説明

Fターム[5K030GA03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 目的、効果 (15,207) | 高速化 (3,016) | スループットの向上 (1,653)

Fターム[5K030GA03]に分類される特許

161 - 180 / 1,653


【課題】メールシステムにおいて、サーバ障害時のデータ紛失を防ぎ、高配信性能であるメールゲートウェイを実現する。
【解決手段】メールゲートウェイと複数のデータストアサーバを設置し、メールゲートウェイとデータストアサーバ間の通信方法とデータの格納方法によって、メールゲートウェイの配信性能を向上する。具体的には、メールゲートウェイとデータストアサーバは、メールゲートウェイが保持すべきメールを、メールゲートウェイとデータストアサーバ上の揮発性メモリ上にそれぞれ保持する。障害による紛失の可能性の高いメール、課金の情報など重要度の高いデータは、データストアサーバ上の不揮発性メモリへ書き込む。また、データストアサーバは、複数の不揮発性メモリへのアクセスをまとめて、不揮発性メモリへ書きみを高速化する。 (もっと読む)


【課題】 メッセージ配信システムにおけるサーバのリソースを効率的に利用可能とし、配信先への安定したメッセージ配信を実現する。
【解決手段】 メッセージ配信システムは、第1及び第2の計算機100、200、及び記憶装置105を備える。第1の計算機100は、配信元計算機400から送られてくるメッセージを受信し、配信先計算機500の少なくとも一部にメッセージを配信してその配信状況を取得する。配信状況に基づいて、メッセージの配信が遅延している低速配信先計算機が存在するか否かが判別される。低速配信先計算機が存在する場合、第1の計算機100から第2の計算機200に低速配信先計算機へのメッセージの配信を担当する計算機の切り替えを要求し、第2の計算機200により低速配信先計算機へのメッセージの配信を引き継いで、低速配信先計算機へのメッセージ配信を行う。 (もっと読む)


【課題】多数のフィルタルールを設定した場合でもパケット転送性能の低下を抑えるパケットフィルタシステムを得る。
【解決手段】パケットフィルタシステム1は、直列に接続された複数のパケットフィルタ装置10を有し、各パケットフィルタ装置10は、パケットを入力し、入力したパケットを解析して、パケットの通過許否の判定を自装置で行うべきか否かを判断し、自装置で通過許否の判定を行わない場合はパケットを出力し、自装置で通過許否の判定を行う場合は、パケットを通過させるか廃棄するかを判定し、パケットを通過させる場合はパケットを出力し、複数のパケットフィルタ装置10のうちのいずれかのパケットフィルタ装置10において、ネットワークから入力されたパケットに対する通過許否の判定が行われる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの配信方法を動的に制御することによって、コンテンツ配信システムの負荷耐性を高める。
【解決手段】コンテンツ配信システムにおける配信制御サーバは、配信サーバの負荷情報を受信して(S21)、高負荷であると判定した場合(S22でYes)、コンテンツの特徴に基づいて負荷分散(マルチキャストまたは広域負荷分散)を行うための配信方法を決定する(S24)。また、配信制御サーバは、負荷分散手段がマルチキャストの場合(S27でYes)、輻輳予測を行って、輻輳の可能性を判定し(S31)、輻輳の可能性ありと判定した場合(S31でYes)、負荷分散を行うための配信方法を決定する(S32)。また、配信制御サーバは、負荷分散の解除条件を満たすと判定した場合(S28でYes)、負荷分散の解除を決定する(S29)。 (もっと読む)


【課題】第2層ネットワークにおいて、送信側から受信側までのネットワーク経路間でマルチリンクによりデータ転送を可能にする。
【解決手段】送信フレーム・コントローラー212は、送信フレームのヘッダー情報などを解析し、入力条件が合致する制御ポリシーに従って、送信元MACアドレス、宛先MACアドレス、VLAN IDを変更する。この結果、単一のConversationについて、リンク・アグリゲーションを実現することができる。送信フレームを割り当てた複数のリンクの総帯域としてより高い帯域を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、多数のアクティブ物理インタフェースの帯域幅をアプリケーション層でアグリゲートする計算効率のようシステム及び方法を提供する。前記システムは、ユーザ定義入力を受信するユーザインタフェース、通信リンクの特定の宛先までのルートを記録するルーティングテーブルを生成し更新する少なくとも一つのルーティングテーブル更新装置、プロトコルスタックのアプリケーション層に存在する少なくとも一つの制御モジュール、及び前記制御モジュールによって指定されるデータの受信及び送信のためにアプリケーション層とリンクされた多数の物理インタフェースを備える。
(もっと読む)


