説明

Fターム[5K023MM00]の内容

電話機の構造 (41,191) | 付加装置 (3,668)

Fターム[5K023MM00]の下位に属するFターム

Fターム[5K023MM00]に分類される特許

1 - 20 / 468


【課題】携帯端末の周囲温度が携帯端末の使用に適した温度範囲から外れることによる携帯端末の故障等の問題の発生を防止しながら、車内にて携帯端末を適切に使用すること。
【解決手段】車内1に設置されて携帯端末2を保持自在な保持部3と、その保持部3に保持された携帯端末2の充電を行う充電手段と、保持部3に保持された携帯端末2の周囲温度を検出する温度センサ5と、その温度センサ5の検出温度に基づいて携帯端末2の周囲温度が携帯端末2の使用に適している否かを判別する判別手段と、その判別手段の判別結果を通知する通知手段11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】カメラユニットを収容する筐体の薄型化を図ることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】カメラユニット40のレンズ46と反対側のカメラ底部412は、第1板金部材42により支持される。第1板金部材42には、貫通孔271を通じて基板裏面272とは反対側の基板表面273側においてカメラユニット40のカメラ側面に沿う第2板金部材43が連結されている。また、第2板金部材43には、カメラユニット40におけるレンズ46が設けられたカメラ頭部411の縁部に係合する第3板金部材44が連結されている。従って、カメラ頭部411に係合する第3板金部材44は、第2板金部材43を介して第1板金部材42と連結されるので、カメラ頭部411は保護カバー232に押し付けられない。このため、保護カバー232が取り付けられている連通孔233側の筐体20は、カメラユニット40によって押圧されないので、筐体20の肉厚寸法を小さくでき、筐体20の小型化、薄型化が図れる。 (もっと読む)


【課題】情報表示と入力機能を備えたミニパーソナルコンピュータブレスレットを提供する。
【解決手段】情報表示と入力機能を備えたブレスレット11は、ユーザーの手首の周囲に折畳まれるように12個のセグメント12A,12Bを一体にヒンジ留めされて成る。情報処理部は、例えばQUERTYキーボードによって入力手段17から入力された情報を受信し、表示スクリーン16に情報を表示するための表示信号を生成する。この表示スクリーン16とキーボード17はそれぞれ、該ブレスレットの2つ以上のセグメントに渉って伸展し、また該ブレスレットの複数のセグメントは、該ブレスレットが平坦に配列されて、かくして該情報入力手段を経由して情報を入力出来るようにヒンジ留めされる。 (もっと読む)


【課題】撮影部が、3次元の形状を示すパラメーターの算出に用いられる映像が投射された被写体を、光軸の合った状態で撮影できるようにすること。
【解決手段】携帯電子機器は、第1光学系を介して映像を被写体に投射する投射部と、映像が投射された被写体を第2光学系を介して撮影する撮影部と、前記撮影部により撮影された画像を記憶する記憶部とを有し、前記投射部は、第1の映像を被写体に投射し、前記投射部が前記第1の映像を投射している場合において特定の条件が満たされたときに、前記投射部は、3次元の形状を示すパラメーターの算出に用いられる第2の映像を前記被写体に投射し、前記撮影部は、前記第2の映像が投射された被写体を撮影し、前記記憶部は、前記第2の映像が投射された被写体の画像を記憶する。 (もっと読む)


