説明

Fターム[5K012BA01]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 応用 (2,259) | 局間通信(放送を含む) (2,084)

Fターム[5K012BA01]の下位に属するFターム

Fターム[5K012BA01]に分類される特許

21 - 40 / 72


【課題】伝送損失を抑制し、被検体の体内と体外とでの情報伝送に好適な通信システムを提供する。
【解決手段】被検体の体内に導入され、被検体内情報を取得し、前記被検体内情報に基づく送信信号を生成する信号生成部111と、前記送信信号が印加されこの送信信号に対応する第1の電位を発生する第1の電極112と、を有する送信機110と、前記被検体の外表面に配置され前記被検体を介して前記第1の電極との間で形成された電界により前記第1の電位に対応する第2の電位が伝達される第2の電極122と、前記第2の電位を検出し、検出した第2の電位に基づいて前記被検体内情報を抽出する検出器121と、を有する受信機120と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ウィンドウガラスの破損に伴いウィンドウガラスが完全に粉砕せずに残るような場合でもウィンドウガラスの破損を検出することができるウィンドウガラス破損検出装置を提供する。
【解決手段】ウィンドウガラスが破損したときに、破損したことを通報する無線通信機能を備えた通報装置と無線通信をする無線通信部と、無線通信部へ電力を供給する電源部と、電源部から無線通信部に電力を供給する配線でありかつ弾性体である、ウィンドウガラスに破損が生じたときにウィンドウガラスの一部領域を弾性体の弾性力により破壊し、無線通信部への電力供給を停止する機能を有する電力供給弾性部と、を備えるウィンドウガラスに取り付けられ、ウィンドウガラスの破損を検出するために用いられるウィンドウガラス破損検出装置である。 (もっと読む)


【課題】低コストでの実現が可能であり、また停電時等でも電気製品の稼動状態を管理することができ、更に災害の防止にも役立つ電源管理通信装置を提供する。
【解決手段】管理対象装置1が停止中であって、RFIDタグ16がパッシブ型として動作しているときには、電気製品管理サーバ4のリーダライター3から問い合わせ要求が送信され、RFIDタグ16が応答しても、この応答がリーダライター3で受信されず、記憶装置42内のデータテーブルD2における管理対象装置1の稼動状態が変更されない。また、管理対象装置1が稼動中であって、RFIDタグ16がアクティブ型として動作しているときには、リーダライター3から問い合わせ要求が送信され、RFIDタグ16が応答すると、この応答がリーダライター3で受信され、記憶装置42内のデータテーブルD2における管理対象装置1の稼動状態が稼動中に変更されて、稼動状態が更新される。 (もっと読む)


【課題】通信システム、音声発生方法、受信装置、および送信装置を提供すること。
【解決手段】音声信号を生成する音声生成部、および、通信媒体と静電結合し、前記通信媒体を介して前記音声信号を送信する送信電極、を有する送信装置と、前記通信媒体と静電結合し、前記送信装置から前記通信媒体を介して送信された前記音声信号を受信する受信電極、および、前記受信電極により受信された前記音声信号を、前記音声信号に含まれる電力成分を利用して空気振動に変換する音声発生部、を有する受信装置と、を備える、通信システム。 (もっと読む)


【課題】通信装置、通信システム、および通信方法を提供すること。
【解決手段】基準電極と、通信媒体と静電結合する信号電極と、前記基準電極および前記信号電極の間を含む回路系のインピーダンスを計測する計測部と、前記計測部により計測された前記回路系のインピーダンスに応じた送信電力に基づいて前記信号電極と前記基準電極に電位差を生じさせ、前記通信媒体と静電結合する他の通信装置へ信号を送信する送信処理部と、を備える通信装置。 (もっと読む)


【課題】通信のための電界を局所的に誘起させる際の不都合を解消する。
【解決手段】トランシーバ4では、信号電極411に絶縁体412を介してグラウンド電極413を沿わせられている。これにより、テーブル1の部分1a以外に及ぶ電界や放射電磁界が弱くなり、よって、信号盗聴や混信の虞を低減することができる。また、こうすることで、信号電極411により受信されるトランシーバ5からの電界のノイズは小さくなるので、信号の受信感度を高めることができ、トランシーバ4は、信号を直接送信してくるトランシーバ6でないトランシーバ5の近くにあっても、信号を直接送信してくるトランシーバ6からの信号を確実に受信することができる。 (もっと読む)


