説明

Fターム[5K030LB19]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | コネクション(オリエンテッド)型接続 (419)

Fターム[5K030LB19]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LB19]に分類される特許

141 - 160 / 343


ドメインワイドの固有なノード識別子及びドメインワイドの固有のサービス識別子が経路選択システムLSAを使用してMPLS(Multi Protocol Label Switching)ドメインで配信される。MPLSネットワーク上のノードは、それぞれの宛先について最短経路のツリーを計算して、計算されたツリーに基づいてユニキャスト転送状態を設定する。また、ノードは、共通のサービス識別子における共通の関心を広告するノード間のマルチキャストの接続を設定する。ユニキャスト及びマルチキャストの接続に関連して使用されるラベルを配信するのではなく、ノードは、ラベルを確定的に計算する。任意の数のラベルのコンテキストが計算される場合がある。ラベルは、ドメインワイドの固有なユニキャスト経路毎又はマルチキャスト毎であるか、局所的に固有であって関連する経路の転送のコンテキストを提供するために確定的に計算される場合がある。
(もっと読む)


第1の端末又は例えば同じ家庭内の第2の端末におけるユーザと関連づけられたIMSセッションを再開、転送、又はコピーするための方法及びシステムが記述されている。もしセッションが転送されるべきならば、転送のために確立している第2のIMSセッションと関連づけられたリソース予約は、転送に関係する端末間の関係をIMSシステムに明示的に又は暗示的に知らせることによって、バイパスすることができる。コントローラは、再開されたセッションをサポートするコンテンツサーバを選択することができ、選択と関連づけられたセッション識別子を整理する。 (もっと読む)


【課題】メディアデータ用の効率的な通信経路を設定する場合にNAT配下に接続された基地局に対しても適用可能とするとともにSIP手順等の呼設定手順の中でNATのグローバルIPアドレスを相手基地局に通知することを図る。
【解決手段】BS2がSTUNサーバ7からNAT3のグローバルIPアドレスとポート番号を取得して端末1に通知するステップ(S4,S5,S7)と、端末1がNAT3のグローバルIPアドレスとポート番号をSIPメッセージに含めてSIPサーバ10へ送信するステップ(S10)と、SIPメッセージを受信した端末1が該SIPメッセージに含まれるグローバルIPアドレスとポート番号を無線接続しているBS2に通知するステップ(S12,S14)と、BS2が該グローバルIPアドレスとポート番号が宛先になっているIPパケットを、IPSecトンネルを使用しないで送信するステップ(S16)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】通信履歴を確実に記録できるデータ配信システムおよび方法を提供する。
【解決手段】クライアント端末11−Xからデータサーバ21へデータ配信を要求するリクエストXが送信される。ゲートウェイ装置12、22は、それぞれ、リクエストXを識別するメッセージIDおよびリクエストXに係わる通信履歴を生成する。通信履歴管理サーバ30は、ゲートウェイ装置12、22により生成された通信履歴を、メッセージIDに関連づけて管理する。データサーバ21は、リクエストXについて、ゲートウェイ装置12、22により生成された通信履歴の双方が記録されているときに、リクエストXに対応するデータをクライアント端末11−Xへ配信する。 (もっと読む)


【課題】各ユーザ端末からエンドサーバへの発信を厳密に解析することなく、ユーザ端末からエンドサーバへの発信を制御し、ユーザ端末とエンドサーバとの間に確立される通信セッション数をエンドサーバの処理能力以下に規制する。
【解決手段】ユーザ端末MN1からエンドサーバES2への発信動作は一旦保留され、ユーザ端末MN1の一部がサンプル端末MN(s)としてポーリングサーバPS3にポーリングする。ポーリングサーバPS3はポーリング数Npog[x]を計測して制御サーバCS4へ報告する。制御サーバCS4は、各ユーザ端末MN1において保留されている発信動作を解除するタイミングを、各ユーザ端末MN1とエンドサーバES2との間に確立される通信セッションの継続時間(サービス時間)に基づいて制御スロット単位で決定し、これを放送サーバBS5へ通知する。放送サーバBS5は、通知された保留解除タイミングを含む制御情報を放送局6から放送波で送信する。 (もっと読む)


