説明

Fターム[5K023EE03]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(送受話部) (1,168) | 送話器、受話器の組合せ (308) | ヘッドホン形 (59)

Fターム[5K023EE03]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】より使用のしやすい携帯電話を提供する。
【課題を解決するための手段】外面に局部的な突出のない携帯電話上部の一対の角部を軟骨接触部とし、その振動の加速度または振幅が最も大きくなるよう軟骨伝導振動源の振動を伝達するとともに、非接触部については角部からの距離が大きくなるほど振動の加速度または振幅が単調減少するようにし、角部の1/4以下となることが可能なようにする。筐体に接触しないよう伝導振動源を硬質の軟骨接触部で保持し、この軟骨接触部と携帯電話筐体の間に弾性体を介在させる。Tコイルと軟骨伝送振動源を併用し、Tコイルが使用されるときには軟骨伝送振動源を振動させない。 (もっと読む)


【課題】コード挿入口から筐体内に挿入されたコードを筐体内に係止するコード抜け止め構造に関し、筐体を大型化することなく、コードの抜け止め力を大きくできるコード抜け止め構造を実現する。
【解決手段】コード1における筐体2内にあるコード部分に形成された折り重ね部12と、該折り重ね部12を構成する少なくとも一本のコード部分121に嵌合し且つ該嵌合コード部分121に係止されたチューブ状部材3と、コード1を筐体2から引き抜く方向の引っ張り力を筐体2外のコード部分に加えたときに生じるチューブ状部材3の転回力を受け止め、チューブ状部材3の転回を規制する転回規制部23,24とを設け、チューブ状部材3の転回を規制することでもって、コードの抜け止めを行う。 (もっと読む)


【課題】より使用のしやすい携帯電話を提供する。
【課題を解決するための手段】
軟骨伝導振動部の振動を振動伝導体により中空の箱構造をもつ気導発生部に中継するとともに、静寂時は振動伝導体を移動させて中継を断ち、気導発生部の振動を停止する。軟骨伝導振動部と振動源を有する気導発生部の両者を振動させるとともに、静寂時は気導発生部の振動を停止させる。静寂時の検知により気導発生部の振動を自動停止させる。気導スピーカの音量を気導スピーカへの耳の押圧に応じて自動調整する。押圧増加に応じて段階的に音量を増加させるとともに押圧消滅により音量を初期値に戻す。細かな押圧変化には応答しない。押圧変化に応じ、音質も自動調整する。右耳用気導スピーカ左耳用気導スピーカを携帯電話上部の二つの角部にそれぞれ配置する。 (もっと読む)


【課題】より使用のしやすい携帯電話および振動ユニットを提供する。
【課題を解決するための手段】
軟骨伝導振動部の一部を筐体角部近傍の筐体内側で支持するとともに他の一部を自由振動させる。 軟骨伝導振動部は、角部近傍における筐体の上面内側、側面内側、面内側のいずれかまたはいくつかに支持される。電気端子を有する軟骨伝導振動部は、電気端子近傍が自由振動するよう支持される。軟骨伝導振動部は、その主振動方向が筐体の上面、側面または正面に垂直もしくは傾斜して支持される。軟骨伝導振動部回路が電気端子近傍に配置された回路が軟骨伝導振動部と一体化された振動ユニットとして筐体内側に支持される。振動ユニットは、電気端子側が支持される。軟骨伝導振動部駆動用の回路はアンプと軟骨伝導振動部のバラツキを電気的に補償する調整部を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の使い勝手の向上やコストの低減化を図り、携帯電話の通信状態を良好に保持する。
【解決手段】本発明は、携帯電話20をハンズフリーで通話可能なように保持するための携帯電話保持部品10であって、頭上部に装着されるヘッドバンド11と、ヘッドバンド11の下端部に設けられて携帯電話20を着脱可能に保持する保持部材19と、を備え、保持部材19は、携帯電話20の姿勢を上下及び前後に変更自在に保持可能なように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 オンオフ切り替えの簡易なヘッドマウントディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザーの頭部に係止する装着部と、装着部に対して位置調整可能に設けられ、ユーザーの音声を集音するマイク部と、マイク部の調整位置に応じて、マイク部の集音動作をオンオフ切り替える集音スイッチ部と、外部と通話する通話部と、を備え、集音スイッチ部は、通話部が外部から電話着信を検知した場合、マイク部の調整位置にかかわらず、マイク部の集音動作をオンに切り替える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等のための送受話ユニットを提供する。
【解決手段】取り付け部による耳への取り付け状態において耳軟骨に接触する軟骨伝導振動部と、送話部と、携帯電話との近距離無線通信部とを有する携帯電話ための送受話ユニットを提供する。軟骨伝導振動部の軟骨への接触状態を変化させて耳栓骨導効果を得るため、取り付け部に対して可動の可動部に軟骨伝導振動部を保持させる。近距離無線通信部により、取り付け部に対する可動部の位置情報を携帯電話に送信する。送受話ユニット自体に耳栓骨導効果発生時の自声反転ミキシング手段を設ける。弾性体を介して、または弾性体で包んで軟骨伝導振動部を保持し、可動性、緩衝性、軟骨伝導性を高める。ヘッドセットまたは眼鏡として送受話ユニットを構成する。 (もっと読む)


