両側に対称に形成された一対の導体パターン31、32から構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で小型化が可能な一つのアンテナを用いて複数の周波数、異なる偏波を受信可能とする多周波共用送受信装置を提供する。
【解決手段】偏波切替型のマルチバンド平面アンテナ1と分波器2とを組み合わせて多周波共用送受信装置を構成する。偏波切替型マルチバンド平面アンテナ1は、複数の点対称の位置に摂動素子を備えた周囲長が約1波長の複数のリングアンテナ素子と給電部を備え、右旋円偏波と直線偏波が発生するように設定される。分波器2は、デュプレクサDUP1〜DUP4を組み合わせて構成し、マルチバンド平面アンテナ1で受信された例えばGPS(1.2GHz、1.5GHz)、無線LAN(2.45GHz)、ETC(5.2GHz、5.8GHz)の電波を分波し、出力端子4a〜4nから出力する。 (もっと読む)


【課題】操作者の操作負担を増大させることなく、通信対象までの距離に応じた最適な通信を自動的に行う。
【解決手段】情報取得用無線タグ回路素子Toの通信信号を生成する送信回路306に接続される情報取得用アンテナユニットANT2が、互いに略同一の周波数の無線通信により情報送受信を行う磁界放射型アンテナ400及び電界放射型アンテナ500と、磁界放射型アンテナ400及び電界放射型アンテナ500のいずれか一方を選択的に送信回路306に接続する接続スイッチ93を有する。 (もっと読む)


【課題】マイクロストリップアンテナを改良して、簡単な構造で超小形,軽量、安価にする。
【解決手段】板状誘電体7を介して、グランド板8とλ/2方形アンテナ素子4とを対向させる。上記λ/2方形アンテナ素子4には、放射状スリット6が設けられている。この放射状スリット6は回転対称の放射状をなすスリットである。この放射状スリットを設けることにより流路が迂回して、方形アンテナ素子の電気的長さが大きくなり、λ/2で共振する。前記λ/2方形アンテナ素子4は、λ/4励振器9を介して高周波回路10に接続される。 (もっと読む)


【課題】信頼性のある無線通信を提供するアンテナ構成及び形状を製造する方法とこのアンテナを利用する装置を提供する。
【解決手段】無線通信装置用のアンテナであって、集積回路パッケージ10と該集積回路パッケージ10が搭載される回路基板200の間の2以上の相互接続素子から形成された第1のアンテナ素子40と、前記第1のアンテナ素子40にそれぞれ接続された第2および第3のアンテナ素子250,350と、を含み、前記第2および第3のアンテナ素子250,350の少なくとも一方は、前記集積回路パッケージ10内の導電性トレースから形成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 313