説明

Fターム[5J108KK04]の内容

圧電・機械振動子、遅延・フィルタ回路 (44,500) | 製造方法 (4,576) | 容器の製造 (1,089)

Fターム[5J108KK04]に分類される特許

121 - 140 / 1,089


【課題】小型化を実現することのできる圧電デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る圧電デバイス100は、下側基板30および上側基板20と、それらに挟まれている中間基板10とを含む圧電デバイスであって、中間基板は、圧電振動部11と、圧電振動部の周囲を囲む枠部12と、圧電振動部と枠部とを接続する接続部15と、圧電振動部の上面に設けられた第1の励振電極13と、圧電振動部の下面に設けられた第2の励振電極14と、を有し、下側基板は、その下面に設けられた第1の外部端子32および第2の外部端子34を有し、当該圧電デバイスは、上側基板の下面において、接続部の上方から、当該接続部から最も離れた側面に沿った位置まで延び、かつ位置から当該側面を通ることにより、第1の励振電極と第1の外部端子とを電気的に接続する第1の配線23c、dをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】製造工程の簡易化が図れ、精度良く製造できる圧電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】パッケージ本体のガラス基板30の厚み方向における第1の位置にレーザー光を集光させて複数の第1の改質部を形成する第1のステップと、ガラス基板30の第1の位置からガラス基板30の厚み方向における第2の位置にレーザー光の集光位置を移動させる第2のステップと、ガラス基板30の厚み方向における第2の位置にレーザー光を集光させて第1の改質部に連なる複数の第2の改質部を形成する第3のステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、実装端子の面積を小さくして製造コストを抑えるとともにハンダのクラック発生を抑えることができる圧電デバイスを提供する。
【解決手段】 圧電デバイス(100)は、プリント基板(160)にハンダ(143)で実装される圧電デバイスであって、両主面に一対の励振電極(131)を有する圧電振動片(130)と、長辺及び短辺からなる底面と底面の長辺方向の両端部に形成され一対の励振電極にそれぞれ導通するとともにプリント基板に実装される一対の実装端子(124)と、を有するベース部(120)と、を備え、一対の実装端子は、圧電デバイスがプリント基板に実装される際にハンダでショートせず且つ長辺方向にできるだけ近接した所定距離(X3)で形成され、実装端子の短辺方向の最大幅(Z2)は短辺(Z1)の半分以下に形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気特性の劣化や外部電極膜の剥離等を抑制しながら、金属芯材を有する貫通電極を具備した高品質なパッケージを製造すること。
【解決手段】金属芯材7bを有し、該金属芯材を介して電子部品4と外部とを導通させる貫通電極32、33を形成する貫通電極形成工程と、ベース基板40とリッド基板とを陽極接合し、両基板の間にキャビティCを画成する接合工程と、ベース基板の下面40bに導電性材料を被膜して貫通電極に導通する外部電極を形成する外部電極形成工程と、を備え、接合工程と外部電極形成工程との間に、ベース基板の下面を研磨して、該下面のうちの少なくとも外部電極が形成される部分と、金属芯材の下端面と、を同時に研磨する研磨工程を行うパッケージの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】サーミスタ素子を接合する際に、サーミスタ素子がサーミスタ素子搭載パッドから外れてしまうことを低減することができる圧電デバイスの提供。
【解決手段】基板部と、第1の枠部と、第2の枠部とからなる素子搭載部材と、圧電振動素子搭載パッドに搭載されている圧電振動素子と、サーミスタ素子搭載パッド112に搭載されているサーミスタ素子140と、サーミスタ搭載パッドと接続されている2個一対のサーミスタ素子用配線パターン116と、第1の凹部空間を気密封止する蓋体と、第2の凹部空間K2内底面に露出している2個一対のサーミスタ素子用配線パターンは、第3の凹部空間K3に素子搭載部材の長辺側外周縁部と平行で、第2の凹部空間内底面の中心線に対して線対称となる位置に設けられ、2個一対のサーミスタ素子用配線パターンの主面には、バンプBP1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ベース基板に反りや割れ等が発生することを抑制しながら不良発生を極力少なく貫通電極を形成すると共に、生産性良くパッケージを製造すること。
【解決手段】貫通電極形成工程が、ベース基板40に貫通孔30、31を形成する工程と、鋲体7の芯材部7bを貫通孔内に配設し且つ土台部7aをベース基板の一方の面40bに当接させる工程と、ベース基板に第1被覆体70を剥離自在に貼り付けて鋲体を仮固定する工程と、第1被覆体に第2被覆体80を重ねて固着させる工程と、貫通孔と芯材部との隙間にペーストPを充填する工程と、第2被覆体を介して第1被覆体をベース基板から引き剥がす工程と、ペーストを焼成して硬化させた後、土台部を除去する工程と、を備え、固着工程の際、第2被覆体の一端部80aがベース基板よりも外方に突出するように固着させ、剥離工程の際、上記一端部を剥離操作片として利用するパッケージの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】生産性の良い圧電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の圧電素子2が一体的に形成された圧電素子ウエハ1を、予め表面に導電性接着剤等の接合部材6が配されたベース基板5に突き合せて配置し、その状態で加熱処理等を適宜行うことにより接合部材6を溶着又は固化させて圧電素子2をベース基板5に接合し、その後、レーザー等により圧電素子2を圧電素子ウエハ1から分離させた上で、圧電素子2のみをそのままベース基板5上に残す形で、それ以外の領域の圧電素子ウエハ1をベース基板5上から取り除く。 (もっと読む)


