説明

Fターム[5K034AA05]の内容

通信制御 (28,107) | 目的、効果 (4,564) | 信頼性の向上 (1,193)

Fターム[5K034AA05]の下位に属するFターム

誤り防止 (400)

Fターム[5K034AA05]に分類される特許

61 - 80 / 793


【課題】装置間の伝送路が長くなった場合でもデータを正しく伝送できるようにする。
【解決手段】通信ポート21,22のそれぞれにおいて第1の伝送速度でデータが送受信される第1の送受信動作と、通信ポート21,22のそれぞれにおいて第1の伝送速度より低い第2の伝送速度でデータがパラレルに送受信される第2の送受信動作とが、送受信制御部23によって選択される。データ分割部24は、第2の送受信動作が選択された場合に、送信データD1を分割して通信ポート21,22の数と同数の分割データD11,D12を生成し、生成した分割データD11,D12を、それぞれ通信ポート21,22を通じて送信させる。 (もっと読む)


【課題】移動局装置が同一のPUSCHを用いて複数の上りリンクデータを基地局装置に
送信する移動局装置において、移動局装置が一部の上りリンクデータを無効にする上りリ
ンクグラントを受信した場合に、効率的にHARQを行なうこと
【解決手段】物理上りリンク共用チャネルを用いた複数の上りリンクデータ送信を制御す
る下りリンク制御情報を検出し、前記下りリンク制御情報が前記上りリンクデータ送信の
無効を指示している場合には、前記上りリンクデータ送信を無効とし、前記上りリンクデ
ータ送信に対応するHARQプロセスにACKをセットする。 (もっと読む)


【課題】複数のセンサからより均一にデータを収集することを実現可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】サーバ200は、複数のセンサの各々について、当該センサにおける計測データの送信失敗の頻度に応じて変化するリトライ回数を記憶する記憶部220と、当該リトライ回数が多くなるほど送信間隔が短くなるように、複数のセンサの各々についての計測データの送信間隔を設定する間隔決定部225とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ送信パーティと通信する場合に、無線TDDまたは半2重FDD伝送装置を使用する通信ユニットにおいて、受信RXサブフレーム内のデータブロックに対するフィードバックレポートを、送信に利用可能なTXサブフレーム内にスケジュールする方法および装置を提供する。
【解決手段】通信ユニットの獲得ユニット402は、当該接続に対する、フィードバックレポート必要数がフィードバックレポート許容数より大きい割当てパラメータ(P)を受信する。通信ユニットのスケジューリングユニット404は次いでデータ送信パーティにも既知の所定の拡散ルールにより利用可能なTXサブフレームにおいてフィードバックレポート(FR)をスケジュールし、フィードバックレポートを利用可能なTXサブフレームに亘って均等に拡散、または分散することを指示する。TXサブフレームのフィードバックレポート数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】 IPネットワークを介してメディアデータを送信する際の通信品質を向上させる。
【解決手段】 本発明は、複数の通信装置と、送信元の通信装置から宛先の通信装置へ向けて送出された、メディアデータの一部を有する送信パケットを処理して、宛先の通信装置へ向けて送出する通信制御装置とを備える通信システムに関する。そして、通信制御装置は、送信元の通信装置と宛先の通信装置との間で確立された送信セッションを管理する手段と、送信セッションごとに送信パケットを蓄積するセッションキューを1又は複数備える手段と、各送信セッションに係るシーケンス番号に従った順序により近い順序で、各セッションキューに供給された送信パケットを宛先の通信装置に向けて送出する送信制御を行う手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】P2P基盤のストリーミングサービスでデータストリームをパケット化するシステムおよび方法が開示される。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るパケット化システムは、エンコーダから受信されたデータストリームをピースにインデックスするパケット化システムであって、予め設定された時間間隔ごとに受信されたデータストリームに対してピースを生成するピース生成部を備えることを特徴とする。また、ピース生成部は、データストリームが受信されない時間間隔においては空ピースを生成してもよい。 (もっと読む)


