説明

Fターム[5K030HB11]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 伝送制御情報、シグナリング、OAM情報、POH (2,075)

Fターム[5K030HB11]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HB11]に分類される特許

81 - 100 / 748


【課題】DMサーバによりDMクライアントから大きなオブジェクトを取得することができるDMクライアントからオブジェクトを取り出す方法及びそれに関するデバイス管理システムを提供する。
【解決手段】DMクライアントは、オブジェクトを取り出すために用いる第1のメッセージをDMサーバから受信するステップと、DMクライアントは、オブジェクトを複数のチャンクに区分化し、受信した第1のメッセージに応答するステップと、DMクライアントは、第2のメッセージを利用したチャンクのそれぞれをDMサーバへ送信するステップと、を含む。最後の1つのチャンクを含む第2のメッセージには、送信する必要があるチャンクがもう無いことを示す第1の要素が含まれ、その他何れか1つのチャンクを含む第2のメッセージには、送信する必要があるチャンクがまだ少なくとも1つあることを示す第2の要素が含まれている。 (もっと読む)


本発明の諸実施形態は、メッセージを転送するための方法、装置およびシステムを提供する。本方法は、ゲートウェイから送信されたインターネットプロトコルバージョン6(IPv6)メッセージを受信し、ユーザエンド機器のリンク識別子との1対1対応を有するIPv6メッセージのフローラベルを取得するステップ(101)と、IPv6メッセージをデカプセル化するステップ(102)と、フローラベルによって、デカプセル化されたメッセージに対してネットワークアドレス変換を実行するステップ(103)と、変換されたネットワークアドレスによって、デカプセル化されたメッセージを転送するステップ(104)とを含む。ゲートウェイとアドレスファミリ移行ルータ(AFTR)との間の1つのトンネルに対応する複数のリンクに対してネットワークアドレス変換が実行される場合、端末ユーザのIPアドレスが重複しているかまたは同じである場合に、本発明は、それぞれ異なる端末ユーザの区別を遂行し、メッセージを送信する端末ユーザがフィードバック情報を受信することができるようにし、ユーザ満足度を改善することができる。
(もっと読む)


【課題】通信品質が保証されたNGNにおいて、通信させる2者間のデータを転送する。
【解決手段】SOAP−SIPアダプタ2は、SIPに従い、端末5b、5cとのセッションを確立する。このとき、SOAP−SIPアダプタ2は、自身のIPアドレスとポート番号を含むINVITEメッセージを端末5b、5cに送信する。端末5b、5cは、それぞれ自身のIPアドレスとポート番号を含む200 OKをSOAP−SIPアダプタ2に送信する。SOAP−SIPアダプタ2は、端末5b、5cのIPアドレスとポート番号をメモリに対応して記憶する。SOAP−SIPアダプタ2は、端末5b、5cから受信したメディアストリームを、メモリを参照して、対応するIPアドレスとポート番号の宛先に転送する。また、端末A5bとのセッションを確立してから端末B5cとのセッションを確立するまで、端末A5bに擬似RBTを送信して無音状態を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】
所定の通信プロトコルで処理要求とそれに対する応答を行う通信システムであって、処理要求に含まれる拡張機能部分に不具合が生じた場合に、その発生と内容を適確に応答することができる通信システム等を提供する。
【解決手段】
処理要求装置が送信した要求に対して処理応答装置が応答する通信プロトコルにより、処理要求装置と処理応答装置とがネットワークを介して通信する通信システムにおいて、前記処理応答装置は、前記処理要求装置から送信された要求通信の、拡張機能を示す拡張領域にエラーが存在する場合に、当該要求通信に対して、前記通信プロトコルで用意されたエラーコードはエラー無しを意味するコードとし、前記拡張機能に対する応答を行う拡張領域に前記エラーの存在と内容を示すコードを入れた、応答通信を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パケットのフィルタリングにおいて、予め設定された情報に基づいて特定するばかりでなく、端末間で確立されたセッションをリアルタイムで特定することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るネットワーク試験装置は、端末31との間でSIP(Session Initiation Protocol)シグナリングパケットを送受信してSIPシグナリングを行い、端末31との間でセッションを確立するシグナリング部61と、シグナリング部61がSIPシグナリングにより得たIP(Internet Protocol)アドレス、ポート番号及びプロトコルタイプを、シグナリング部61から取得するセッション情報取得部81と、セッション情報取得部81の取得したIPアドレス、ポート番号及びプロトコルタイプを用いて端末11と端末31との間で送受信されるパケットを抽出するパケット抽出部82と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】IPsecポリシーを有する複数のホストデバイスがIPv6通信ネットワークを介して相互通信を行うための方法を提供する。
【解決手段】ターゲットホストのIPv6アドレスのセキュリティポリシーから、該ターゲットホストのメディアアクセス制御識別子(MAC ID)を抽出する工程と、送信元ホスト上のアドレス解決プロトコル(ARP)テーブルにおいて、前記ターゲットホストのMAC IDを検索する工程と、前記ターゲットホストのMAC IDを検出すると、前記ターゲットホストの近隣キャッシュテーブル内に仮近隣キャッシュエントリを作成する工程と、前記近隣キャッシュテーブル内の前記仮近隣エントリに基づいて、前記送信元ホストと前記ターゲットホスト間に、前記送信元ホストと前記ターゲットホスト間のIPv6通信を可能にするセキュリティアソシエーションを確立する工程と、を備える方法。 (もっと読む)