【課題】 小型化を実現しつつ、品質を高め、生産性を向上させることができるシート状セラミックベース及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 矩形のセラミックベース1が複数形成されるシート状セラミックベース1Aであって、セラミックベース1の角部に形成された貫通孔9の壁面にスルー端子5xが形成され、セラミックベース1の表面に水晶片2を保持する水晶保持端子4の引出端子4aが対角のスルー端子5xに接続すると共に、セラミックベース1の裏面ではスルー端子5xに接続する実装端子5a,5bが形成され、金属カバー3の開口端面に対向する位置であって特に角部方向に突出させた絶縁膜10を形成しているシート状セラミックベースである。
【選択図】 図12
(もっと読む)


【課題】懸架された膜を含む弾性波共振器の製作方法を提供する。
【解決手段】第一の基板表面上にある第一圧電材料の少なくとも1つの層を含む第一の堆積を作るステップと、少なくとも1つの第二の基板を含む第二の堆積を作るステップと、次の接合ステップの前に、堆積のうちの一つの表面を、突き出たナノ構造物が局部的に与えられたままにしている、抑制された大きさの粒子の堆積又は生成により、少なくとも1つの非接合の開始領域を作るステップと、非接合の開始領域の存在に起因する、堆積同士の間に気泡を作り出す、2つの堆積をダイレクトボンディングするステップと、少なくとも第一の基板を除去するための、第一の堆積の薄層化ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 隣り合った圧電振動片からの影響がなく、ウエハ状態で各圧電振動片の周波数を別々に測定して調整できる圧電デバイス及び圧電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電デバイス(100)は、両主面に形成された一対の励振電極と一対の励振電極から引き出した一対の引出電極とを有する圧電振動片(10)と、圧電振動片側の第1面に形成され一対の引出電極に接続される一対の接続電極と第1面の反対側の第2面に形成された二対の実装端子とを有し第1面から見て四辺を有する四角形状のベース部(12)と、を備える。ベース部の互いに対向した二辺には、ベース部の中心側に窪んだ二対のベースキャスタレーション(122a〜122d)と、二対のベースキャスタレーションに第1面と第2面とを結ぶ二対の側面電極とが形成される。また、二対の側面電極中の一対は、一対の接続電極及び二対の実装端子中の一対にそれぞれ接続される。 (もっと読む)


【課題】 圧電振動素子の発振周波数の変動を低減することができる圧電デバイスを提供することを課題とする。
【解決手段】 この基板部の一方の主面に設けられる第1の枠部と、基板部の他方の主面に設けられる第2の枠部とからなる素子搭載部材と、基板部と第1の枠部とで形成される第1の凹部空間内に露出した基板部の主面に設けられた圧電振動素子搭載パッドに搭載されている圧電振動素子と、基板部と第2の枠部とで形成される第2の凹部空間内に露出した基板部の主面に設けられたサーミスタ素子搭載パッドに搭載されているサーミスタ素子と、第1の凹部空間を気密封止する蓋部材と、を備え、第2の枠部の厚みが、0.3〜0.5mmであることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】水晶発振器において、パッケージの低背化の流れに逆らうことなく、また、特別にそのための製造工程数を増やすことなく、浮遊容量が水晶発振器の発振周波数に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】水晶発振器は、水晶振動子3、水晶振動子3の励振電極31、32に繋がる水晶端子33、34に接続され、水晶振動子3と協働して発振回路を形成する発振回路用IC4、水晶振動子3と発振回路用IC4とを密閉収納するための収納室を備えた絶縁性のパッケージ、及び、パッケージの下面に形成され、発振回路のアース端、発振回路に電力を供給する電力供給端、及び、発振回路の出力端がそれぞれ接続された複数の表面実装用端子であって、実装用半田がブリッジを形成しない程度の狭い相互間隙Gを有して配置されているとともに、単独あるいは複合して、実質的にパッケージの下面全面を覆う表面実装用端子6を備える。 (もっと読む)