【課題】 クリップを介して携帯電話機に取り付け、ディスプレイの映像を拡大することによって鮮明な映像、文字を見ることができる携帯電話機用映像拡大レンズを提供する。
【解決手段】 支柱の下端部に下部ボルトを介してクリップを回動自在に取り付け、支柱の上端部に上部ボルトを介してレンズ嵌着枠を回動自在に取り付け、レンズ嵌着枠に拡大レンズを嵌着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールの小型化を図ることである。
【解決手段】画像処理部102と撮像部104とが光ファイバ50aにより接続されてなるカメラモジュール100a。撮像部104は、互いに対向するS11,S12を有する回路基板106と、主面S11上に実装されているカメラ108と、主面S12上に実装され、かつ、光ファイバ50aに対して光学的に結合している発光素子と、主面S12上に実装され、かつ、カメラ108から出力されてくる電気信号に基づいて発光素子を駆動する駆動回路と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子機器における第1筐体および第2筐体間にイオン空気を送り込むことにより、良好な清浄効果が得られる電子機器用置台を提供する。
【解決手段】電子機器用置台10は、本体11に収容されてイオンを発生させるイオン発生部13と、電子機器21を携帯状態で挿入可能な挿入部14と、イオンを含んだ空気を挿入部14内に送風する送風部15と、外部電源に接続される電源部16と、電子機器21の充電端子42に接触して給電する給電端子17と、挿入部14に挿入された電子機器21の第1筐体22を固定する固定手段18と、挿入部14に挿入された電子機器21の第2筐体23を第1筐体22から離れる方向に移動させる移動手段19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機において、筐体本体の厚さを抑えながら、十分な強度のストラップ取付構造を設ける。
【解決手段】筐体本体3の側面にストラップ6を取付可能な携帯電話機1において、筐体本体3の側面に第1壁部9及び第2壁部10を備えたストラップ用凹部8を凹陥し、第1壁部9に第1ピン固定用穴11を形成し、第2壁部10に第2ピン固定用穴12を形成し、取付ピン7の一端を第1ピン固定用穴11に嵌め込み、他端を第2ピン固定用穴12に嵌め込み、ストラップ6を引っ掛けられるようにする。第1壁部9の板厚を第2壁部10の板厚よりも厚くし、第2ピン固定用穴12を第1ピン固定用穴11よりも奥側に配置する。このことで、ストラップ6を引っ張ると、このストラップ6が滑って第1ピン固定用穴11側に移動するようにする。 (もっと読む)


【課題】十分な係合力を発揮するとともに、突起に使用者の指や他の物品が引っ掛かるのを防ぐ。
【解決手段】外部機器30、40の本体31、41の両端部にレバー部材70、70を有する構成とし、筐体11をレバー部材70、70で挟み込むようにして保持する。そして、レバー部材70の先端部に形成された係合凹部73と、筐体11側の凹部24に設けられた係合突起25とを係合させることで、外部機器30、40を十分な係合力で携帯情報端末に装着する。 (もっと読む)


【課題】表示画面の縁部とケーシング11の縁部との間の隙間18が狭い狭額縁の情報端末において、狭額縁の印象を損なうことなく、インカメラ用窓111とアンテナ収容部16とを設置可能にする手段を提供する。
【解決手段】本発明に係るLTE端末10は、箱型のケーシング11と、ケーシング11の使用者側の表面11eに設けられた液晶パネル12と、ケーシング11の下部側面11aを貫通して設けられたインカメラ用窓111と、ケーシング11の内部に設けられてインカメラ用窓111を通して外部の画像を取得するインカメラ13と、使用者側からの光を反射してインカメラ用窓111を通してインカメラ13へ導くミラー14と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】従来より広い周波数帯域をカバーする音響再生が可能で周波数特性が優れた音響再生装置を備えた電子機器、及び、そのような電子機器を用いて音響を再生する音響再生方法を提供する。
【解決手段】折り畳み型電子機器には、上部筐体に1対のマイクロスピーカが搭載され、下部筐体には振動アクチュエータが搭載されており、これらのマイクロスピーカ及び振動アクチュエータの双方が音響を再生する。振動アクチュエータは、下部筐体及び外部筐体を振動させて、特に低周波域におけるマイクロスピーカの音響特性を補完する。また、この電子機器を構成する携帯端末装置を使用して音響を再生する場合には、前記携帯端末装置を、外部筐体、充電装置又はクレードルに搭載して音響を再生する。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器の防水、遮光、絶縁、防塵、及び保護等の用途に用いることができる、筐体への装着が容易で脱着可能な、特に薄型化が可能な携帯型電子機器用シール構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の携帯型電子機器用シール構造を、樹脂シート部と、該樹脂シート部の辺縁部部分に沿って該樹脂シート部に対して垂直方向に凸状に形成された弾力性シール部であって、該弾力性シール部の先端部分が携帯型電子機器の内部面に吸着する弾力性シール部とを有し、該携帯型電子機器の内部に設置されるものとして構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがシグナルミラーとして簡便に使用可能な携帯機器、携帯機器の制御装置、携帯機器の制御方法及び携帯機器の制御プログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかる携帯機器10は、カメラ部11と、光源からの光を反射して反射光を生成するサブディスプレイ12と、カメラ部11とサブディスプレイ12との相対角度を調整する角度調整部20と、カメラ部11が捉えた対象物をユーザが視認することが可能なメインディスプレイ13と、カメラ部11が捉えた対象物にサブディスプレイ12からの反射光が照射するようなカメラ部11とサブディスプレイ12との相対角度を算出し、角度調整部20に、カメラ部11とサブディスプレイ12との相対角度を前記算出された相対角度に調整させる制御部30を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置を装着していない状態でも、コネクタに外力が加わる虞がなく、外観品位が高く維持できる電子機器を提供する。
【解決手段】表面の一部に開口部(1k)を有する筐体(1)と、開口部(1k)に回動によって選択的に露出する第1の面(11b)と第2の面(11a)とを有するドア部(11)と、コネクタ(14)を有し第1の面(11b)に設けられたクレードル(15)と、を備える。クレードル(15)が第1の面に直交する回動軸線(CL15)回りに第1の姿勢と第2の姿勢との間で回動可能となっている。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い放射線検出装置を提供する。
【解決手段】放射線検出装置10は、携帯電話20、光学モジュール11、演算手段22、および報知手段23を備える。携帯電話20は、カメラ21および表示画面24を有する。光学モジュール11は、携帯電話20に設けられ、携帯電話20と分離可能である。演算手段22は、放射線の等価線量の計測評価を行う。報知手段23は、放射線の等価線量や放射線のエネルギースペクトルなどの演算結果を携帯電話20の表示画面24に動的に表示する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で携帯電子機器とストラップとを電気的に接続し、ストラップによって着信等を使用者に報知等することのできる携帯電子機器、及びストラップを提供する。
【解決手段】携帯電子機器において、筐体と、筐体の内部に配置された制御回路と、筐体に両端が接続されたピン状のストラップ取り付け部と、を備え、ストラップ取り付け部には、第1電極2aと第2電極2bとが形成されており、第1電極2aと第2電極2bとの間には電極分離部9が形成されている。また、ストラップにおいて、第4電極8aと第5電極8bとが設けられている環状の紐部6を有し、第1電極2aと第4電極8a、及び第2電極2bと第5電極8bがそれぞれ接触する。 (もっと読む)


