説明

Fターム[5K012AE08]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 信頼性の向上及び保守 (1,634) | ダイバーシティ (48)

Fターム[5K012AE08]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】ICタグから離間した位置でデータの読み取り精度向上を迅速に達成する。
【解決手段】データを記憶する記憶部と、記憶部に記憶されたデータを送信するための通信用アンテナを備えた無線ICタグから、離間した位置でデータを読み取るためのデータ読取装置であって、無線ICタグとデータの送受信を行うためのアンテナユニットと、アンテナユニットに接続されたリーダ/ライタ又はリーダ/ライタ制御装置とを有し、リーダ/ライタは、複数のシーケンスからなる所定のアンテナ駆動パターンに従ってアンテナユニットを切り替えながら無線ICタグの読み取りを行い、読み取り結果を情報処理手段に出力することで結果の論理和を生成し、論理和に基づいて無線ICタグの読み取りを再度行うか否か、若しくは読み取り精度が容易に判定可能となり、より迅速な無線ICタグの読み出し完了を実現できる。 (もっと読む)


【課題】対象となる無線タグの読み落としを好適に抑制する無線タグ通信装置を提供する。
【解決手段】予め設定された、対象となる無線タグ14が通信範囲内に留まる時間TStayの1/3以下で送受信アンテナ部52の偏波面を切り替え可能な偏波面切替制御部78と、その偏波面切替制御部78により偏波面が切り替えられる時間間隔内に、「Select」コマンドにより選択される複数の無線タグ14との間で一通り通信を行うためのコマンド群に対応する通信が1回完了するように、その通信に係るパラメータを制御する通信制御部76とを、備えたものであることから、通信範囲内における複数の無線タグ14の読み取りを確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の基地局と移動局との間の信頼性の高い通信を実現する無線通信システムを提供する。
【解決手段】中央装置と、中央装置と結合される複数の基地局と、基地局と無線回線で接続される無線移動局と、無線移動局の走行路に沿って配置され、基地局の各々に接続された2条の漏洩同軸ケーブルを有し、複数の基地局の各々は、2条の漏洩同軸ケーブルの各々に異なるダイバーシチ信号を送信し、移動局は、基地局の各々から送信された異なるダイバーシチ信号をそれぞれ受信する第1及び第2の受信部と、第1及び第2の受信部で受信した信号をダイバーシチ合成する合成部とを有するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】タグが金属製筐体内部の金属壁近傍にあってもタグと通信できる読取装置を提供する。
【解決手段】複数の金属壁101〜106により構成される金属筐体100内部のタグ130と無線通信を行う読取装置であって、電波の送受信を行うアンテナ122と、前記アンテナを介して前記タグへの情報の書き込み及び/又は前記タグからの情報の読み出しを行う通信制御装置121と、前記電波を反射し、前記金属壁の反射位相と異なる反射位相を有する反射板111、112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】内蔵電池の消費電流低減を図ることのできる電子キーシステムを提供する。
【解決手段】携帯機1を構成する受信部12は、携帯機側受信アンテナ10にて受信される信号がノイズであるか否かを判別し、ノイズであると判別するとさらに、ノイズの電圧レベルを判断する。そして、携帯機1を構成する制御部13は、その判断されたノイズの電圧レベルに応じたパターンにてLED19を点消灯する。これにより、ユーザは、携帯機1のノイズ受信状況を確認することが可能になるため、携帯機1がノイズを多く受信していることをユーザが確認した場合、例えば携帯機の保管場所を変更する等、携帯機1がノイズ環境下に保管されることを防ぐことができるようになる。したがって、内蔵電池15の消費電流低減を図ることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】質問器が送信する質問信号に対するノイズの影響を回避し、応答器における受信誤りの発生を低減する。
【解決手段】タグ30は、タグリーダー10から受信した質問信号に誤りがあれば(S12,S13)、受信を失敗した旨を示す受信失敗信号を送信する(S14)。この信号を受信したタグリーダー10は、ステップS11で送信した質問信号を分割して、3つの分割信号「1/3」「2/3」「3/3」とする(S15)。そして、この3つの分割信号「1/3」「2/3」「3/3」を互いに時間的な間隔を空けて順繰りに送信する(S16)。この3つの分割信号を受信したタグ30は、分割信号「1/3」「2/3」「3/3」を結合して元の質問信号を得る(S17)。 (もっと読む)


