説明

Fターム[5K030MB01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 品質、障害、誤動作 (4,936)

Fターム[5K030MB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K030MB01]に分類される特許

681 - 700 / 851


【課題】 分散して配置された複数の計算機がネットワークによって接続されてなるネットワークシステムにおいて、計算機の故障かネットワークの故障かのいずれかを判断することができるネットワーク故障判定方法を提供する。
【解決手段】 分散して配置された複数の計算機4,5,6,7,8,9,10,11が第1のネットワーク1によって接続され各計算機はヘルスチェック信号を定期的に第1のネットワーク1に送信するネットワークシステムにおいて、計算機H11は、各計算機のヘルスチェック信号を第1のネットワーク1を介して受信して、任意の期間においてヘルスチェック信号が受信できない各計算機の数が所定数より少ないとヘルスチェック信号が受信できない計算機の故障と判断し、ヘルスチェック信号を受信できない各計算機の数が所定数を超えると第1のネットワーク1の故障であると判断する。 (もっと読む)


【課題】もしMGがイベントを取得しないならば、システムの問題を解決するように、MGCによってイベントを監視し、且つ報告する方法を提供する。
【解決手段】メディアゲートウェイによってイベントを監視し、且つ、報告するための方法であって、A.前記メディアゲートウェイ内において監視されるイベントを予めセットするステップと、B.前記メディアゲートウェイは、処理中、前記予めセットされたイベントを監視するともに、メディアゲートウェイコントローラに前記監視の結果を報告するステップと、を有することを特徴とする方法である。メディアゲートウェイにイベントを予めセットすること、及び、メディアゲートウェイ起動後、自動的にメディアゲートウェイによってイベントの監視と報告とを行うことを通して、イベントを取得できないことに起因するシステムの問題は、回避することができる。 (もっと読む)


【課題】モバイルネットワークやIP電話などの接続の監視をする監視技術において、監視されるすべての接続の監視に関して利用可能な処理能力に過度な要求をしない、監視技術を提供する。
【解決手段】第1のノードと第2のノードとの間で測定データを共有する方法であって、該測定データは、前記第1のノードによって取得されており、且つ、通信ネットワークのハンドオーバ機構に関連したイベントに関係し、該方法は、前記ハンドオーバメカニズムに関係した処理の一部として、前記第1のノードから前記第2のノードへ送信されるシグナリングパケットを選択するステップであって、前記シグナリングパケットが自身に関連したデータ構造定義を有する、選択するステップと、前記シグナリングパケットを前記第2のノードへ送信する前に、前記データ構造定義に従って前記シグナリングパケットに前記測定データを組み込むステップと、を含む方法及び装置。
(もっと読む)


【課題】 伝送中に一部パケットが失われてもその失われたパケットを特定することができるパケットストリーム受信装置を提供することにある。
【解決手段】 パケットストリーム受信装置においては、トランスポートストリームが時系列的に入力され、このストリームのトランスポートストリームパケットのパケットヘッダに記述された巡回カウンタ及びエラー表示が検出されてトランスポートストリームパケットの喪失が特定される。エラー無しのパケット及びエラー無しのパケット間のエラー有のパケットは、次々メモリ領域に格納され、メモリ領域に格納されたパケットと巡回カウンタが比較されて喪失パケットが特定される。 (もっと読む)


【課題】 重要情報を充分に保護することが可能な中継装置、及び、この中継装置を備える通信システムを提供する。
【解決手段】 端末10aと端末10bとの間で送受信される送受信データを中継し、サービス管理サーバ30及びトラフィック情報取得サーバ40と通信を行う中継装置20aが、サービス管理サーバ30及びトラフィック情報取得サーバ40が正当であるか否かを認証する認証部22aと、サービス管理サーバ30及びトラフィック情報取得サーバ40が正当であることが認証部22aによって認証された場合に、複製された送受信データをトラフィック情報取得サーバ40に送信し、モニタリングレポートをサービス管理サーバ30に送信する送受信部21aとを備える。 (もっと読む)