【課題】ハンドセットとしての機能を備えると共に、イヤーフックを利用して、耳に簡単に装着することができるヘッドセットとしての機能を備えたハンドセット送受話器を提供する。
【解決手段】ハンドセット送受話器1は、マイク8及びスピーカ2を両端部に配設したハンドセット本体部20により構成され、ハンドセット本体部20には、使用者の頬部に対して当接自在な把持部24と、ハンドセット本体部20を使用者の耳に対して係脱自在な係脱孔として形成された円孔部35を有するイヤーフック30を備える。また、耳にイヤーフック30を取り付けた場合に、ハンドセット本体部20が使用者の頬部の方向に回動するように、イヤーフック30によりハンドセット送受話器1のハンドセット本体部20を支持する第1の支点P(当接点)と、ハンドセット送受話器1の重心との位置関係としての距離Lが設定される。 (もっと読む)


【課題】携帯装置と一体化された無線ヘッドセットを提供する。
【解決手段】携帯端末のハウジングは、無線ヘッドセットをハウジングに機械的に接続するための固定部を備える。無線ヘッドセットがハウジングから機械的に分離されている場合、無線ヘッドセットのスピーカ及びマイクロホンは、無線インタフェースを介して携帯端末とインタフェースする。一方、無線ヘッドセットがハウジングに機械的に接続している場合には、無線ヘッドセットのスピーカ及びマイクロホンは、ハウジングに機械的及び電気的に接続し、携帯端末のスピーカ及びマイクロホンとして動作する。携帯装置に含まれる検出器回路は、携帯端末に対する無線ヘッドセットの位置を更に判定し、判定された位置に基づいて、無線ヘッドセットと携帯端末との間における無線インタフェース又は電気インタフェースを自動的に選択する。 (もっと読む)



【課題】本発明は、人体の部位またはその部位の被服に着脱可能な装着型端末装置に関し、使用中における使用者の姿態、手および足の制約が解消されることを目的とする。
【解決手段】身体の部位または前記部位の被服に着脱可能に形成された装着部材と、前記装着部材に取付けられ、あるいは組み込まれ、ユーザーに音と画像との双方または何れか一方を提供する端末装置本体と、前記装着部材と前記端末装置本体との双方または何れか一方に着脱可能に形成され、無線伝送路を介する前記端末装置の前記ユーザーによる操作を実現する操作部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】マイクおよびイヤーカップモジュールを具備した新規の器材を提供する。
【解決手段】とりわけ、ブームマイクはマイクコネクタを備え、イヤーカップモジュールはヘッドフォンに接続するためのイヤーカップコネクタジャックおよびマイクコネクタを受け入れるためのブームリードインと、(a)ブームマイクおよびヘッドフォンと(b)携帯電話との間を無線で音声信号通信する制御モジュールと、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、通信できる範囲が狭い範囲に限定されずに済むHMD装置を提供する。
【解決手段】 HMD装置は、装着部により使用者の頭部に装着される表示部と、使用者の現在位置を取得する位置情報取得部と、使用者の顔が向いている方位を算出する方位算出部と、他の通信端末と無線通信を行う通信部と、通信対象となる通信端末の現在位置を通信部を介して取得する取得部と、使用者の現在位置、方位と通信対象となる通信端末の現在位置の情報とに基づいて、方位の向きに通信端末が存在する場合、前記通信端末と通信を確立する通信制御部と、を備える。 (もっと読む)


通信装置は、ユーザの少なくとも1本の歯の少なくとも一部分に適合可能な形状を有する、筐体と、筐体内に搭載される送受信機と、筐体の内側または上に配置され、少なくとも1本の歯の表面と振動通信し、少なくとも1本の歯を通して音を伝達する、変換器とを有する骨伝導通信装置を含む。測位システムが、変換器に送達される位置情報を送受信機に送信するように提供され、通信デバイスが、送受信機を第2の人物とリンクさせる。電子機器および変換器アセンブリが、直接または受信機を通して、入って来る音を受信して、信号を処理および増幅し、歯、あるいは上顎骨、下顎骨、または口蓋骨構造等の他の骨構造に連結された振動変換器要素を介して、処理された音を伝達し得る。
(もっと読む)


