説明

Fターム[5K029HH05]の内容

直流方式デジタル伝送 (8,390) | 受信部 (1,135) | 等化 (135)

Fターム[5K029HH05]の下位に属するFターム

Fターム[5K029HH05]に分類される特許

21 - 40 / 131


【課題】異なる入力方式で入力される信号を入力方式に応じて適切に取り込むことができる、半導体回路及び半導体回路の信号取込方法を提供する。
【解決手段】差動入力方式の場合には、差動入力回路16は、P側入力端子12に入力されたデータ信号及びN側入力端子14に入力されたデータ信号が入力される差動アンプ30の出力信号outから、DFFN32がクロック信号の立ち下がりのタイミングでEVENデータを取り込む。また、出力信号outから、DFF34がクロック信号の立ち上がりのタイミングでODDデータを取り込む。シングル入力方式の場合には、シングル入力回路18は、P側入力端子12に入力されたODDデータを取り込むためのデータ信号からDFF44がODDデータを取り込むと共に、N側入力端子14に入力されたEVENデータを取り込むためのデータ信号からDFF45がEVENデータを取り込む。 (もっと読む)


【課題】回路規模を抑制し、消費電力を低減する。
【解決手段】複数の受信回路2a〜2dは、伝送線路に接続され、伝送線路からデータ信号を受信する。受信回路2a〜2dは、受信したデータ信号の波形を整形するための等化器を具備している。適応等化回路3は、複数の受信回路2a〜2dの全部または2以上の所定数ずつに対して1つ設けられ、対応した受信回路2a〜2dの等化器の、波形整形をするための等化係数を算出し、対応した受信回路2a〜2dに出力する。 (もっと読む)


【課題】伝送路の周波数特性の影響を受けた場合であっても受信性能を低下させないことが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】受信信号の中からプリアンブル部を検出してサンプリングタイミングを抽出するプリアンブル検出部と、シンク部の候補を複数検出するシンク検出部と、受信信号を記憶する記憶部と、受信信号に対し遅延を与える遅延時間付与部と、遅延時間が与えられた受信信号と、マンチェスタ符号での1クロック分に相当する遅延時間がさらに与えられた受信信号との差分を計算する傾き演算部と、マンチェスタ符号のクロック2回に1回の間隔で抽出する1/2サンプリング部と、シンク部の各候補を用いてトレーニング等化を行う適応等化部と、トレーニング等化されたシンク部の各候補の等化誤差を比較し、最も誤差の小さい候補位置を確定する等化性能判定部と、適応等化された受信信号を2値判定して復号する2値判定部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】イコライザ内に設けられた複数の経路の遅延量を稼働時の条件に合わせて最適化可能な受信装置を提供する。
【解決手段】伝送路を介して入力される受信信号を複数の経路に分岐する分岐部と、分岐された複数の経路を介して入力される受信信号に対してそれぞれ異なる演算処理を適用する演算処理部と、各経路に対応して設けられ、対応する演算処理が為された信号をそれぞれサンプリングしてデジタル信号に変換するアナログ/デジタル変換部と、各経路に対応するアナログ/デジタル変換部で得られたデジタル信号を合成する信号合成部と、信号合成部で合成されたデジタル信号から受信信号で表されるデータを復元するための処理を行うデジタル信号処理部と、デジタル信号処理部で得られる復元データを最適化するように、各経路に対応するアナログ/デジタル変換部のサンプリングタイミングをそれぞれ調整するタイミング調整部とを備える。 (もっと読む)


