説明

Fターム[5K033CB17]の内容

Fターム[5K033CB17]の下位に属するFターム

Fターム[5K033CB17]に分類される特許

101 - 120 / 472


【課題】コストアップを抑制しつつ、車載ネットワークの安定した通信を実現させることのできる車載ネットワークの通信管理装置を提供すること。
【解決手段】車両に設けられた複数のECU(2,4,6,8,10,12,14)がCAN(20)により接続されて形成されている車載ネットワーク(1)において、エンジンECU(2)により、CANに送信されている定期フレームの送信周期を検出するとともに(S1)、送信周期の標準偏差を算出し(S2)、第1優先順位のECUからの定期フレームの送信周期が該標準偏差における所定値3σ以上であった場合には(S3)、第1、2優先順位のECUへエマージェンシ信号を送信しリンプホームモードに移行させる(S6,7)。 (もっと読む)


【課題】テーブルの管理や検索を容易に行い、スイッチング処理の性能を向上させること。
【解決手段】仮想ハブ1〜3は、仮想ポート毎に、フレームの転送先仮想ポートを指定する送信仮想ポートと、その送信仮想ポートへフレームを送信する時に使用するSCTPの送信ストリーム番号とのマッピングを保持するストリームスイッチングテーブルを備え、ある仮想ポートからストリームスイッチングパス生成のトリガとなるフレームを受信すると、そのフレームを他の全ての仮想ポートへ、各仮想ポートのストリームスイッチングテーブルで未使用のSCTPのストリーム番号を使用して送信すると共に、各仮想ポートのストリームスイッチングテーブルの、前記送信に使用したストリーム番号でインデックス付けされるエントリに、フレームを受信した仮想ポートと、フレームの受信に使用したSCTPのストリーム番号とを、それぞれ、送信仮想ポート、送信ストリーム番号として設定する。 (もっと読む)


【課題】制御局によって通信媒体へのアクセス機会が制御される端末に関し、より特定的には、制御局の代理が可能な端末を提供する。
【解決手段】本発明の端末は、制御局から発行される制御フレームを検出する制御フレーム検出部と、制御フレームに含まれる制御情報を記憶する制御フレーム記憶部と、制御フレーム検出部によって、予め定められている第1の期間が経過するまでに、制御フレームが検出されなかった場合、代理フレームを発行するべきであると判断する代理フレーム発行判断部と、代理フレーム発行判断部によって代理フレームを発行すべきであると判断された場合、制御フレーム記憶部に記憶されている制御情報に基づいて、制御フレームと同一または同等のフレームを代理フレームとして生成し、生成した代理フレームを発行する代理フレーム発行部とを備える。 (もっと読む)


【課題】データの優先度の高低で極端に遅延時間に相違がないように、より効率的にデータを中継することができる中継装置及び中継方法を提供する。
【解決手段】中継装置を構成する通信制御部は、抽出したメッセージの送信を開始したものの(ステップS2)、調停に負けたと判断した場合(ステップS3:NO)、当該メッセージの差し戻し回数が所定回数未満である場合(ステップS5:NO)、次のメッセージを抽出し(ステップS6)、メッセージを送信キューへ差し戻し(ステップS7)、差し戻し回数を加算する(ステップS8)。ただし、差し戻し回数が所定回数以上である場合(S5:YES)、処理をステップS2へ戻して通信制御部36は送信を開始し(S2)、調停に負けた場合であっても(S3:NO)、調停に勝って送信が成功するまで処理をステップS2へ戻す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車載通信ネットワークシステム及びその通信制御方法に関し、ゲートウェイ装置における+B系ノードからのデータフレームの中継漏れを、バッファをあまり増大させることなく防止することにある。
【解決手段】車両のイグニションオフ時及びイグニションオン時の双方で動作可能な+B系ノードと、イグニションオン時にのみ動作可能なIG系ノードと、が混在して接続される第1の通信バスと、第1の通信バスとは異なる第2の通信バスと、第1の通信バスと第2の通信バスとの間において少なくとも該第1の通信バス側から該第2の通信バス側へのデータフレームの中継を行うゲートウェイ装置と、を備える車載通信ネットワークシステムにおいて、IG系ノードに、イグニションオフからイグニションオンへの切り替えが行われた場合に、該切り替えが行われてから所定時間が経過するまで、第1の通信バスへのデータフレームの送出を禁止させる。 (もっと読む)