【課題】サービスバス装置を備えるSOAシステムにおいて、メッセージ転送速度を向上するための新しい枠組みを提供する。
【解決手段】本発明のSOAシステムは、サービスバス装置と、該サービスバス装置よりクライアント端末側に接続され、設定された転送定義に基づいてクライアント端末側から受信した情報を転送する情報転送装置と、複数のサービス提供装置とを含んで構成される。サービスバス装置は、自装置のルーティング機能による処理に用いるルーティングルールを示す情報に基づいて、前記転送定義を示す情報を生成し、該転送定義が情報転送装置に設定されるように、前記生成した情報を情報転送装置へ送信する。かかる転送定義は、クライアント端末側からサービスバス装置のルーティング機能による処理のみを必要とする情報を受信した場合に、該受信した情報を、複数のサービス提供装置のうち宛先であるサービス提供装置へ直接転送することを含む。 (もっと読む)


【課題】運用者が設定する細やかなポリシーに従ってピアリストの候補ピアを選択できるP2P型通信用ポリシー管理システムを提供する。
【解決手段】要求ピアの条件と前記候補ピアの条件との組み合わせに対して所定の優先度を定めたポリシーテーブルを入力され保存するポリシー管理部2と、ポリシーテーブルを読み込んで優先度マップを作成・保存する優先度マップ算出部3と、要求ピアからのピアリスト要求を受信し、優先度マップを参照して要求ピアとの優先度に基づいてピアリスト要求中の候補ピアを選出して前記ピアリスト情報を作成し、要求ピアに返信するサーバ部4とを備えてポリシー管理システム1を構成する。 (もっと読む)


【課題】高い精度で通信経路を設定することができる通信経路制御装置、通信経路制御方法、及び通信経路制御プログラムを提供する。
【解決手段】通信パケットの通信経路を制御する通信経路制御部30であって、通信パケットを一のネットワークインターフェース21,22を介して通信可能か否かを判定する通信監視部33と、通信監視部33により通信不能と判定されたときに、通信パケットの宛先アドレスを宛先とする通信確認用パケットを作成し、当該通信確認用パケットを他のネットワークインターフェース21,22を介して送信する通信確認部34と、通信確認用パケットに対する応答情報を受信したときに、通信パケットの通信経路として他のネットワークインターフェース21,22を設定する通信経路設定部35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】トークンバケットポリサを使用するネットワーク環境下においてスループット向上を図ることが可能な通信技術を提供すること。
【解決手段】送信端末から網(ポリサコントローラ)にレートを通知し(ステップS10)、網がトークンバケットポリサにポリサパラメータを設定し(ステップS11)、送信端末が前記設定されたポリサパラメータを網と対話することにより知る、または、プリセットされた情報から使用されるポリサパラメータを検索し、該ポリサパラメータから送信パケットサイズを送信端末が決定し(ステップS12)、決定された送信パケットサイズにより通信を開始し(ステップS13)、通信が終了するまでこの通信を繰り返す(ステップS14)。または、通信開始後に、動的にパケットサイズを変更し、スループット向上を図ることができるパケットサイズを決定するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】低優先トラヒックに関して、端末間のスループットの公平性を担保する。
【解決手段】1以上のユーザ端末を接続した通信装置(通信ノード4a〜6a,4b〜6b)を複数、配下として接続し、優先度に応じたトラヒック制御を行う複数の通信中継装置(通信ノード1〜3)を多段接続してなるネットワークにおいて、例えば通信ノード1は、上流側の通信ノード2からの出力キューの場合は常に優先度に応じて読み出し、配下の通信ノード4a,4bからの低優先度の出力キューに関しては、通信ノード4a,4b毎のキューを順番に読み出すラウンドロビンもしくは不足ラウンドロビン制御を用いたスケジューリングを行い、配下の各通信ノード4a,4b間のスループットを含む通信品質の公平性を担保する。 (もっと読む)


【課題】パス切替が発生したとしても、システム負荷を軽減しながら、パケット群の順序性を担保できるパケット通信装置を提供する。
【解決手段】切替元パス2Aを用いて送信される最終パケットの送信終了を示す最終切替パケットと、切替先パス2Bを用いて送信される先頭パケットの送信開始を示す先頭切替パケットとを生成する切替パケット生成部3と、切替元パス2A及び切替先パス2Bを含む複数のパス2に対応して夫々設けられ、送信対象となるパケットを順次パス2に送信する複数の送信部4と、パス切替指示に応答して切替元パス2Aに対応する送信部4に対して最終パケットを出力した後に最終切替パケットを出力すると共に、切替先パス2Bに対応する送信部4に対して先頭パケットを出力する前に先頭切替パケットを出力するように制御する制御部5とを有する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム・コンテンツの品質を確保しつつ、非リアルタイム・コンテンツの要求条件を満たす様に両者を混在させて送信する編成多重システムを提供する。
【解決手段】編成多重システムは、編成管理装置と多重送信装置を含み、編成管理装置は、全リアルタイム・コンテンツの送信速度に関する要求条件に基づき、各非リアルタイム・コンテンツの送信速度及び送信期間を特定する情報を含む編成情報を出力し、多重送信装置は、リアルタイム・コンテンツを符号化してリアルタイム・コンテンツの各時刻における速度を示す速度情報を算出し、編成情報及び速度情報から、各時刻における各リアルタイム・コンテンツの送信速度を、利用する伝送路の伝送速度を超えない様に確定し、確定した各リアルタイム・コンテンツの送信速度及び編成情報に従い、両コンテンツを伝送路に送信する。 (もっと読む)


