説明

Fターム[5J045HA06]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 給電線路 (1,130) | 同軸線路 (350)

Fターム[5J045HA06]に分類される特許

21 - 40 / 350


【課題】部品の数を少なくでき、安価に製作することができる室内用簡易アンテナを提供する。
【解決手段】板状絶縁体を用いて折曲げ可能に構成した基台11の内側に略平板状の放射素子41を貼り付けて折曲げ、基台11内に放射素子41を組み込む。放射素子41の給電部42に接続した同軸ケーブル43を基台11に設けたケーブル通し穴19から外部に導出する。同軸ケーブル43の先端には、チューナやテレビ受像機のアンテナ端子に接続するコネクタ44を設ける。上記放射素子41を組み込んだ基台11を更に折曲げて立体的に組立て、水平あるいは垂直に配置できるように構成する。 (もっと読む)


【課題】高周波信号が入力されたときに、円偏波の電磁波を放射可能な電磁波放射同軸ケーブル、及び、該電磁波放射同軸ケーブルを備える通信システムを提供する。
【解決手段】電磁波放射同軸ケーブル(10)は、導体からなり、軸線に沿って延びる内部導体(20)と、内部導体(20)を覆う絶縁体(22)と、絶縁体(22)の周囲に、絶縁体(22)の一部が露出させられるギャップ(30)を形成するように、一定のピッチの一重螺旋状にて巻回された外部導体(24)とを備える。送信又は受信される高周波信号の波長、当該波長での絶縁体(22)の比誘電率、及び、軸線に沿う方向における外部導体(24)の巻回のピッチは、所定の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】 電気的特性を改善した広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】 無給電素子11の外径φが約80mm〜約110mmとされ、これにより2GHz近辺の利得が改善される。外径φを小さくすることにより悪化するVSWRは、無給電素子11をベース13に短絡する短絡ピン11cをメアンダ状に形成することにより改善されるようになる。 (もっと読む)


【課題】製造を煩雑化することなく、製造コストの上昇を抑えながら、LCXの近傍の通信エリアのみに電磁波を強く放射することができ、目的とする通信エリア外には電磁波を無駄に放射することがないLCX通信装置を提供する。
【解決手段】ほぼ平面状でほぼ円形の通信エリアとの間の電磁波の授受を行うLCX通信装置であって、中心導体と中心導体を被覆した絶縁体と絶縁体の外側を覆う外部導体とが同軸構造となされ外部導体に漏洩電磁界形成用の複数のスロット部が形成され外部導体が外被で覆われた漏洩同軸ケーブルを備え、漏洩同軸ケーブルは、中心軸を通信エリアに対してほぼ垂直として配置されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造であっても、金型を用いた封止により、樹脂(誘電体)による小型化が可能であるショートパッチアンテナ装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1凹部を有し、その縁に同軸線路の径よりも大径の第1窪み部を有する第1金型とこの第1金型と重ね合わせることで内部に形成されるキャビティとこのキャビティと外部とを連通する同軸線路載置管を形成するものであり、第2凹部を有し、その縁に同軸線路の径よりも大径の第2窪み部を有する第2金型との型締めを行う金型型締め工程の前に、第1凹部の底部にアンテナ素子の接地導体面を、第2凹部の底部にアンテナ素子の放射導体面を載置し、第1窪み部に同軸線路を、第2窪み部に同軸線路を載置する載置工程と、金型型締め工程の後に、第1金型と第2金型とを重ね合わせることで内部に形成されるキャビティへ樹脂を外部から注入する樹脂注入工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】製造コストを上昇させることなく、また、施設、移動及び交換等の際の工事費用を低廉に抑えることができる漏洩同軸ケーブル装置を提供する。
【解決手段】
中心導体、絶縁体、スロット部が形成された外部導体及び外被が同軸構造となされたLCX1と、このLCX1を収納した移動可能なケース2とを備えた。 (もっと読む)


【課題】既存の竪樋によるアンテナ部の性能への影響を抑制することが可能で、また、竪樋としての外観を損ねないようにすることが可能となる。
【解決手段】雨水を流すための排水筒部3とアンテナ部2とを有するアンテナ樋本体4と、前記アンテナ樋本体4の上下端部のうちのいずれか一方又は両方に設けられて前記排水筒部3と連通する接続体5を備えてアンテナ付き竪樋1を形成する。既存の竪樋7の上下方向の一部を切断して除去する。次に、前記切断して除去した箇所に、前記アンテナ付き竪樋1を配置して接続体5を残っている前記既存の竪樋7の端部に接続する。次に、前記既存の竪樋7に対してアンテナ樋本体4を回動してアンテナ部2の受信方向の向きを調整する。 (もっと読む)


