説明

Fターム[5J045HA06]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 給電線路 (1,130) | 同軸線路 (350)

Fターム[5J045HA06]に分類される特許

141 - 160 / 350


【課題】十分な透明度及び十分な放射特性を共に有する透明板状逆Fアンテナ(PIFA)の提供。
【解決手段】波長350〜780nmの可視光波長領域で光を透過でき、100MHz〜20GHzの周波数帯で電磁波を放射することができる地板と、透明電極と、地板と透明電極との間に設けられた短絡部及び給電部とを有することを特徴とする透明板状逆Fアンテナ。透明電極はITO薄膜又はFTO薄膜で構成されたことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】この発明は、アンテナ給電用の同軸ケーブルの引き回しが特性にばらつきを生じることが無く小型化できるアンテナ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】アンテナ装置10は、コア部材14に巻装した第1及び第2アンテナ16、18を有する。第1、第2アンテナの給電点21は、コア部材14の一端側に片寄った位置に配置されており、第1アンテナ16の接地点22が給電点21よりさらに一端に片寄った位置に配置されている。給電点21に接続した同軸ケーブル114は、アンテナ装置10から離れる方向に引き出され、同軸ケーブル114の外部導体114bが接地点22付近に接地される。 (もっと読む)


【課題】平行平板状導体を用いたスロットアンテナにおいて、平行平板の間を伝わるTEM波により励振されるようなスロット形状を用いて、水平偏波の電磁波の送受ができるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置101において、上面導体部102は、平板状の導体からなり、下面導体部103は、これと同形で平行に配置される平板状の導体からなり、側面導体部104は、これらの縁に垂直に接続される帯状の導体からなり、給電部106は、上面導体部102と、下面導体部103との間を進行するTEM波(Transverse Electro Magnetic Wave)を生じさせ、もしくは、これを検出し、上面導体部102から側面導体部104を経て下面導体部103に至る帯状の通信スロット105が少なくとも1つ設けられ、通信スロット105の長手方向の経路の一部は、TEM波の進行方向113に交差する。 (もっと読む)


アンテナは、相対する第1及び第2の端部とそれらの間の中間部とを備えた多面体形状を有する導電性アンテナボディを含む。導電性アンテナボディの中間部は、導電性アンテナボディの相対する第1及び第2の端部より幅広であり、導電性アンテナボディは、少なくとも第1の端部の近傍から少なくとも第2の端部の近傍まで延在するスロットを有する。この多面体アンテナは、全方向性パターンを有し、水平偏波型であり、且つ低めのカットオフ周波数より上で帯域幅的に広い。

(もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段として、アンテナを組み込んだ信号灯器を提供する。
【解決手段】信号灯器1は、光学ユニット2とアンテナ4とを備えている。光学ユニット2は、LED7が前面に実装されている基板8と、可視光透過性を有しLED7を前方で覆うカバー部材9とを有している。アンテナ4は、カバー部材9からLED7の前端までの範囲に設けられているパッチ素子11と、このパッチ素子11の後方にあるグランド素子12とを有している。パッチ素子11は可視光透過性を有している。 (もっと読む)


【課題】パイプシャフト等の金属遮蔽物内に設置された無線装置の通信範囲を拡大することが可能な無給電アンテナを供する。
【解決手段】無線装置20から送信された電波は、無線装置20近傍にマイクロストリップアンテナとして設けられたアンテナ1で受信され、給電線3を通じて導体シート2,2に給電される。導体シート2,2は、導体板10のスリット11の長手方向中央付近にスリット11を挟んで貼り付けられているので、導体板10のスリット11がスロットアンテナとして動作し、給電線3から給電された電波を放射し、無給電アンテナとして動作する。この無給電アンテナは、水道水、ガス等のライフラインの使用状況を示す検針データが無線子局から無線親局を介して収集されてセンタに送られることから成る検針データ収集システムにおいて、親局と子局との間に設置することで通信範囲を拡大することができる。 (もっと読む)


【課題】 RFIDリーダライタ用アンテナの小型化を実現することでライン工程間隔が狭い場合においても、RFIDリーダライタ用アンテナを密に設置でき、RFIDリーダライタ用アンテナによる加工機や加工を行う作業者を配置するスペースの減少を抑える可能性を高めた新規なRFIDリーダライタ用アンテナを提供すること。
【解決手段】 パッチ導体側の同軸線路中心導体の端部と電気的に接続され、パッチ導体側の貫通孔の周縁部へ放射状に延びた複数の接続補助手段と、この接続補助手段と前記周縁部とを電気的に接続する接続手段とを備えたRFIDタグと通信を行うRFIDリーダライタ用アンテナ。 (もっと読む)


