説明

Fターム[5K030HB11]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 伝送制御情報、シグナリング、OAM情報、POH (2,075)

Fターム[5K030HB11]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HB11]に分類される特許

161 - 180 / 748


【課題】簡単な処理によりメディアフローの変更を行えるようにする。
【解決手段】音声ガイダンスメッセージの送信終了後に、ガイダンスサーバ301から発信側の端末101へ、トークンXXXを付加したセッション終了要求を送信し、しかるのち同一のトークンXXXを付加した新たなセッション確立要求を送信する。発信側の端末101は、上記トークンXXXを付加したセッション終了要求を受信すると、トークンXXXを保存すると共に、同一のトークンXXXが付加されたセッション確立要求が受信されるまで音声通信を保留する。そして、同一のトークンXXX付きのセッション確立要求が受信されると、上記保留状態を解除すると共にセッション確立応答をガイダンスサーバ301に向け返送する。ガイダンスサーバ301は、上記セッション確立応答を受信すると、着信側の端末102との間でセッション確立手順を実行する。 (もっと読む)


さまざまな例示的な実施形態は、プロバイダエッジノードおよび関連方法に関する。本プロバイダエッジノードは、構造にとらわれない伝送機構を使用してTDM擬似ワイヤを介して伝送される少なくとも1つのパケットを受信する、受信機を含みうる。本プロバイダエッジノードはまた、対応する顧客エッジ(CE)デバイスにフレームを出力するように構成された物理インタフェース、および、その物理インタフェースに対応するTDMフレーミングタイプを記憶する機械可読の記憶媒体を含みうる。最後に、本プロバイダエッジノードは、ネットワークエラーが生じた期間中に、物理インタフェースを介してCEデバイスに複数のフレームを送信する回線エミュレーションエンジンを含みうる。各フレームのTDMデータペイロードはアイドルパターンを含むことができ、一方で、その複数のフレームのフレーミングビットの一群はその物理インタフェースについて記憶されたTDMフレーミングタイプに対応するフレーミングパターンを定義することができる。
(もっと読む)


本発明によれば、ネットワーク接続性を備えた偵察エージェント101、201、301が、所定のトラフィック発信元206、306のアドレス情報、ポート情報及びプロトコル情報を学習し、これらのトラフィック発信元206、306のアプリケーショントラフィックプロファイル情報を学習し、発信元データベース100にアドレス情報、ポート情報、プロトコル情報及びアプリケーショントラフィックプロファイル情報の記憶を命令することによって、発信元データベース100を構築する。
(もっと読む)


【課題】カプセル化判定を容易に実行可能とする転送装置を得ること。
【解決手段】本発明の転送装置は、パケットを転送するための転送装置であって、自装置が接続している網ごとにパケットのカプセル化の要否を対応付けたアクセス情報を記憶するパケット管理DB15と、アクセス情報と、パケットに含まれる宛先IPアドレスとに基づいて、当該パケットを転送すべき網、および当該網に対応するカプセル化の要否を判定するカプセル化判定部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新規フローの輻輳の発生を防止する技術を提供する。
【解決手段】輻輳経路検出装置2は、ネットワーク6上のルータ4から、各インタフェースのアドレスと経路表の情報とを収集し、各インタフェースを通る経路を示す送信元および宛先のIPアドレスの組の全てを算出して予め記憶し、ルータ4のインタフェースが出力するトラヒック量が、輻輳発生の可能性を示す閾値を超えたインタフェースを検出すると、当該経路情報をセッション管理装置3へ通知する。セッション管理装置3は、端末5から予め取得したIPアドレスとSIP−URIとの対応関係を記憶し、輻輳発生の可能性の経路情報を受信すると、当該IPアドレスをSIP−URIに変換して輻輳経路リストに登録しておき、端末5から受信するセッションの接続要求が輻輳経路リストに登録されたSIP−URIと同じ場合に接続拒否を通知する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話キャリアにおける、増大するメールトラフィックによる、メールサーバのストレージ容量とネットワーク負荷の増大を解決する。
【解決手段】メールの転送(SMTP通信)とメールの取得(IMAP通信)を中継する中継装置をキャリア設備網に設置する。中継装置がメール転送サーバから転送されたメールを、ヘッダを含めて圧縮し、新たなヘッダを付与しカプセル化して、圧縮メールとしてIMAPサーバに転送する。通信端末からのメール取得要求に対し、IMAPサーバから取得した圧縮メールをデカプセル化して、圧縮を復元して、通信端末へ送信する。中継装置はメールの圧縮、復元により、IMAPの各種コマンドで不整合が発生しないように、メールサイズなどのパラメータを変更する。 (もっと読む)


