説明

表面実装用水晶発振器

【課題】メッキダレにより水晶片の振動特性の検査に用いて、側面水晶端子が電気的に短絡するのを防止する。
【解決手段】容器本体1の上端面6aにシールリング5をロウ付け11、かつ、水晶端子10を前記容器本体1の側面に設けた表面実装用発振器において、前記容器本体1を複数のセラミック板6,7,8を積層して形成し、前記シールリング5をロウ付け11した前記セラミック板6の下層に積層したセラミック板7の外端面を、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板6より、前記容器本体1の内側へ凹ませて積層したことを特徴とする表面実装用発振器に関する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、表面実装用の水晶発振器に係り、とくに、その容器本体の製造時におけるメッキダレにより側面水晶端子が、銀ロウ部及びメッキ部とショートとするのを防止した表面実装用の水晶発振器に関する。
【背景技術】
【0002】
表面実装用発振器は、小型かつ軽量であることから、特に携帯型の電子機器、例えば、携帯電話に、周波数及び時間の基準源として内蔵して使用される。このような表面実装用発振器の一つとして、ICチップと水晶片とを同じ容器本体内に収容したものがある。
【0003】
従来例の表面実装用発振器は、図6に示すように、上層セラミック板6、中層セラミック板7及び底層セラミック板8からなる断面凹状をした容器本体(セラミックベース)1内に、複数個のバンプ2aを介してICチップ2を底層セラミック板8の上端面8aに、また、水晶片3を、その一端部を導電性接着剤3aにより中層セラミック板7の上面段部7aに固着して容器本体1内に収容し、底層セラミック板8の底面に、例えば、4個の実装端子9を設け、図示しない実装基板に、この表面実装用発振器を実装するように構成されている。
【0004】
また、容器本体1を構成する上層セラミック板6の上端面6aには、例えば、コバールからなるシールリング5が、例えば、銀ロウ11により、ロウ付けされて、その外周縁に固着され、蓋体(金属カバー)4が、例えば、シーム溶接により、シールリング5の上端面5aに固着され、N2雰囲気下で、ICチップ2と水晶片3とが、容器本体1内に密封して収容されている。
【0005】
そして、この種の表面実装用発振器では、容器本体1の水晶片3の長手方向に形成した両端側面の凹部12に側面水晶(検査)端子10を設け、ICチップ2及び水晶片3を容器本体1内に固着収容した後、水晶片3とICチップ2とを容器本体1の凹部1aにN2雰囲気中で密閉封入し、水晶片3のクリスタルインピーダンス(CI)等の振動特性を側面水晶端子10によって測定・検査する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2009−135650号公報
【特許文献2】特開2009−141666号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、この種の従来例の表面実装用発振器では、その小型・軽量化のために、その外形寸法が、例えば、長さ:2.0mm、巾:1.6mm、高さ:0.8mmと極微小であるため、図7に示すように、シールリング5の外周端と容器本体1の側面水晶端子10を形成する側面13との間の寸法Sが、例えば、70μm(0.07mm)と狭隘となっている。
【0008】
そのため、ロウ付けに必要な十分な面積を容器本体1の側面との間に確保できず、シールリング5を上層セラミック板6の上端面に銀ロウ11等により、ロウ付けする時、図7に示すように、銀ロウ11がfで示すようにダレて側面水晶端子10に流下するとともに、容器本体1(とくに、シールリング5ロウ付け部)に施したメッキ(例えば、金メッキ)がメッキダレを起し、同様に、側面水晶端子10に流下して、側面水晶端子10と銀ロウ11あるいはメッキ部とがショートして、電気的な短絡を両者間に生じるおそれがあった。
【0009】
とくに、従来例の表面実装用発振器を製造する際には、集合シート基板を用いて、例えば、600個取りで、多数の表面実装用発振器の容器本体を、まとめて集合シート基板から製造するが、隣接する容器本体間に形成した切欠き(図1に示す凹所12に相当する)にメッキ(例えば、金メッキ)を施して個々の側面水晶端子を形成し、その後、各容器本体間に縦横方向に形成したスクライブラインに沿って押圧後、メッキをかけた際に、メッキダレが生じてしまうおそれがあった。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記した課題を解決するために、本発明の表面実装用水晶発振器では、シールリングの下の容器本体を構成するセラミック板のうち、側面水晶端子を設ける中層セラミック板の側端面を上層セラミック板より内側に凹ませて、側面水晶端子10と銀ロウ部11及びメッキ部との距離を伸ばすようにする。これにより、銀ロウダレまたはメッキダレが発生しても、本発明の表面実装用発振器では、銀ロウ部及びメッキ部から、側面水晶端子までの距離が、従来例に比べて遠く離れているため、メッキダレによるショート(短絡)が発生し難くなる。
【0011】
そのため、本発明の表面実装用水晶発振器は、容器本体の上端面にシールリングをロウ付け、かつ、水晶端子を前記容器本体の側面に設けた表面実装用発振器において、前記容器本体を複数のセラミック板を積層して形成し、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板の下層に積層したセラミック板の外側端を、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板の外側端より、前記容器本体の内側へ凹ませて積層したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
