説明

Fターム[5K034AA05]の内容

通信制御 (28,107) | 目的、効果 (4,564) | 信頼性の向上 (1,193)

Fターム[5K034AA05]の下位に属するFターム

誤り防止 (400)

Fターム[5K034AA05]に分類される特許

121 - 140 / 793


【課題】移動局装置が同一のPUSCHを用いて複数の上りリンクデータを基地局装置に送信する無線通信システムにおいて、HARQバッファに記憶されている上りリンクデータの制御の効率化を提供する。
【解決手段】移動局は同一のPUSCHで送信される全ての上りリンクデータに対して処理を行なったと判定した場合は、RRCシグナルを用いて通知してもよい。移動局は、上りリンクデータに対するCURRENT_TX_NB[TB]のうちいずれかが‘Nmax−1’と等しいと判定した場合は、このHARQプロセスに関するHARQバッファに記憶されている全ての上りリンクデータを消去する。移動局は、上りリンクデータに対するCURRENT_TX_NB[TB]全て‘Nmax−1’と等しくないと判定した場合は、このHARQプロセスに関するHARQバッファに記憶されている全ての上りリンクデータを消去せず、保持する。 (もっと読む)


【課題】多様なクライアントに柔軟に対応することを課題とする。
【解決手段】再送判定サーバ10は、クライアント40を識別する識別情報に対応付けて再送判定方式を記憶する再送判定方式情報テーブル21を備える。再送判定サーバ10において、要求メッセージ受信部31は、クライアント40から要求メッセージを受信する。再送判定方式決定部32は、要求メッセージから識別情報を抽出し、該識別情報に対応付けて記憶された再送判定方式を再送判定方式情報テーブル21から取得することで、再送判定方式を決定する。再送判定実施部33は、決定された再送判定方式に従って、要求メッセージが再送されたものであるか否かを判定する。応答メッセージ送信部34は、判定結果に基づいて応答メッセージを作成し、該応答メッセージをクライアント40に送信する。 (もっと読む)


【課題】
所定の通信プロトコルで処理要求とそれに対する応答を行う通信システムであって、処理要求に含まれる拡張機能部分に不具合が生じた場合に、その発生と内容を適確に応答することができる通信システム等を提供する。
【解決手段】
処理要求装置が送信した要求に対して処理応答装置が応答する通信プロトコルにより、処理要求装置と処理応答装置とがネットワークを介して通信する通信システムにおいて、前記処理応答装置は、前記処理要求装置から送信された要求通信の、拡張機能を示す拡張領域にエラーが存在する場合に、当該要求通信に対して、前記通信プロトコルで用意されたエラーコードはエラー無しを意味するコードとし、前記拡張機能に対する応答を行う拡張領域に前記エラーの存在と内容を示すコードを入れた、応答通信を行う。 (もっと読む)


【課題】より適切に再生データを出力できるデジタルオーディオ再生装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかるデジタルオーディオ再生装置は、再生データを一時格納するバッファと、バッファに一時格納された再生データを出力する出力部と、バッファのデータ量を監視して、バッファが再生データを全て読み出す前に書き込まれる再生データ量を予測し、当該予測した再生データ量に基づいて、出力部が出力する再生データの音量を制御する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数のパケット信号を適正に受信する。
【解決手段】 2つのアンテナ2、3と、アンテナ2、3で受信したパケットフレームのうち、第1のパケットフレームを優先的に選択して出力する第1のフィルタバンク4と、第1のフィルタバンク4で選択された第1のパケットフレームの出力電力を最小化し、第2のパケットフレームを出力する第2のフィルタバンク5と、第1のフィルタバンク4および第2のフィルタバンク5から出力されたパケットフレームを復号する復号処理部24、39とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信品質の劣化を抑制できるとともに、機器制御のような用途に適したシリアルデータ通信回路を提供する。
【解決手段】クロック信号CLKを伝送するクロック線12と、シリアルデータ信号SDを伝送するデータ線13と、ラッチパルスを含むラッチ信号LTを伝送するラッチ線14とを用いて通信するシリアルデータ通信回路20であり、データ線13と双方向に接続する双方向バッファ21と、双方向バッファ21からのシリアルデータ信号SDのデータをラッチパルスにより取り込むレジスタ23と、ラッチパルス期間のデータ線13のレベルを検出するレベル検出回路24とを備える。双方向バッファ21は、レベル検出回路24の検出結果に基づき、ラッチパルスのタイミングを基準にして所定の期間だけ、データ線13へと伝送するデータ伝送方向に切り替える。 (もっと読む)


