説明

Fターム[5J045HA06]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 給電線路 (1,130) | 同軸線路 (350)

Fターム[5J045HA06]に分類される特許

101 - 120 / 350


【課題】1枚のGND板10に携帯電話の周波数帯用のアンテナと他のアンテナを配設し、携帯電話の周波数帯で無指向性を得る複合アンテナを提供する。
【解決手段】1枚のGND板10に、携帯電話の周波数帯用の第1のアンテナ12と他の周波数帯用の第2と第3のアンテナ14、16を配設する。第1ないし第3のアンテナ12、14、16に電気的接続する第1ないし第3の同軸線路22、24、26の外側導体22b、24b、26bを、それぞれのアンテナの近くと、GND板10の縁でGND板10に電気的接続する。これらの外側導体22b、24b、26bが、アンテナの近くとGND板10の縁でGND板10に電気的接続されたそれぞれの間の長さを、携帯電話の周波数帯の略1/4波長の実効長とする。第1ないし第3の同軸線路22、24、26を、GND板10上でGND板10の縁まで、平行で近接して配設する。 (もっと読む)


【課題】アンテナの帯域幅を狭めることなく、アンテナの小型化を実現できる誘電体装荷アンテナを実現する。
【解決手段】アンテナ素子10およびグラウンド導体11を備えた逆F型アンテナにおいて、誘電体12がアンテナ素子10を覆うように配置される。アンテナ素子10は、給電点から開放端に至るまでの2つのエッジに沿ったエッジ経路の長さが異なるものであり、誘電体12は、長い側のエッジ経路の少なくとも一部を覆い、短い側のエッジ経路を覆わないような配置とされている。 (もっと読む)


【課題】1素子で高利得かつ広帯域を実現可能なマイクロストリップラインアンテナを提供する。
【解決手段】マイクロストリップラインアンテナ11は、マイクロストリップライン導体2と、グランド導体3と、誘電体41と、を備えている。マイクロストリップライン導体2は、その一端と他端を近接させてループ状に形成され、当該ループの1周の長さが概ね1波長である。グランド導体3は、マイクロストリップライン導体2と平行に配置される。誘電体41は、マイクロストリップライン導体2から見てグランド導体3が配置されている側と反対側に配置される。 (もっと読む)


【課題】 従来のホーンアンテナよりも有効動作周波数帯域を拡大可能なホーンアンテナおよびその製造方法を得る。
【解決手段】 ホーンアンテナ300は、互いに対向して配置され電磁波を案内する少なくとも一対のリッジ310を含む。この一対のリッジ310のうちの第1のリッジに、ホーンアンテナ300の給電領域380に電力を供給し、またはこの給電領域380から信号を受け取る伝送線350を結合する。給電領域380における第2のリッジの内部に、伝送線350と一対のリッジ310との間のインピーダンス不整合を減少させるためのインピーダンス整合回路網を設ける。インピーダンス整合回路網は、給電領域380において、伝送線350と一対のリッジ310との間に十分な量の直列容量を形成する。ホーンアンテナ300のインピーダンス不整合が低減するとともに、動作周波数帯域が拡大する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置を低背化し、かつ入力インピーダンスの高い複数の共振を発生させることができるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】始端が給電点に近接して配置されている接地点に接続されている短絡経路と、短絡経路の終端から延設され、かつ終端が開放されている第1先端開放素子と、給電点近傍から第1先端開放素子の延設方向に、その一辺が接地面と近接するように延設されている給電側部素子と、給電側部素子の終端近傍から第1先端開放素子の延設方向に延設され、かつ終端が開放されている第2先端開放素子と、給電側部素子の接地面と近接する辺と対向する一辺上の一点もしくは第2先端開放素子上の一点と、第1先端開放素子の始端と、を接続している短絡素子と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
無線LANにおける、電波が漏洩し、情報の安全性が損なわれるという問題をなくする
【解決手段】
無線端末PCの設置場所に個別アンテナを配置し、該個別アンテナのごく、近傍に配置したPCのみが無線通信できるようにする。無線端末PCはアンテナ出力を高、低切り替え可能とし出力を低くする。
(もっと読む)


【課題】帯域幅と放射特性を改善した二重ストリップ多重周波数アンテナを提供する。
【解決手段】第1ストリップ404は一端で第2ストリップ408に電気的に接続される。同軸信号フィード416が二重ストリップアンテナ400に結合される。二重ストリップアンテナ400は通常のマイクロストリップパッチアンテナ200を越える増大と帯域幅を提供し、それは非対称導電体終端を有する開放端平行板ウエイブガイドとして二重ストリップアンテナ400を作動することにより可能にする。開放端平行板ウエイブガイドとしての二重ストリップアンテナ400は、第1および第2ストリップ404、408の長さおよび幅の適当な寸法を選択することで達成される。アンテナの小型化および有用な形状のより、二重ストリップアンテナ400は内部無線装置アンテナとして使用される。 (もっと読む)