【課題】3GPP移動通信網を含むIMSネットワーク内において、同じSIPセッションに関連し、異なるドメインで発生する課金イベントのための、同じコンポネントレベルで課金相関を可能にするために、アクセスネットワーク課金識別子が送られ、ネットワーク要素間に課金識別子を分配する。
【解決手段】ユーザ機器とノード間に少なくとも1つのエンティティを有する通信システムを用いて、ユーザ機器の通信セッションをサポートする方法において、a)少なくとも1つのエンティティを介して、ユーザ機器とノード間のセッションを確立し、b)セッションを保留状態に置き、c)保留状態にある間に、セッション用リソースを予約し、d)セッションを再開し、課金情報を分配する。 (もっと読む)


【課題】符号化されたチャネルにより、2つのエンドポイント間でデータを伝送するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】送信元ネットワークからのデータ伝送ユニット(データユニット)は、エンドポイント間で論理的に位置付けられた符号化コンポーネントで受信される。これらの第1のデータユニットは、第2のデータユニットに再分割されて、転送ネットワークにより送信先のネットワークに送信される。第2のデータユニットのいくつかが紛失したときであってもオリジナルの第1のデータユニットを再生成可能にする符号化された又は追加の第2のデータユニットが送信される。受信側のエンドポイントで、第2のデータユニットは受信されて、オリジナルの第1のデータユニットを再生成するのに使用される。 (もっと読む)


【課題】シグナリングプロトコルに基づいて制御されるIP電話等のインターネットサービスにおいて、ネットワーク障害発生時の影響範囲と呼規制区間を的確に把握可能とする。
【解決手段】アウトバンドプロキシサーバ装置101の手前にSIPパケットの受信と解析を行うプローブ装置201が配置され、SIPパケットの内容から通信セッションの状態が推定されることにより、通信セッションの状態異常と通信異常区間が推定される。複数のプローブ装置201にて特定された異常セッションおよび通信異常区間の情報が集計サーバ装置202にて集計され、対置間で統計的に表示されることで、オペレータが、どのプロキシサーバ装置に発信規制をかければよいか容易に判断できる。 (もっと読む)


【課題】パケット転送到達性確認を実行してサービス性の向上を図る。
【解決手段】入口転送制御部2aと出口転送制御部2bとの間で、プロバイダドメイン20内に、重要フロー転送用コネクションCを確立し、入口転送制御部2aは、送信元ユーザ端末1aから転送されたユーザフローパケットが、重要フローパケットf1であるか、一般フローパケットf2であるかを判別する。重要フローパケットf1には、カプセリングを行ってカプセル化重要フローパケットcpを生成し、カプセル化重要フローパケットcpを重要フロー転送用コネクションCを通じて転送する。出口転送制御部2bは、重要フロー転送用コネクションCを通じて受信したカプセル化重要フローパケットcpをデカプセリングし、デカプセリング後の重要フローパケットf1を宛先ユーザ端末3aへ転送する。 (もっと読む)


【課題】SIPプロトコルのパーシステンスを維持しながらSIPメッセージ処理の負荷分散を実現することを課題とする。
【解決手段】SIPメッセージ振分装置10は、SIPメッセージから当該SIPメッセージが属するセッションに関する情報であるセッション情報を抽出する。そして、SIPメッセージ振分装置10は、抽出されたセッション情報を用いて、ハッシュ演算を行ってハッシュ値を算出する。続いて、SIPメッセージ振分装置10は、算出されたハッシュ値に応じて、SIPメッセージの振り分け先を決定する。 (もっと読む)


