説明

Fターム[5K030GA03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 目的、効果 (15,207) | 高速化 (3,016) | スループットの向上 (1,653)

Fターム[5K030GA03]に分類される特許

101 - 120 / 1,653


【課題】メールサーバの輻輳を防止する技術を提供する。
【解決手段】メールサーバ装置は、ユーザ宛ての複数の電子メールを受信する受信手段と、この受信手段で受信された各電子メールの優先度を決定する決定手段と、上記受信手段で受信された複数の電子メールのうちの一部の所定数の電子メールを当該決定手段で決定された優先度に基づいて選択し、上記ユーザの端末装置からの要求受信時において所定数の電子メール以外の電子メールを未着メールとして扱う処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の所望データの通信を安定的に行うことができる通信装置、通信方法、及び通信プログラムを提供することにある。
【解決手段】通信装置は、計測パケットを受信装置に対して送信することで、ネットワークにおける使用可能帯域を計測する。通信装置は、計測周期T内で送信される計測パケットの総数よりも少ない数で区分された計測パケットの集合(計測パケット群51、52)毎に、計測パケットを送信する。Ta1間での計測通信(計測パケット群51、52)と、Ta2間での計測通信(計測パケット群53、54)との間に、Tb1が設けられる。Tb1間では、計測パケットの通信は実行されない。Tb1を設けることで確保された帯域を使用して、データパケット42の通信が実行される。 (もっと読む)


【課題】802.11(n)の高いスループット、性能の強固さ及びサービスの質を要求するマルチメディア配信アプリケーションにおいて、高速メディアアクセス制御のためのメモリ管理技術を提供する。
【解決手段】パケットバッファ250は、パケット長614と、シーケンス番号616と、第2のデータ構造を指し示すポインタ612と、を具備する第1のデータ構造を有するパケットを格納する。パケットデータは、1つ以上の第2のデータ構造から成る連結リストに格納する。送信待ち行列及び受信待ち行列は、前記第1のデータ構造の連結リスト又はアレイを用いて形成する。第1及び第2のデータ構造を格納するためのメモリ場所を、各々のデータ構造型に関するフリーな格納場所を示すリスト内において保管する。2つの構成を選択することができる柔軟なメモリアーキテクチャ。 (もっと読む)


【課題】メモリコピーを行わずにフラグメント処理を行い、CPUに対する負荷を軽減する。
【解決手段】通信装置は、受信したフラグメントパケットを格納するメモリ部12と、受信したフラグメントパケットのオリジナルフレームの識別子と、オリジナルフレームのどの位置にあったフレームであるかとを認識するフレーム位置認識部13と、ヘッダおよび送信用フラグメントパケットを他方の通信ネットワークに送出する送出部16と、ハードウェア回路で形成され、送信用フラグメントパケットに付加されるヘッダを送出部16に出力するヘッダ出力部14と、フレーム位置認識部13の認識結果を参照し、送信先のMTUのサイズに合わせて、メモリ部12に格納されているデータを送出部16にDMA転送するフレーム送信用DMAコントローラ15とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、目標帯域の逐次計算処理が不要で、ONU側でカウンタの具備及びフレーム端の高速サーチが不要で、割当帯域の変動を抑制しつつ、帯域利用効率の低下を抑止し、簡易な処理で公平且つ高効率な帯域割当をすることの可能な高効率且つ公平な帯域割当を少ない処理負荷でのPONシステム及びPONシステムにおける帯域割当方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、所定の閾値を超過する帯域要求対象のデータがONUにない場合にその閾値以下の最大のフレーム端の値又はその閾値未満の最大のフレーム端の値をONUが要求帯域としてOLTに送信し、OLTは割当帯域の平均が当該ONUに保証する保証帯域又は当該ONUに許容する最大帯域を超過しない限りで割当に関する重みに応じた帯域、即ち目標帯域に近づくように、帯域割当に用いるONUからの要求帯域を選択して、帯域を各ONUに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】オーバーレイネットワークに属さない配信装置から配信されるコンテンツを、オーバーレイネットワークで分散保存して効率的に運用することが可能な配信システム、情報処理装置、情報処理プログラム、及びコンテンツ投入方法を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、オーバーレイネットワークに保存される所定のコンテンツの所在を検索し、その結果、所定のコンテンツを発見できなかった場合に、前記オーバーレイネットワークで配信されるコンテンツのオリジナルを保存する配信装置からコンテンツを取得する。そして、情報処理装置は、取得されたコンテンツが、オーバーレイネットワークに投入する投入条件を満たすか否かを判定し、投入条件を満たすと判定された場合には、所定のコンテンツを、オーバーレイネットワークで取得可能なコンテンツとしてオーバーレイネットワークへ投入する。 (もっと読む)


【課題】
信号のフラグメント化において、最小フレーム長に満たないフラグメントフレームに行うパディング処理により、フレーム長追加による無駄な帯域が発生する。
【解決手段】
パケット信号のヘッダを除いた部分をフラグメント長で分割してフラグメントを生成し、パケット信号のヘッダ側ではない他端を含む部分のフレーム長が上記フラグメント長と閾値との和未満の場合に当該部分を分割しないよう処理し、パケット信号を複数のフラグメントにする。 (もっと読む)


