説明

Fターム[5K023BB02]の内容

電話機の構造 (41,191) | 目的、効果 (7,841) | 携帯性向上 (303)

Fターム[5K023BB02]に分類される特許

81 - 100 / 303


【課題】良好なクリーニング機能を長期にわたって得ることができる、携帯電話等の各種携帯機器の表示画面の清掃に好適な携帯用ワイピンググッズを得ることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る携帯用ワイピンググッズは、クリーニング機能を発揮する多数枚のワイピングシート2からなるシート束3と、シート束3の前後面をカバーする前カバー10および後カバー11を備えた外装カバー4とを含む。ワイピングシート2は、極細繊維を含んだワイピング繊維からなる織布又は不織布である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来にない作用効果を発揮する画期的なヒンジ装置並びにヒンジ装置を用いた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】第一部材1と第二部材2とを回動自在に連結するヒンジ装置であって、互いに相対回動自在に設けられる前記第一部材1の回動と共に回動するカム部3と、前記第二部材2の回動と共に回動するカム係合部4とを有し、前記カム部3,前記カム係合部4の少なくとも一方を係合付勢機構5の付勢に抗して係合離反方向へ相対移動自在に設けることで、前記カム部3と前記カム係合部4との相対回動に際し、前記カム部3に設けた凸部3Aと前記カム係合部4に設けた凹部4Aとが前記係合付勢機構5により付勢されて凹凸係合する落ち込み係合途中において相対回動付勢力が生じるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】ケーブルが作業の邪魔になったり、ケーブル断線による故障、作業の危険性などといった問題を解消し、利便性の向上、故障や事故の予防を図ることができる単信式通話機能付き携帯型通話機のハンズフリー通話システムを提供せんとする。
【解決手段】送受信状態を切り換えて通話する単信式の通話機能を有した携帯型通話機本体1と、該携帯型通話機本体1と近距離無線通信可能であり、PTTボタン21を押下することで送受信状態を切り換えるPTT信号を携帯型通話機本体1に送信するPTTリモコン装置2と、該PTTリモコン装置2とケーブル又は近距離無線通信ユニットを通じて接続されるスピーカ・マイク端末3とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 携帯通信端末の電源投入中にメモリカードが着脱されたり、メモリカードを間違った装着方向に装着されるのを防止しつつ、携帯通信端末の薄型化を実現することを目的とする。
【解決手段】 SIMカード5は、電池収容部400の壁面410に形成されたカード挿入口501から挿入され、カード収容部500に収容される。上記SIMカード5には、装着方向を識別するための切欠部51が形成されており、切欠部51が所定の位置となるように上記カード挿入口501から挿入され、電池パック4には、SIMカード5の切欠部51に対応する誤装着防止突起41が形成されている。このため、SIMカード5の装着方向が誤っていれば、電池パック4を装着することができず、SIMカード5が誤装着されるのを防止することができるとともに、ユーザは、正しい装着方向を容易に理解することができる。 (もっと読む)


【課題】ベルトフック4を無線機本体に装着した状態でバッテリ2を無線機本体1に対して回動させることにより取付け、取外しすることができ、しかも、落下等による衝撃により、バッテリ2が無線機本体1から外れる恐れのがないの携帯用無線機のベルトフック構造を提供する。
【解決手段】無線機本体1背面のバッテリ嵌着部より上側部分を覆うよう無線機本体に固定されたベース金具3に固定される軸7でバッテリ押え金具5とベルトフック2を回動自在に支持し、ばねにより前記バッテリ押え金具5を無線機本体1に嵌着されたバッテリ2と圧接するように付勢すると共に、ばねによりベルトフック4を先端部が前記無線機本体1に嵌着されたバッテリ2方向に回動するように付勢した。 (もっと読む)


【課題】親指による入力操作を容易且つ確実に行うことができる携帯機器を提供する。
【解決手段】表面側に入力部を有する筐体50と、筐体50の裏面側に配置された装着具本体16とを備え、装着具本体16は、両端部が筐体50の裏面に対して略垂直方向に引きつけられるように、筐体50に取り付けられている携帯機器。 (もっと読む)