【課題】大幅なコスト上昇を伴わずに、信頼性の高い通信を実現することができる通信装置、及び当該装置を備える制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置2は、パケット生成プログラムPG1,PG2に従って、通信先に送信すべきデータD1からパケットP11,P12をそれぞれ生成するとともに、パケット照合プログラムPG3に従って、生成したパケットP11,P12が予め定められた関係にあるかを照合するIO通信処理部40と、IO通信処理部40の照合結果に応じてパケットP11を通信パケットKCとして送信するIO通信インターフェイス部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信装置の高位レイヤ等から受け取ったパケットが、サービス品質(QOS)レベル等の特定のパケット取り扱い識別子を有するよう指定する。
【解決手段】パケットは、異なるパケットタイプの識別を通じ割り当てられたパケット取り扱い識別子に基づいて、取り扱われる。この識別子は、たとえば、遅延に影響されやすいパケットを遅延なしで転送可能とするとともに、可能性がある再送信のため、エラーに影響されやすいパケットの記憶を可能にする。パケット取り扱い識別子を含む再送信プロトコルを選択的に併用することにより、メモリを、コーディング、デコーディング、インターリービング、デインターリービング、エラー訂正等の他のトランシーバー機能と共有することができる。 (もっと読む)


【課題】レーン数を変更可能なマルチレーン伝送において、一部のレーンにおいて生じた障害を回避し、正常なレーンのみを使用し、且つ通信容量を低減することで、リンク全体の接続を維持する、障害耐性を高めた伝送システムを提供する。
【解決手段】送信機、中継機、及び受信機を備える伝送システムであって、送信機、及び中継機は第1伝送路によって接続され、中継機及び受信機は第2伝送路によって接続され、送信機、中継機、及び受信機は、仮想レーンを備え、送信機は、使用レーン情報に基づいて、使用可能な仮想レーンの数のデータ列に送信データを分割し、中継機は、第1伝送路の各伝送レーン、及び各仮想レーンの障害を監視し、受信機は、第2伝送路の各伝送レーン、及び各仮想レーンの障害を監視し、使用可能な仮想レーンを決定し、使用レーン情報を送信機に送信し、分割されたデータ列を送信データに復元することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続される同じタイプの画像形成装置より取得したパラメータから信頼性の高いパラメータを選択して自機器に設定するパラメータ設定システムおよび通信機器およびパラメータ設定方法およびパラメータ設定プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、画像形成装置100−1、100−2、・・・100−nからパラメータ関連情報を受信して、パラメータ関連情報に含まれるパラメータ情報に基づいて、信頼性の高いパラメータを選択して自機器に設定する。 (もっと読む)


【課題】タイムアウト時間が固定値である装置から送信されたパケットが再送される時刻を、パケットの往復時間に応じて調整する。
【解決手段】通信装置は、受信部、記憶部、送信部、測定部、再送部を備える。受信部は、送信元装置から、対向装置宛ての第1および第2のパケットを受信する。第1および第2のパケットを、記憶部が記憶し、送信部が対向装置に送信する。測定部は、送信部が第1のパケットを対向装置に送信した時刻から、対向装置での第1のパケットの受信が通知された時刻までの時間である応答時間を測定する。送信部が第2のパケットを送信した時刻から応答時間より長い時間が経過しても、受信部が対向装置での第2のパケットの受信が通知されず、かつ、送信元装置から再送パケットも受信しない場合、再送部が動作する。再送部は、送信部に、第2のパケットを対向装置に再度送信させる。 (もっと読む)


【課題】パケットネットワークにおいて、流されたビデオデータを見るためにデータの蓄積器が設けられ、データのパケットの相互到着時間の変化によって引き起こされるジッターの影響を減少させる。
【解決手段】ビデオビューワがデータを消費するより急速にビデオストリーマ2からビデオビューワへデータを送信し、ビデオビューワにバッファを設けるため余分なデータを使用することにより、始動遅れなしに流されたビデオを提供する。適当な大きさのバッファが設けられるとき、バッファへのデータの送信レートは減少するかもしれない。利用可能な帯域幅の最良品質のデータを配達するために、ビデオデータの供給は、蓄積器が満たされるとき、高いビットレートソースに切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】低雑音で高速伝送を可能とし、またシステム全体の省電力化を実現することが可能なデータ伝送システムおよびデータ伝送装置を提供する。
【解決手段】データ伝送システムにおいて、送信機1は、送信データの流量に基づいて、仮想レーンを示す情報を含んだマーカーを仮想レーン上を伝送するデータ列に対して挿入する挿入頻度を決定するマーカー周期変更部と、この決定された挿入頻度に基づいて、マーカーを仮想レーン上を伝送するデータ列に対して挿入するマーカー挿入部とを備え、受信機2は、仮想レーン上を伝送するデータ列から、マーカーを抽出するマーカー解析部と、この抽出されたマーカーの挿入頻度に基づいて、仮想レーン上を伝送するデータ列に含まれる送信データを検出するマーカー周期変更対応部とを備える。そして、送信機1と受信機2は、使用する仮想レーンを示す情報を含んだマーカーを用いて通信を行う。 (もっと読む)