【課題】3次元カメラモジュールにおいて、生産工程での2台のカメラの取付誤差を防ぐと共に、組立後の衝撃等により2台のカメラの取付位置がずれないようにする。
【解決手段】3次元画像を撮影可能な3次元カメラモジュール10において、フレキシブル基板11を有する直方体状の2台のカメラ12を、成型品よりなるホルダ20の左右に所定の間隔離れた一対の断面矩形状の収容凹部21にそれぞれ収容する。収容凹部21内に位置規制バネ40を嵌合させ、収容凹部21内で各カメラ12を収容凹部21の直交する2つの内面に押しつけてカメラ12の位置を規制する。 (もっと読む)


【課題】電池収容部に設けられたカード収容部に、容易にカードを収容できる電子機器を提供する。
【解決手段】電池収容部24の内壁部241に設けられたカード収容部30の前方の電池収容部24の底面242に凸部33を設け、凸部33の突出寸法H1を、底面242からカード収容部30の挿脱開口31の下端縁までの高さH2以下とした。このため、カード13をカード収容部30に収容する際に、カード13の先端を持ち上げることなく、凸部33に沿ってカード収容部30の挿脱開口31に挿入することができるので、カード収容部30に容易にカード13を収容できる。 (もっと読む)


【課題】より使用のしやすい携帯電話または音信号出力装置を提供する。
【解決手段】携帯電話において、耳軟骨に音声信号を導く受話用の軟骨伝導振動源の振動をタッチパネルのタッチ感触フィードバックに兼用する。タッチ検知から所定の遅延後に軟骨伝送振動源を低周波振動させてタッチした指に伝える。タッチパネルと軟骨伝導振動源の間に振動隔離材を介在させ、音声信号領域の振動が伝達されることによる不要な気導の発生を防止する。振動隔離材の共振周波数を含む低周波で軟骨伝送振動源を振動させることで、タッチ感触フィードバック振動をタッチパネルに伝える。眼鏡に内蔵される音源信号を一対のツルにそれぞれ設けた軟骨伝導振動源に伝えステレオ再生する。耳軟骨の外側に触れる眼鏡のツルに軟骨伝導振動部と骨導マイクを設ける。 (もっと読む)


【課題】所定の指示を簡単に入力することができる携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】第1面と第1面の反対側の面の第2面とを備える筐体と、第1面に配置された接触を検出する第1検出部および第2面に配置された接触を検出する第2検出部を備える接触検出部と、第1検出部が第1位置および第2位置で接触を検出し、かつ第2検出部が第1位置に対向する第3位置で接触を検出している状態で、第2検出部で第2位置に対応する第4位置への接触を検出すると、予め設定された設定処理を実行する制御部と、を有することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 20 / 468