説明

Fターム[5K023LL00]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(その他) (5,688)

Fターム[5K023LL00]の下位に属するFターム

Fターム[5K023LL00]に分類される特許

21 - 40 / 48


【課題】カバー全体を小さくして携帯端末を小型化するとともに、カバーが携帯端末の外観に占める割合を小さくして携帯端末のデザイン上の自由度を向上する。
【解決手段】筐体に形成された第1開口部3cに対向して配置された第1コネクタ部材と、筐体に形成された第2開口部3dに対向して配置された第2コネクタ部材と、筐体に脱着可能に取り付けられて第1開口部3cを覆う第1カバー部材7aと、筐体に脱着可能に取り付けられて第2開口部3dを覆う第2カバー部材7bと、を備える携帯端末において、筐体に形成された被取付部3eに取付可能に構成されて、第1カバー部材7aに第1接続部7eを介して接続されるとともに第2カバー部材7bに第2接続部7fを介して接続された取付部材7dを備え、第1カバー部材7aと第2カバー部材7bと第1接続部7eと第2接続部7fと取付部材7dとを一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】基板上に実装された発熱体から発生した熱を効率的に外部に放熱することができる折畳み式携帯電話機を提供すること。
【解決手段】表示部21を有する上部本体20と、キー操作部31を有する下部本体30と、上部本体と下部本体とを回動自在に連結するヒンジ機構50と、からなる折畳み式携帯電話機10であって、上部本体は少なくとも金属材からなる表示部ホルダ25を備え、下部本体は少なくとも金属材からなるシールドケース35及びパワーアンプ42を有する制御基板40を備え、ヒンジ機構は金属材からなる第1〜第3フレーム55、60、65を備え、表示部ホルダとシールドケースとをヒンジ機構により連結し、制御基板のパワーアンプがシールドケースに接触するように配設されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で上側筐体と下側筐体の結合が無理なく容易に行われ、回転中心の位置の制約もない折り畳み型携帯情報端末の回転式連結構造を提供する。
【解決手段】下側フロントケース40に設けられた第1の円筒型ヒンジ41および第2の円筒型ヒンジ42と、上側フロントケース10の一端の中央部に設けられ、第2の円筒型ヒンジ42と接する部分に円筒形部を有する半円筒型ヒンジ20と、第1の連結部品60と、第2の連結部品70と、上側リアカバー30の第1の連結部品係止部とを備え、第1の円筒型ヒンジ41は、下側フロントケース側に切り欠き部を有し、第1の連結部品60は、第1の円筒型ヒンジ41の内面に嵌合し、半円筒型ヒンジ20側に突出して半円筒型ヒンジ20と係合する先端部60aと、第1の円筒型ヒンジ41の切り欠き部と係合する切り欠き部60bとを有する。 (もっと読む)


【課題】筐体の形態や搭載部品の有無及び配置に関わらず、精度の高い指静脈認証を行うことが可能な携帯型電話機及び携帯型電子機器を提供すること。
【解決手段】第1の筐体1と第2の筐体2とがヒンジ部3で回動可能に連結された折りたたみ式の携帯型電話機10において、第1の筐体1の内面1aの上端部に、ユーザの指9の側部を載置可能にガイドする指ガイド部6と、当該指に赤外光を照射可能な照明部7を設け、ヒンジ部3に、上記指を透過した赤外光を、指の腹側から撮像可能な撮像部8を設ける。指ガイド部6にユーザの指の側部を載置させることで、メイン表示部4の設置領域を利用して指9と撮像部8との間の焦点距離を確保しながら、指の静脈パターンを明確に撮像し、精度の高い認証を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】子機を使用しようとするユーザーにとって使い勝手がよく、しかも、子機をコンパクトに収容保持することができる多機能装置の提供。
【解決手段】この多機能装置1は、装置本体11と子機12とを備える。子機12は、ホルダ8に保持される。ホルダ8は、ブラケット9に着脱自在に保持される。ブラケット9は、装置本体11に対して着脱自在に取り付けられる。ホルダ8の底面118は、平坦面である。ホルダ8は、ブラケット9に設けられた係合爪125、ピン126および弾性板143によって位置決め保持される。ユーザーは、弾性板143を弾性変形させるだけで、容易にホルダ8を取り外すことができる。弾性板143は、把手147を備えている。 (もっと読む)


