説明

Fターム[5J104NA27]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 構成要素 (27,346) | 物理的構成要素 (16,068) | 記録媒体 (14,602)

Fターム[5J104NA27]の下位に属するFターム

Fターム[5J104NA27]に分類される特許

301 - 320 / 3,043


記憶装置を認証するシステムおよび方法。一実施では、記憶装置を認証するための、コンピュータで実行される方法を提供する。該方法に従って、宛先を識別する目録が受信される。転送ステーションは、記憶装置からデジタル署名を読み出す。デジタル署名は、有効性を立証され、デジタル署名の有効性を立証に基づき、記憶装置からの転送ステーションを介した1つ以上のファイルの転送が、目録中で識別される宛先に許可される。 (もっと読む)


【課題】
安全性または変換処理速度を考慮したDRM変換技術を提供する。
【解決手段】
複数種類のDRM変換に対応可能なDRM変換装置において、第1の種類のDRMから第2の種類のDRMへの複数の変換経路を示す変換経路情報を格納する記憶部と、第1の種類のDRMを第2の種類のDRMに変換するとき、変換経路情報に示された複数の変換経路のうちから変換経路を選択する変換経路選択部と、変換経路選択部により選択された変換経路で第1の種類のDRMを第2の種類のDRMに変換する変換部と、を備える。変換経路選択部は、それぞれの変換経路に関する評価値に基づいて変換経路を選択する。 (もっと読む)


【課題】暗号化に用いたパスワードに関するヒントを、ユーザに簡便な方法で提示する。
【解決手段】
暗号化処理ユニット120は、ユーザから、犬の名前「White John」なるパスワードの入力を受け、これをキーとして元ファイルF1を暗号化し、暗号ファイルF2を生成する。ファイル合成ユニット130は、ユーザが指定したヒント画像Hと、暗号ファイルF2とを合成し、全体として画像ファイルのフォーマットをなす合成画像ファイルF3を作成する。これを表示すると、一部にヒント画像Hが表示され、残りの部分に暗号ファイルF2の構成データからなる意味不明の暗号画像Eが表示される。復号時にユーザは、ヒント画像Hを見てパスワードを思い出し、これを入力する。合成画像ファイルF3から、暗号画像Eの部分のデータを分離し、入力されたパスワードを用いた復号化を行い、元ファイルF1を復元する。 (もっと読む)


【課題】フィンガープリンティングを短時間で実行するメディアストリームのためのデジタルコンテンツの配布方法を提供する。
【解決手段】デジタルコンテンツに透かしを入れるステップを含み、マルチソースシステム100を用いてデジタルコンテンツ121を配布し、さらに、オリジンの点120からビューア130へ情報を移動する各ステージ111で、デジタルコンテンツを部分的にフィンガープリントする。 (もっと読む)


【課題】安全に復号パスワードを送信すると共に、この復号パスワードの取得先を容易に知ることができるパスワード通知装置およびパスワード通知システムを提供すること。
【解決手段】通知サーバ20は、暗号化ファイルを第1の経路で受信端末へ送信する送信側端末10から、当該暗号化ファイルを復号するための復号パスワードを受信するパスワード受信部21と、受信側携帯端末30からのアクセスを受け付け、受信側携帯端末30のユーザを識別するユーザ情報を取得するユーザ情報取得部22と、ユーザ情報を取得したことに応じて、復号パスワードを、受信側携帯端末30へ第2の経路で送信するパスワード送信部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機密情報ファイルにどのような情報が出力されているかを、ユーザが知る必要がなく機密情報にマスクをかけて情報の漏えいを防止する。
【解決手段】テキスト形式の対象ファイルに含まれる機密情報に対するマスク処理を行うデータ処理装置を有する機密情報マスキングシステムであって、前記データ処理装置が、マスク処理前の全角文字と、マスク処理後に置き換えられる別の全角文字との1対1の対応付けを変換情報としてデータベースに記録する手段と、前記対象ファイルを読み込む手段と、読み込んだ前記対象ファイルに含まれるすべての全角文字の各々を、前記データベースの変換情報を参照することにより別の全角文字にそれぞれ置換するマスク処理を行うことによりマスク結果ファイルを生成する手段と、前記マスク結果ファイルを出力する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】1以上のE/Dストレージでのボリューム(VOL)間のコピーの負荷を軽減する。
【解決手段】1以上のE/Dストレージ(暗号化/復号化機能を有するストレージシステム)に計算機が接続される。計算機は、コピー元VOL及びコピー先VOLに関するセキュリティ方針に関わる情報を含んだ制御情報を基に、コピー先VOLに関するセキュリティ方針が、コピー元VOLに関するセキュリティ方針と同じか否かの判断を行う。その判断の結果が肯定的であれば、計算機は、コピー元VOLに関する暗号鍵/復号鍵を、コピー先VOLに関わる暗号鍵/復号鍵として、コピー先VOLを有するE/Dストレージ(コピー先ストレージ)に設定する。そして、計算機は、コピー元VOLに記憶されているデータの読出し及び非復号化を、コピー元VOLを有するE/Dストレージに指示し、且つ、読み出されたデータの書込み及び非暗号化をコピー先ストレージに指示する。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ的に信頼性が高い偽造防止媒体を提供する。
【解決手段】 レーザー光を照射し露光することにより干渉縞を記録した体積型ホログラム層と、所定の波長の光を照射することにより判読可能な電子透かし情報層と、前記電子透かし情報層を有し、前記体積型ホログラム層に貼付される被着体と、を備え、前記情報層は、前記体積型ホログラム層とは異なる色からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの記録再生を行う複数の電子機器に対してデジタルTV放送受信処理装置を共用可能にする。
【解決手段】デジタルTV放送受信処理装置100のデバイス鍵管理部300は、PC200において蓄積される放送番組データ(暗号化コンテンツ2102)を暗号化するための暗号鍵に対する暗号化及び復号化に使用するコンテンツ鍵管理データ2101を、複数のPC200のそれぞれに応じて鍵データ管理用不揮発性メモリ301に記録しておく。デバイス鍵管理部300は、デジタルTV放送受信処理装置100がPC200が装着されると、PC200に対応するデバイス鍵を選択して使用する。 (もっと読む)