【課題】アンテナを設置するためのスペースを大きく確保することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、開口部23を有する金属製の筐体と、筐体の内部で開口部23と一部重複して設けられるとともに、外部との間で無線通信を行うアンテナ24と、開口部23を塞ぐように設けられる絶縁性のカバー25と、を具備する。カバー25は、アンテナ24を介して筐体に固定される。 (もっと読む)


【課題】マルチバンドのアンテナにおいて、複数の共振周波数帯の各帯域幅を広くするとともに、その収納スペースを小さくすることである。
【解決手段】平面状の絶縁体のフィルムと、フィルム上に形成された平面状の導体のアンテナ部310と、接地される導体のグランド部330と、を備え、アンテナ部310は、ショートスタブ312,313と、ショートスタブ312,313によりグランド部330に接続され、グランド部330との間に給電点Pが設けられ、グランド部330に沿って給電点Pと離れるにつれてグランド部330との距離が大きくなる角度を有する形状のアンテナエレメント311と、ショートスタブ315,316と、ショートスタブ315,316によりアンテナエレメント311に接続されるアンテナエレメント314と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同軸線路の外導体と放射素子の間隔が広くても、放射抵抗の小さい放射素子を得ることにより、放射素子を多素子アレー化した場合においても同軸線路とのインピーダンス整合を容易に実現可能なアンテナ装置を得る。
【解決手段】同軸線路3と、前記同軸線路3の長手方向に垂直となる方向に設けられ、かつ前記同軸線路3の外導体2を分断するスリット4と、前記同軸線路3の外導体2と前記スリット4を取り囲むように設けられた電気長が概ね1/4波長の筒状金属導体からなり、前記筒状金属導体の一方の端部を前記同軸線路3の外導体2と短絡した放射素子5とを備える。 (もっと読む)


ディスコーンアンテナは、広い電圧定在波比(VSWR)帯域幅を有する小型通信アンテナである。ディスコーンアンテナは、コニカルアンテナ要素と、その先端に隣接して、外周で電気的に接続され、折り畳み接地面を画成する、近接した導電性プレーナ部材と、離間した末端導電性プレーナ部材とを有するディスクアンテナ要素とを含む。アンテナ給電構成は、ディスクとコニカルアンテナ要素とに結合され、近接導電性プレーナ部材に結合した第1導体と、コニカルアンテナ要素と末端導電プレーナ部材とに結合した第2導体とを含む。第2導体と末端導電プレーナ部材との間に抵抗などのインピーダンス要素を接続する。
(もっと読む)


【課題】単一の誘電体基板で構成された製造工程が容易な構造で、かつ、動作周波数範囲の広い平面アンテナを実現する。
【解決手段】アンテナ100においてEBG10は、放射器102と同一の面において、放射器102の長手方向に沿った両側に隣接して配置されおり、所定形状の金属層を周期的に並べて形成されている。さらに、接地電極104は、金属層から成り、誘電体基板101における他方の面において、放射器102およびEBG10が配置された領域における裏面側に相当する領域の全面または略全面を覆うように配置されている。そして、EBG10は、放射器102の共振周波数において、高インピーダンスとなる共振を起こすように設定されている。 (もっと読む)


【課題】導電性パイプの内部に全ての構成部品が収容されるように取り付けても、導電性パイプの外部から情報を読み取ることが可能な無線タグ、及びそのような無線タグを備えた導電性パイプを提供する。
【解決手段】中空状の導電性パイプ(10)の内側に取り付けられる無線タグは、導電性パイプ(10)に接触し、導電性パイプ(10)と電気的に接続される接点(3)と、導電性パイプ(10)の内部に、導電性パイプ(10)の長手方向に沿って、かつ導電性パイプ(10)の内壁と所定の距離を保って配置されることにより、導電性パイプ(10)とともに同軸線路を形成する導線(2)と、一端が接点(3)と電気的に接続され、他端が導線(2)と電気的に接続され、リーダライタから発信された質問信号に対する応答信号を生成する無線タグ回路(4)とを有する。 (もっと読む)