【課題】携帯端末や電化製品あるいは壁等に容易に内蔵でき、低コストで、かつ汎用性に優れ、さらに携帯端末や電化製品筐体内の接地導体部分をアンテナの一部分として利用することなく、単体で高い放射効率を実現する平板アンテナおよびそれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】導体板に切り込みを入れて、スロットを形成し、スロットの長手方向の中心軸線を境界にして放射素子、グランド面を形成し、スロットを形成する対向する二つの導体縁で給電する構造の平面アンテナであって、導体板が不可避的不純物を含む純AlもしくはAl合金からなる。 (もっと読む)


【課題】アンテナの支持物や給電線が放射パターンに影響を与えず、アンテナ径が小さく、所望の周波数帯域が広い場合でも主ビーム方向が所望の方向からずれないアンテナ装置を得る。
【解決手段】円環導体板3を介して接続された導体パイプ1と中空導体パイプ2とからなる第1の同軸線路と、円環導体板6を介して接続された中空導体パイプ2及び5からなる第2の同軸線路と、中空導体パイプ2上に設けられた1つの円環スリット4と、中空導体パイプ5上に設けられた2つの円環スリット7と、円環スリット7を外部から覆うように配置された2つの中空導体パイプ20とを備え、円環導体板4は縁間スリット4の上端に設けられ、円環導体板6は円環スリット7の円環スリット4から遠い側の端に設けられ、中空導体パイプ20の電気長を所望の周波数の中心周波数において約半波長とした。 (もっと読む)


【課題】 小型のアンテナ素子を提供すること。
【解決手段】 アンテナ素子10は、天面12u、底面12d、傾斜面12sを持つ誘電体基板12と、誘電体基板の天面に形成された第1のアンテナ放射電極14−1と、誘電体基板の傾斜面に形成された第2のアンテナ放射電極14−2と、誘電体基板の底面に形成された接地電極16と、一端が第1の給電点15−1で第1のアンテナ放射電極と接続され、他端が誘電体基板の底面側へ導出される第1の給電ピン18−1と、一端が第2の給電点15−2で第2のアンテナ放射電極と接続され、他端が誘電体基板の底面側へ導出される第2の給電ピン18−2と、を有する。第1のアンテナ放射電極と接地電極と第1の給電ピンとの組合せが第1のアンテナ部10−1として動作し、第2のアンテナ放射電極と接地電極と第2の給電ピンとの組合せが第2のアンテナ部10−2として動作する。 (もっと読む)


【課題】フィードポイントの調整が可能な平面型アンテナの提供。
【解決手段】本発明のフィードポイントの調整が可能な平面型アンテナは、アース部品、主輻射面、主輻射面から分岐する分岐配線、及び輻射部品とアース部品が電気的に接続されたアースピンを包括する。アンテナ全体の寸法設計が完了後、バンド間隔の微調整が必要の場合は、同軸ケーブルが分岐配線に対するフィード位置の変換を利用することができ、平面型アンテナのバンド間隔を微調整し、アンテナをカットしないままの状態で、バンド間隔を微調整する効果を達成する。アースピンはアース部品の側辺から延長を開始し、迂回し延長させて、最後はアース部品の分岐配線に接近し、アース部品との間に比較的に大きなカップリング範囲を構成し、同時に同軸ケーブルも比較的に大きなフィード可能な位置を有する。 (もっと読む)


【課題】EBG構造を適用したMSAの放射特性を向上することが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】マイクロストリップアンテナ102を挟んで平行に配列された複数の金属パッチの列を備えたアンテナ装置である。金属パッチ104はマイクロストリップアンテナ102より共振周波数が高く、マイクロストリップアンテナ102の一方向の両側に少なくとも2列配列されている。また、マイクロストリップアンテナの給電点Pから辺bの一方までの距離dは、マイクロストリップアンテナ102の中心から当該辺bまでの距離より短い。 (もっと読む)