【課題】送信される情報を暗号化して送信する場合に、送信される情報が有するリアルタイム性を保持したままで送信する。
【解決手段】本願の開示する技術は、呼設定要求が行われたことを契機として、送信される情報とは別の情報であって、暗号化通信を行う経路を作成するための情報である模擬情報を作成し、作成された模擬情報を用いて暗号化通信を行う経路を確立し、暗号化通信を行う経路が確立された後に呼設定要求に対する応答を実行するので、呼設定要求に対する応答の後に取得される情報を暗号化して送信する場合には、送信される情報が有するリアルタイム性を保持したままで送信することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は最寄りサーバの選択方法,選択システム及びプログラムに関し,同一サービスを提供する複数のサーバの中かクライアントがサーバ・クライアント間の往復の経路の実際のホップ数を確実に求め,最短のサーバを選択することを目的とする。
【解決手段】クライアントがサーバへのサービス要求が発生すると,各サーバを宛先とする要求パケットのヘッダのTTLの初期値として所定のホップ数を設定して要求パケットを送信し,宛先の各サーバは要求パケットの送信元のクライアントへのサービスパケットの生成時にそのヘッダのTTLとして受信パケットのTTLの値を複写してクライアントへ送信し,クライアントは受信したサービスパケットのTTLの値から往復ホップ数を検出して保持し,保持した中から最小の往復ホップ数であるサーバを識別し,宛先のサーバとして選択するよう構成する。 (もっと読む)


データ伝送経路特性の信号送信の方法が提案される。本方法は、第1のネットワークエンドポイント装置にいくつかのステップを含む。第1のステップとして、少なくとも1つのデータ伝送経路が、第1のネットワークエンドポイント装置によってクライアント装置へクライアントサーバインタフェースを介して提供される。そのデータ伝送経路は、第1のネットワークエンドポイント装置および第2のネットワークエンドポイント装置を接続するネットワークを介する経路である。第2のステップとして、第1のネットワークエンドポイント装置が、第2のネットワークエンドポイント装置または内部ネットワーク装置によって生成されるOAM情報をサーバネットワークインタフェースを介して受信し、この受信されたOAM情報を終了させる。第3のステップとして、第1のネットワークエンドポイント装置が、第2のネットワークエンドポイント装置または内部ネットワーク装置によって生成されたかかる受信OAM情報から少なくとも1つのデータ伝送特性パラメータを判定する。第4のステップは、少なくとも1つの判定された伝送特性パラメータに応じてクライアントサーバインタフェースを介して少なくとも1つの伝送特性メッセージをクライアント装置へと信号送信するステップである。
(もっと読む)


【課題】 幾つかの呼コントローラ間で帯域幅を割り当てることができる分散呼制御システムを提供する。
【解決手段】 分散呼制御システムは、呼制御を管理する呼処理サーバーの複数のインスタンスを実行する1個以上のサーバーを含む。呼処理サーバーはクラスタ又はグループを形成する。クラスタメンバーはメンバー間で帯域幅割当を交渉し、決定する。メンバーが更なる帯域幅を要求する場合、このメンバーの呼処理サーバーはそれ自体の必要性を査定し、他のメンバーから更なる帯域幅を要求する。帯域幅の交渉及び要求は、帯域幅制御を厳しく統制する一組の動的及び静的帯域幅データにより成し遂げられる。 (もっと読む)


【課題】パケット交換網において、不具合等の変化が発生した場合に、その箇所と原因とを効率的に且つ低コストで把握できるようにすることを目的とする。
【解決手段】ネットワークにおいてパケットを転送する中継装置は、自装置が特定の状態となったことを検知し、自装置が特定の状態となったことを検知した場合に、自装置を識別する情報と自装置が特定の状態であることを示す情報とを含むパケットを生成し、生成したパケットを所定の送信先に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のパケット情報からSIP(Session Initiation Protocol)のシーケンス情報とSIPメッセージを含むシナリオ情報を自動生成できるパケット解析装置、方法及びプログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかるパケット解析装置1は、送受信された複数のパケット情報であるパケットキャプチャログ300の入力を受け付け、パケット情報からSIPに関する信号情報を抽出し、その信号情報から端末間のリクエスト順序とリクエスト情報を含むSIPシナリオ400を生成する。 (もっと読む)


【課題】VPNの動作に必要な各種パラメータの設定作業を事前に行うことなく、簡易かつ柔軟にVPNを構築可能にするVPN装置を提供することを目的とする。
【解決手段】接続元となるLAN100側のVPN装置101は、WAN200上のSTUNサーバ201より自装置のグローバルIPアドレス及びポート番号を含む外部アドレス・ポート情報を取得し、この接続元の外部アドレス・ポート情報をWAN200上の呼制御サーバ202を経由して接続先となるLAN300側のVPN装置301に送信する。また、LAN300側のVPN装置301から接続先の外部アドレス・ポート情報を呼制御サーバ202を経由して受信する。VPN装置101は、接続先の外部アドレス・ポート情報を用いて、VPN装置301との間でP2PのVPN通信経路を構築し、暗号化されたパケットを伝送する。 (もっと読む)


