説明

Fターム[5K023BB02]の内容

電話機の構造 (41,191) | 目的、効果 (7,841) | 携帯性向上 (303)

Fターム[5K023BB02]に分類される特許

141 - 160 / 303


【課題】操作子によって引っ張られて警報動作を開始させるためのスイッチが破損されることを防止する警報装置を提供すること。
【解決手段】本体内部に設けた警報動作を開始させるためのスイッチ13に本体外部にある操作子15をストラップ14で連結するために、ストラップ14の端に係合体16を取り付け、係合体16が収納されて係合する係合用凹部17を操作子15に形成し、
係合体16と係合用凹部17の係合部分に、スイッチ13を作動させた後にスイッチ13を破損させるまでに至らない張力がストラップ14に発生したときに破断する破断部19を形成し、操作子15が異常状態の発生によって強く引っ張られても、スイッチ13が破損する張力の発生前に破断部19が破断して、操作子15とストラップ14とを分離させる。 (もっと読む)


【課題】保持ベース上に一部が重なる状態で可動筐体をスライドしつつ回転するように取り付けることができ、可動筐体の回転操作を円滑にしかつ可動筐体を正逆両方向へ回転させるように設計することが可能なスライド・回転取付ユニットを提供する。
【解決手段】保持ベースと可動筐体の対向面との一方に取り付けられるベース板と他方に取り付けられる板カムとを具備し、ベース板の前記板カムとの対向面側に、可動筐体の基準姿勢において上下方向に沿うスリットからなるスライドガイドと当該スライドガイドの下端部延長上に位置するガイドピンとを設け、板カムに前記スライドガイドへ抜け止め状態でスライド可能かつ回転可能に係合される連結ピンを設け、板カムの外周には、前記可動筐体が前記基準姿勢のときと当該基準姿勢から正逆方向へ90度回転したときに前記ガイドピンが案内される各凹部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影する画像について縦方向と横方向の比率を変えたいような場合で
も、手首、ひじ及び肩等を動かさずに、楽な姿勢で保持することができると共に
、シャッターボタンを押し込む際に手振れを生じさせない撮像機能付き携帯端末
装置を提供する。
【解決手段】画像を撮影することができる撮像部54を有する第1筐体32と
、撮像部54が映す映像を表示する表示部40を設けた第2筐体34とを備えた
撮像機能付き携帯端末装置30であって、第1筐体32に対する第2筐体34の
角度の状態を検出する角度検出手段66と、角度検出手段66が検出した角度に
基づいて、撮像部54が映す映像を表示部40に表示させるときの向きを判断し
て制御する制御部70とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使用時に配線コード等が邪魔にならず、かつ使用状態の見栄えを良くすることが可能な(使用したとしても部屋の美観を損なわせない)クレードル装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るクレードル装置100は、電子機器200の装脱可能であり、当該電子機器200を載置されることができる。さらに、当該クレードル装置100の内部には、交流を直流に変換することができるACアダプタが内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の外形寸法を大きくすること無く、また、携帯端末装置の利便性を損なうことなく、表示部等の汚れを拭き取るためのクリーナを携帯することが可能となる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】表示手段と、表示手段を拭き取るためのクリーナ部を備えた、筐体に着脱可能なカバー手段と、筐体に設けられた、カバー手段を収納する収納手段と、を有し、カバー手段が収納手段に収納された場合、クリーナ部は筐体の内部に収納され、かつ、カバー手段は筐体と一体となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バードウオッチャーにとって偶然に見かけた小鳥を撮影する事は機器を常時持ち歩く事の難しさから困難な事であった。そのため小型軽量の望遠鏡と常時持ち運べる望遠カメラが求められていた。
【解決手段】小型望遠鏡1の接眼レンズ部側面に固定用の保持部2を設け、該保持部と組み合わされる受け具部3をカメラ付き携帯電話機4に取り付け、カメラのレンズ前面に望遠鏡を固定する事を可能とした。 (もっと読む)


【課題】回動する強弱にかかわらず常に一旦回動が所定回動位置で阻止され、更に回動したい時は一旦逆回動すれば今度は阻止されることなくスムーズに更なる回動が可能となるヒンジ装置を提供すること。
【解決手段】第一部材1に案内カム部3を設け、この案内カム部3に対して相対回動しこの案内カム部3により案内されるカム部4を第二部材2に設け、前記案内カム部3の回動案内範囲の途中に前記カム部4の回動を阻止する途中ストッパー部5を設け、この途中ストッパー部5により回動途中で阻止された前記カム部4を戻り方向に逆回動した際、前記途中ストッパー部5を避ける別ルート案内部6に案内する逆回動ルート変更部7を設けたヒンジ装置。 (もっと読む)


