説明

Fターム[5K034EE03]の内容

通信制御 (28,107) | 伝送路の構成 (3,289) | 無線 (1,384)

Fターム[5K034EE03]に分類される特許

1 - 20 / 1,384



【課題】所定種類以外の自動取引装置において取引を実施しようとするユーザに対し、所定種類の自動取引装置における取引の実施を検討するための有用な情報を提供すること。
【解決手段】非接触通信により自動取引装置との間で通信可能な第1の通信手段と、前記第1の通信手段を用いて通信中の自動取引装置が所定種類の自動取引装置ではない場合に、現在位置付近に存在する前記所定種類の自動取引装置の位置情報をユーザに提供する情報提供手段と、を備える、電子機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】MAC PDUに含められるべき任意のRLC PDUが、このMAC PDUのサイズの判定の後、つまりE−TFC選択の後に作成されなければならない場合、厳しい遅延の制約による大きいピーク処理要求を回避する。
【解決手段】方法および装置は、1つまたは複数のRLC PDUを含むことになるMAC PDUのE−TFC選択の前に、このRLC PDUを作成するために使用される。装置は、後のTTIにおける伝送のためにRLC PDUを事前に発生するように構成することができる。また、方法および装置は、RLC PDUのサイズと、それが含められるMAC PDUのサイズとのおおよその適合を維持する。このおおよその適合を維持することにより、HARQ残留エラーによるRLC PDUエラーレートは確実に低く保持される。 (もっと読む)


【課題】通信方式の時分割多重化に有用な各種技術を提供する。
【解決手段】通信装置は、送受信部と、通信処理部とを有する。送受信部は、第1ないし第N(Nは2以上の整数)の通信方式に準拠して構成されている。通信処理部は、第1ないし第Nの通信方式のうちの1つを選択し、選択した通信方式によって送受信部を介して通信を行う。第1の通信装置は、ビーコン送信処理201において、第1の通信方式によってビーコンRN0を間欠的に送信するとともに、第1の通信方式の非選択期間Tnslrf中に第2ないし第Nの通信方式によってビーコンRN0を間欠的に送信する。第2の通信装置は、ビーコン応答処理202において、第1ないし第Nの通信方式を切り替えることによってビーコンRN0の受信を試み、ビーコンRN0を受信できた通信方式でビーコンRN0に対する応答SREQを送信する。 (もっと読む)


【課題】通信方式の時分割多重化に有用な各種技術を提供する。
【解決手段】通信装置は、送受信部と、通信処理部とを有する。送受信部は、複数の通信方式に準拠して構成されている。通信処理部は、複数の通信方式のうちの1つを装置内時刻に基づくタイムスロットごとに所定の選択規則に従って選択し、選択した通信方式によって送受信部を介して通信を行う。通信処理部は、複数の通信方式の通信状況を取得する通信状況取得処理を行う。上記所定の選択規則は、複数の通信方式のうちで通信状況がより良好な通信方式を、より高い選択比率で以て選択する旨の適応型選択規則160を含む。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末装置が同じDAIを繰り返し検出した場合においても、遅延の増加及びスループットの低下を改善する無線通信端末装置及び再送制御方法を提供する。
【解決手段】ACK/NACKビット状態管理部105は、ACK/NACKビットの設定状態を「未設定」または「設定済」として管理し、検出したDAIに対応するACK/NACKビットが「設定済」である場合には、DLデータの復号結果にかかわらず、再送を要求するNACKを設定する。ACK/NACKビット生成部106は、ACK/NACKビット状態管理部105の設定に従って、ACK/NACKビットを生成する。 (もっと読む)


【課題】電力の消費量を抑制することを課題とする。
【解決手段】端末装置は、無線通信装置からパケットを受信し、無線通信装置との間における通信の品質の変動量が第1の閾値を超えるか否かを判定し、パケットを受信した際の通信の品質が第2の閾値を超えるか否かを判定する。そして、端末装置は、変動量が第1の閾値を超えるとともに通信の品質が第2の閾値を超えると判定した場合には、無線通信装置にパケットを送信する。一方、端末装置は、変動量が第1の閾値を超えるとともに通信の品質が第2の閾値を超えないと判定した場合には、無線通信装置へのパケットの送信を抑止する。 (もっと読む)


