説明

Fターム[5J039DC04]の内容

パルスの操作 (9,993) | その他の特徴 (149) | 出力保持機能を持つもの (22)

Fターム[5J039DC04]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】高速量子化器および最適化された時間遅延を提供する。
【解決手段】高速量子化器コンパレータの装置と方法は、3部を含む:プリアンプ部、再生ラッチ部、およびデータラッチ部。時間遅延は、再生ラッチ出力の最初の電圧を変えることによって減少される。電流源はコンパレータの底部に提供され、時間遅延最適化を可能にする。PMOS同等化スイッチが停止されたとき、クロック信号をフィードスルーにし、出力に電荷の注入を提供する。これらの電荷によって、コンパレータの時間遅延が可変となる。リセット時間が比較時間より長いために、非常に低い電流が出力電圧を決定する。 (もっと読む)


【課題】レイアウト上の寄生成分を抽出したポストレイアウトシミュレーションにおいて、小型で低消費電力でありながら精度のよいコンパレータ回路等を提供すること。
【解決手段】比較される入力電圧が印加される入力端子IN1,2と、入力端子から供給された電圧を電流に変換する電圧電流変換部A,Bと、電圧電流変換部が出力したそれぞれの信号を、電源電圧又はGNDに出力するクロスカップルインバータA,Bと、クロスカップルインバータから出力された信号をバッファするための一対のバッファ回路と、バッファ回路の信号を外部に出力する1つ以上の出力端子Out1と、電圧変換部を動作させる一対の第一のスイッチM7,8と、クロスカップルインバータを動作させるための一対の第二のスイッチM11,12と、第一のスイッチのオンタイミングと異なるタイミングで第二のスイッチをオフにする遅延回路と、を有することを特徴とするコンパレータ回路を提供する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増大や応答速度の低下をきたすことなく、閾値のばらつきを抑えて確実な動作を可能とする電圧比較回路の提供を図る。
【解決手段】複数のトランジスタM1,M2,M11,M12,M21,M22を有する電圧比較回路であって、該複数のトランジスタの少なくとも1つの第1トランジスタM1(M2)は、制御端子と、該制御端子に供給される信号の電圧Vi+(Vi-)により接続が制御される第1および第2端子と、第1スイッチS2p(S2m)を介して所定の電位線PL2に接続されると共に、第1容量C1(C2)の一端が接続されたボディと、を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】比較回路におけるメタステーブル状態による比較結果の判定時間を、劇的に改善することができる比較回路を提供する。
【解決手段】比較回路を、第1段目比較回路部と第2段目比較回路部の2段構成とする。第1段目比較回路部は、第1のクロックタイミングで動作し、入力信号のレベルと基準レベルとの比較判定結果に応じて、ハイレベルまたはローレベルの出力電圧を比較出力として出力すると共に、比較判定ができない間は、ハイレベルとローレベルの出力電圧の中間値の出力電圧を、比較出力として出力する。第2段目比較回路部は、第1のクロックタイミングより遅れた第2のクロックタイミングで動作し、第1段目比較回路部の比較出力を、前記中間値の出力電圧とは異なる値の比較用電圧と比較し、その比較判定結果に応じて比較出力を出力すると共に、その判定結果の比較出力を自己保持するようにする。 (もっと読む)


【課題】電源ノイズ耐性の優れ、かつ低消費電流でかつ多段接続が可能な増幅回路を実現する。
【解決手段】第1の電位変換用トランジスタ対(MN1,MN2)および第2のプリチャージトランジスタ対(MP3,MP4)を用いて電流/電圧変換用の容量素子(CL1,CL2)の対向電圧をそれぞれ第1の電源(VDD)レベルおよび第2の電源(VSS)レベルにプリチャージする。このプリチャージ完了後、第1の電源から差動トランジスタ対(MP1,MP2)を介して定電流を入力信号(VIP,VIN)に応じて振り分けて容量素子に供給する。この容量素子への電流供給停止後、第1のトランジスタ対(MN1,MN2)をオン状態、第2のトランジスタ対(MP3,MP4)をオフ状態に設定し、出力ノード(2a,2b)の電圧のレベルシフトをして、出力信号(VON,VOP)を生成する。 (もっと読む)