【課題】追記線を書き込まれた文書からも文字外接矩形を抽出することを可能にし、もって追記線を書き込まれた文書からも文字の間の空白長を変化させて用いて埋め込んだ透かし情報の抽出を可能にする。
【解決手段】文字間距離を制御することで埋め込み情報が埋め込まれた文書画像を取得する。文書画像における文字間領域内で、隣接する黒画素群で構成されている第1のオブジェクトを検出する。第1のオブジェクトの線幅を、第1のオブジェクトに対するパラメータ値として求める。第1のオブジェクトに対するパラメータ値が閾値以下の場合には、第1のオブジェクトを、白画素群で構成されている領域として見なした後、文書画像を構成する各文字部の外接矩形を求め、文書画像に対して埋め込まされた埋め込み情報を抽出する。 (もっと読む)


【課題】 通信相手およびその通信相手に特有の予測変換処理を行うことができる通信装置およびその通信装置と通信する受信装置ならびにそれら装置を用いた通信方法を提供すること。
【解決手段】 メール作成部101は、電子メール作成に際して、ユーザにより入力された文字などの入力情報に対応する複数の選択候補から選択された選択結果を電子メール本文に反映させ。一方、更新部106はその選択結果に基づいて変換DB格納部103に記憶されている変換候補データを更新し、メール送信部102はその更新した変換候補データを電子メール送信先に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】物品配送サービスと、ソーシャルグラフを提供するネットワークサービスとの独立性を維持しつつ、物品配送サービスの利用者が、他のインターネットサービスの知人一覧を利用可能とする。
【解決手段】複数のサービスサーバは、それぞれの利用者を識別する認識票に他の利用者の認識票を関係付けて記憶し、複数のサービスサーバ間で利用者を一意に識別する識別情報と識別情報毎の暗号鍵を関連付けて記憶可能である。管理サーバ装置は、識別情報にその識別情報毎に生成された暗号鍵で暗号化された利用者の住所情報を格納する。ゲートウェイサーバ装置は、第1のサービスサーバより認識票を受信し、その認識票に関連付けられた他の認識票を受信し、他の認識票に関連付けられた暗号鍵を受信し、管理サーバより、暗号化情報を取得する。そして、ゲートウェイサーバ装置は、暗号化情報を復号し、えられる住所情報を用いた配送を命令する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワークに適してコンテンツデータを送信する。
【解決手段】本発明は、ストリーミング形式で配信されるコンテンツデータD2をFIFO12に記憶し、記憶された順に読み出して暗号化部14により暗号化して受信装置4に送信する際、ネットワークNTの状況によりFIFO12の残容量が閾値以下になった場合、FIFO12から読み出したコンテンツデータD2を破棄するようにしたことにより、コンテンツデータD2を暗号化する前に破棄することができ、かくしてネットワークNTに適してコンテンツデータD2を送信することができる。 (もっと読む)