【課題】移動端末装置とゲートウェイ間のリンクを介するデータ伝送に関わるトランザクションの実行方法。
【解決手段】データは、各メッセージが少なくとも1つのデータパケットを有する複数のデータメッセージの形をしている。メッセージの数は予め決められていない。本発明の方法は信頼性のあるコネクションを提供するために移動端末装置がデータパケットを受信した旨の確認応答を発信し、ゲートウェイが各データメッセージ内の最後のデータパケットをレシーバに通知し、センダが最後のデータメッセージを上記レシーバに通知するステップを有する。本発明は、無線トランザクションプロトコルに準拠して実行されるトランザクションに特に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】
通信装置間の通信帯域を,ネットワーク上の中継装置で制御する際,誤り率が高いネットワークにおいて,トランスポートレイヤーの通信速度が,制御した帯域よりも著しく低下することを防ぐ。
【解決手段】
中継装置が,通信装置から受信したデータに含まれるSIDとデータサイズに基づいて,同通信において次に受信を期待するSIDを予測し,予測したSIDと,次に受信したデータが含むSIDとを比較し,予測したSID未満なら該データに対して制御帯域を解除する。また,予測したSIDを超えるデータを一定数以上連続して受信すれば,それらのデータに対しても制御帯域を解除する。 (もっと読む)


【課題】フローの数の多少にかかわらずMax Tokenの増大を抑制し、かつトークン値の廃棄の発生を抑制する。
【解決手段】パケット転送装置100は、トークンバケット方式で記憶部140−1〜140−nのトークン値の加減算を行うとともに、トークン値がMax Tokenを超過したら超過した分のトークン値を廃棄するトークン演算部160を有する。また、パケット転送装置100は、パケットバッファ120−1〜120−nのパケットの格納の有無およびトークン値の廃棄の有無に応じて、フロー♯1〜♯nのパケット出力の優先度を高優先度または低優先度に設定する優先制御信号生成部200を有する。また、パケット転送装置100は、優先制御信号生成部200で設定されたフロー♯1〜♯nのパケット出力の優先度に応じて、パケットを出力するフローを順次選択する出力フロー選択部220を有する。 (もっと読む)


【課題】受信品質がランダムに変動する状況においても、受信信号レベルの変動に追従して適切なPHYレートを選択できる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置100が送信するブロックを受信する受信部201と、受信した当該ブロックの受信品質を測定する受光電流測定部205と、測定した受信品質に基づき、通信装置100が次のブロックの送信に用いるPHYレートを決定するPHYレート決定部206と、測定した受信品質に基づき、ブロックサイズを決定するブロックサイズ制御部210と、決定されたPHYレートとブロックサイズとを含むフィードバック情報を通信装置100に送信する送信部202とを備え、ブロックサイズ制御部210は、当該ブロックの受信品質を示す値がPHYレート閾値を間に含む所定の範囲内にある場合に、前記ブロックサイズを、通信装置100が送信可能なブロックサイズの最大値よりも小さい値に決定する。 (もっと読む)


【課題】複数経路に信号を並列伝送することなく、更に、伝送装置の回路を大規模化させることなく無瞬断で切り替えを行う技術を提供する。
【解決手段】選択系の1つの伝送路を経由して受信側の伝送装置にパケットを送信する伝送装置において、上流側の装置から受信するパケットを一時的に保持するための遅延制御手段と、前記遅延制御手段から読み出されたパケットを、第1の伝送路と第2の伝送路のうちの1つの選択系の伝送路に送り出す出力制御手段と、前記第1の伝送路の遅延と、当該遅延よりも小さな遅延を有する前記第2の伝送路の遅延との間の遅延差を保持する記憶手段と、選択系の伝送路を、前記第1の伝送路から前記第2の伝送路に切り替える場合において、前記出力制御手段に対する選択系の切り替えを実施した後、前記遅延差に基づく所定の時間が経過した時点で、前記遅延制御手段に保持されているパケットを読み出し、送り出す制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】同一のデータを複数の通信ネットワークで同時に伝送し、受信側では最初に受信したデータを採用する回線制御システム及びその方法を提供すること。
【解決手段】複数の通信ネットワークを介して接続された送信装置と受信装置とからなり、送信装置は、電文から伝送用電文データを作成する伝送用電文データ作成部と、伝送用電文データ作成部により作成された伝送用電文データから1つ以上の通信データを作成する通信データ作成部と、通信データ作成部により作成された通信データを送信する複数の送信機からなる送信機群とを備え、受信装置は、通信データを受信する複数の受信機を含む受信機群と、複数の受信機が受信した通信データから伝送用電文データを復元する受信制御部と、受信制御部が復元した伝送用電文データを格納するバッファと、バッファに格納された伝送用電文データを取り出して電文を抽出する電文処理部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】受信側の通信装置でのパケットエラー率を効果的に低減する。
【解決手段】通信装置11は、物理層より前の層において情報パケットに誤り検出符号を付加し、物理層において誤り検出符号付加後の情報パケットの符号化を行い、物理層符号化後の情報パケットを送信する。通信装置11は、物理層より前の層において情報パケットの符号化を行うことによってパリティパケットを生成し、パリティパケットに誤り検出符号を付加し、物理層において誤り検出符号付加後のパリティパケットの符号化を行い、通信相手の通信装置からの再送要求に応じて物理層符号化後のパリティパケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】イーサネットを扱うT−MPLS技術を使用したネットワークでは、自クライアント装置と対向側クライアント装置間において、その中継している各装置に対し、透過的にリンク断警報を転送し、シャットダウンを実施させる必要である。
【解決手段】クラアント装置とT−MPLS装置がオートネゴによってリンクしているネットワークシステムでも、FDI上にリンク維持フィールドを定義することによって、対向側ノードがFDIを受信した場合においてもシャットダウンの要否を判定する。 (もっと読む)