【課題】リーダライタおよびRFIDシステムに関し、多数のRFIDタグを読み取る場合であっても、全体としての読み取り精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】リーダライタ7は、アンテナ素子6a〜6dから構成されるアンテナ部6を介して複数のRFIDタグを読み取る送受信部20と、アンテナ素子6a〜6dそれぞれと送受信部20との間の位相を複数の位相量に応じて個々に変化させる移相部27、29と、複数のRFIDタグを読み取るときの送受信部20でのエラーを検出するエラー検出部23と、エラー回数を計数するエラー数計数部24と、複数のRFIDタグの応答数を計数する応答数計数部25と、移相部27、29に複数の位相量を設定してアンテナ部6の指向方向を制御するアンテナ指向方向制御部31とを備え、アンテナ部6の指向方向を変化させた内で、その指向方向ごとの応答数に占めるエラー回数の割合が最も小さい方向に制御する。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドによる遮蔽を抑制して、ユーザが把持して使用する場合と画像形成装置に搭載して使用する場合のいずれの状況でも適切に通信が可能なハンディ端末及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ICタグ150と通信してICタグ150のメモリに情報を書き込み又はICタグのメモリから情報を読み出すハンディ端末100において、画像形成装置200と接続されているか否かを判定する判定手段17、18と、ICタグ150に電波を発信する第1のアンテナ80と、第1のアンテナ80とは異なる偏波の電波を発信する第2のアンテナ90と、を有し、画像形成装置100に接続された場合と接続されていない場合とで、第1のアンテナ80と第2のアンテナ90を切り替えてICタグと通信する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、車載機と携帯機との送受信感度を向上する。
【解決手段】携帯機10と車載機23とが認証用信号を双方向で無線通信して、少なくとも車両のドアのロック制御およびアンロック制御を行うスマートエントリーシステムにおいて、携帯機10に、受信した信号の電波の受信強度を検出する受信強度検出手段と、受信強度検出手段によって検出した受信強度に応じた受信強度信号を送信する受信強度送信手段とを設け、車載機23に、送信する信号の発振周波数を変更する発振周波数変更手段と、発振周波数変更手段を介して周波数が異なる複数の受信強度返答要求信号を送信する受信強度要求手段と、携帯機10から受信した複数の受信強度信号のうち最も受信強度が高いことを示す周波数に発振周波数変更手段を介して送信する認証用信号の周波数を設定する周波数設定手段とを設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】車庫扉開閉装置等を制御するためのコードを複写し、当該車庫扉開閉装置等を遠隔制御するための高周波無線信号を送信する高信頼な車載用無線装置を提供する。
【解決手段】少なくとも複写モード及び送信モードで動作することができる車載用無線装置であって、遠隔制御送信機2から送信される無線信号を受信して制御コードの信号を復調する1以上の受信手段20等と、複数の搬送周波数によって無線信号を送信する1以上の送信手段40等を備え、複写モードにおいて受信された信号から制御コードを取得・記憶し、送信モードにおいて、記憶された制御コードによって変調された無線信号の送信を、複数の車庫扉開閉装置等に各固有の搬送周波数のすべてによって行うように制御する制御手段10を備えることを特徴とする。受信手段は受信アンテナ21に直接に接続された検波回路22を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】伝送損失を抑制し、被検体の体内と体外とでの情報伝送に好適な通信システムを提供する。
【解決手段】被検体の体内に導入され、被検体内情報を取得し、前記被検体内情報に基づく送信信号を生成する信号生成部111と、前記送信信号が印加されこの送信信号に対応する第1の電位を発生する第1の電極112と、を有する送信機110と、前記被検体の外表面に配置され前記被検体を介して前記第1の電極との間で形成された電界により前記第1の電位に対応する第2の電位が伝達される第2の電極122と、前記第2の電位を検出し、検出した第2の電位に基づいて前記被検体内情報を抽出する検出器121と、を有する受信機120と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 第1の通信端末が適用しているグレーディング方式の漏洩伝送路のどの区間でも、良好な無線通信を安定して行うことができ、通信エリアを延ばすことができるようにする。
【解決手段】 本発明の移動体通信システムは、特性が異なる漏洩伝送路部分を直列に接続した漏洩伝送路をアンテナとして適用している第1の通信端末と、この第1の通信端末と通信する第2の通信端末とを備え、第2の通信端末が漏洩伝送路に沿って相対的に平行移動するものである。そして、第2の通信端末が、第1の通信端末における漏洩伝送路のそれぞれの部分の輻射方向と、輻射方向が正対する複数のアンテナ要素を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無線基地局の漏洩伝送路が曲線部分や曲折部分などを有していても、システム構成を複雑とすることなく、しかも、簡単なシステムの構築作業によって、無線基地局との良好な通信を保証し得る移動通信端末を提供する。
【解決手段】 本発明の移動通信端末は、無線基地局の漏洩伝送路の一部又は全ての部分の輻射方向と、輻射方向が正対する漏洩伝送路を、少なくとも一部のアンテナ要素として通信端末本体に接続している。ここで、両輻射方向の方向差が180±7.5度の範囲内にあることを正対と見なすことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】近接通信を利用した機能を車内および車外の両方からより便利に利用する。
【解決手段】CPU71は、自車内の各座席の搭乗者の有無に基づいて、自車の各座席用のアンテナ部62−1乃至62−4の各アンテナを、該座席から携帯電話機を翳すのが容易で車外から携帯電話機を翳すのが困難な車内通信位置、または、自車の外の該座席側から携帯電話機を翳すのが容易な車外通信位置に移動させる。CPU71は、アンテナ部62、中継部63および復調部74を介して携帯電話機から受信した情報を、どの座席用のアンテナを介して携帯電話機と通信したか、および、車内通信状態または車外通信状態のどちらの状態で通信したかを示す受信アンテナ情報とともに、バス81および通信制御部72を介して後段の装置に供給する。本発明は、例えば、車載用のリーダライタに適用できる。 (もっと読む)