【課題】 動作不良や損傷の虞が無く、しかも、構造がシンプルであって、組立てが容易で、且つ、内部空間を有効に活用できるようにした携帯電話機を提供する。
【解決手段】 使用者の耳穴内に挿入できる受話部を有する、折畳みタイプ、又はスライドタイプの携帯電話機である。この携帯電話機は、前記受話部を収容可能な切欠部が筐体の縁部、又は縁部近傍に設けられたことを特徴とするものである。受話部は、スピーカ内蔵タイプ、又は骨伝導可能な振動タイプのいずれでも良い。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式携帯電話機を嵩張らず、衣類との一体感をもって保持でき、携帯電話機の様々な機種に対応でき、瞬時に携帯電話機を着脱できる携帯電話機保持部を備えた衣類を提供する。
【解決手段】折り畳み式携帯電話機Kの折り畳んだ筐体間に挿入可能な保持部12を衣類11に設け、携帯電話機Kを着脱自在に吊るし掛けて保持する。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式携帯電話機を嵩張らず保持でき、衣類との一体感があり、携帯電話機の様々な機種に対応でき、瞬時に携帯電話機を着脱できる携帯電話機保持具を提供する。
【解決手段】 垂下部12と、被固定部への固定手段11とを有し、垂下部12は、垂下するように固定手段11と連結され、垂下部12を折り畳んだ折り畳み式携帯電話機Kの折り畳んだ筐体間に挟んだ状態で折り畳み式携帯電話機Kを着脱自在に吊るし掛けて保持する。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式携帯電話機を嵩張らず、衣類との一体感をもって保持でき、携帯電話機の様々な機種に対応でき、瞬時に携帯電話機を着脱できる携帯電話機用ベルト挿通型保持具を提供する。
【解決手段】折り畳み式携帯電話機Kの折り畳んだ筐体間に介在可能な薄板状の基板体11の両端にベルトB1を挿通するように穿孔したベルト挿通部12を有し、ベルトB1に取り付けて基板体11に折り畳み式携帯電話機Kを着脱自在に吊るし掛けて保持する。 (もっと読む)


【課題】フルキーボード機能を実現しつつ、操作部を介して文字入力等を行う際の操作性を向上させた携帯型端末装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係わる携帯型端末装置100は、開放状態における表示部(101T、101Y)と操作部(102T、102Y)の連接関係の変更(図2(A)〜図2(D)参照)に伴って、操作部(102T、102Y)の入力モード、つまり、キー割り当てを変換し、さらに、前記入力モードの変換に伴って、変換された入力モードを表示部(101T、101Y)に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2つの筐体を有する携帯電子機器であって、ポケット等の収納部から一方の筐体を外部に露出した状態で携帯可能な携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、操作部側筐体2と表示部側筐体3とを備える。操作部側筐体2における第1内面121には、1又は複数の第1凸部41と1又は複数の第1凹部43とが連結部4における開閉軸に交差する方向Y1に延びるようにして交互に形成され、表示部側筐体3における第2内面131には、閉状態において1又は複数の第1凸部41に対応して形成される1又は複数の第2凹部42と、1又は複数の第1凹部43に対応して形成される1又は複数の第2凸部44とが形成される。 (もっと読む)


【課題】開閉部と非常用分離部とを備え輪化が簡便なストラップ(51)を提供する。
【解決手段】紐状ストラップ部(9)と一端部の第1連結部(7L)と他端部の第2連結部(7R)とを備え、第1連結部は端部から第1軸(CTR-L)に対して軸対称に突出する2以上の第1突出部(7Lb)を備え、第2連結部は端部から第2軸(CTR-R)に対して軸対称に突出する2以上の第2突出部(7Rb)を備え、第1突出部は内面に周方向に形成された凸なる第1係合部(7Lb1)を有し第2突出部は外面に周方向に形成された凹なる第2係合部(7Rb1)を有し、第1連結部及び第2連結部は互いに係合して第1の軸と第2の軸とを合致させる芯出し部(7Lt,7Rt)をそれぞれ有し、第1係合部と第2係合部とは芯出し部により第1軸と第2軸とを合致させて同軸とした際に、同軸方向の所定位置で同軸まわりの回動を許容しつつ係合し合うと共に同軸まわりに所定の角度回動した際に回動が解除される構成にした。 (もっと読む)


【課題】最適な収音環境をユーザにより分かりやすく提示することができる放収音装置を実現する。
【解決手段】放収音機能装置1は所定位置に設置され、USBケーブル300によりPC2に接続されている。ユーザ900が放収音機能装置1を操作して放収音アプリを起動すると、放収音機能装置1は副筐体11,12の回動量を検出してPC2へ与える。PC2は、取得した回動量に基づいて主筐体10と副筐体11,12との位置関係を算出し、同等の位置関係を有する使用態様を判定する。PC2は、同等の使用態様が有ると判定すると、当該同等の使用態様に基づく、放収音機能装置1の形状、話者数、話者位置、収音範囲を含むインジケータ表示を行う。ユーザ900は、このインジケータ表示を見ることで、最適な話者数や話者位置を確認する。 (もっと読む)