【課題】ハウリングを防止したハンズフリー通話を可能にすると共に、音楽信号などを再生することも可能なハンズフリー通話機能付き音響再生装置を提供する。
【解決手段】第1のスピーカは、スピーカユニットが、その振動板の前後から出る音が加算可能なように、バッフル板に取り付けられることなく、保持手段により保持される裸のスピーカとする。第2のスピーカは、マイクロホンに切り換え可能とすると共に、第1のスピーカの音圧ゼロ領域に配置する。ハンズフリー通話モード時には、第2のスピーカをマイクロホンに切り換えて、使用者の通話音声信号を収音し、相手方に送ると共に、相手方からの受話音声信号を第1のスピーカにより音響再生して放音する。 (もっと読む)


【課題】周囲の雑音を捉えることなく、骨導音を効率よく捉えて音声データに変換できる骨伝導マイクを有し、これにより別途装置が不要となり、無線機能を付加しても軽量なケーブルレスの通話装置を実現できる骨伝導マイク・スピーカ通話装置を提供せんとする。
【解決手段】耳周辺に当接する左右一対の骨伝導ドライバーからなる骨伝導マイク11、骨伝導スピーカ12、リモコン装置9と接続可能な無線ユニット13、リモコン装置9より受信した音声信号を骨伝導スピーカ12に出力し、骨伝導マイク11より受信した音声信号をリモコン装置9に送信する音声処理手段の制御部14を備えており、骨伝導ドライバーは、凹部が形成された基台と、凹部に収納されるボイスコイルと、凹部内壁を構成する固定部に取り付けられ、ボイスコイルの上側に渡設される振動板と、振動板上面中央に取り付けられたマグネットと、基台上部に取り付けられる蓋体とより構成されている。 (もっと読む)


ヘッドセットコードホルダは、バッグと衣服の洋品とからなる物品のグループのうちの少なくとも1つの物品に取り付けられる本体と、本体に設けられ、ヘッドセットコードを受け止めて、解放可能に固定する溝とを備える。本体は、少なくとも1つの物品の第1の部分を、少なくとも1つの物品の第2の部分に開閉自在に閉じる開閉機構の一部、少なくとも1つの物品に沿って移動できるスライド可能な洋品の一部、その機能的構造とは無関係な美的特徴を有する装飾的なアクセサリの一部のいずれかである。
(もっと読む)


【課題】携帯電話機の操作が困難な状況においても、ヘッドセットを有効に利用することのできる腕装着型端末を提供する。
【解決手段】携帯電話30をカバンにしまい込み、手に持っていない状況であっても、腕時計50の操作部を介して受信したメールの読み上げ操作を行うと、腕時計50から携帯電話30へ読み上げコマンドP23が送信される。携帯電話30はこの読み上げコマンドP23に基づいて、受信したメール文の音声読み上げ処理を行い、読み上げされた音声をヘッドセット10へ送信する。ヘッドセット10は、携帯電話30から送られた音声を出力する。ユーザは受信したメール文をヘッドセット10にて音声で確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 片手で通話などできるとともに頭部又は顔面に保持することができる携帯端末器を提供する。
【解決手段】 携帯端末器(100)は、ほぼ矩形状に伸びる第1面と第2面とを有する本体(10)と、本体の第1面の両端領域に配置された第1表示部及び第2表示部(11)と、第1表示部と第2表示部との間に本体の外周に形成された鼻当て部(12)と、第1表示部及び第2表示部の表面の第1位置とこの表面から所定距離離れた第2位置との間を移動する光学部(15)と、を備える。 (もっと読む)


単一の接触検知領域からなるユーザ入力(102、206、302、404)を有する携帯装置(100、200、300、400)が開示される。ユーザ入力は、接触検知領域に加えられた力に応答して信号を出力(500、600、700)するように構成される。携帯装置は、対応する制御信号の供給(504、604、704)のために信号の複数のレベル中の1つを識別(502、602、702)するように構成されたコントローラ(104)をさらに有する。制御信号は、携帯装置の操作を制御(606、706)するために利用可能である。携帯装置の操作方法および操作方法を実施するためのコンピュータプログラムも開示される。 (もっと読む)


1 - 20 / 59