【課題】一つのサービスの処理を複数の拠点に分散配置する際,インターネットなどを介して通信する場合にもセキュアなシステムを構築する。
【解決手段】ネットワークである公衆網2に接続されたクライアント端末1、複数のローカルサービス処理拠点3、データセンタ4、及び管理サーバ5からなるシステム構成を備える。各VPN装置34、44が、確立済みVPNの通信状況と,新たな VPNを使った通信要求の有無を監視する。管理サーバ5は、各VPN装置の他のVPN装置との通信状況を収集する。VPNを使った通信要求が有った場合、データセンタ4とローカルサービス処理拠点3共にVPN接続数に余裕があれば,必要なVPNを確立する。もしVPN接続数が上限に達していれば,不要なVPN接続を切断した上,必要なVPNを確立する。 (もっと読む)


【課題】イーサネットを扱うT−MPLS技術を使用したネットワークでは、自クライアント装置と対向側クライアント装置間において、その中継している各装置に対し、透過的にリンク断警報を転送し、シャットダウンを実施させる必要である。
【解決手段】クラアント装置とT−MPLS装置がオートネゴによってリンクしているネットワークシステムでも、FDI上にリンク維持フィールドを定義することによって、対向側ノードがFDIを受信した場合においてもシャットダウンの要否を判定する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ・ネットワーク上で、第1のコンピュータと第2のコンピュータとの間に安全通信リンクを確立する技術を提供する。
【解決手段】通信の安全通信モードを確立するための暗号化情報をユーザが入力することなしに、第1のコンピュータで通信の安全通信モードが使用可能になる。使用可能にされた通信の安全通信モードに基づくコンピュータ・ネットワーク上で、第1のコンピュータと第2のコンピュータとの間に安全通信リンクが確立される。安全通信リンクは、コンピュータ・ネットワーク上の仮想専用ネットワーク通信リンクであり、このリンクでは、擬似乱数シーケンスに従って変化する1つまたは複数のデータ値が、各データ・パケットに挿入される。 (もっと読む)


【課題】大量のVPN接続要求を受信した場合でも、それぞれの接続要求を迅速に処理することを課題とする。
【解決手段】負荷分散装置は、仮想通信路の接続に用いる情報を示す端末側接続情報を含んだSIP接続要求を複数の端末から受信した場合に、所定の条件に従って、SIP接続要求に含まれる端末側接続情報を複数の仮想通信路接続装置のいずれかに振り分ける。複数の仮想通信路接続装置は、負荷分散装置から端末側接続情報を受信した場合に、仮想通信路の接続を許可するか否かを判定する。そして、複数の仮想通信路接続装置は、仮想通信路の接続を許可すると判定された場合に、自装置が仮想通信路の接続に用いる情報を示す自装置側接続情報をSIP接続要求元の端末に送信する。その後、複数の仮想通信路接続装置は、端末側接続情報と自装置側接続情報とを用いて、SIP接続要求元の端末と自装置との間に仮想通信路を確立する。 (もっと読む)


【課題】SIPポートを適切に制御すること。
【解決手段】呼処理サーバ1における呼処理の規制状態と、メディアゲートウェイ3に設定されているSIPポートのサービスの提供状態とからなる複合化された遷移状態を記憶しておき、当該遷移状態に含まれる呼処理の規制状態がONであるかOFFであるか、SIPポートのサービスの提供状態がINSであるかOUSであるかに基づいてメディアゲートウェイ3を制御する。 (もっと読む)


SIPセッションを確立する要求を選別するための方法が提供される。a)インターネットプロトコルネットワークのネットワークノードにおいてSIPセッションを確立する要求を受信してカウンタを増分するステップと、b)要求が上昇優先度値を持つリソース優先度パラメータを含むかどうかを決定し、そのようなパラメータを含む場合、カウンタを増分するステップと、c)合計要求カウントに対する優先度要求カウントの比率をしきい値と比較するステップと、d)比率がしきい値を超える場合、より包括的な選別を使用して上昇優先度値を含む各要求を処理し、比率がしきい値を超えない場合、上昇優先度値を含む各要求の処理が上昇優先度値に従って続行することを許可し、上昇優先度値を含まない各要求の処理がルーチン優先度に従って続行することを許可するステップとを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】 優先パケットを非優先パケットよりも優先的に転送する網において、網利用者と網運用者間で優先パケットの帯域が契約されており前記網の入口の帯域監視装置にて前記優先パケットの帯域を監視する時、網利用者が送出する優先パケットが契約帯域未満の時には網利用者は契約帯域を十分利用できない。
【解決手段】 帯域監視装置の帯域監視部141において、監視結果判定部520が優先パケットの帯域が契約帯域未満であることを検出した場合、DSCP判定部530が非優先パケットを優先パケットと判定する。すなわち、網は、非優先パケットを優先パケットとして送信する。
【効果】 網利用者が契約帯域を十分利用できる。 (もっと読む)