電子装置の外部は、放熱を促進するための不均一断面を有する。不均一断面の隆起部は非熱伝導塗料で製造される。一実施例において、装置の外部は、不均一表面と、熱源と熱的に結合される少なくとも1つの別の表面とを有する熱伝導層を有する。不均一表面は、その不均一表面の他の領域よりも高い位置にある高領域を有する。熱伝導表面の前記高領域上には、非熱伝導性の複数の第2層領域が設けられる。
(もっと読む)


【課題】ユーザが意識することなく、自動的に接続先のデバイスが備える機能のうち、所望の機能を用いて接続することができる情報処理装置および無線接続方法を提供する。
【解決手段】Bluetooth(登録商標)接続機能部19を介して通信を行う通信先のデバイスのIDおよびデバイスに対するプロファイルをHDD25に登録し、登録されているIDに対応するデバイスからの接続要求を受信した場合、接続要求が対応するプロファイルと一致していない場合は、接続要求を拒否し、デバイスに対して当該デバイスに対応するプロファイルに基づいた接続要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】開口部を塞ぐカバー部材のためにインターフェースコネクタの接続やメモリカードを挿入する際の作業性が悪い。
【解決手段】下部筐体2bの開口部7を覆うと共に、下部筐体2bに着脱可能に設けられたカバー本体8aと、カバー本体8aの一端側からカバー本体8aの外面側の方向に可撓性を有して延びる舌片部8cとを有するカバー部材8と、開口部7に隣設して設けられ、舌片部8cを収納可能な収納隙間部9とを備え、前記舌片部8cには、その先端側をさらにカバー本体8aの外面側に向けて屈曲させる屈曲部8gを設け、収納隙間部9には、舌片部8cが収納隙間部9に沿って開口部側へ引き出されると屈曲部8gが乗り越える突部11e1を備えると共に、開口部7内には突部11e1に隣接して設けられ、屈曲部8gを収容する凹部12とを備え、凹部12内に屈曲部8gが収容されたとき、カバー本体8aが開口部7から離間して開いた状態が保たれるようにする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機に突出部を設ける必要がなく、歩くときも安定して携帯電話機を保持することができ、使用時に簡単に取り出すことができる携帯電話機の収納ケースおよび携帯電話機を提供する。
【解決手段】ベース1の一面に、互いに相対するように固定爪17および可動爪12を突出させ、可動爪12をバネ13によって固定爪17側に付勢させる。携帯電話機30の操作部34のヒンジ31側には、可動爪12と係合する突出片34を設け、先端側には固定爪17と係合する凹部34を設ける。可動爪12および固定爪17に、携帯電話機30の端部が当接する傾斜面18、19を設ける。携帯電話機30を収納ケース10に押し当てるだけで、固定爪17と可動爪12とで携帯電話機30を確実に保持させることができる。 (もっと読む)


【課題】聴覚に障害を有する人の使う補聴器と、携帯電話とに共通する課題を解決するネックストラップを提供する。
【解決手段】着脱可能部を有し、はずせば一本のケーブル形状を有し、つなげばループ形状を有するネックストラップ型補聴器であって、その内部に補聴器回路を有し、そのネックストラップを使用者が首に掛けた際に、使用者の左右の耳に近くなる部分に、イヤホンを取り付け、そのネックストラップを使用者が首に掛けた際に、使用者の口に近くなる部分にマイクロフォンを取り付けた。さらに、携帯電話機回路をもそのネックストラップ内に設ける。USBコネクタにて外部機器と接続し、外部機器から詳細な設定をする。USB延長ケーブルとしても使用できるネックストラップとする。 (もっと読む)