【課題】反射歪みの補正を行う際の補正処理時間間隔および補正処理対象時間範囲を、伝送路の信号伝播状態に応じて最適に制御することにより、回路規模の小型化や演算量の効率化を図る。
【解決手段】複数の通信装置が伝送路を介して接続される通信システムで用いられる通信装置であって、複数の通信装置が接続されることにより生じる信号波形の反射歪みを、既知の信号波形の送信に基づいて推定した反射歪み特性に基づいて補正する反射歪み補正手段と、上記反射歪み補正手段による補正処理を行うための補正処理時間間隔および補正処理対象時間範囲を上記伝送路の信号伝播状態に応じて制御する反射歪み補正制御手段とを備え、上記反射歪み補正手段は、上記反射歪み補正制御手段により決定された上記補正処理対象時間範囲内で、上記補正処理時間間隔毎に、上記信号波形の反射歪みを補正することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速インタフェースに備えられる受信装置において、信号喪失の誤検出を防ぐことを可能にする。
【解決手段】伝送路を介して入力された入力信号を量子化してデジタル信号を生成する量子化部と、入力信号に含まれる第1の周波数成分を強調した信号を生成する入力イコライザ部と、入力イコライザ部によって生成された信号の振幅が第1の閾値を下回ったときに、入力信号の喪失を検出する喪失検出部と、量子化部で得られるデジタル信号に基づいて、入力イコライザ部による第1の周波数成分の増幅量を制御する増幅制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】
従来は、等化器のフィルタ回路が固定されていたので求められる特性に応じてフィルタ構成を柔軟に変えることができなかった。
【解決手段】
本発明では、遅延タップの接続を切り替えることにより複数のフィルタ形状を実現可能なフィルタ回路と、フィルタ回路の出力信号と出力信号の期待値との誤差を求める誤差計算回路と、誤差が減少する方向にフィルタ回路のフィルタ係数を所定のアルゴリズムにより更新し、フィルタ回路に設定する係数計算回路と、複数のフィルタ形状の中から順番にフィルタ形状を指定し、フィルタ形状毎に誤差計算回路が収束時の誤差および収束時のフィルタ係数を取得し、フィルタ形状毎に取得した複数の誤差を比較して相対的に小さい誤差に対応するフィルタ形状を選択すると共に選択したフィルタ形状に対応する収束時のフィルタ係数をフィルタ回路に設定する制御回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】信号処理部が備える波形整形機能に対して、使用環境の変化に応じて適切な設定を行う。
【解決手段】制御装置は、筐体)内に実装された信号処理部であって且つ入力された信号に対する波形整形処理を行う波形整形部を備える信号処理部を制御する制御装置であって、(i)信号処理部の実装状態を示す実装情報、(ii)信号処理部の温度を示す温度情報、及び(iii)信号処理部に固有の特性を示す処理部特性情報を取得する取得手段と、実装情報、温度情報及び処理部特性情報に基づいて、波形整形部における波形整形特性を調整する調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラマブルロジックデバイス用のデジタル適応回路網および方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、着信データ信号の等化を制御する方法を提供する。該方法は、該データ信号の中の2つの連続する異なる値を有するビットを検出することと、該2つのビット間の該着信データ信号における遷移が、比較的遅いか、あるいは比較的早いかを決定することと、該遷移が、比較的遅い場合、該着信データ信号の該等化を増加させることとを包含する。 (もっと読む)


【課題】安価かつ簡単な回路構成で、幅広い線路長の伝送線路について信号を等化することができるとともに、安定して動作する信号等化器を得る。
【解決手段】ストリップ配線20の受信端2側に、受信端2と並列に接続され、ストリップ配線20の線路長を検知する線路長検知回路60と、ストリップ配線20の受信端2側の、線路長検知回路60への分岐点と受信端2との間に接続され、線路長検知回路60でストリップ配線20の線路長が所定の線路長よりも長いと検知された場合に、ストリップ配線20を伝送した信号の低周波成分を除去するイコライザ回路70と、分岐点とイコライザ回路70との間に接続され、前段の回路への信号の逆流を防止する第1バッファ回路30と、分岐点と線路長検知回路60との間に接続され、前段の回路への信号の逆流を防止する第2バッファ回路50とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業コストの増大を防ぎ、信号の品質を一定に保つこと。
【解決手段】パルスマスク発生部2は、所定の条件を満たす波形の信号を示すパルスマスクを出力する。誤差信号生成部3は、パルスマスク発生部2から出力されるパルスマスクと、適応フィルタ部4から出力される出力信号との誤差を示す誤差信号を生成する。適応フィルタ部4は、誤差信号の大きさが小さくなるように伝送路から入力される入力信号を補正し、補正後の入力信号を出力信号として出力する。 (もっと読む)


【課題】適応等化処理と適応ビタビ処理の組合せにおいて安定した復号動作の実現。
【解決手段】パーシャルレスポンス等化の周波数特性を入力信号の周波数特性に適応的に追従させる適応等化処理と、最尤復号の識別点を入力信号特性に適応的に追従させる適応ビタビ復号処理とを行う。このときに、適応等化の等化目標として適応ビタビ復号処理で適応制御されている識別点の値を用いつつ、少なくとも入力信号の最小レベルと最大レベルの一方又は両方に対する適応等化の等化目標は固定又は略固定とする。 (もっと読む)


【課題】プログラマブルロジックデバイス用のデジタル適応回路網および方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、着信データ信号の等化を制御する方法を提供する。該方法は、該データ信号の中の2つの連続する異なる値を有するビットを検出することと、該2つのビット間の該着信データ信号における遷移が、比較的遅いか、あるいは比較的早いかを決定することと、該遷移が、比較的遅い場合、該着信データ信号の該等化を増加させることとを包含する。 (もっと読む)


【課題】環境温度が急に変化した場合等にも伝送エラーが発生しないプリント回路板を提供する。
【解決手段】プリント回路板1のプリント配線板を、伝送路20の近傍に、キャパシタンス測定用の測定パターン25が形成されているものとすると共に、プリント回路板1のプリント配線板上に、測定パターン25によるキャパシタンスの測定結果に基づき、良好な信号伝送が行えるように、送信回路21及び/又は受信回路22の送信タイミング、受信タイミング等を制御する監視回路10を搭載する。 (もっと読む)