【課題】二個の磁気検出手段と少ない磁石とで筐体の状態が開状態、閉状態、表示部を外側に向けて閉じた表示背面の閉状態、表示背面の閉状態で90度回転させた90度状態の、4種の状態のいずれかであることを特定可能な携帯電子機器を提供する。
【解決手段】表示筐体11及び操作筐体21と、両筐体11、21を連結端部で開閉可能とすると共に、表示筐体11を表示面11Aに垂直な軸B周り及び平行な軸C周りに回転可能とするユニバーサルヒンジ部30と、表示筐体11に装着された第1磁石12及び第2磁石13と、これらの各磁石12,13に対応して操作筐体21に装着された第1ホールIC22,第2ホールIC23と、これらの各ホールIC22,23からの検出情報に基づいて表示筐体11と操作筐体21の上記各開閉状態を判別する状態判別手段35とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】筐体と筐体の開口部を覆う透明板との間から侵入する静電気が筐体内部の電子部品に及ぼす影響を、透明板の周縁に導電層が形成されている場合においても低減可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、開口部33を有する非導電性の受話筐体2と、受話筐体2内に設けられ、開口部33から露出する表示装置22と、開口部33を筐体外側から覆う非導電性の透明板25と、透明板25の受話筐体2側の面に開口部33を囲んで設けられた導電層26と、受話筐体2の筐体内側面に開口部33を囲んで設けられ、受話筐体2内に設けられた回路基板21のグランドパターン層21aに電気的に接続された導電シート23と、受話筐体2において導電層26と導電シート23とに挟まれた位置に開口する貫通穴34に配置され、導電層26と導電シート23とを電気的に接続する導電体24とを備える。 (もっと読む)


【課題】 送話側筐体と受話側筐体とを二つのヒンジ装置によって回動可能に連結した携帯電話機の製造費を低減する。
【解決手段】送話側筐体2の連結筒部2b,2cと受話側筐体3の連結筒部3b、3cとを二つのヒンジ装置(図示せず)により回動軸線Lを中心として回動可能に連結する。二つのヒンジ装置としては、互いに同一構成で、クリック機構を有するものを用いる。一方のヒンジ装置については、受話側筐体3を閉位置においてクリック感をもって停止させるように、回動軸線Lを中心とする周方向の位相を定める。他方のヒンジ装置については、受話側筐体3を通話位置においてクリック感をもって停止させるように、回動軸線Lを中心とする周方向の位相を定める。 (もっと読む)


【課題】 充電端子の取付構造において、製造コストを低減させ、長期間の使用によっても変形せずに接触不良が発生しないように耐久性を向上させる。
【解決手段】 充電端子20は、互いに対向する第1、第2の支持片21,22とこれらを連結する接触片23とによって断面略コ字状に形成されている。ロアーケース2の長穴13から挿通される第1の支持片21には、スタッド17に取り付けるための挿通孔21aと係合突起16aに係合する係合溝凹部が設けられている。ロアーケース2の長穴14から挿通される第2の支持片22には、ロアーケース2内の底部5に設けた係合突起19に係合する係合孔22aが設けられている。第2の支持片22の接触片23側の一部22bが、ロアーケース2の底部5から露呈している。 (もっと読む)


【課題】 シールドしたカメラ、カメラ用ライトおよびアンテナの相互配置に関して、限られたスペースの中でアンテナ性能を確保できる相互配置を明確にした携帯無線端末を提供する。
【解決手段】 下筐体1の内部に、カメラユニット2、ライト4、アンテナユニット5を近接して収納する。カメラユニット2用のカメラシールド板16を備え、カメラシールド板16の背面12側方向の端部近辺からアンテナユニット5の方向へ梁構造の梁シールド板15を張り出す。この梁シールド板15に印刷基板3を搭載し、印刷基板3にライト4を搭載する。これにより、アンテナエレメント5および給電点18を包含しカメラシールド板16までのアンテナ空間体積「W・H・D−LW・LH・LD」を広くすることができる。 (もっと読む)