【課題】コネクション型アプリケーションが起動していない端末装置が相手であっても、より容易に、コネクション型アプリケーションによるリアルタイム通信ができるようにする。
【解決手段】オンライン状態制御システムは、端末装置とのデータコネクションが確立していないことを判断するデータコネクション判断部104と、ネットワーク接続判断部101によりネットワーク120との接続が確立していることが判断され、加えて、データコネクション判断部104によりデータコネクションが確立していないことが判断された端末装置は、仮想的にデータコネクションが確立していると設定する端末状態設定部105とを備える。 (もっと読む)


【課題】VPNの収容効率を高めることができるようにする。
【解決手段】第1VPN接続確立部102が、受け付けた第1VPN接続要求によりVPN接続元との第1VPN接続を確立する。第1VPN接続確立部102は、例えば、PPPoEやIPsecにより第1VPN接続を確立する。次に、VPN接続要求送出指示部103が、VPN接続を確立するためのVPN接続要求の送出指示をVPNクライアントB132に通知する。 (もっと読む)


【課題】切り替えるポートの誤選択の確実な防止をし、多重障害による全断の確率を低下させて、より信頼性の高い通信網の構築を図る。
【解決手段】OAM処理部14が、現用伝送路31の障害発生を検出するとき、障害が発生した多重プロテクション構成のプロテクション識別子をプロテクション制御部15に通知する。プロテクション制御部15は、プロテクション制御テーブル13のプロテクション識別子対応のエントリを参照して、その状態から切り替えるべき予備伝送路とそのポートとを選択して当該通信装置での切り替えを行う。その後、当該エントリの状態を切り替え後の状態に更新する。対向通信装置でも、上記切り替え処理と同じ規則で行われる。切り替えるポートの選択が確実に行われる。 (もっと読む)


【課題】非IPネットワークの端末に変更を加えることなく、非IPネットワークにおいて通信帯域の不足や大幅な時間遅延を生じさせずに、IPネットワークと非IPネットワークとの間で情報の変換を行うこと。
【解決手段】変換テーブルメモリ206は、通信相手及び伝送コンテンツ毎に変換テーブルを保存する。ヘッダ作成部205は、変換テーブルの中から、通信相手選択部203から出力されたアドレスを示す情報及び伝送コンテンツ選択部204から出力された伝送コンテンツの種類を示す情報に対応するものを選択する。ヘッダ作成部205は、選択した変換テーブルの内容を参照して、非ネットワークの信号の制御信号部分を作成する。合成部207は、分離部202から出力されたデータを所定の長さに分割し、分割したデータとヘッダ作成部205が作成した制御信号部分とを合成して非IPネットワークの情報信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】受信バッファ量の最適な調整を行うこと。
【解決手段】リアルタイムでパケットを送信するとともに送信するパケットをバッファし、パケット再送要求の受信によってバッファしたパケットの再送を行う送信装置と、送信装置からのパケットを受信して他の装置に出力するための受信装置と、を有するシステムを提供する。受信装置は、受信したパケットをバッファする受信バッファ部と、送信装置との間の伝送路の特性を示す情報である伝送路特性情報を取得し、取得した伝送路特性情報に基づいて、受信バッファ部におけるバッファ読出閾値を可変調整する。具体的には、受信パケットのパケットロス頻度情報、再送可能帯域情報、受信バッファの容量情報、往復遅延時間情報のいずれか又はこれら全部の情報の組み合わせにて受信バッファ量を算出する。 (もっと読む)


【課題】より効率的なデータ・パケット処理方法を提供する。
【解決手段】受信データ・ストリームが、パケット・ストリームへ形成され、各パケットは、データのペイロード・セクションと、オーバーヘッド・セクションとを有する。テンプレート・オーバーヘッド・セクションが作成され、パケットを形成するデータに適用される。これにより、パケットを個々にルーティング・スタックを通す必要がなくなり、プロセッサ上のデータ・パケットを組み立てる処理要求を低減させ、送信遅延を低減させることができる。第一のプロセッサがシグナリング・パケットを処理し、第二のプロセッサがリアルタイム・データ・パケットを処理する。第一のプロセッサは、リアルタイム・データ・パケットを形成するのに用いられ得る第二のプロセッサへテンプレート情報を転送する前にテンプレート・オーバーヘッド・セクションを作成するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】適切にP2P端末を検出することができる端末検出方法、端末検出プログラム、および端末検出装置を提供する。
【解決手段】通信ネットワークに接続された複数の情報処理装置の中からP2P(Peer To Peer)通信を行う対象情報処理装置を検出する端末検出方法であって、対象情報処理装置に接続する第1の情報処理装置から送信された、所望のデータを検索するための要求であるクエリを構成する1または複数の構成データを取得する取得ステップと、取得された構成データのうち、対象情報処理装置に接続する第1の情報処理装置以外の第2の情報処理装置に送信する処理であるクエリルーティングが行われる対象となる構成データが存在するか否かを判定し、取得された構成データのうち、クエリルーティングが行われる対象となる構成データが存在する場合に、対象情報処理装置がP2P通信を行う情報処理装置であると判定する判定ステップと、を含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 748