【課題】送信レイテンシを制限するメカニズムを提供する。
【解決手段】無線通信システムは、拡張専用チャンネル(E−DCH)データ送信を支援し、無線送受信装置(WTRU)(102)、少なくとも1つのノードB(104)および無線ネットワーク制御装置(RNC)(106)を含む。WTRUは、バッファ(126)、ライフスパンタイマー(124)、データ再送カウンタ(130)、ハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)プロセス(128)、および制御装置(122)を含む。ライフスパンタイマーは、バッファ内に格納された少なくとも1つのデータブロックにライフスパン(寿命)を設定する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムのUE(ユーザー端末)においてRRC(無線リソース制御)接続プロセスを改善する方法及び関連通信装置を提供する。
【解決手段】かかる方法は、RRC接続プロセスを実行する段階と、セル再選択の発生時にSRB(シグナリング無線ベアラ)に対応する下位層プロトコルエンティティーをリセットか再確立する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】
リンク・アグリゲーション(LA)を使用した多重無線装置は、無線回線の無線予備回線への切替制御と、LA構成制御が各々独立して動作しているため、無線回線の品質劣化にLACPDU異常の発生時、トラフィックデータは破棄しなければならない問題がある。
【解決手段】
前記無線予備回線の切替え制御する無線予備回線切替制御部から無線回線の品質情報と、リンク・アグリゲーションの設定制御を行うリンク・アグリゲーション構成部からLA構成情報を取得し、両情報より判断して無線予備回線の切替制御、あるいはLA構成の変更制御の指示を行うリンク切替統合制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】レーン数を変更可能なマルチレーン伝送において、一部のレーンにおいて生じた障害を回避し、正常なレーンのみを使用し、且つ通信容量を低減することで、リンク全体の接続を維持する、障害耐性を高めた伝送システムを提供する。
【解決手段】送信機、中継機、及び受信機を備える伝送システムであって、送信機、及び中継機は第1伝送路によって接続され、中継機及び受信機は第2伝送路によって接続され、送信機、中継機、及び受信機は、仮想レーンを備え、送信機は、使用レーン情報に基づいて、使用可能な仮想レーンの数のデータ列に送信データを分割し、中継機は、第1伝送路の各伝送レーン、及び各仮想レーンの障害を監視し、受信機は、第2伝送路の各伝送レーン、及び各仮想レーンの障害を監視し、使用可能な仮想レーンを決定し、使用レーン情報を送信機に送信し、分割されたデータ列を送信データに復元することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リンク断転送機能により生じるネットワーク擾乱を防止する。
【解決手段】通信インタフェース装置10は、クライアント装置2との間でクライアント信号を送受信する送受信部50と、クライアント信号の受信停止を検出する検出部51と、伝送路網3上においてクライアント信号を伝送するためのパスの出口の伝送装置4bへ、クライアント装置2bとの間でクライアント信号を送受信するための接続を切断させる指示信号を送信する指示信号送信部61と、第1待機時間に亘ってクライアント信号の受信停止が継続するまで指示信号の送信を停止する指示信号制御部71を備える。 (もっと読む)


【課題】パケットにシーケンス番号を設定し、または受信パケット数を受信側から送信側へ通知しなくても、パケットの消失を検出できるようにすることを目的とする。
【解決手段】送信側制御装置110は、制御周期103毎に所定の予定パケット数102のパケットを送信する。受信側制御装置200は、制御情報記憶部290と、パケット受信部210と、受信パケット計数部220と、パケット受信異常検出部230とを備える。制御情報記憶部290は、予定パケット数102を予め記憶する。パケット受信部210は、送信側制御装置110により送信されたパケット101を受信する。受信パケット計数部220は、受信されたパケット101の数を制御周期103毎に数える。パケット受信異常検出部230は、受信パケット数221と予定パケット数102とを制御周期103毎に比較し、受信できなかったパケット101の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】各種のデータを効率的に伝送することができるようにする。
【解決手段】本技術は、送信対象のデータを構成する第1の単位のデータのビット数が第2の単位のデータのビット数に満たない場合にはダミービットを付加するようにして、前記第1の単位のデータを前記第2の単位のデータに変換し、前記ダミービットを含む前記第2の単位のデータに続けて、前記ダミービットのビット数を表すビット数データを含む前記第2の単位のデータを出力し、所定の数の前記第2の単位のデータを含むパケットを生成し、前記パケットを他の装置に送信するものである。本技術は、チップ間のデータ伝送に適用することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 793