【課題】第2種のネットワークが通信不可能な場合に発生するメッセージの損失を軽減する中継装置を提供する。
【解決手段】第1種の通信プロトコルのメッセージおよび第2種のネットワークへ送信される第2種の通信プロトコルのメッセージを格納する第1および第2のメッセージバッファ12、16と、第1種の通信プロトコルのメッセージを受信してバッファへ格納し、かつ、バッファへ格納されている第2種の通信プロトコルのメッセージを第2種のネットワークへ送信する第1種および第2種の通信制御手段11、17と、メッセージを変換するメッセージ変換手段13と、第2種のネットワークが通信可能か通信不可能の状態を判定するネットワーク状態判定手段15と、第2種のネットワークが通信不能状態であると判定されると、予め設定されている破棄条件を満たすメッセージを破棄するメッセージ処理手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ルータに障害が発生した場合でも、特定の装置の網側との通信を確保することができる技術を提供する。また、ONUおよびルータ間の通信データのスループット低下を抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】優先制御部135は、加入者宅側の装置8とデータを入出力する複数の入出力ポート部11のそれぞれに付与されている優先レベルに従い、より高い優先レベルが付与されている入出力ポート部11に入力されたデータを優先して出力キュー部132に蓄積させる。また、帯域制御部133は、帯域設定情報により特定されるスループット(頻度)で、出力キュー部132に蓄積されたデータを古いものから順に取り出して、光接続ポート部12から光加入者線4へ出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の入出力ポートを有するパケット通信装置に関し、伝送するパケットのランダム廃棄を低減する。
【解決手段】ポート14に到着したパケットを送信先に対応したポート15に転送制御するパケット制御部11と、ポート14及びポート15対応のパケットのバッファリングを行う外部メモリ13等によるバッファ手段と、このバッファ手段に堆積したパケットをカウントするカウンタと、このカウンタによるパケット堆積数と閾値とを比較し、パケット堆積数が閾値を超えた時に、パケット制御部11に対してパケット廃棄指示の制御を行うプロセッサ12とを含むパケット通信装置10であって、プロセッサ12は、パケット制御部11により転送制御するパケットの伝送速度等の伝送形態を監視し、この伝送形態に対応して、パケットのランダム廃棄を最小限とする方向に閾値を変更設定する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】ソフトウエア処理を行うブリッジ部のパフォーマンスを気にすることなく、処理を行うことができる中継装置を提供する。
【解決手段】パケットが管理用であるかデータ通信用であるかを判別するための判別情報と、2点間で接続される当該パケットの伝送路を識別するための伝送路識別情報とを少なくとも含むパケットを中継する中継装置である。管理パケットブリッジ部23と、データパケットブリッジ部24とを設ける。データパケットブリッジ部は、管理パケットブリッジ部からの伝送路識別情報を受けて保持すると共に、受信したパケットに含まれる伝送路識別情報と保持した伝送路識別情報とが一致し、判別情報がデータ通信用であるパケットは、自ブリッジ部を通じて透過させ、それ以外のパケットは、管理パケットブリッジ部に渡す。管理用パケットは、管理パケットブリッジ部を透過させるようにする。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムデータの転送を低遅延で行うこと。
【解決手段】本発明に係るネットワーク装置は、予約してフレームを転送する時間帯である予約転送区間と、自由にフレームを転送する時間帯である自由転送区間とを一定周期で繰り返してフレームを転送するネットワーク装置であって、送信ポートと、サイクルタイマーと、前記送信ポートの転送状態を監視し、転送中であった場合、転送方法としてストアアンドフォワード方式を選択し、転送中でない場合、転送方法としてカットスルー方式を選択するモード切替制御部と、非予約フレームの送信時、前記カットスルー方式が転送方式として選択され、かつ、前記サイクルタイマーを参照して、前記予約転送区間であった場合、前記非予約フレームの転送方法をストアアンドフォワード方式に切替える転送禁止制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】同期フレームが定期的に届かない場合、サイクル型転送通信において、ネットワーク装置間の同期がとれなくなる。このため、ネットワークの混雑等が生じても確実に同期フレームがネットワーク装置間に転送される技術が求められている。
【解決手段】本発明にかかるネットワーク装置は、ネットワーク内のネットワーク装置間を同期させるための同期フレームを、各サイクルの最初の期間に配置して転送するネットワーク装置であって、前記サイクル内の時間を計測するサイクルタイマーと、前記サイクルタイマーからの情報に基づき、各サイクルにおいて次のサイクルまでの所定の期間、フレームの送信を停止する同期管理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】2つの入力パケットの衝突が生じないように調停できる通信装置を提供する。
【解決手段】パケットは、優先順位の情報をヘッダ部に備える。第1および第2の入力部からのパケットを、優先順位の情報に応じた複数のクラスにクラス分けする第1および第2のクラス分け手段と、第1および第2のクラス分け手段により分けられたクラス毎に、第1および第2の入力部からのパケットを順次に保持する第1および第2のバッファ部を設ける。クラス分けされたクラスが、第1のクラス分け手段と、第2のクラス分け手段とで同じときには、第1のバッファと第2のバッファの優先順位に従ったものとして、第1のバッファと第2のバッファとにバッファリングされたパケットに優先順位を付与して、優先順位の高位のものから順次に第1のバッファ部および第2のバッファからパケットを読み出して、出力として送出する送信調停手段を備える。 (もっと読む)