【課題】金属製の筐体内全体を無線タグ読み取り可能領域としてカバーできるようにし、無線タグの検出精度を向上することが可能な収納庫及び冷蔵庫に関する。
【解決手段】無線タグ200が貼付された物品を収納する冷蔵庫であって、冷蔵庫本体1内に電波を放射し、無線タグ200と無線通信するアンテナ52と、アンテナ52から無線タグ200に記憶されている無線タグ情報を読み取るリーダー/ライター51と、冷蔵庫本体1内の電波状態を変更することで、冷蔵庫本体1内部全体を、無線タグ200の読み取り可能領域としてカバーする電波状態変更手段53と、冷蔵庫本体1内の無線タグ200から読み取った無線タグ情報を処理する制御手段54とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 パソコン、あるいはPDA等の情報端末機器等の内部に組込むアンテナにおいて、通信感度に優れ、しかも小型で構造がシンプルな広帯域エレメント、さらには該エレメントを使用した広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】
細幅状放射電極エレメント本体(1)の一方の端部を短絡部(2)によりグランド板(3)と電気的に接続したアンテナエレメントに、以下の要件を付与する。
a.細幅状放射電極エレメント本体(1)の他方の端部内側面には該グランド板(3)に対向する矩形状部(1a)が付設され、これにより、該矩形状部(1a)と該グランド板(3)との間に両端が開放されたスリット(4)が形成されていること;
b.細幅状放射電極エレメント本体(1)の外側面に、帯域補正のための延出部(1b)が付設されていること;および
c.該スリット(4)の長手方向に面した矩形状部縁部のほぼ中心に単一の給電点(P1)が設けられていること。 (もっと読む)


【課題】自動車の外壁を構成するボディ部材にスリットを形成することにより構成される自動車用アンテナにおいて、安定した送受信特性が得られるようにする。
【解決手段】自動車のドア4にはスロットアンテナを構成するスリット10が形成されており、そのドア4の内側には、スリット10に比べて充分大きな開口を有する箱状のアンテナカバー20が、スリット10周囲を覆うように設けられている。このアンテナカバー20は、車室内の乗員によってアンテナ特性が変化するのを防止し、且つ、スリット10の形成に伴うドア4の強度低下を補うためのものであり、ドア4と同じ導電性の金属板にて箱状に形成されており、ドア4には溶接により固定されている。この結果、安定した送受信特性が得られる自動車アンテナを実現でき、しかも、スリット10による車体強度の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 広い周波数帯域で動作する広帯域給電回路、及びその広帯域給電回路を備えたアンテナを提供する。
【解決手段】 上面導体板に対し略平行に設けられた下面導体板と、該下面導体板の中央部分に設けた凹状のショート部と、該ショート部の底面を形成するショート板の中央部分に設けた凸状の座刳りと、を備えた広帯域給電回路が得られる。また、この広帯域給電回路を備えたアンテナが得られる。 (もっと読む)


【課題】 インピーダンス整合を容易に調整すること。
【解決手段】 アンテナ装置(10)は、摂動素子(211)をもつカール状の放射素子(21)と、この放射素子に直接給電する第1の給電ライン(22)と、放射素子(21)に対して電磁結合により給電する第2の給電ライン(23)とを備える。放射素子(21)と第1の給電ライン(22)と第2の給電ライン(23)とによって平衡型のアンテナパターン(20)が構成される。アンテナパターン(20)は同一平面上に形成される。第2の給電ライン(23)は、第1の給電ライン(22)と平行に延在することが好ましい。アンテナパターン(20)は、樹脂フィルム(11)上に形成されてよいし、ガラス内に埋め込まれてもよい。 (もっと読む)


【課題】別途位相調整器を用意することなく、ケーブル単独で位相調整を行う。
【解決手段】ケーブルの長手方向の2箇所に外導体2の一部を剥離して絶縁体3を露出させる領域(以下、開口部と称する)S1,S2を設ける。開口部S1,S2は、中心同士の間隔がλ/4(λ:伝送される高周波信号の波長)と等しくなるように離間する。開口部S1,S2には、導体、誘電体、磁性体のいずれかを充填して、内部部材を保護する。 (もっと読む)


【課題】シールドカバーの低背化を可能とし、装置の小型化、低背化を図ることが可能な半田付け構造を有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1は、電波を受信する受信手段22を有するアンテナ素子2と、アンテナ素子2から入力される電波信号を増幅する回路が形成された回路面31を有する回路基板3と、回路基板3の回路を覆って妨害波を遮断するシールドカバー4と、シールドカバー4の内側に挿入され、回路基板3上の回路に駆動電力およびGND電位を供給し、回路からの信号を出力する同軸ケーブル5とを備え、同軸ケーブル5の外部導体52と、シールドカバー4に形成された接続片44とが、それぞれ回路基板3上に設けられた接続用パターン35に半田付けされて、外部導体52と接続片44とが電気的に接続されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 350