【課題】給電ケーブルと給電部の接続部分の厚み寸法を短くして樋体の外方への突出長さを抑制し、簡単な操作で給電ケーブルを給電部に確実に接続する。
【解決手段】雨水を流すための樋体1と、この樋体1の表面に重複されるアンテナ部2を有する金属板3と、前記アンテナ部2に設けた給電部9とを備える。前記給電部9に一対の差込孔6を形成する。この一対の差込孔6に止め金具8の両側片15を差し込んで前記両側片15で給電ケーブル11の導電部7を保持させる。前記給導電部7を前記金属板3に接触させるか、又は、前記止め金具8の中央片14を前記金属板3に接触させる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ部を保護でき、また、芯線部側端子の接続部分、編線側端子の接続部分の樋体外面からの突出長さを短くでき、結露水により芯線部側端子の接続部分、編線側端子の接続部分が導通し難くなる。
【解決手段】雨水を流すための樋体1と、この樋体1の外面に重複されるスロット28を有する金属板3を被覆材4で被覆して形成したアンテナ板5とを備え、前記アンテナ板5の前記スロット28の両側に一対の給電部9を設け、前記スロット28を跨ぐように一対の給電部9間に同軸ケーブル11の芯線外皮部33を架け渡して前記同軸ケーブル11の芯線部側端子8を前記一方の給電部9に接続し、且つ、前記同軸ケーブル11の編線側端子12を前記他方の給電部9に接続し、前記芯線外皮部33の前記給電部9間に架け渡した部位と前記樋体1の外面との間に、前記被覆材4が存在しない部位を形成して通水用隙間15とする。 (もっと読む)


【課題】可撓性が向上されるとともに、軽量化が図られることにより、延線作業の容易化が図られ、延線作業時に捻回が生じ難くなされたLCXを提供する。
【解決手段】中心導体2と、中心導体2を被覆した絶縁体3と、絶縁体3の外側を覆う外部導体4とが同軸構造となされ、外部導体4に漏洩電磁界形成用の複数のスロット部が形成された漏洩同軸ケーブルであって、中心導体2を、銅被覆アルミニウムの単線、または、撚り線から構成した。 (もっと読む)


【課題】ポータブルコンピュータなどの電子デバイスに可撓性アンテナ共振素子基板上に複数の共振素子が形成されたアンテナを提供する。
【解決手段】可撓性アンテナ共振素子基板上に複数の共振素子が形成されてもよい。可撓性アンテナ共振素子基板は、一端部に第1のアンテナ共振素子を有し且つ他端部に第2のアンテナ共振素子を有してもよい。可撓性アンテナ共振素子基板は、誘電体キャリアに巻き付けられ且つ電子デバイス内部の非アクティブ表示領域の下方及び誘電体筐体窓の上方に装着されてもよい。導電性筐体構造などの導電性構造は、アンテナ接地点を形成してもよい。共振素子及びアンテナ接地点は、第1のアンテナ及び第2のアンテナを形成してもよい。無給電アンテナ共振素子は、第1のアンテナの一部を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で上接続部材の側面部やアンテナ樋本体の外面に雨跡等の雨筋汚れが付きにくくでき、アンテナ付き竪樋の外観を良好に維持すること。
【解決手段】 雨水を流すための排水筒部10とアンテナ部2とを有するアンテナ樋本体1と、前記アンテナ樋本体1の上端部に上接続部材5を設ける。上接続部材5の上面部850に排水筒部10に連通し且つ他の筒状樋111が遊びを持って差し込まれるための孔86を形成すると共に、前記上接続部材5の上面部850の外周の全長に水返し用凸条87を形成したアンテナ付き竪樋である。 (もっと読む)


【課題】給電用のケーブルの家屋に導入する箇所までの架け渡し長さを短くすることができるアンテナ付き竪樋を提供する。
【解決手段】雨水を流すための排水筒部10及びアンテナ部2を有するアンテナ樋本体1を備える。排水筒部10の周方向に回動可能となる回動部7を備える。アンテナ部2が有する給電部3に給電路3が接続される。給電路3の端部にテレビ側ケーブル33を接続可能な接続具32が設けられる。接続具32が回動部7に設けられる。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であって、十分な機械的耐久性を有し、曲げ易く細長く曲がりくねった空間での使用が可能であり、スロットピッチを十分に長くすることができるLCXを提供する。
【解決手段】外部導体4は、金属線からなる編組から構成され、金属線の密度がケーブル長手方向について周期的に変化しており、密度が粗の部分がスロット部1となっている。 (もっと読む)