【課題】高速な応答性を有するラッチ機能付きのコンパレータを提供する。
【解決手段】比較増幅部20は、正側ラインLPの信号および負側ラインLNの信号のレベルを比較し、比較結果をラッチする。第1インバータ22は、その入力端子が正側ラインLPと接続され、その出力端子が負側ラインLNと接続される。第2インバータ24は、その入力端子が負側ラインLNと接続され、その出力端子が正側ラインLPと接続される。
活性化スイッチ26は、共通接続されたインバータ22、24の他方の電源端子に、電源電圧Vddを出力して比較増幅部20を不活性化する状態と、接地電圧VGNDを出力して比較増幅部20を活性化する状態と、を選択的に切りかえる。コンパレータTCは、比較増幅部20が活性化された後のタイミングにおける正側ラインLPの信号OPと負側ラインLNの信号ONの少なくとも一方に応じた信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスのマージンを削ることなく、オフセットの補正が可能なラッチ型コンパレータ、及びこれを用いた、オフセットの補正が可能な多値論理の復調回路を提供する
【解決手段】本発明によるラッチ型コンパレータは、クロスカップルされた2つのCMOSインバータからなるフリップフロップを含み、フリップフロップの4個のトランジスタの各々のソースと電源/接地間には伝達トランジスタを介して抵抗と設定電流可変の定電流源が接続され、フリップフロップの差動出力は各々伝達トランジスタを介して差動入力に接続され、全ての伝達トランジスタのゲートは、差動クロック入力のいずれかに接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較器及びそれを備えるA/D変換器において、従来の比較器で存在する極性の異なる2つのクロック信号間のタイミングずれの問題を解消し、且つ、低電力動作を可能にする。
【解決手段】第1及び第2入力電圧信号、並びに、クロック信号が入力され、クロック信号に基づいて動作し、第1及び第2入力電圧信号の値にそれぞれ対応し且つ増幅された第1及び第2出力電圧信号を出力する差動増幅回路部と、第1及び第2出力電圧信号に基づいて動作し、第1及び第2入力電圧信号の比較結果を保持し且つ出力する差動ラッチ回路部とを備える比較器、及び、それを複数備えるA/D変換器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 入力電圧を2値化する2値化回路を提供する。
【解決方法】 2値化回路10は、入力端子20と第1出力端子26と第2出力端子28とピークホールド回路30とボトムホールド回路40と閾値演算回路50と第1比較回路60と第2比較回路70と第1選択回路80と第2選択回路90と第3選択回路100と第4選択回路110を備えている。第1選択回路80は2値化信号を出力し、第2選択回路90は遅れ2値化信号を出力する。ピークホールド回路30は遅れ2値化信号に基づいてピーク電圧を減少させ、ボトムホールド回路40は遅れ2値化信号に基づいてボトム電圧を増加させる。そのため、遅れ2値化信号を2値化信号に対して確実に遅延させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
MOSトランジスタの閾値電圧の差によって発生するオフセット電圧の影響を軽減させ、比較精度の高いコンパレータ回路を提供する。
【解決手段】
各スイッチがオンにされているキャリブレーションモードにおいて、第1のキャパシタCaおよび第2のキャパシタCbに、出力部5におけるプラス側とマイナス側の出力電圧を記憶させる。各スイッチがオフに切り替わり比較モードに移行すると、第1のMOSトランジスタM6および第2のMOSトランジスタM7のゲートに、キャパシタCaおよびCbが記憶したそれぞれの電圧が印加されて補正電圧を基準としたラッチ動作の準備が整う。電流ラッチ回路2は、入力電圧と基準電圧の差を増幅させてHIGHまたはLOWを出力する判定を行う。出力部5では、HIGHまたはLOWに応じた電圧差が生じ、これに応じた電流が流れる。 (もっと読む)


【課題】比較演算増幅回路やAD変換回路において、回路規模や消費電力のさらなる低減を図る。
【解決手段】サンプルホールド回路503では、複数のサンプルホールド回路と信号選択回路により、AD変換対象の差動アナログ信号対について、ホールドモード時の出力信号対を時分割で出力するようにする。フォールディング方式を採らないAD変換においては、比較演算増幅回路501は、時分割で供給される複数の出力信号対について、信号選択回路により複数の差動基準信号対を時分割で扱うように切り替えながら、各出力信号対と各差動基準信号対の差を各差動増幅回路で増幅することで複数の増幅出力信号対を時分割で出力するようにする。デジタルデータ取得部6は、時分割で供給される複数の増幅出力信号対の差をそれぞれ2値化することでデジタルデータを取得する。 (もっと読む)


【課題】高速動作に適し、且つピーク検出の精度を向上できるピークホールド回路を提供する。
【解決手段】第1ピークホールド回路20aは、入力信号Vinが供給される入力トランジスタQ1と、入力信号Vinのピーク値をホールドするコンデンサC1と、コンデンサC1の保持電圧が供給されるオペアンプ26と、補正用トランジスタQ2とを備える。また、入力トランジスタQ1に流れる電流を検出する電流検出回路30と、電流検出回路30において検出された電流のピーク値をホールドし、電流Ipとして補正用トランジスタQ2に供給するピーク電流ホールド回路35とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速動作を行うことができるコンパレータを提供する。
【解決手段】コンパレータは、差動増幅回路11と、差動増幅回路の出力端子に接続され、差動増幅回路の出力を反転増幅する第1の反転増幅回路12,14と、第1の反転増幅回路の出力を反転増幅する第2の反転増幅回路13,15と、第2の反転増幅回路の出力をラッチするラッチ回路16とを備え、差動増幅回路の出力に低増幅率、低出力インピーダンスの第1、第2の反転増幅回路を接続し、後段のラッチ回路に入力する二つの信号の電位差を高速に増幅することができ、コンパレータ回路の高速動作を可能とした。 (もっと読む)