【課題】近距離一対一通信を行う場合においてデータファイルの中継転送を容易かつ簡潔に行うことが可能な通信装置、通信システム、通信方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】電界結合又は磁界結合によって通信相手の装置と近距離一対一通信を行う通信部102と、1又は複数の装置から他の1又は複数の装置へデータファイルを中継転送する中継転送モードを設定する中継転送モード設定部120と、中継転送モードが設定された状態で1又は複数の装置から受信したデータファイルを保持する記憶部130と、中継転送モードが設定された状態では、通信が確立した他の1又は複数の装置に対して記憶部で保持されているデータファイルを送信する送信制御部120とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種の電気機器が共通に使用することができる電圧可変式直流電源装置を得ることを目的とする。
【解決手段】携帯端末2から所望の電圧値を示す電源情報を受信するRF−IDのアンテナ21と、そのアンテナ21により受信された電源情報が示す電圧値をDC出力電圧値に設定する受信データ処理部22とを設け、可変出力AC/DC電源部24が商用電源から供給される交流電圧を受信データ処理部22により設定されたDC出力電圧値の直流電圧に変換し、その直流電圧を携帯端末2の処理回路14に供給する。 (もっと読む)


【課題】近距離一対一通信を行う場合においてデータファイルの送受信開始の決定を迅速かつ簡潔に行うことが可能な通信装置、通信システム、通信方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】電界結合又は磁界結合によって通信相手の装置と近距離一対一通信を行う通信部102と、自装置の方向、移動又は接触を検出する検出部と、検出された方向、移動又は接触に応じて、通信が確立された装置へのデータファイルの送信処理の開始又は通信が確立された装置からのデータファイルの受信処理の開始を決定する処理決定部120と、決定された送信処理の開始又は受信処理の開始を解除する決定処理解除部120とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信装置、通信方法、プログラム、および通信システムを提供すること。
【解決手段】通信部と、前記通信部および通信相手の間で接続用データを送受信させることにより接続確立処理を行う接続確立処理部130と、前記接続用データのデータレートを静的に設定し、前記接続確立処理後に前記通信部から送信される送信データのデータレートを動的に設定する通信制御部140と、を通信装置に設ける。 (もっと読む)


【課題】直流成分を含まず、受信側で容易にクロック成分を検出できる符号を生成することが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】互いに異なる第1及び第2のビット値を含む入力データに対し、前記第1のビット値を複数の第1の振幅値で表現し、前記第2のビット値を前記第1の振幅値とは異なる第2の振幅値で表現し、連続して同じ振幅値をとらず、かつ、一周期毎に振幅値の極性が反転するように符号化する符号化部と、所定の伝送線路を通じて前記符号化部により符号化された信号を伝送する伝送部とを備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 多様且つ自由度の高いユーザ入力を可能とするタッチパネルを搭載しつつ、高いセキュリティ性を確保可能な近接距離内で手軽に高速大容量データ伝送を可能にする。
【解決手段】
携帯電話端末は、指等の接触位置を検出可能なタッチパネル27のパネル面を、いわゆる静電界通信のアンテナとして使用可能にしている。タッチ・電界通信制御部41は、接触位置検出時には、タッチパネルに静電容量検出部44を接続し、一方、静電界通信時には、タッチパネル27(電界通信アンテナ)に電界通信送信部42,電界通信受信部43を接続するように、通信/タッチスイッチ部46を切替制御する。電界通信送信部42は、送信信号に応じてタッチパネル27の静電界強度を変化させることで信号を送信し、電界通信受信部43は、タッチパネル27の静電界強度の変化を受信信号として取り出す。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を低減すると共に、通信電極及びグランド電極を配置する自由度を向上可能な車内用電界通信装置を提供することを課題とする。
【解決手段】筐体1の内部に配置された電界通信用の通信回路10と、第1のリード線2aを介して筐体1の外部で通信回路10と電気的に接続され、電界伝達媒体としての人体50が接触する車内設備90の部位に設けられた電界通信用の通信電極20と、第2のリード線2bを介して筐体1の外部で通信回路10と電気的に接続され、車内設備90の他の部位に設けられた電界通信用のグランド電極30と、通信電極20とグランド電極30との間で通信電極20に接触して設けられた第1の絶縁体40aと、通信電極20とグランド電極30との間でグランド電極30に接触して設けられた第2の絶縁体40bとを備える。 (もっと読む)