【課題】フロー制御ネットワークと、IPネットワークとをL2スイッチで接続する場合において、フロースイッチがパケットの宛先MACアドレスを変更したときでも、L2スイッチにおいてフラッディングが発生しないようにする。
【解決手段】フロー制御ネットワーク内の制御サーバ100は、フロースイッチ200からフローエントリの問い合わせを受け付けた場合において、このフローエントリがパケットの宛先MACアドレスを変更するものであるとき、このパケットの宛先IPアドレス(L3装置400)へARPリクエストを送信する。このARPリクエストの応答を受信したL2スイッチ300は、この応答に示されるL3装置400のMACアドレスと、その応答を受信したポートのポート番号とをMACアドレステーブル331に追加する。 (もっと読む)


【課題】 ポリシング機能としてトークンバケットポリサを使用するネットワーク環境下において、TCP通信に用いるパケットサイズを最適に設定する。
【解決手段】 本発明は、送信端末は、受信端末間の通信経路における使用可能なパケットサイズの最大値(MTU)以下のパケットサイズを用いて通信を開始する通信開始手段を有し、通信中にウィンドウサイズを監視する監視手段と、ウィンドウサイズが通信相手との往復遅延時間(RTT)及びポリサの設定値であるトークンレートから計算される値である(トークンレート×往復遅延時間÷パケットサイズ)を小数点以下に切り捨てた値を3倍し、2を引いた値より大きくなる場合には、通信に用いるパケットサイズを変更するパケットサイズ決定手段と、からなるポリサ制御装置を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のASが接続された通信ネットワークにおいて、コンテンツへのトラヒック誘導を動的に行って、ネットワーク全体のリソースの有効利用を図る。
【解決手段】トラヒック誘導ネットワーク装置において、各コンテンツサーバ毎のアドレス情報、自ASとの間のAS経路情報、及び重み付け情報を含む誘導情報を格納する手段と、自ASのコンテンツサーバのサーバ負荷情報、及び自ASにおける隣接ASとの間のリンク負荷情報を他のトラヒック誘導ネットワーク装置に送信するとともに、他のトラヒック誘導ネットワーク装置から他のASにおけるサーバ負荷情報及びリンク負荷情報を受信する手段と、得られたサーバ負荷情報及びリンク負荷情報から報酬Rを算出する手段と、報酬Rに基づき、各コンテンツサーバのサーバ負荷及び前記通信ネットワークにおけるリンク負荷が平準化するように、前記誘導情報における重み付け情報を変更する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のサーバとルータを組み合わせることにより、全体としての処理やトラヒックの負荷を効率的に分散することができる負荷分散システムの提供を目的とする。
【解決手段】 通信可能な状態で互いに接続された複数のサーバと、該サーバに通信可能な状態に接続されたルータとを備えるサーバ群が複数存在し、各サーバ群の間において、各サーバが互いに通信可能な状態に接続されるとともに、各ルータが互いに通信可能な状態で接続される。某サーバ群において多量の処理を行う場合、他のサーバ群において当該処理を分散して行い、某サーバ群において多量のトラヒックがある場合、他のサーバ群のルータにおいて当該トラヒックを分散して行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データ帯域保証方式に準拠することなく処理負荷の少ない手法によりVoIP通信に用いる音声パケットデータを優先処理すること。
【解決手段】音声パケット判定部103は、VoIP(Voice over Internet Protocol)に用いられる音声符号化方式により定まる音声パケットデータのデータサイズ及び受信周期の条件に基づいて、受信したパケットデータが前記音声パケットデータに該当するか否かを判定する。有線側送受信部104または無線側送受信部105は、音声パケットデータ判定部103の判定結果に基づいて、音声パケットデータを他のパケットデータよりも優先して送信する。 (もっと読む)


【課題】単位データに対する処理を迅速に完了することが可能なデータ転送装置を提供すること。
【解決手段】データ転送装置100は、複数の通信ポートと、複数の通信ポートのそれぞれを経由して受信した単位データを一時的に記憶するバッファと、上記単位データの送信先に基づいて、当該単位データを出力する通信ポートを特定するための転送準備処理を実行するための、複数のスレッドを生成するスレッド生成部101と、複数の通信ポートの1つを経由して受信された複数の上記単位データからなり且つ予め定められた方式に従って形成された単位データブロックを、予め定められた処理単位毎に分割することにより複数の処理ブロックを生成し、当該生成された処理ブロックのそれぞれを上記生成された複数のスレッドに分散処理させる処理制御部102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】滞留した電文を早期に送信完了させることを課題とする。
【解決手段】通信装置は、送信対象となる電文を記憶する。通信装置は、記憶された電文を読み出し、読み出した電文を相手装置へ送信する。このような通信装置は、電文の滞留状況として、例えば、記憶される電文の総数を示す滞留電文数と、電文の総数の長さを示す滞留電文長と、記憶部の先頭に格納される電文の格納経過時間を示す電文滞留時間とのそれぞれについて監視する。通信装置は、監視された滞留状況に基づいて、送信する電文数を制御する。例えば、通信装置は、監視結果に基づいて、単位時間当たりに送信する電文数を制御する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質での順序付けのために逆圧を適用するシステム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の特定の実施例は、データ通信システム及び方法を提供する。特定の実施例は、送信されるデータを一時的に保持し(510)、データ優先度に少なくとも基づいてデータの順序を決定し(530)、少なくとも1つのユーザ指定の調節基準に基づいてデータの送信を調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する(520)ことを含む。特定の実施例は、処理装置で実行する一式の命令を有するコンピュータ可読媒体を提供する。一式の命令は、送信されるデータを一時的に保持する保持ルーチンと、少なくとも1つの順序付け基準に基づいてデータの順序を決定する順序付けルーチンと、少なくとも1つの調節基準に基づいてデータのフローを調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する調節ルーチンとを含む。 (もっと読む)