【課題】現在の携帯型IT入力鍵盤は4行3列のキーでアルファベット26字母に対応するため、タッチ数が多く表現内容も制限を受ける。
【解決手段】字母の相補性を利用したアルファベット23字母をシフトキーで4行3列の2鍵盤に振り分けて、入力速度を大幅に高める。基本鍵盤以外の入力中の鍵盤の記号の配列を、半透明あるいは小型の不透明の4行3列の表示によって画面に示しこれによって入力するために、入力が速く正確になる。数字、絵文字では画面に表示された記号グループを代表する記号一覧を索引として個別グループ記号を入力するため、著しく豊富な記号の高速かつ系統的な入力が可能となる。和文、英文、数字、絵文字の4種の入力キーがいずれも基本的に同様の配列原理を採用するために、入力方法の習得が容易になるとともに、入力種間の相互移行が著しく容易になり、国際間、文系理系間、異感覚系間相互の理解に貢献する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される開閉装置に関し、素早く良好な感触の操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】固定体11と可動体12の間に、一端の支点孔14Aが可動体12に揺動可能に係止され、他端の平坦部14C両端に傾斜部14Dと14Eが形成された揺動体14を設けると共に、この揺動体14の傾斜部に、ばね18に付勢された押圧体17先端のリング16Bを弾接させたものとしたことによって、可動体12を少し移動させ、押圧体17が揺動体14の傾斜部から平坦部14Cに弾接した後は、力を加えなくとも可動体12の移動が行われるため、素早い操作が行えると共に、良好な感触で操作が可能な開閉装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 スライド式携帯情報端末において、重なり部をなくすことによって操作面や出力面の実質的な拡大を図る。
【解決手段】
操作ボタンなどを主に装着した第一筐体(10)と、主に出力画面などを露出させた第二筐体(20)とを備える。そして、それら第一筐体(10)および第二筐体(20)を重ね合わせた状態と、相互にスライドさせた状態と、相互に重なる部位が無くなるように回動させて第一筐体(10)および第二筐体(20)が面位置をなす状態とを実現することができるスライド支持部材(30)および筐体回動支持部材(40)を備える。スライド支持部材(30)は第一筐体(10)の両サイドに、筐体回動支持部材(40)は第一筐体(10)の中央部に位置させる。 (もっと読む)


【課題】携帯時には小さく、ディスプレイを見る時は大きく見易くする構造の携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話10の本体に巻き付けて折りたたまれる、フレキシブル構造のディスプレイ11を設けた。携帯時には小さく折りたためる。画面を大きくして見易いように使用するため、使用する時は大きく広げて見る。ディスプレイ11の裏面に、人工筋肉15を貼り付けておくこともできる。スイッチ16は、携帯電話の電源を使用して、人工筋肉15に駆動電流を供給する。この人工筋肉15に電流を供給して、ディスプレイ11を曲げ伸ばしする。 (もっと読む)


【課題】固定電話機に手を伸ばさずに操作を行うには作業スペースが狭くなる。
【解決手段】本発明は、固定電話機と、情報処理装置用キーボードと、を有する。そして、前記情報処理装置用キーボードは、前記固定電話機の電話機ボタンに対応する情報を含むデータパケットを生成するキーボード制御手段と、前記キーボード制御手段により生成されたデータパケットをブルートゥース無線リンクを介して前記固定電話機に送信するキーボード通信手段と、を有する。また、前記固定電話機は、前記情報処理装置用キーボードからブルートゥース無線リンクを介してデータパケットを受信する電話機通信手段と、前記電話機通信手段で受信したデータパケットに含まれる電話機ボタンに対応する情報により特定される処理を行う電話機制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】TV用アンテナが壊れにくく、また、デザイン性を損なうこともない折り畳み式通信端末を提供する。
【解決手段】受話用スピーカ孔9を有する表示部ユニット2を表示部6が縦長状態及び横長状態に切換操作可能となるように支持部ユニット(4)に回転可能に支持し、この支持部ユニット(4)と、操作部5及び送話用マイク孔8を有する操作部ユニット1とをヒンジ部3により開閉自在に連結した折り畳み式通信端末において、表示部ユニット2の表示部6を有する面には、表示部6が縦長状態の時に、ヒンジ部3側から最も離れた位置となる側縁部に受話用スピーカ孔9が設けられ、且つ、ヒンジ部3側となる側面にTVアンテナ11が設けられている。 (もっと読む)


81 - 100 / 303