【課題】TDMoP通信システムにおけるパケット網の使用帯域の調整を効率良く行う。
【解決手段】受信装置60は、TDMoP通信システムにおけるパケット網を介してパケットPを受信する。受信装置60の網品質測定部70は、パケット網の通信品質Qを測定する。制御部80は、網品質測定部70により測定した通信品質Qに基づき、パケットPの送信装置によるパケット網の使用帯域を調整すべきか否かを判定すると共に、調整すべきと判定した場合に、送信装置に使用帯域を調整させるための調整情報Jを送信する。 (もっと読む)


【課題】 EPONに冗長性を与える冗長化システムを提供する。
【解決手段】 本発明のEPONに冗長性を与えるシステムは、(a)ONUと、(b)複数のOLTと、(c)パッシブ型光学スプリッタと、を有する。前記複数のOLTの内第1のOLTは第1の場所に配置され、第2のOLTは第2の場所に配置され、前記パッシブ型光学スプリッタは、前記OLTと前記ONUとの間でパケットを交換する。前記第1OLTの使用から第2OLTの使用への切替を、50ms以下で行う。ONUが登録されている間、OLTの切替後、RTTを再計算する。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、一般に、シリアル及びパラレル通信用のハイブリッドインターフェイスに関する。方法の実施形態は、第2装置へのデータの送信又は第2装置からのデータの受信のため第1装置を初期化する段階と、第1装置のインターフェイスを第1の複数のピンを含むパラレルインターフェイスの第1モードに切り換える段階と、第1の複数のピンを介して第1モードでパラレルデータを送信又は受信する段階とを含む。本方法は、更に、第1装置のインターフェイスを、第2の複数のピンを含み且つ第1の複数のピン及び第2の複数のピンが共に重なり合うピンのセットを含むシリアルインターフェイスの第2モードに切り換える段階と、第2の複数のピンを介して第2モードでシリアルデータを送信又は受信する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】既存のネットワークを変更することなく、利用者の所望する優先度に従ったデータ伝送を、簡易な手法により実現する。
【解決手段】送信レート決定部15は、パケットロスが発生している場合、または、パケットロスが発生しておらずRTTが増加している場合、輻輳が発生していると判定し、前回算出したCWNDよりも小さくなるように、優先度に従って新たなCWNDを算出する。また、パケットロスが発生しておらずRTTの変化が無いまたはRTTが減少している場合、輻輳が発生していないと判定し、前回算出したCWNDよりも大きくなるように、優先度に従って新たなCWNDを算出する。これにより、既存のネットワーク経路3をそのまま用いることができる。また、輻輳制御方式を変更するのみで済むから、優先度に従ったデータ伝送を簡易な手法により実現できる。 (もっと読む)


【課題】接続した機器にオーディオデータを送信する際、無線通信装置の高負荷に起因した音飛びを軽減する。
【解決手段】暗号化ストリーミングデータを受信する受信手段と、暗号化ストリーミングデータの復号化することにより所定の符号化方式により符号化されたデータを出力する第1の復号手段と、所定の符号化方式により符号化されたデータを復号化したデータを出力する第2の復号手段と、第2の復号手段から出力されるデータに対して、所定の通信方式の符号化を行って送信する符号化データ送信手段と、無線通信装置自身の処理負荷が、上限閾値を超えた場合、第2の復号手段と符号化データ送信手段の出力レートをデータにおいて指定されている値から低い値に設定し、下限閾値を下回った場合、出力レートをデータにおいて指定されている値に設定する出力レート制御手段とを備えた。 (もっと読む)


抽象化レイヤヘッダを解析(410)し、送信するパケットに優先度を割り当てる方法と装置を記載している。トランスミッタのネットワークモニタ(270、405)は、ネットワークインタフェース(250)と、例えば、割り当てられた優先度と収集されたネットワーク統計又は状態(例えば、パケットロスレート)とに基づき、どのパケットを再送するか決定する再送決定器(275)との間に接続される。また、損失パケットの合計数などの現在のネットワーク統計を収集し、かかる統計をトランスミッタに提供するネットワークモニタ(271)が、レシーバに設けられる。前記方法は、さらに、送信するデータを割り当てられた優先度とともにバッファするステップと、バッファ(235)から読み出したデータを、データグラムプロトコル(240、245)を介して送信するステップと、データの再送の要求を受け取るステップ(405)と、要求されたデータがバッファにあるか判断するステップ(415)と、データのエンドツーエンドアクノレッジメントとエラーリカバリを提供するプロトコルを介して、要求されたデータを再送するステップとを含む。
(もっと読む)


121 - 140 / 793