【課題】2つの筐体が互いに回動可能に連結された携帯端末装置において、2つの筐体を互いに閉じた状態に保持できるようにする。
【解決手段】厚さ方向に重ね合わせ可能な2つの筐体2,3と、該2つの筐体2,3を厚さ方向に延びる第1の基準軸線を中心として回動可能とし、かつ前記一方の筐体2を前記他方の筐体3に対して前記第1の基準軸線に直交する第2の基準軸線回りに揺動可能に連結する連結手段とを備える携帯端末装置1であって、前記2つの筐体2,3を相互に重ね合わせた閉状態において対向する一方の筐体2の対向面2aに凹部10を設けると共に、他方の筐体3の対向面3dに前記凹部10に挿入される突起部15を設けたことを特徴とする携帯端末装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】表示部を外側に向けて第1の筐体と第2の筐体とを折り畳んだ形態でテレビジョン放送を視聴する場合に、視聴しやすい角度かつ安定した状態で机等の平面上に設置できるようにする。
【解決手段】表示部111を有する第1の筐体110と、操作部を有する第2の筐体120と、第1の筐体110と第2の筐体120とを折り畳み可能とする第1の連結部と、第1の筐体110を第1の筐体110の長手方向の中心軸を中心に回動可能とする第2の連結部とを備えた携帯端末として構成する。第2の連結部の回転軸を、第1の筐体の短辺の中心点同士を結んだ中心線に対して所定量だけ外側にシフトした位置に設け、第1の筐体110の表示部111を外側に向けた状態で、第1の連結部を介して第1の筐体110と第2の筐体120とを折り畳んだ時に、第1の筐体110と第2の筐体120とがずれた状態で重なり合うようにした。 (もっと読む)


【課題】使用場所を問わず大画面表示が可能な通信機器を提供する。
【解決手段】プロジェクタ部11と、プロジェクタ部11によって生成された投射像が投射される投射面24とを備え、収納状態と展開状態とをとることができる展開部22及び23を有し、展開状態であるときの展開部22及び23が投射面24の一部を構成し、収納状態であるときの展開部22及び23によって画面が覆われることがない液晶表示装置29を有し、液晶表示装置29は投射面24の一部を構成する場合に全面白色表示を行うことを特徴とする通信機器。 (もっと読む)


【課題】デザイン性及び操作性の高い環状キーを有する電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、筐体開口2hを有する第1筐体2と、筐体開口2h内に配置されたトリムプレート35と、筐体開口2hとトリムプレート35との間に配置された環状のリングキー7とを有し、リングキー7のうち筐体開口2hから露出する頂面7bとリングキー7の内周面との稜部には面取り面としての傾斜面7cが設けられ、傾斜面7cは、トリムプレート35のうち筐体開口2hから露出する露出面35aよりもケース外部側へ位置している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザーの便宜及び満足を強化しながら、不要な空間の活用及びモバイル端末機のスリム化により、従来のスリムなモバイル端末機の制限を克服できる、モバイル端末機を提供する。
【解決手段】本発明は、モバイル端末機であって、ハウジングと、前記ハウジングに位置した回路支持基板として、その内部に形成された開口部を有する回路支持基板と、前記回路支持基板の開口部に延長されるカメラとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化を達成しつつ、時計を見易くし、かつ、操作性を向上させる。
【解決手段】操作部15は、筐体の周側面に突設させて円環状に配置された数字キー等の操作キーを有している。ダイヤル入力操作等を行う場合には、装着用リストバンドを一方の手首に巻き付けて、腕時計型携帯電話機2を装着した状態で、他方の手指によって各操作キーの先端を筐体5の中心部へ向けて押圧するか、または、操作対象の操作キーの先端と反対側の周側面とを挟み込むようにして、押圧力を加えることによって、操作対象の操作キーに確実に押圧力を伝達させる。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電パネルのセルサイズを大きくすることなく発電量を賄い、ユーザに利便性を与えることができる端末装置を提供する。
【解決手段】、端末装置は、太陽電池25と、太陽電池の発電量を検知する発電量検知部11と、太陽電池により充電されるバッテリ24の残量を検知するバッテリ残量検知部12と、負荷30によって消費される消費電力を検知する消費電流検知部13と、バッテリ残量検知部12により検知されたバッテリの残量が第1の所定値以下であると判定された場合に、発電量検知部11により検知された太陽電池の発電量と、消費電流検知部13により検知された消費電力とに基づいて、負荷を所定時間駆動するために必要な充電時間を算出し、算出された充電時間を画面表示する主制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本体部分(300)及びスリーブ状グリップ部分(301)を備えた伸張可能な電気機械的構造体を提供する。
【解決手段】引っ込んだ位置と伸びた位置との間の円滑な長手方向移動がスプリングバレル(302)のクロックスプリングにより行われる。ベルトがバレルに巻き付けられそしてスライド部分(306)がベルトの自由端に取り付けられる。装置が引っ込められると、ベルトをもつスライド部分が、本体部分の少なくとも片側に作られた長手方向グルーブ(304)に沿ってスライドして、インターロックされる。解除素子を押すのに応答して、インターロックが解除され、ベルトがバレルに巻き付けられそして本体部分が伸びた位置へ円滑にスライドする。 (もっと読む)


141 - 160 / 303