【課題】クライアントとサーバ間のコネクション切断時のコネクションの復旧を簡易な処理手順により短時間に実現する。
【解決手段】各クライアント1は、コネクションの切断を検知した場合に、サーバ2に対して、切断されたコネクションについてクローズ処理を要求するコネクションクローズ処理要求を送信することなく、新たなコネクションの設定を要求するコネクション接続要求を機器番号とともに送信し、サーバは、コネクションをクライアントの機器番号に関連付けて管理しており、いずれかのクライアントから、コネクションクローズ処理要求を受信することなく、機器番号とともにコネクション接続要求を受信した場合に、受信した機器番号に基づき、対象となるコネクションを判別し、判別したコネクションを破棄するとともに、コネクション接続要求の送信元のクライアントとの間に新たなコネクションを設定するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ファイバーチャンネルネットワークにおいてラベルスイッチ型ルーティングを行う方法及び装置を提供する。
【解決手段】ファイバーチャンネルネットワークの特定の特性に基づいてラベルスイッチングを実施するための技術が提供される。ラベルスイッチングを使用することにより、トラフィックエンジニアリング、セキュリティ、及びファイバーチャンネルフレームをサポートしないネットワークを通るトンネリングのような機構を実施することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置間のVPNトンネルの確立を簡便に行うことを可能にし、かつ、各通信装置の稼動状況に応じてネットワークトポロジの最適化を行うことを可能にする。
【解決手段】複数の通信装置を含む通信システムに、それら通信装置の各々と通信する管理装置を設ける。各通信装置には、管理装置からの指示に応じて他の通信装置との間にVPNトンネルを確立する処理を実行させる。そして、管理装置には、各通信装置との通信によりその稼動監視を行い、中間ノードの役割を割り当てた通信装置が稼動していないことを検出した場合に、当該稼動していない通信装置をVPNトンネルの接続先として指示した他の通信装置に対してVPNトンネルの接続先の変更を指示し、当該通信装置が中間ノードとならないようにネットワークトポロジを組み換える処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】2つのエンティティの間のセッション継続を改善し、単純化し、かつ/または容易にする。
【解決手段】ホスト識別子(214)を使用してセッション識別子(210)を作成する動作と;作成されたセッション識別子を用いてホストセッション開始メッセージを定式化する動作とを実行するようにデバイスに指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。少なくとも1つのプロセッサと、1つまたは複数の媒体が含まれ、この媒体に、ホスト識別子に応答して作成されたセッション識別子を用いてホストセッションメッセージを定式化する動作と;セッション識別子を含む定式化されたホストセッションメッセージをデバイスから送る動作とを実行するようにデバイスに指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。セッションメッセージのセッション識別子フィールドからホスト識別子を確認する動作と;確認されたホスト識別子に応答してセッションメッセージをルーティングする動作とを実行するように装置に指示するプロセッサ実行可能命令が含まれる。 (もっと読む)


SS7ネットワークとIPネットワークとの間でシグナリングメッセージをルーティングするために非結合動作モードでシグナリングゲートウェイを動作させる方法が提供される。更に本発明は、アプリケーションサーバプロセスにおいてコネクションオリエンテッドシグナリングメッセージを処理する方法に関し、メッセージは、SS7ネットワークノードとアプリケーションサーバプロセスとの間でシグナリングゲートウェイを介してやり取りされる。アプリケーションサーバプロセスは、IPネットワークの少なくとも1つのアプリケーションサーバに対応する。本発明は、シグナリングメッセージ、特にコネクションオリエンテッドメッセージを処理するアプリケーションサーバプロセスを含むアプリケーションサーバとIPネットワークとSS7ネットワークとの間でシグナリングメッセージをルーティングするためのシグナリングゲートウェイを更に提供する。
(もっと読む)