【課題】ノイズが抑制され、且つ小型・薄型化されたハードディスクドライブ及び当該ハードディスクドライブを内蔵した無線情報端末を提供する。
【解決手段】携帯電話機50のRF部58a、電源部58b、画像処理部58cは、下部筐体52内のメイン基板58上に構成されているのに対して、ベースバンド部58dは、ハードディスクドライブ10内の第2の回路基板22上に構成されている。ハードディスクドライブ10は、ハードディスクドライブの各機能ブロックの制御回路を構成する第1の回路基板17と、これらの部品が収容される金属製の筐体18と、金属製の筐体カバー19と、第2の回路基板22と、シールド板23とを備えている。第1の回路基板には多層基板が用いられ、デジタル系ICのいくつかはベアチップの状態で基板内に埋め込まれている。デジタル系IC間を接するバスラインの上下はそれぞれ第1及び第2のグランド層に覆われている。 (もっと読む)


【課題】第1本体と第2本体とを、各種の使用目的に適した多様な角度の開状態に維持することができるような、移動通信端末機の開閉装置を提案する。
【解決手段】本発明による移動通信端末機は、互いに回動して開閉可能とされる二つの本体と、該二つの本体間を回動可能に接続し、前記本体の一方を他方に対しスライドさせる外力が加えられると、前記本体を互いに回動させて開状態にする開閉装置と、を含んで構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯通信機器において、デザイン面と音質とを考慮して、双方に有利なスピーカの放音孔を配設する。
【解決手段】音を放出するスピーカと、このスピーカからの放音の方向を制御する放音制御手段を設ける。放音制御手段を、裏面側キャビネット45に設けた複数の放音孔15,16,17と、メッシュシート53と、両面テープ52と、透明シート51とで構成する。 (もっと読む)


【課題】 機器ケースそれぞれに異なる回転軸を有し、機器ケースの折畳み時に両ハウジングにズレが発生しない安定感のある折畳み動作を可能とした折畳み機器のヒンジ機構を提供すること。
【解決手段】 一対の機器ケースの一端部同士を折り畳み自在に連結する折畳み機器1のヒンジ機構20であって、第1、第2アーム片22、24を備える第1フレーム21と、第3、第4アーム片42、44を備える第2フレーム41と、第1〜第4結合部34〜37を有する第1、第2連結片32、33を備える第3フレーム30とを備え、第1〜第4アーム片と第1〜第4結合部とが回動自在に連結されて、第1〜第4連結部101〜104が形成され、第1〜第4連結部には駆動機構50及び連係機構60が設けられ、第1フレームが第3フレームに対し一方向に回動されると、第2フレームが第3フレームに対し反対方向に第1フレームと同一の角度だけ回動するように連結されている。 (もっと読む)


【課題】 レンズフードを取り付けることなく、ゴーストの発生を防止する。
【解決手段】 携帯電話機10を、送話ユニット15と受話ユニット16とから構成する。送話ユニット15に対して受話ユニット16を、送話ユニット15の正面に重ね合わさる閉じ位置と、送話ユニット15の正面に設けられた主操作部19を露呈させる開き位置とにスライド自在に保持させる。送話ユニット15の上面と背面とがなすコーナー部を切り欠き、傾斜面33を形成する。傾斜面33に露呈された保護板34の背面側に、カメラモジュール13を設ける。開き位置にスライドされた受話ユニット16により、撮影画角外からカメラモジュール13の撮影レンズ31への光線の入射が制限される。レンズフードを取り付けることなく、ゴーストの発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】
カバーと本体とを重ね合せたままの状態で平面方向への回転を円滑に実行できる回転支持機構および携帯端末を提供する。
【解決手段】
本体とカバーとを重ね合せて閉じた閉位置から前記カバーを重ね合せたまま平面方向に回転させる回転支持機構に、前記平面方向の回転の軸となる軸支部と、該軸支部に軸支されて前記平面方向に偏心して回転する偏心カムと、該偏心カムに当接して該偏心カムを押圧する押圧手段とを備え、前記軸支部と前記偏心カムとの間に、回転を円滑にする回転円滑化部材を介装した。 (もっと読む)