【課題】 大規模ネットワークや広域ネットワーク上であっても多額の経費をかけることなくネットワーク機器の障害検知及び復旧を可能にする障害検知/復旧システムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク4上に配置された管理PC1及びネットワーク機器2と、各ネットワーク機器にそれぞれ設けられた障害検知/復旧装置3とからなり、障害検知/復旧装置3は、ネットワーク機器2に電源を供給し、その後、通信確認コマンドをネットワーク機器2に送信し、この送信で応答がなかったときに障害ありと判断してネットワーク機器2への電源供給を停止し、電源供給の停止から所定期間経過後に再びネットワーク機器2に電源を供給し、かつ通信確認コマンドをネットワーク機器2に送信し、この送信で応答があったときはネットワーク機器2の障害が復旧したと判断して通信確認コマンドの送信を再開する。 (もっと読む)


【課題】
複数のノード間で光トラフィックを送信する光ネットワークに関して、光りネットワーク内のノード間の通信に用いられる光の波長資源を有効に利用する必要がある。
【解決手段】
光ネットワークの複数のノードは光伝送路に沿って起端となる主査ノードと、終端となる終端ノードと、主査ノードと終端ノードの間にあるノードでネットワークグループを構成する。
ネットワークを保護する工程は、第1のファイバおよび第2のファイバによって接続された光ネットワークの一連のノードを経由してネットワークグループを構築する工程を含む。
光ネットワークグループを構成する光伝送路の障害が検出される。光ネットワークグループを構成する光伝送路に対応するプロテクション光伝送路が構築される。 (もっと読む)


【課題】 振り分け先サーバの背後に接続するサーバの故障を監視する。
【解決手段】 定義管理手段1aは、たとえば、利用者に故障監視に関する定義の設定を促し、得られた設定情報に基づいて故障監視定義情報2bを生成する。故障監視定義情報2bには、振り分け先サーバごとに、振り分け先サーバに対応する故障監視対象の故障監視サーバ、使用する監視パケットを含む故障監視サーバを正常と判断する判定基準が設定される。故障監視手段1bは、故障監視定義情報2bに基づき、故障監視サーバに故障監視方法に応じた監視パケットを送信し、応答により故障を判断する。応答パケットが受信されない場合、または受信した応答パケットが判定基準と合わない場合には、この故障監視サーバを故障と判定する。そして、振り分け先サーバに対応する故障監視サーバの故障で、この振り分け先サーバへの振り分け不可と判定する。 (もっと読む)


【課題】プレゼンスサービスで発生するプレゼンス不整合によるサービス不可状態を軽減させることができる通信制御方法を提供。
【解決手段】プレゼンスサービスシステムにおけるプレゼンスサーバは、端末装置の一つから供給される情報が異常を示すか否かを判断し(ステップS10)、異常を示す情報の受信と判断した際に(YES)、プレゼンス状態通知における応答動作の管理テーブルを参照し(ステップS12)、応答動作の管理テーブルから受信した情報に対応する動作条件に動作を決定し動作させる(ステップS16)。 (もっと読む)


【課題】負荷の集中により障害が連鎖的に伝搬することを防止し、信頼性の向上を図った通信システムを提供すること。
【解決手段】発側装置T1〜Tmと着側装置R1〜Rnとがm対n通信を行い、通信は必ず発側装置T1〜Tmから開始される通信システムにおいて、着側装置に障害が生じた場合に、次の接続先をアドレスリストALの例えば若番順に順次割り当てることにより迂回経路を設定する。次に障害が生じた場合には、次の接続先をアドレスリストALの老番順に順次割り当てることにより迂回経路を設定する。そして、若番順による選択処理、および老番順による選択処理を、障害の発生の度に交互に繰り返すようにする。 (もっと読む)