【課題】複数の無線タグとの間で併行して情報の通信を行い得る無線タグ通信装置を提供する。
【解決手段】予め定められた関係から、複数のアンテナ18により受信された受信信号に基づいて、その受信信号に含まれる複数の無線タグ14からの返信信号を分離する受信信号処理部54と、複数の無線タグ14との間で併行して第1の通信を行い、その第1の通信に対応する受信信号に含まれる複数の無線タグ14からの返信信号を受信信号処理部54により分離する際、それら無線タグ14の個数が分離可能な最多個数よりも多いと判断される場合に、第2の通信を行う対象となる無線タグ14を絞り込む情報通信制御部50とを、含むものであることから、第1の通信に継続する第2の通信において対象となる無線タグ14を絞り込むことでそれら複数の無線タグ14との間で好適に情報の通信を続行することができる。 (もっと読む)


【課題】小型のアンテナでありながら通信時の偏波面の方向を可変とする。
【解決手段】誘電体基板23と、誘電体基板23の一方側に形成されたマイクロストリップアンテナパターン21と、誘電体基板23の他方側に設けた地板22とを有し、マイクロストリップアンテナパターン21に給電を行うマイクロストリップアンテナ11であって、給電線に接続するための1つの給電点Psと、接地線に接続するための2つの接地点Pe1,Pe2とを、マイクロストリップアンテナパターン21に設けている。 (もっと読む)


本発明はタッグデバイス、リーダーデバイス及びRFIDシステムを提供する。
実施例によるタッグデバイスは、受信される高周波信号をスケールレベルに変換し、前記変換されたスケールレベルをデジタル信号に変換して出力する受信モジュールと、送信信号を変調して出力する送信モジュールと、前記受信モジュール及び送信モジュールを制御する制御部を含み、前記タッグデバイスはリーダーデバイスと近距離コードレス通信する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ接続の有無及び右旋円偏波と左旋円偏波のどちらのアンテナが接続されているかを識別できるリーダライタ装置を提供する。
【解決手段】リーダライタ21は、アンテナ識別用電圧発生回路27a〜27dを備え、アンテナポートP1〜P4に対するアンテナ装置41a〜41dの接続状態に応じてコンパレータF1、F2の出力(A点、B点)に異なる電圧を発生する。処理制御部22は、アンテナ識別用電圧発生回路27a〜27dのA点及びB点の電圧値からアンテナ装置41a〜41dの接続の有無及び右旋偏波用アンテナ端子61aと左旋偏波用アンテナ端子61bの何れが接続されているかを識別し、その識別結果に応じて送信部23の動作を最適な状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】従来、地下街や地下駐車場など電波反射体で囲まれた閉空間においてISDB−T方式の地上デジタル放送波など、OFDMデジタル波を受信するにあたり、複数の送信手段、特に複数のアンテナを使用しないで正受信場所率を改善し、閉空間全体で安定な受信を可能にすることはできなかった。
【解決手段】本発明閉空間送信装置は、漏洩同軸ケーブル302、入力信号を漏洩同軸ケーブル302の一方の端子に入力する手段、漏洩同軸ケーブル302の他方の端子から出力される信号の振幅、周波数、位相、遅延時間の少なくとも1つを時間的に変化させる手段、および該時間的に変化させる手段により得られた信号を漏洩同軸ケーブル302の他方の端子に入力する手段を具えて構成され、漏洩同軸ケーブル302から電波反射体で囲まれた閉空間内に放射される電波の放射特性または放射パターンを時間的に変化させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】反射器を内蔵するホスト機器を載置する読み取り面上で十分に広い通信可能エリアを確保し、反射波伝送方式によるデータ読み取り動作を行なう。
【解決手段】反射波読取装置は、反射器を搭載したホスト機器を載置する読み取り面に対して複数の平面アンテナを配設し、各平面アンテナを分配又は合成する分配/合成器と、複数の平面アンテナを同時に使用することと各平面アンテナをそれぞれ単独に使用することを切り替えるアンテナ・スイッチを備えている。そして、反射器側からの変調反射波信号の受信品質を測定し、その測定結果に応じてアンテナ・スイッチを制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 48