【課題】電子透かしを用いることなく、デジタル画像の信憑性を向上させる。
【解決手段】映像入力端末1の秘密鍵生成手段7が、事前に秘密鍵を生成し、映像認証サーバに送信しておく。復号手段11・変換手段12が、撮影されたJPEG画像列にエントロピー復号を施して量子化後DCT係数を取得し、該DCT係数をビット列に変換する。認証符号生成手段15〜17が、前記各JPEG画像のヘッダー内に存在するAPP2,存在すればAPP1,前記ビット列のそれぞれの内容に対する前記認証符号を生成する。保存手段19が、前記各認証符号を各JPEG画像のヘッダー内のコメントセグメントに保存する。この保存後にJPEG画像列を、送信手段20を通じて映像認証サーバに送信し、改ざんの有無を検出する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーククライアントを仲介した非ネットワーククライアントとサーバとの間のデータ転送を安全、かつ、簡易に行うこと。
【解決手段】本発明にかかるデータ転送方法は、中継端末に接続された非ネットワーク装置と、中継端末とネットワークを介して接続されたサーバとの間で、非ネットワーク装置の正当性を証明する第1の証明情報とサーバの正当性を証明する第2の証明情報とを用いた相互認証による通信接続を確立し、確立された通信接続に基づき、非ネットワーク装置とサーバとの間で、第1の証明情報及び第2の証明情報を用いた暗号化通信によるデータ転送の中継を行う。 (もっと読む)


【課題】階層符号化された映像データについて階層データごとに署名を行うと、映像データが階層化されてない場合に比較して署名処理時間と署名検証時間が階層数倍かかってしまう。また、階層間の関係については検証できない。すなわち、映像データ全体としての真正性の保証が困難である。
【解決手段】階層符号化された映像データを構成する階層データのそれぞれに対するハッシュ値を算出し、算出された複数のハッシュ値を階層データの階層順に二つ組み合わせてハッシュ値を算出する処理を繰り返すことで、映像データに対する一のハッシュ値を算出し、この一のハッシュ値に基づいて署名情報を生成する。そして、この署名情報と、映像データに対する一のハッシュ値を算出するまでに組み合わされた各ハッシュ値と、を含むように、映像データに対する第二の署名情報を生成する署名装置。 (もっと読む)


【課題】電源がオフになっていなくても、ホストからの接続が失われた場合には、外付け記憶装置内のデータへのアクセスを制限可能とする。
【解決手段】外付け記憶装置のアクセス制御部は、初期化処理(S10)の後、パスワードにより認証を行う(S20、S30)。認証が成功すれば、認証成功状態を記憶するとともにホストコンピュータにHD記憶部へのアクセス可能を通知する(S40)。その後、ホストコンピュータからSOFパケットが定期的に送信されてきているかを判断し(S50)、定期的な送信が途絶えれば(S50:NO)、ホストコンピュータとの接続が失われたものとして、認証成功状態の記憶を消去する(S60)。 (もっと読む)


【課題】共有するファイルのアクセス制御の規則を利用者が柔軟に設定でき、かつ、利用者が暗号化・復号のための機構を用意したり暗号化・復号のための特別な操作をしたり鍵管理をしたりすることなく、ファイルの暗号化・復号が可能なファイル共有システムを提供する。
【解決手段】或る利用者が任意のアクセス条件をフォルダ名として予め作成した、ファイルをアップロードすることでファイルにアクセス条件を設定する共有フォルダと、アクセス条件に対応する暗号鍵を用いファイルを暗号データ化する暗号化処理部と、暗号データ化されたファイルにアクセスしようとする利用者の属性情報がアクセス条件を満たす場合に暗号鍵に対応する復号鍵を用いて暗号データをファイルに復号する復号処理部と、を備える共有ファイルサーバ装置と、暗号鍵と復号鍵とを生成する鍵管理サーバ装置と、各利用者の属性情報を記憶する情報管理サーバ装置とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 1つの無線IDタグ(以下、「RFID」)に施した暗号が破られてしまったとしても、その影響が及ぶ範囲を最小化できる暗号タグ管理システムの提供。
【解決手段】 暗号タグ管理システムは、RFIDに、RFID毎に用意した暗号鍵を用いて、タグ情報を暗号化してから書き込む暗号タグ製造部と、前記RFID毎に用意した暗号鍵を用いて、前記RFIDを読み取った端末から受信した前記暗号化されたタグ情報を復号し、タグ情報またはタグ情報に対応付けられた情報を前記端末に応答するディスパッチ部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メモリカード内のコンテンツ鍵の不正利用を防止し、コンテンツを保護すること。
【解決手段】CKI0001.CILファイル内に保護が指定されたコンテンツに対応するコンテンツ鍵リンク情報CII_CK #2,#3と保護が指定されていないコンテンツに対応するコンテンツ鍵リンク情報CII_CK #1,#4,#5とが混在する場合、CKI0001.CILから保護が指定されたコンテンツに対応するコンテンツ鍵リンク情報を含むコンテンツ鍵管理情報ファイルCK0003.CILと保護が指定されていないコンテンツに対応するコンテンツ鍵リンク情報を含むコンテンツ鍵管理情報ファイルCK0004.CILとをそれぞれ再生成し、ファイル管理情報のコンテンツ鍵管理情報ファイルCK0003.CILが記録されているセクタに対して保護を示す情報を記録する。 (もっと読む)


301 - 320 / 3,043