【課題】サイクル型転送では、予約転送区間のフレームは所定の装置間の送信のため予約されている。このため、予約転送区間のフレームの転送を侵害することなく、早期にアクノリッジフレームを送信する技術が求められている。
【解決手段】本発明にかかるネットワーク装置は、送信データをフレーム単位に分割し、一定のサイクルで複数のフレームを送受信し、前記サイクルが、予約されたフレームを転送する予約転送区間と、予約されていないフレームを転送する自由転送区間とで分割されたサイクル型データ転送を行うネットワーク装置であって、予約されたフレームの送信をアクノリッジフレームの送信より優先し、前記アクノリッジフレームの送信を予約されていないフレームの送信より優先するアクノリッジ制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の仮想計算機におけるVNICのパケット送信遅延を少なくする。
【解決手段】 仮想計算機1〜3に対応して設けられ対応仮想計算機とネットワークとのインターフェースをなすVNIC11,21,31に共有され、これらVNICから供給されて仮想計算機の各々の送信すべきパケット群の各送信パケットに関する情報群に従って各仮想計算機の送信パケットをネットワークへ送信する物理NIC5において、VNIC毎に、送信パケット情報群に含まれる各優先度を基に、各送信パケットの送信順を定める優先度制御部51と、VNIC毎に、送信パケット情報群に含まれる各データ量を基に、送信順に従って単位時間当りの送信最大量を制限する上限帯域制御部52と、上限帯域制御部の各々からの送信パケット情報群に含まれる各データ量を基に、VNIC毎に、送信順に従って単位時間当りの送信最低量を保証する下限帯域制御部53とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数種類のデータフローを同時に伝送する通信ネットワークにおいて、パケットの伝送遅延やジッタに影響を受けやすいデータフローの伝送帯域を優先して割り当てることにより、QoSを実現する。
【解決手段】親機20aは、データフローを受信するデータフロー受信装置での第1データフローの再生品質の保持を可能とする、上記第1データフローを送信可能な送信許可期間を決定するとともに、第2データフローの伝送帯域の設定要求を受信したとき、上記決定された第1データフローを送信可能な送信許可期間を確保しつつ、上記第2データフローを送信可能な送信許可期間を設定する帯域割り当て部211を備える。これにより、親機20aは、第2データフローに、時間的に連続しない送信許可期間に割り当てる。そして、第1データフローは、上記時間的に連続しない送信許可期間同士の間に送信されるので、再生品質を保持した状態で伝送させることができる。 (もっと読む)