【課題】
クロスバの入出力部で障害が発生した場合に、障害が発生したポートに接続されている装置を切り離すことなく、その障害に対応する技術を提供する。
【解決手段】
クロスバ部(6)と、入力される命令を前記クロスバ部(6)に供給する入力ポート(5)と、前記クロスバ部(6)から供給される前記命令を、所定の装置に出力する出力ポート(7)と、前記入力ポート(5)の前段に設けられ、前記入力ポート(5)に供給される命令を他の入力ポート(5)に切り替える入力ポート切替部(4)と、前記入力ポート(5)に供給する擬似命令を生成する擬似命令生成部(13〜13)と、前記擬似命令に対応して前記入力ポート(5)の障害発生を監視し、入力ポート(5)の障害発生時に前記入力ポート切替部(4)に対してポートの切り替えを指示するパス管理部とを具備するクロスバ・スイッチを構成する。 (もっと読む)


【課題】 現在の通信の状態に適した通信手法を用いる通信システム等を提供する。
【解決手段】 所定の範囲内の値をとる通信パラメータ値に基づいて通信を行う通信システム11の送信装置21は、現在の通信パラメータ値と当該通信パラメータを更新するための差分値を記憶し、受信装置31へ、伝送すべき情報を、通信パラメータ値に基づいて送信し、受信装置31は、送信装置21から送信された情報を受信し、当該情報が受信された際の受信品質を送信装置21に報告し、送信装置21において、受信装置31から報告される受信品質を受け付け、通信パラメータ値と差分値について、受け付けられた受信品質が劣化した場合、当該差分値の符号を反転させ、当該通信パラメータ値と当該差分値の和が当該所定の範囲を超える場合、当該差分値の符号を反転させ、当該通信パラメータ値に、当該差分値を加算するように更新する。 (もっと読む)


【課題】 信号を誤認識せず、経済的で拡張性をもつ波長分割多重伝送システムを提供する。
【解決手段】 ノードA1〜D1,A2〜D2から構成され、一つあたりのノードが、TXA11A〜11D,21A〜21D、RXA12A〜12D,22A〜22D、OMUX13A〜13D,23A〜23D、ODMUX14A〜14D,24A〜24Dを一組ずつ持つ。TPND15A,16A、15D,16Dが2枚1組としてノードA1,D1に設置される。ノードA1,A2は端局30に設置され、TPND15A,16Aの波長分割多重側の入出力はそれぞれノードA1とA2のOMUX13A,23A及びODMUX14A,24Aに接続される。ノードB1,B2,C1,C2は、中間局40に設置され、光信号の多重波長数を示す多重波長数情報を、光信号の伝送路と異なるOSC間通信バス71を介して、下流のノードに伝送する。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムで行うグループ通信において、データの送受信を良好に行うことができるデータ通信方法、通信サーバ装置、通信端末を提供する。
【解決手段】受信側の各通信端末が通信可能であるか否かが通信サーバ装置200において繰り返し判定され、通信不能の通信端末があると判定された場合、この通信端末へのデータの転送が保留される。そして、通信不能と判定された通信端末がその後に通信可能であると判定された場合、転送を保留されたデータが改めてこの通信端末に転送される。これにより、例えばPoCなどのグループ通信において、1つの通信端末から複数の通信端末へデータを送信する際に、一時的に通信不能となる通信端末が現れても、通信状態の回復を待って当該通信端末にデータを送信することが可能になり、1対多のデータ通信を良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】リソース管理サーバ間の通信が一時的に不能になった場合でも、その前後でリソースの管理を正確に継続できるようにする。
【解決手段】一のリソース管理装置において、管理範囲が隣接する他のリソース管理装置へ送信すべきメッセージのファイルを作成するステップS14と、他のリソース管理装置が通信可能となったときに他のリソース管理装置へファイルを送信するステップS19と、他のリソース管理装置において、ファイルを受信するステップと、他のリソース管理装置が通信不能となる前の管理範囲内におけるリソースの管理内容をファイルに基づいて更新するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】 PDH装置/SDH装置それぞれに対する故障判定を行うほかに、PDH/SDHを含めて通信網内における真の故障設備を求めること。
【解決手段】 PDH通信網とSDH通信網を含む通信網1内における通信障害の発生時に発出される警報に基づいて、PDH設備及びSDH設備の少なくとも一つの設備故障判定を行う設備故障判定システムである。前記SDH設備に関する警報メッセージに基づいて故障設備を特定するSDH設備故障判定装置2と、前記PDH設備に関する警報に基づいて故障設備を特定するPDH設備故障判定装置3と、前記PDH故障判定結果及び前記SDH故障判定結果と前記PDH設備及び前記SDH設備間の接続関係情報に従って前記通信網内における真の故障設備を特定する突合せ判定装置4を有する。 (もっと読む)