【課題】レンズ台が携帯電話内に収納されてすっきりし、レンズ台が180度角度移動してレンズを携帯電話前端もしくは後端に切換、自分撮影するカメラ付携帯電話のレンズ方向転換装置。
【解決手段】レンズ方向転換装置は、非折畳み式のカメラ付携帯電話の背面外縁端付近に納置凹槽を具え、納置凹槽の槽口は携帯電話の外縁へ通じる。レンズ台は、納置凹槽内二嵌入し、両側端にそれぞれ外向きに突出した枢設軸を納置凹槽の内側槽壁と枢設する。駆動ユニットはレンズ台の枢設軸を駆動し180度角度移動させる。駆動ユニットとレンズ台の枢設軸間は粘性油を媒介として結合し、レンズ台の位置を移動させ、主動方式で移動させることもできる。レンズ台の側面にレンズと連動する定位用補助ギアを固定し、補助ギア側面は弾性掛合部品と掛合し、レンズ台を移動する時、補助ギアは弾性掛合部品と掛合し続け、レンズ台を電動式、手動式に係わらず予定位置で定位させる。 (もっと読む)


【課題】第1の筐体と第2の筐体とを折畳み開閉自在に連結するヒンジ部を備えた折畳み式携帯通信機器を折畳み開閉操作を阻害することなく、ヒンジ部周辺で隙間の目立たない見映えのよいものとする。
【解決手段】ヒンジ部6を第2の筐体5の表面側から略垂直に膨出した外側ボス部10と、この外側ボス部10に挟まれるように、第1の筐体3のヒンジ側端部3aから水平に延びる中央側ボス部11と、これら外側ボス部10及び中央側ボス部11に挿通される水平軸とで構成する。第1の筐体3と第2の筐体5との折畳み時に、正面視及び左右側面視の第1の筐体3のヒンジ側端部3aの両ヒンジ側角部3bと、第2の筐体5の外側ボス部10との合わせ面12を略連続にする。 (もっと読む)


【課題】
着せ替えパネルを利用して簡便に機能を制御することが可能な携帯通信端末を提供する。
【解決手段】
本発明の一態様にかかる携帯電話機は、複数の機能を有する携帯電話機であって、陥没式ボタン102を有する携帯電話本体100と、陥没式ボタン102に対応する位置に突起部103を有する着せ替えパネル101とを有するものである。このような構成を有することによって、着せ替えパネル101を装着すると陥没式ボタン102が押下され、この陥没式ボタン102の押下に応じて簡便に携帯電話機本体100の機能を制御することが可能である。 (もっと読む)


【課題】サイズの増加を極力抑え、効果的な放熱対策を実施することができる放熱機能を備えた携帯電話機の提供。
【解決手段】バイブレータ用モータ20aと放熱用モータ20bとを、各々のシャフト22a、22bの回転軸が略一致し、分銅21とファン32とが両外側になるように隣接して配置し、バイブレータ用モータ20aと放熱用モータ20bの間の軸受け25bを一体化し、かつ、バイブレータ用モータ20aの筐体と放熱用モータ20bの筐体とを一体化する。これにより、部品を共有化してスペースを有効に利用することができ、サイズの増加を抑えることができる。また、各々のモータのシャフト22a及びシャフト22bを分離し、各々のモータに電源端子31a〜31dを設けることにより、バイブレータ機能と放熱機能とを独立して制御可能とすることができ、効果的な放熱対策を実施することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 48