【課題】新規追加ネットワークを構成するノードを起点とする最短経路を、平均的な計算時間を高速にして、計算する方法を提供する。
【解決手段】計算部12aは、所定ノードの2つのノードの全ての組合せにつき、2つのノード間の経路のコスト最小経路を計算する。計算部12bは、追加リンクと接続する接続ノードを特定し、接続ノード単位で、接続ノードと接続する追加リンクと、計算部12aの計算結果のうちの当該接続ノードと終点ノードとの間のコスト最小経路と、を合わせた経路のうち、経路内のリンクに付与されたコストの合計が最小となる経路を、追加ノードと終点ノードとの間のコスト最小経路として算出する。 (もっと読む)


【課題】マルチレイヤネットワークにおいて、トラフィック需要量に基づいて光波長パス或いは論理パスの決定とトラフィック収容の決定を行う。
【解決手段】回線設計装置40は、異なる通信ノード100間に発生するトラフィック要求に対するトラフィックを収容させる。回線設計装置40は、トラフィック要求に応じてパケットより大きな単位の光波長パスがトラフィック要求に応じて設定され、トラフィック要求に対応するトラフィックが、光波長パスに収容された場合に、未収容のトラフィック要求の一部或いは全ての中から、既に設定されている光波長パスに収容可能となるトラフィック要求を、予め定められる判定基準に従って検出する該当要求検出部と、未収用のトラフィック要求の一部或いは全てを、設定されている光波長パスへの収容が多くなるように収容する追加収容部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 パケット廃棄の無い高品質なデータ伝送、及び、最適なバースト性制御を実現する。
【解決手段】 本発明は、送信装置が許容データ量以下で構成される複数のパケットをデータバーストとして送信し、受信装置が、パケット廃棄を検出した場合はパケット廃棄通知を、データバースト間隔とデータバースト送信間隔の比が一定以下となった回数が一定回数以上連続した場合はレート超過通知を、送信装置に送信する。送信装置が、パケット廃棄通知を受信し、廃棄がデータバースト終端部分で高確率に発生している場合には、許容データ量を低減し、許容データ量が低減された時、データバースト送信周期が一定以上ある場合には、データバーストの送信周期を許容データ量の低減割合と比例するように低減する。レート超過通知を受信した場合、または、バッファ内のデータ量が一定以上に達した場合には、当該送信装置へのデータ入力レートを低減するように制御する。 (もっと読む)


【課題】TDM信号を扱うスイッチングでの遅延の増加を抑制する可能なスイッチング装置およびスイッチング方法を提供する。
【解決手段】パケットスイッチの各入力ポートと接続されたパケット出力部は、TDM信号内のデータの宛先と1対1で対応づけられた複数の格納手段と、宛先ごとにTDM信号内の該宛先のデータの蓄積開始タイミングを表すタイミング情報を記憶する記憶手段と、宛先ごとに、該宛先の蓄積開始タイミングになるとTDM信号内の該宛先のデータを受信するたびに該データを該データの宛先に対応する格納手段に格納する制御手段と、格納データ量が所定量以上の特定状態になった特定状態の格納手段から所定量のデータを取り出しそのデータに特定状態の格納手段に対応する宛先を示すヘッダ情報を付加してパケットを生成し、接続された入力ポートに出力する出力手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】解決しようとする問題点は、時間に対し並列送信ではセル長を変える事無くアドレス信号を増やす事ができない点である。
【解決手段】
本発明のスイッチは、送信方向に対し縦にパラレル信号化し並べ、セルを1bit/s長に小さくした上IPv6アドレスをセル長を変える事無く送信でき且つ、時間に対し並列処理方式では、[図1−1]423bit/sの読込み時間が必要ですが[図1−2]の様にパラレル変換する事により、1bit/sで423bit/sが読込める非常に効率が良い上、通信帯域では、下り方向は1ノード最大Pbit/sクラスの信号を受信でき上りは、2.4Gbps/sの送信ができる上、通信性能は、[図3−6]の性能による1ノードが使用できるアドレス数×[図3−4]が1ノードに対し縦に繋ぐ数により帯域を無制限に向上できる利点がある。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,653