【課題】近距離・中距離の無線通信において、質的あるいは量的に異なる情報を効率よく基地局から端末局に伝達可能な静電・誘導通信システムを実現する。
【解決手段】静電・誘導通信システムにおいて、静電結合を用いた静電結合回路3a,3bと、電磁誘導を用いた電磁誘導回路4a,4bとを具備してなり、異なる2種類の伝送モードを有し、第1の伝送モードでは、静電結合回路3a,3bを用いて情報を伝送し、また、第2の伝送モードでは、電磁誘導回路4a,4bを用いて情報を伝送する。この構成において、より高速・大容量・高信頼性のデータ伝送を静電結合により実現する。 (もっと読む)


【課題】受信信号強度のばらつきを抑えながら、無線タグのパラメータ設定通信を確実に行うこと。
【解決手段】第1の送信手段12と、第1の受信手段11と、前記第1の送信手段12の信号を減衰して送信する減衰手段13と、全体を制御する第1の制御手段14とを具備した無線タグ1において、定期的に固有のID情報を、前記第1の送信手段12から発信する際には、前記減衰手段13を経由しておき、前記第2の受信手段11によりパラメータ設定信号を受信した際には次に定期的な前記固有のID情報を発信するまでは、前記第1の送信手段12からの信号を、前記第1の減衰器13を経由せずに送信する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器をリモートコントロールする場合に従来はリモートコントローラーからの信号を検知するための電力が必要なため、待機中の消費電力が大きい。また電子機器を他の機器と接続する場合それぞれの機器に所定の操作を行なう必要があった。課題は電子機器の省電化と外部機器との接続を容易にすること。
【解決手段】 電子機器とICタグとの接続をICタグ内に設けたスイッチングトランジスタの出力ポートを介して行ない、電子機器の起動制御をスイッチングトランジスタの制御で行なえるようにした。これにより外部機器から電子機器を起動できるようになるので電子機器の利便性が向上する。ICタグを利用したリモートコントローラも実現でき、赤外線方式のリモートコントローラに対し待機中の消費電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが電極の操作を意識することなく容易に電界通信を行い、且つ、通信品質の劣化を防止する電界通信装置を提供することを課題とする。
【解決手段】電界通信装置1は、通信媒体10を介して接続された情報端末2に命令を与えるマウス11と、このマウス11の内部に配置された電界通信用の通信回路12と、この通信回路12に電気的に接続され、且つマウス11の下部に接触配置された電界通信用の電極13と、通信回路12に電気的に接続され、且つマウス11の上部に接触配置されたグランド電極14を有する。 (もっと読む)


【課題】通信信号を伝える静電界や誘導電界の発生を妨げず、外部への妨害波となる放射電界の発生を抑制して、電界結合を利用して高周波信号を伝送する。
【解決手段】高周波結合器は、結合用電極と、互いの結合用電極間におけるインピーダンスの整合や共振のための分布定数回路で構成することで、広帯域化を実現する。また、結合用電極の近傍に磁性損失材を配設する。電波は電界の波と磁界の波の両方を伴うことから、主に磁界を吸収し不要な電波の放射や外来の妨害電波の影響を抑える。他方、静電界や誘導電界は磁界損失の影響を受け難いので、近距離では電界結合により安定したデータ通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】ICタグ装置が取り付けられた場所付近に狭い空間しかなくても読み取り装置による良好な読み取りを可能とする。
【解決手段】ICタグ装置1は、光ファイバ10の端部に形成したプラグ11をアダプタ12のホール12aに挿入する際の光ファイバ10の管理に用いられる。ICタグ装置1は、アンテナの一部2をアンテナの残部3に対して相対的に折り曲げてアダプタ12に取り付けているので、読み取り装置20の送受信部(アンテナを含む)は、ICタグ装置が取り付けられた場所付近に狭い空間しかなくてもアダプタ12に関する管理データ及びプラグ11に関する管理データを読み出すことができる。 (もっと読む)


この発明は、第2の装置への信号の送信のための持ち運び可能な装置を有するシステムに関する。持ち運び可能な装置は、ユーザの体に着用可能である。持ち運び可能な装置は、少なくとも2つの電極と、信号が電極によってユーザの体に結合可能であるとともに第2の装置の少なくとも1つの電極によって検出可能であるように電極の間に電気信号を生成するための送信機電子機器とを含む。この発明の一局面に従うと、持ち運び可能な装置は、電極の間には、送信機電子機器の構成要素部分および/もしくは送信機電子機器とは異なる適用例の構成要素部分が配され、ならびに/または空隙が存在することを特徴とする。
(もっと読む)


21 - 40 / 72