【課題】送信側LSIから受信側LSIに高速信号を伝送するプリント配線の配線パターンを形成する際に、プリント配線に設けられたスルーホールやパッド、コネクタ等による容量性反射の影響を低減し、波形歪みの低減や伝送性能の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】送信側LSIチップ21から受信側LSIチップ22に信号を伝送する伝送路をプリント配線13a、13bで形成する際に、そのインピーダンスを一定に保ちつつ、送信側LSIチップ21の近傍の線幅が太く、受信側LSIチップ22の近傍の線幅が細くなるようにプリント配線13a、13bの配線パターンを形成している。これにより、プリント配線13a、13bに設けられたスルーホール14a、14bによる容量性反射の影響を低減させ、波形歪みの低減や伝送性能の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】被調整信号のEyeが開いていない場合であっても、イコライザ強度を誤って下げることなく自動調節を行う
【解決手段】本発明にかかるアダプティブイコライザは、イコライザ101と、サンプラ102と、符号比較器103と、Eye開閉判定器106とを備える。Eye開閉判定器106は、入力信号波形が開口部を有するか否かを判定する。符号比較器103は、開口部を有するか否かの判定と、サンプラ102によりサンプリングされたサンプリングデータの符号値からイコライザ101の特性の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】波形等化回路の低消費電力化を実現する。
【解決手段】例えば、過去の入力データDin_P,Din_Nに基づいてパルス幅調整レベルVCNTを生成するパルス幅調整レベル生成回路PWCLC1a,PWCLC2aと、VCNTに応じてパルス幅を調整するパルス幅調整回路PWCC1a,PWCC2aと、パルス幅調整回路の出力信号波形を整形する波形整形回路WACを備える。パルス幅調整回路は、過去の入力データの連続ビット数に応じて駆動力が制御され、出力データDo2_P,Do2_Nの遷移時間を変更することでパルス幅を調整する。このような波形等化方式を用いることで、回路構成の簡素化に伴う低消費電力化が可能となり、また、CMOS回路により電力を小さく抑えることもできる。 (もっと読む)


【課題】データレート可変な半導体装置及び信号伝送系においても、配線長共振起因のノイズやジッタを小さくする技術を提供する。
【解決手段】プリント回路基板3上に搭載されたメモリ1とメモリコントローラ2との間で信号配線4−1〜3を通じて信号伝送を行う信号伝送システムにおいて、メモリ1とメモリコントローラ2に、特定のデータレートで配線長共振によるノイズやジッタ増加が起こる場合において、このデータレートの情報を保持するレジスタ6−1、6−2を有する。すなわち、配線長共振が起こるデータレートを保存するレジスタ6−1、6−2とクロック周波数と配線長の関係を変更するような制御系を信号伝送システムに持たせ、共振回避できるようにデータレートまたは伝播遅延時間をコントロールする。 (もっと読む)


3元アルファベットに基づく通信チャネルの検出方法を提供する。当該チャネルは、1つの送信時間間隔(TTI)内でN個の連続するスロットにわたって同一のシンボルを運ぶ信号を伝送する。本方法は、シンボル寄与を除去し、かつ、雑音寄与を分離するために、受信されたシンボル(k)を、受信されたシンボル(k+1)から減算するステップ(21)と、雑音の分散vを推定するステップ(22)と、ある程度の残留雑音が加わった、送信された信号の寄与を分離するために、同一のTTIに含まれる、受信された連続する全ての信号の総和を求めるステップ(23)と、送信された信号が0であった場合は中心分布であり、送信された信号が+1または−1であった場合は非心分布である、カイ二乗分布値を得るために、当該変数を2乗するステップ(24)と、上記の分散に比例する閾値を決定するステップ(25)と、上記の閾値を使用して、通信チャネルの検出を実行するステップ(26)とを含む。
(もっと読む)


ワイヤレス通信における干渉を抑制する方法は、シンボルのバーストを受信すること、第1の複数のウェイトを有する干渉抑制フィルタを使って、シンボルのバーストをフィルタリングすること、フィルタリングされたシンボルのバーストを復号して、シンボルのバーストに対応するデータを生成すること、データを符号化して、再符号化シンボルのバーストを生成すること、再符号化シンボルのバーストに基づいて、干渉抑制フィルタについて第2の複数のウェイトを算出すること、第2の複数のウェイトを有する干渉抑制フィルタを使って、再符号化シンボルのバーストをフィルタリングすること、およびフィルタリングされた再符号化シンボルのバーストを復号することを備える。
(もっと読む)


21 - 40 / 131