【課題】コンテンツ配信のタイムラグの低減等を図れる配信方法、配信システム、クライアント端末及びプログラムの提供。
【解決手段】配信網の第kのノードNkが、第kのノードNkよりも上位の第jのノードNjに接続された場合に、第kのノードNkと第jのノードNjとの間でコネクションを確立して第kのノードNkと第jのノードNjとの間でコンテンツを配信すると共に、第kのノードNkと、第jのノードNjよりも上位の第iのノードNiとの間において、予備コネクションを予め確立しておく。第jのノードNjが配信網から除外された場合には、第kのノードNkと第iのノードNiとの間で予め確立しておいた予備コネクションを用いて、第kのノードNkと第iのノードNiの間でコンテンツを配信する。 (もっと読む)


【課題】プロトコルスタックのテストにおいて、各種の動作シーケンスを発生させてプロトコルの動作の正常性を検証することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】テスト対象の通信プロトコルスタックを搭載したテスト対象装置とネットワークを介して接続されたエミュレータ3において、テストすべきシーケンスにおいてエミュレータ3で実行する一連の動作を記述したシナリオSが入力されると、シナリオステップ管理部32は、シナリオSを参照して、実行すべき動作を判断して起動通知を行う。ステップ実行処理部33は、シナリオステップ管理部32から起動通知を受けた動作について、シナリオSから読み出して実行し、テスト対象装置に送信するパケットを生成する。 (もっと読む)


【課題】 障害発生時の原因分析を行うために必要となる情報を好適に収集する情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置102がネットワークを介して接続された外部装置101と通信する際に、コネクションが確立されてから切断されるまでの間の、情報処理装置102と外部装置101との間の通信が正常に行われたか否かを判定し、この判定の結果、前記コネクション中の通信が正常に行われなかったと判定された場合に、当該コネクション中に情報処理装置102と外部装置101との間で送受信された通信パケットを記憶する。 (もっと読む)


【課題】ALG装置の冗長構成を実現し、ALG装置を含めたSIP通信システムのコストパフォーマンス・拡張性・メンテナンス性を向上させる。
【解決手段】SIP通信システムは、NAT−FW装置104と、NAT−FW装置104から受信したSIP信号を複数のALG装置102のうちの一つに送信するロードバランサ103と、ロードバランサ103から受信したSIP信号のSIPレイヤを変換し、SIP信号に関する情報を呼情報管理サーバ101に送信すると共にSIPレイヤを変換したSIP信号をNAT−FW装置104に送信する複数のALG装置102と、SIP信号に関する情報を記憶する呼情報管理サーバ101と、を備える。ALG装置102は、同一呼に関わるSIP信号のSIPレイヤを変換する際に、呼情報管理サーバ101から該当SIP信号に関する情報を引き出しこれに基づいて同一呼に関わるSIP信号のSIPレイヤを変換する。 (もっと読む)


通信システムは、ホームゲートウェイ(GWA,GAB)に各々接続された2つの端末(STBA,SVB)間にマルチメディアセッションをセットアップし、これらゲートウェイは遠隔通信ネットワーク(R)によって相互に接続され、少なくともこれらゲートウェイ(GWB)のうちの第1がこれらゲートウェイ(GWA,GWB)に接続された端末(VIPA,VIPB)間にセットアップされたボイスオーバーIPセッション(SVIP)のシグナリングプロトコルを使用してこれらゲートウェイのうちの第2に第1ゲートウェイ(GWB)に接続された少なくとも1つの第1端末(SVB)の能力を送信し、第2ゲートウェイ(GWA)は前記能力の関数として第1端末(SVB)によって提供される少なくとも1つのマルチメディアサービスを判断し、かつ第2ゲートウェイ(GWA)はそれが接続される少なくとも1つの第2端末(STBA)に第2端末(STBA)の能力がそれを許可する場合にマルチメディアサービスにアクセスするため第1端末(SVB)と共にマルチメディアセッションをセットアップするのに必要な情報を提供する。
(もっと読む)


141 - 160 / 343