【課題】オープンフロー技術を利用したコンピュータシステムの耐障害性を向上させる。
【解決手段】 本発明によるコンピュータシステムは、それぞれが、通信経路を算出し通信経路上のスイッチ)に対して、優先度147を付加したフローエントリの設定を指示する複数のコントローラ1と、優先度147に応じてフローエントリの設定許否を判定し、自身に設定されたフローエントリに適合する受信パケットに対し、自身設定されたフローエントリに従った中継動作を行うスイッチ2とを具備する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの経路計算に影響を与えることなく、省電力化のためにトラフィック量に応じてインタフェースの速度を減速することを実現するパケット転送装置を提供する。
【解決手段】パケット転送装置は、インタフェース速度を適応的に制御することが可能であり、パス設定要求時に、該当パスの優先帯域情報が含まれる優先トラフィック情報を読み取り、記憶する。さらに、トラフィック量を監視して、該当トラフィック量の減少時に、優先トラフィックの総帯域を収容可能な速度までインタフェース速度を減速し、該当インタフェース速度で収容可能な帯域情報を経路情報に広告しない。 (もっと読む)


【課題】マスター主装置と1以上のスレーブ主装置とを含むシステムに多数のSIP端末が接続されることを可能とする。
【解決手段】マスター主装置と1以上のスレーブ主装置とを含むシステムにおけるSIP端末制御システムにおいて、前記マスター主装置は、該マスター主装置に接続された各スレーブ主装置毎のマルチリンク部を備え、各スレーブ主装置は、1以上のSIP端末を収容するSIP端末収容部を備え、前記マルチリンク部と前記各SIP端末収容部とは、SIPリンクにより接続され、前記マルチリンク部は、前記マスター主装置のCPUを利用して動作し、各SIP収容部は、それが含まれる前記スレーブ主装置又は前記マスター主装置のCPUを利用して動作する。 (もっと読む)


【課題】接続するネットワークが互いに異なるノード装置同士が通信を行う場合に、アドレス解決のための処理負荷を軽減させることを可能とする。
【解決手段】情報処理システムは、プライベートネットワークと、プライベートネットワークとは異なる外部ネットワークとの間で、メッセージを中継する中継ノード装置を、複数のノード装置の中に含み、中継ノード装置は、中継ノード装置のアドレス情報として、プライベートネットワークにおけるアドレス情報であるプライベートアドレス情報と、外部ネットワークにおけるアドレス情報であるグローバルアドレス情報と、を取得し、プライベートネットワークから外部ネットワークへメッセージを中継する場合には、取得されたグローバルアドレス情報を当該メッセージに含め、外部ネットワークから接続するプライベートネットワークへのメッセージを中継する場合には、取得されたプライベートアドレス情報を当該メッセージに含めて中継する。 (もっと読む)


【課題】多段構成のキューを利用したパケット中継装置において、従来とは異なるパケットの廃棄制御を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】多段に構成されたキューを利用してパケットを中継するパケット中継装置は、受信したパケットをキューに格納せずに廃棄するか否かを判定する判定部を備える。判定部は、パケットが属する前段以前のキューの状態を示す前段キュー情報と、パケットが属する後段のキューの状態を示す後段キュー情報とに基づいて、当後段のキューにおいてパケットを廃棄するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】P2Pのリレー方式において安定した通信を可能にするサーバシステム、クライアント装置、プログラム及び情報記憶媒体等の提供。
【解決手段】サーバシステムは、配信網の各ノードから情報を受信する受信部と、各ノードに対して情報を送信する送信部と、配信網のノード管理処理を行うノード管理部を含む。配信網のコンテンツの配信元ノードからコンテンツの配信先ノードに対してP2Pのリレー方式でコンテンツが配信される。ノード管理部は、コンテンツ配信を要求して来た新規参加ノードでの通信速度が、要求コンテンツの通信速度条件を満たしていると判断された場合に、配信網の参加ノードの中から新規参加ノードの接続先候補ノードを検索する。送信部は、検索された接続先候補ノードを要求コンテンツの配信元ノードとして斡旋する通知情報を、新規参加ノードに送信する。 (もっと読む)


【課題】映像情報を遅延することなく利用者端末に配信すること。
【解決手段】映像受信部110は、エンコーダから複数の区切りを含む映像情報を受信する。区切検出部120は、インターネットを介して利用者端末から映像情報の配信要求を受信した場合に、映像情報に含まれる区切りのうち、配信要求を受信したタイミング以降の最初の区切りを検出する。時間情報設定部130は、区切検出部120が検出した区切り以降の時間情報を初期値から開始して設定する。映像配信部140は、時間情報設定部130が時間情報を設定した後に、区切検出部120が検出した区切り以降の映像情報を利用者端末に配信する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,653