【課題】 検索するデータ数が増加してもフレームデータの検索を効率的に行うことができる通信装置におけるデータ検索装置を提供する。
【解決手段】 データのIDごとに記憶領域が分割されたID毎バッファ1501、1502から、送信すべきデータを記憶した記憶領域を検索するゲートウェイ装置1000であって、ID毎バッファの記憶領域ごとに設けられ、記憶領域のデータが更新されているか否かを示すデータ更新フラグ2100と、データ更新フラグ2100を所定数ごとにまとめたグループごとに設けられ、グループにおけるデータ更新フラグ2100の少なくとも1つがデータが更新された状態を示しているときに、データの更新状態を示すインデックスフラグ2200と、インデックスフラグ2200を検索してから対応するデータ更新フラグ2100を検索することで、送信すべきデータを記憶した記憶領域を検索するソフトウェア処理部1400とを有している。 (もっと読む)


【課題】 保証される通信帯域の有効活用を図る。
【解決手段】 記録装置102は、再生装置103へのデータを伝送するために必要な通信帯域と、外部装置との間で保証される通信帯域とに基づいて、通信帯域の余裕を算出する。そして記録装置102は、通信帯域の余裕に基づいて、リンクする他のデータを上記データに付加し、再生装置103に対して伝送する。 (もっと読む)


【課題】各加入者側装置からの最低保証帯域での通信を保証し且つ各加入者側装置からの最大通過可能帯域以下での通信を可能とするように、帯域を動的に割り当てることができ、装置の製造コストを低減することができる動的帯域割当方法及び装置を提供する。
【解決手段】加入者側装置61が、制御機能部81に対して、局側設備80へのパケット送信を行う際の帯域を少なくとも1回要求し、制御機能部81が、加入者側装置毎に予め決められている最低保証帯域での送信を許可し、最大送信可能帯域の範囲内でパケットの送信に使用できる帯域を公平性を維持しつつ最大化させるように、各加入者側装置に使用を許可する帯域を割り当てるための制御データCBを生成し、制御機能部81が、各加入者側装置に制御データCBを送信することよって、各加入者側装置が使用できる帯域を通知し、加入者側装置が、通知された帯域でパケットPAを送信する。 (もっと読む)


【課題】より簡易かつ低コストに、輻輳を起こしたVLANの通信のみを停止することができる仮想LAN用レイヤ2スイッチを提供する。
【解決手段】仮想LAN用レイヤ2スイッチ10は、複数のポートを有し、複数の仮想LANにトラフィックを送受信する仮想LAN用レイヤ2スイッチ装置であって、複数の仮想LANへのトラフィックに対応して仮想LANに対するデータの送信を停止させる拡張ポーズフレーム200bを送信するポーズ制御部122を有し、拡張ポーズフレームが、IEEE802.3x規格に基づくポーズフレームの予約済みアドレス208内にデータの送信を停止させる対象の仮想LANを表す仮想LAN情報を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがクラス付けの論理リンク識別子により下りデータの個性化の多重優先度管理を実現する受動光ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】本発明の受動光ネットワークシステムは、光ネットワークユニットと、複数の光ネットワークユニットに接続される光回線終端装置を含み、光回線終端装置は光ネットワークユニットから、送信先端末からの、送信元端末と送信先端末間の通信フローの優先度を決める通信優先度を含む論理リンク割当要求メッセージを受信するインタフェースと、インタフェースから受信した論理リンク割当要求メッセージに、通信フローを識別するための論理リンク識別子を割り当て、通信優先度を使用して光ネットワークユニットと通信するようインタフェースを制御する制御部と、を含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 472