ロウ付け材のダレ及びメッキダレにより、側面水晶端子との電気的な短絡が防止され、正確な水晶片の振動特性の測定・検査できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の表面実装用水晶発振器の平面図であって、蓋体(金属カバー)を取り外して上から見た図である。
【図2】図1に示した本発明の表面実装用水晶発振器の図1に示すII−II矢視方向の部分縦断面図である。
【図3】図1に示した本発明の表面実装用水晶発振器の図1に示すIII−III矢視方向の部分縦断面図である。
【図4】図1に示した本発明の表面実装用水晶発振器の図1に示すIV−IV矢視方向の部分縦断面図である。
【図5】図1に示した本発明の表面実装用水晶発振器の図1に示すV−V矢視方向の部分縦断面図である。
【図6】従来例の表面実装用水晶発振器の縦断面図である。
【図7】従来例の表面実装用水晶発振器の部分縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
実施例
図1、図2及び図3は、本発明の表面実装用発振器の、蓋体を取り外して上方から見た平面図及び図1に示すII−II矢視方向から、ならびにIII−III矢視方向から見た縦断面図及び横断面図を示す。
【0015】
本発明の表面実装用発振器の実施例では、図1、図2及び図3に示すように、従来例と同様に、上層セラミック板6、中層セラミック7及び底層セラミック板8の3層板を積層して形成した断面凹状をした容器本体(セラミックベース)1を構成する。そして容器本体1内の凹所1aに、例えば、4個のバンプ2a,2aを介してICチップ2を底層セラミック板8の上端面8aに搭載し、また、ICチップ2の上段に水晶片3を、その一端部3eを導電性接着剤3aにより、中層セラミック板7の上面段部7aに固着して重畳して設けて、凹所1a内に収容し、底層セラミック板8の底面8bに、例えば、4個の実装端子9を設け、図示しない実装基板に当該表面実装用発振器を実装するように構成されている。
【0016】
また、容器本体1を構成する上層セラミック板6の上端面6aには、シール用のシールリング5が、例えば、銀ロウ11により、その外周縁に沿ってロウ付けされ固着され、蓋体(金属カバー)4が、例えば、シーム溶接によって、シールリング5の上端面5aに固着されている。これにより、ICチップ2と水晶片3とは、容器本体1凹部1a内に、N2雰囲気下で密閉・封入して収容されている。
【0017】
とくに、本発明の表面実装用発振器では、シールリング5の銀ロウ11による上層セラミック板6へのロウ付け時及びセラミックベース製造時に施すメッキ(金メッキ)のメッキダレ、及び銀ロウのダレによる側面水晶端子10とのショート(電気的短絡)を防止するために、水晶片3の振動特性を検査するための側面水晶端子10を形成する中層セラミック板7をシールリング5を固着した上層セラミック板6外側端面より内側(水晶片3の両端部側)に凹ませ(後退させ)、側面水晶端子10と銀ロウ11及びメッキ部(金属カバー4とシールリング5に施された)との距離を可能な限り離すようにする。
【0018】
そのために、本発明の表面実装用発振器では、まず、図4に示す、図1にIV−IV矢視方向に示す部分断面では、容器本体1の両端の中央に形成した凹所12においては、上層セラミック板6と底層セラミック板8の間に積層される中層セラミック板7の外端面と面一(ツライチ)になるように、側面水晶端子10を金メッキ等により形成する。
【0019】
これに対して、銀ロウ11等のダレが多く生じるおそれのある、図5に示す、図1にV−V矢視方向に示す部分断面においては、中層セラミック板7の外端面7aを上層セラミック板6の外端面6b及び底層セラミック板8の外端面8cから所定距離内側に凹ませ、側面水晶端子10と銀ロウ部11及びメッキ部との距離を離すようにして、側面水晶端子10との短絡を阻止する。
【0020】
この構成によりシールリング5の下面と上層セラミック板6の上面との間にある銀ロウ11の溶け出しによるフィレットに起因するメッキダレ等が防止されて、電気的短絡がなくなり、側面水晶端子が正常に機能して、水晶片のクリスタルインピーダンス(CI)等の振動特性の測定・検査等が正常にされるようになる。
【符号の説明】
【0021】
1 容器本体
2 ICチップ
2a バンプ
3 水晶片
3a 導電性接着剤
3b 励振電極
3c 引出電極
4 蓋体(金属カバー)
5 シールリング
6 上層セラミック板
7 中層セラミック板
7a 段部
8 底層セラミック板
9 実装端子
10 側面水晶端子
11 ロウ付け部(銀ロウ)
12 凹部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
容器本体の上端面にシールリングをロウ付け、かつ、水晶端子を前記容器本体の側面に設けた表面実装用発振器において、
前記容器本体を複数のセラミック板を積層して形成し、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板の下層に積層したセラミック板の外端面を、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板より、前記容器本体の内側へ凹ませて積層したことを特徴とする表面実装用発振器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2012−129775(P2012−129775A)
【公開日】平成24年7月5日(2012.7.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−279046(P2010−279046)
【出願日】平成22年12月15日(2010.12.15)
【出願人】(000232483)日本電波工業株式会社 (1,148)
【Fターム(参考)】