【課題】 異なるネットワークへの切替えを円滑に行えるように制御する通信端末を提供する。
【解決手段】 通信端末1は、通信方式の異なる複数のネットワークを通じて受信する電波の強度を検知する無線インターフェース19と、無線インターフェース19にて検知された電波強度に基づいて、移動先のネットワークを予測する移動予測部14と、移動先として予測された移動先ネットワークにおいて通信接続を制御する移動先ネットワーク制御装置4と現在通信接続中のネットワーク制御装置3との間の帯域の確保、および通信接続中の通信情報の移動先ネットワーク制御装置への転送を要求する帯域予約要求を、通信接続中のネットワーク制御装置に送信する予測情報送信部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のベンダの通信装置で構成されたネットワークにおいて、通信装置の仕様の相違の影響を受けずに、早期にネットワークの障害を発見することができるネットワーク監視装置およびネットワーク監視方法を提供すること。
【解決手段】ルータの間にネットワーク監視装置1000a〜1000eを設置し、これらの装置が自律的にネットワークの監視をおこなうように構成したので、仕様の異なる通信装置からなるネットワークにおいても、仕様の相違の影響を受けることなくネットワークの監視をおこなうことができる。また、障害を検出した場合にネットワークマネージャ500に通知をおこなうように構成したので、障害に対する対応を早期におこなうことができる。 (もっと読む)


情報システムは、選択された機能を実行する複数のネットワーク装置、およびネットワーク装置における異常を検出するネットワーク管理システムを含む。ネットワーク管理システムは、好適には複数のネットワーク管理システムを有し、ネットワーク装置間で分散され、ネットワーク装置のそれぞれから状態信号を受信する。ネットワーク管理システムは、状態信号を評価し、あらゆるネットワーク装置が異常を示したかどうかを決定し、もしそうであるなら異常に適合する応答を与える。ネットワーク管理システムは、さらに異常を修復する適切な是正措置を特定し、異常を示すネットワーク装置により当初実行されることになっていた機能を、異常が修復されているその他のネットワーク装置へ一時的にリダイレクトすることができる。これにより異常は、システムユーザに対してトランスペアレントであるように修復することが可能となる。
(もっと読む)


通信区間の品質の分析システムは、試験計測信号を送信する送信装置と、試験計測信号を送信する受信装置と、送信装置と受信装置との間の試験計測信号の伝送経路上に夫々位置し、試験計測信号を受信装置へ向けて中継するときにその中継時刻を試験計測信号に設定する複数の中継装置と、送信装置と前記受信装置とが試験計測信号を2回以上送受信することによって前記受信装置で取得される、各中継装置の中継時刻の2回以上の計測結果を前記受信装置から受信し、中継時刻の計測結果に基づいて、中継装置間で構成される通信区間の品質の指標値を算出し、通信区間の通信品質の指標値を出力する分析装置とを備える。
(もっと読む)


681 - 700 / 851