【課題】LSP内の各LSR(101)にアラートを広める際の待ち時間を減らす。
【解決手段】マルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)を採用するネットワーク要素上で行われる方法で、ラベルスイッチパス(LSP)のラベルスイッチルータ(LSR)(101)によって生成されるアラートパケットとして機能するラベル付きパケットを転送することにより、前記LSPに沿った各LSR(101)にアラートを広める方法であって、LSP内の別のLSRからネットワーク要素(101)によってラベル付きパケットを受信する工程と、ラベル付きパケットのMPLSラベルヘッダ内の有効期限値を確認することにより、ラベル付きパケットがアラートパケットであるかどうかを判断する工程と、ジェネリックアソシエーティッドチャンネルラベルの存在に基づいてラベル付きパケットが保守運用管理(OAM)パケットであるかどうかを判断し、ラベル付きパケットのラベルスタックを含むラベル付きパケットをコピーし、ラベル付きパケットをLSP内の次のLSRに転送する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パス切替が発生したとしても、システム負荷を軽減しながら、パケット群の順序性を担保できるパケット通信装置を提供する。
【解決手段】切替元パス2Aを用いて送信される最終パケットの送信終了を示す最終切替パケットと、切替先パス2Bを用いて送信される先頭パケットの送信開始を示す先頭切替パケットとを生成する切替パケット生成部3と、切替元パス2A及び切替先パス2Bを含む複数のパス2に対応して夫々設けられ、送信対象となるパケットを順次パス2に送信する複数の送信部4と、パス切替指示に応答して切替元パス2Aに対応する送信部4に対して最終パケットを出力した後に最終切替パケットを出力すると共に、切替先パス2Bに対応する送信部4に対して先頭パケットを出力する前に先頭切替パケットを出力するように制御する制御部5とを有する。 (もっと読む)


クラウドベースネットワーク上でVoIPを実施するシステムは、複数台のターゲット・プロキシ・サーバに動作的に接続され、1台以上のターゲット・プロキシ・サーバから資源情報を受信する第1のエッジ・プロキシ・サーバを含む。個々のターゲット・プロキシ・サーバは、クラウドベースネットワークと関連付けられている。第1のエンドポイントは、第1のエッジ・プロキシ・サーバに動作的に接続され、第2のエンドポイントとの音声通信のため構成されている。音声通信は、受信された資源情報を使用して第1のエッジ・プロキシ・サーバによって実現し易くされる。 (もっと読む)


【課題】計測パケットに含まれる送信データを送信するタイミングの自由度を向上させたパケット送信装置、パケット送信方法及びパケット送信プログラムを提供すること。
【解決手段】パケット送信装置において、伝送レートに基づき第1パケットの送信間隔が設定される。帯域計測用データを含む第1パケットが作成される(S220)。送信間隔毎の第1タイミングで、第1パケットが受信装置に送信される(S230)。第1パケットのデータサイズとの和が、目標値を含む所定範囲になるように第2パケットが作成される(S250)。第1タイミング後、且つ、第1タイミングから送信間隔の経過時点よりも前の第2タイミングで、第2パケットが受信装置に送信される(S250)。 (もっと読む)


【課題】マルチキャスト通信またはブロードキャスト通信において拡張したファイル配信を行う方法および装置
【解決手段】ブロードキャストサービスを提供する通信システムにおいて、ブロードキャスト用のファイルにユーザがアクセスすることができる。ブロードキャストファイルを処理するために必要なブロードキャストファイルのコンテンツとファイル属性のコンテンツはと別々に送信される。こうして配列することにより、コンテンツファイルよりも前にファイル属性を受信することで、ブロードキャストファイルのより効率的なダウンロードと処理が可能となる。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、ノード障害を処理するための方法、装置、およびシステムを開示し、ノード障害を処理するための方法は、第1のノードの障害を検出すると、中間ノードが、遠隔ノードにコンテキスト処理要求メッセージを送信し、コンテキスト処理要求メッセージは、第1のノード、および中間ノードと関係するコンテキスト情報を削除するよう、または無効化するよう遠隔ノードに通知するのに使用され、さらに第1のノードの障害は、第1のノードのリセット、中間ノードと第1のノードの間のパス障害、または第1のノードと連絡がとれないことを含むステップと、その要求メッセージに従って、遠隔ノードが、第1のノード、および中間ノードと関係するコンテキスト情報を削除する、または無効化するステップとを含む。前述した技術的ソリューションは、遠隔ノードが、第1のノードと関係するコンテキスト情報を時間内に処理することを可能にし、これにより、ネットワークリソースが節約され、さらに遠隔ノードにおける第1のノード、および中間ノードと関係するコンテキスト情報によってネットワークにもたらされる危険が除去される。
(もっと読む)


81 - 100 / 748