【課題】2つの周波数帯域をサポートし、かつ2つの周波数帯域のうちの低い方の周波数帯域を広げることができる、小型の板状逆F型アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1は、接地導体9と、接地導体9に接続された一端91aを有する短絡導体板91と、接地導体9に対向する基板10上に形成された放射導体2とを備える。放射導体2は、短絡導体板91の他端に接続された一端を有しかつ接地導体から所定の間隔だけ離れた位置に設けられた給電点Qを含む平面導体21と、平面導体21の他端21aに接続された一端を有するメアンダ形状のインダクタ22と、インダクタ22の他端に接続された一端を有する平面導体23と、平面導体23の他端23aに接続された一端と、開放端である他端24aとを有するメアンダ形状のインダクタ24とを備える。 (もっと読む)


【課題】3つの周波数帯域をサポートしかつ小型の板状逆F型アンテナ装置を提供する。
【解決手段】放射導体2は、給電点を含む平面導体21と、放射導体2の開放端を含む平面導体23と、平面導体21と22との間に接続されたデュアルバンド形成用インダクタ22とを含む。放射導体4は、デュアルバンド形成用インダクタ22に電磁的に結合するように近接して設けられた電磁結合用インダクタ42と、電磁結合用インダクタ42に接続された一端と、開放端である他端とを有し、かつ平面導体に23に容量結合するように近接して設けられた平面導体43とを備える。 (もっと読む)


【課題】高周波広帯域信号を用いるUWB通信のカプラに於いて、設置方法に制限がある場合でも所望する方向に通信が可能なカプラを提供する。
【解決手段】UWB通信のカプラは、グランド板4と共振部を形成したプリント基板8の上部に結合用電極3を配置し、該結合用電極3の先端を折り曲げることで構成する。 (もっと読む)


【課題】水平偏波、垂直偏波の両方において無指向性を得ることが可能であり、かつ、小型化およびコストの面で優れたアンテナを提供する。
【解決手段】アンテナ1は、中心導体12および外部導体13を有する同軸線路11と、スリーブ14とを備える。中心導体12は、アンテナ1の使用周波数帯域の中心波長の略1/4の長さでスリーブ14から突出する。スリーブ14には、スリーブ14の延在方向に沿ってスロット15(給電スロット)が形成され、同軸線路16は整合器19を介してスロット15の給電点FD1,FD2に給電する。 (もっと読む)


【課題】 高出力増幅器等の発熱素子の温度上昇を抑える、小型・薄型化の高周波モジュールを得る。
【解決手段】 発熱部を含む高周波電子部品を搭載し、伝送線路を有する絶縁性基板と、切り欠き部を有し、前記絶縁性基板を固定する金属ベースと、立壁部とこれを覆う蓋から構成され、内部に前記高周波電子部品を収納する空間と前記絶縁性基板の平面と直交する方向に空洞部を設けた金属枠体と、この金属枠体の蓋に載置される給電部を有するアンテナ基板と、前記金属枠体の空洞部に挿入する誘電体で被覆された内導体と、この内導体の一端側を前記アンテナの給電部と接続し前記内導体の他端側を前記絶縁性基板の伝送線路と接続する前記金属枠体を外導体とする同軸伝送線路とを備えた。 (もっと読む)


【課題】パソコン、あるいはPDA等の情報端末機器等の内に組込まれる共振周波数等仕様の異なるアンテナを組み合わせた多周波アンテナにおいてWAN帯域、GPS帯域、LTE帯域の広範囲な帯域において、干渉が無く安定した通信が実現でき、しかも小型化に適した多周波用アンテナを提供する。
【解決手段】誘電体基板1の表面1aに3つの周波数に共振する分岐エレメント2a、2bおよび2cを設けるとともに、誘電体基板1の裏面1bに、さらに別の2つの周波数に共振するための無給電エレメント5及び周波数調整部6を設ける。そして、無給電エレメント5と周波数調整部6とは直列接続し周波数調整部6は短絡部3b経由にてグランド板4に接続する。さらに、給電点Pには給電用同軸ケーブルを接続する。 (もっと読む)


21 - 40 / 350