【課題】側面電極の断線が発生しない圧電デバイス及びその製造方法の提供。
【解決手段】圧電デバイス100は、一主面Mi及び他主面Meに励振電極102a、102bが形成される圧電振動片101と貫通開口104を隔てて引出電極103a、103bを有する枠体106とを有する圧電フレーム10と、接合面M2と外部電極122a、122bが形成された実装面M3と接合面から実装面まで形成されたキャスタレーション124a、124bとキャスタレーションに形成され引出電極と外部電極とを接続する側面電極123a、123bとを有するベース部12と、を備える。また、キャスタレーションと接合面とが交わる周長L1がキャスタレーションと実装面とが交わる周長L2よりも長い。 (もっと読む)


【課題】圧電振動素子の発振周波数の変動を低減することができ、時間の低減をし、生産性を向上させることができる圧電デバイス及びその製造方法の提供。
【解決手段】基板部110aと、該基板部の一方の主面に設けられる第1の枠部110bと、基板部の他方の主面に設けられる第2の枠部110cとからなる素子搭載部材110と、第1の凹部空間K1内に設けられた圧電振動素子搭載パッド111に搭載されている圧電振動素子120と、第1の凹部空間を気密封止する蓋部材130と、一方の主面に設けられているサーミスタ素子搭載パッド212と他方の主面の角に外部接続用電極端子Gが設けられている絶縁基板210と、サーミスタ素子搭載パッドに搭載されているとサーミスタ素子140と、を備え、サーミスタ素子が基板部と第2の枠部とで形成される第2の凹部空間K2内に収容される様に、素子搭載部材110と絶縁基板210とが接合されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、励振電極をキャビティの外に形成することにより小型化された圧電デバイス及び圧電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電デバイス(100)は、一主面及び他主面を有し、電圧の印加により振動する圧電振動部(111)を有する第1板(110)と、第1板の一主面に接合される第2板(120)と、第1板の他主面に接合される第3板(130)と、圧電振動部を振動させる第1励振電極(160a)及び第2励振電極(160b)と、を備え、第1励振電極は第2板の第1板とは反対側の面に形成され、第2励振電極は第3板の第1板とは反対側の面に形成される圧電デバイス。 (もっと読む)


【課題】メッキダレにより水晶片の振動特性の検査に用いて、側面水晶端子が電気的に短絡するのを防止する。
【解決手段】容器本体1の上端面6aにシールリング5をロウ付け11、かつ、水晶端子10を前記容器本体1の側面に設けた表面実装用発振器において、前記容器本体1を複数のセラミック板6,7,8を積層して形成し、前記シールリング5をロウ付け11した前記セラミック板6の下層に積層したセラミック板7の外端面を、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板6より、前記容器本体1の内側へ凹ませて積層したことを特徴とする表面実装用発振器に関する。 (もっと読む)


【課題】表面実装型電子部品の外部電極の耐衝撃性を向上させる。
【解決の手段】貫通電極5が形成された基板1に下地金属層12が形成されその上に下地金属層12とはんだ付け金属層13に熱膨張率が近く、かつ下地金属層12とはんだ付け金属層13とはんだ付け温度で反応しにくい金属よりなるバリア金属層15が形成され、更にその上にはんだ付け金属層13が形成される。そして最終的に最上層には保護金属層14が形成される。 (もっと読む)


【課題】表面実装用水晶発振器の容器本体の底面に形成した引き回しパターンに実装基板へ、水晶発振器のはんだ実装時に溶融した、はんだが濡れ広がるのを防止する。
【解決手段】容器本体1の凹部1dにICチップ2と水晶片3とを密閉封入した表面実装用水晶発振器において、前記容器本体1の底面1eに複数の実装端子7と引き回しパターン部7bを形成し、前記実装端子7と前記引き回しパターン部7bの接続部に筒状部7aを形成して、実装用の溶融した、はんだが引き回しパターン部7bへ濡れ広がるのを防止したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部電極に導電樹脂を利用するガラスよりなる基板部材をもつパッケージよりなる表面実装電子部品の回路基板への実装信頼性を向上させる。
【解決の手段】ガラス基板1には円錐形の貫通孔があけられ、貫通孔には金属棒12が無鉛低融点ガラス5によって封止されている。
金属棒12にはこれを被覆するスパッタ金属17が形成されこれらを覆って導電樹脂13が形成され、さらにこの導電樹脂に金属電極14が形成される。 (もっと読む)


【課題】リードフレームを用いず安価に提供することが可能な表面実装型電気部品を提供する。
【解決手段】表面実装型電気部品は、リード端子202を有する円筒状電気部品200と、第1面110と、前記第1面110と表裏の関係にある第2面120とを有し、前記第1面側に配された第1面側電極111、112、113と、前記第2面側に配された第2面側電極121、122、123との間を導通するスルーホール導通部131、132、133を複数有すると共に、前記第1面110から前記第2面120に貫通し前記円筒状電気部品200を載置する穴部を有する絶縁基板100と、前記リード端子202と前記第1面側電極111、112とを導通させる導電部170と、前記円筒状電気部品200と前記絶縁基板100とを一体化する樹脂部270と、からなる。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,089