【課題】NBTI劣化又はPBTI劣化による入力トランジスタの閾値のバラツキの増大化を抑制することにより、入力オフセット電圧の増大化を抑制し、例えば、A/D変換器に使用する場合には、INLやDNL等のA/D変換精度の劣化を抑制することができるようにした差動電圧比較器を提供する。
【解決手段】入力制御部28は、判定結果出力期間の間は、入力電圧VIP及び入力電圧VIMの差動回路3の非反転入力端子3A及び反転入力端子3Bへの供給を遮断し、差動回路3の非反転入力端子3A及び反転入力端子3Bに電源電圧VDDを供給し、差動回路3の入力トランジスタをなすPMOSトランジスタのゲート−バルク間電圧を0Vにする。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのON抵抗または寄生容量による動作スピードの低下を防止可能な比較器を提供する。
【解決手段】正相入力信号と逆相基準信号との電圧に応じて抵抗値が変化する正相の可変抵抗部130と;逆相入力信号と正相基準信号との電圧に応じて抵抗値が変化する第2の可変抵抗部140と;クロック信号が第1レベルであれば第1及び第2のインバータの出力電位を第1または第2電源端子の電位にリセットする第1及び第2のスイッチと;第1レベルと第2レベル間を遷移するクロック信号を1つのゲート端子で受ける第1FinFETを含み、正相出力信号を反転させて逆相出力信号を出力する第1のインバータ110と;クロック信号を1つのゲート端子で受ける第1FinFETと同じ極性の第2FinFETを含み、逆相出力信号を反転させて正相出力信号を出力する第2のインバータ120と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】消費電流をより低減することが可能な増幅回路を備えた半導体集積回路を提供する。
【解決手段】制御信号VP1が「H」レベル、制御信号VP0が「L」レベルに時にはキャパシタCL1,CL2の電荷が完全に放電される。次に制御信号VP1が「L」レベル、制御信号VP0が「H」レベルになると、相補スイッチSW1,SW2はオンして、入力電圧VIP,VINに従ってPチャネルMOSトランジスタMP1,MP2を介して電流源3から定電流IBが流れ込み、キャパシタCL1,CL2に電荷が充電される。出力ノードN2,N1には、入力電圧VIP,VINの電圧値の大小に対応した値となり、差動増幅動作が実行される。すなわち、増幅動作のために負荷となるキャパシタCL1,CL2へ充電する動作以外で、電流源3からの定電流IBを消費しないため、低消費電流にて動作を実現できる。 (もっと読む)


【課題】入力信号レベルに応じて出力をハイレベル又はローレベルとするコンパレータに関し、精度よく入力信号を二値化できるコンパレータを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、入力信号を二値化した出力するコンパレータにおいて、入力信号を二値化する第1の比較回路(122)と、入力信号を第1の比較回路(122)とは反対の極性で二値化する第2の比較回路(123)と、第1の比較回路(122)及び第2の比較回路(123)の出力の一方のエッジに応答して出力を反転させた信号を二値化した出力信号として出力するフリップフロップ(124)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】差動入力信号を論理ゲートによりパルス信号へ変換し出力する差動−シングル変換回路において、論理ゲートの閾値電圧の変動に影響されること無く、差動信号を安定したパルス信号に変換することを目的とする。
【解決手段】エッジ検出器3により、差動信号INを2値レベル信号に変換した信号N3と、反転させた差動信号/INを2値レベル信号に変換した信号N4との立ち上がりエッジを検出し、RSフリップフロップ4により、信号N3、N4の変化を記憶するようにしたことで、DUTY比が一定な出力信号OUTを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】 CMOS回路を用いた差動出力回路において、電源・温度・プロセス等の変動による影響により、不所望の大きさのVCM変動が発生している。
【解決手段】 本発明による低振幅差動出力回路は、相互に相補である正相駆動信号MINTと逆相駆動信号MINBとによる差動信号であるメインバッファ駆動信号MINT/MINBを出力するプレバッファ回路1と、プレバッファ1に接続され、メインバッファ駆動信号MINT/MINBに応答して差動出力信号OUTT/OUTBを出力するメインバッファ回路2とを備え、正相駆動信号MINTと逆相駆動信号MINBは、第1の電位VDDと第2の電位GNDとの電位差を振幅とし、正相駆動信号MINBと逆相駆動信号MINBは、前記第1の電位と前記第2の電位との中間の電位と、前記第1の電位との間の電位で同電位となる。 (もっと読む)


【課題】応答速度の速いコンパレータ回路を提供する。
【解決手段】 差動増幅回路とラッチ回路からなり、等化(イコライズ)トランジスタを有するコンパレータ回路において、イコライズトランジスタに入力される制御信号のHighレベルの電位をクロック信号のHighレベルの電位よりも低下したものとする。増幅・ラッチ停止時から増幅・ラッチ活性時に移行するときにイコライズトランジスタから発生するスイッチングノイズが低減されるので、出力端子からHigh/Low信号がすばやく出力される。 (もっと読む)


1 - 20 / 22