【課題】所望エリアにおけるRFIDと交信可能なRFIDリーダ用アンテナを提供する。
【解決手段】内導体11と外導体12とで構成される伝送線路において、上面の導体に複数の電界放出用溝14を設け、該伝送線路の一端から励振する。溝14の近傍のみ電界が放出されるので、溝14近傍に配置されたRFIDとのみ交信することができる。また、アンテナ10を多数接続したり、溝14の数を増減したりして交信距離を変えることができ柔軟な構成を採用できる。RFIDリーダ用アンテナ10を、RFIDを取り付けた物品を保管する棚に取り付け、RFIDリーダを用いてRFIDと交信させることにより、棚に置かれた物品をリアルタイムで管理することができ、棚卸などの際に便利である。 (もっと読む)


【課題】良好な通信機能を有すると同時に、軽量化されたプリンタ装置を提供する。
【解決手段】装置本体部2と、装置本体部2に付設された少なくとも1つの紙ホルダー3,4と、装置本体部2に内蔵された無線通信回路5と、無線通信回路5に接続されるアンテナ7と、を有するプリンタ装置1,14であって、紙ホルダー3,4の少なくとも1つには、アンテナ7として、第1スロット8、第1スロット8と形状の異なる第2スロット9、及び第1スロット8と第2スロット9を連結するスロット状の給電部10を1つの導電部6に形成することにより構成されるスロットアンテナ7が付設されるとともに、共振点の1/2波長を決定する部分間距離が、第1スロット8と第2スロット9で異なる。 (もっと読む)


【課題】被検知体をより確実にかつ迅速に検知し、非接触の操作スイッチとして好適な高周波センサ装置を提供する。
【解決手段】送信波を発生する発振回路と、誘電体からなる基板の表面に形成され、前記送信波を放射し前記送信波が物体に衝突し戻ってくる反射波を受信する複数のアンテナ電極と、前記基板を介し前記アンテナ電極と対向する位置に形成された接地電極と、前記受信波を検知する検波回路と、前記アンテナ電極から放射される前記送信波の方向を制御する方向制御回路と、を備え、前記アンテナ電極の励振方向と平行する面をφ方向とすると、前記方向制御回路は前記送信波のメインビームがφ方向において重複することなく複数の方向に順次放射させる。 (もっと読む)


【課題】 建造物内で満遍なく通信エリアを確保することができる、漏洩伝送路の敷設の制約が少ない無線通信システムを提供する。
【解決手段】 本発明の無線通信システムは、(1)基地局装置と、(2)基地局装置にアンテナとして接続された漏洩伝送路と、(3)漏洩伝送路に近接するように設置され、漏洩伝送路を介して基地局装置と無線通信を行う漏洩伝送路エリア内装置と、(4)漏洩伝送路エリア内装置と接続し、基地局装置に信号を与えたり、又は、基地局装置から信号を取り出したりすることができる漏洩伝送路エリア外装置とを有する。 (もっと読む)


本発明は、混合アンテナに関する。アンテナには、ワイヤプレートアンテナおよびPIFAアンテナが含まれ、第1のアンテナは、発電機に接続可能であり、第2のアンテナは、容量結合によって第1のアンテナに結合される。
適用例:電気通信 (もっと読む)


【課題】 設置スペースが制限される環境下においても良好な放射特性を得る。
【解決手段】 中心軸の周囲に複数のホーンアンテナを放射状に配置してなるアンテナ装置において、前記複数のホーンアンテナの給電部が前記中心軸からそれぞれ離隔するように前記ホーンアンテナの形状を屈曲させる。例えば、前記ホーンアンテナは、その給電部が前記中心軸と略平行に配置されると共に、その開口部が前記中心軸に略垂直な平面内に配置されるようにその形状を屈曲させてなるものである。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、フロントエンドモジュール(FEM)に直接集積された、マルチバンドの高分離型平面アンテナを備えた装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】設計的自由度が大きく、送受信周波数の設定に制約が少ない多周波用のアンテナ装置を提供する。
【解決手段】送受信しようとする波長λaと同λbとを設定する。下面にグランド板8を設けた電気絶縁板9の上面に、電気的長さλa/2の方形アンテナ素子10と、電気的長さλb/2の方形アンテナ素子11とを配設する。電気的長さλa/4の励振器6を、前記λa/2方形アンテナ素子10に対して静電容量結合Cし、電気的長さλb/4の励振器7を前記λb/2方形アンテナ素子11に対して静電容量結合Cする。上記双方の励振器6,7の共用給電端iを高周波回路2に接続する。 (もっと読む)


141 - 160 / 350