【課題】伝送ユニットの伝送信号の通信速度を確保しながら、伝送ユニットにて比較的データ量の多い情報を取得可能な通信システムおよびそれに用いる伝送ユニットを提供する。
【解決手段】伝送ユニット1は、伝送信号の送信帯にて第2監視端末221に対して重畳要求部17から重畳要求データを送信する。第2監視端末221は、重畳要求データを受信すると、これに応答して、伝送信号の返信帯において、センサ機器9からの監視入力に対応した監視データを重畳返送データとして、伝送信号に重畳される重畳信号により伝送ユニット1に送信する。伝送ユニット1は、重畳通信部16にて監視データからなる重畳返送データを受信すると、この監視データに制御テーブル上で対応付けられている第2制御端末222または第1制御端末212に対して制御データを送信する。 (もっと読む)


【課題】近接無線通信を用いたデータ通信を容易に行うことを可能とする。
【解決手段】送信側機器と受信側機器との間で近接無線通信による接続が確立されると、機器IDおよび送受信モードを含む機器情報が機器間で交換される。受信側機器は、処理可能なフォーマットおよび受信可能なデータサイズを示す情報を含む受信データ情報を送信側機器に送信する。近接無線通信が切断されると、送信側機器は、受信した受信データ情報のフォーマット情報に基づき、記憶媒体に格納されたデータのうち受信側機器が処理可能なデータを選択画面に表示させる。選択画面で選択された送信データの合計サイズが受信可能データサイズを超えたら、警告メッセージを表示させる。送信データの指定が終了した後に近接無線通信による接続が再び確立されたら、選択画面で選択されたデータが送信側機器から受信側機器に対して送信される。 (もっと読む)


【課題】組合せ式モバイルホットスポットデバイス及びそのネットワークサービス提供方法と、ネットワークアクセスデバイス及びワイヤレスサービス電源デバイスを提供する。
【解決手段】ネットワークアクセスデバイスは、モバイルインターネットにアクセスする能力を備える。ネットワークアクセスデバイスが外部ホストマシンに選択的に電気的に接続された時、外部ホストマシンは、ネットワークアクセスデバイスを介してワイドエリアネットワークに接続される。ネットワークアクセスデバイスがワイヤレスサービス電源デバイスに電気的に接続された時、ワイヤレスサービス電源デバイスは電源をネットワークアクセスデバイスに供給し、ワイヤレスローカルエリアネットワークトランシーバーユニットを制御してモバイルホットスポットネットワークを構築する。これにより、複数の電子デバイスのデータ交換とワイドエリアネットワークのデータアクセスを提供する。 (もっと読む)


【課題】上りリンクの同期確立が必要なことが検出された場合において、より確実かつ迅速に上りリンクの同期を再確立し得る基地局及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】基地局100は、移動局200Aと設定される上りリンクの同期確立が必要か否かを検出するUL同期外れ検出部105と、UL同期外れ検出部105によって上りリンクの同期確立が必要と判定された場合、移動局に上りリンクの同期確立を要求するSyncRequestを送信する同期要求送信部107とを備える。同期要求送信部107は、SyncRequestを送信した後においても、UL同期外れ検出部105による上りリンクの同期確立が必要な状態が継続している場合、移動局200Aに新たなSyncRequestを送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、画像処理を実行させるための設定項目を、携帯端末を用いて容易に指定し得る技術を提供する。
【解決手段】 携帯端末10と多機能装置50との間の距離が小さくなると、NFC通信セッションS1が確立される。多機能装置50は、NFC通信セッションS1を用いて、機能選択情報を携帯端末10に送信する。ユーザは、携帯端末10を多機能装置50から遠ざけた状態で、携帯端末10を用いて機能「Copy」を指定することができる。携帯端末10と多機能装置50との間の距離が再び小さくなると、NFC通信セッションS2が確立される。多機能装置50は、NFC通信セッションS2を用いて、携帯端末10から選択済みの機能「Copy」を示す項目データを受信する。これにより、多機能装置50は、コピー機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】SLIMbus(登録商標)規格等に対応した半導体集積回路装置および通信システムにおいて、規格の下位互換性を保ちつつ、データ転送速度を向上させる。
【解決手段】例えば、SLIMバス用インタフェース回路はSDRモードとDDRモードを備える。SLIMbus(登録商標)規格におけるフレーム内のデータ領域DATSPにおいて、DDRモードを備えたインタフェース回路間で通信を行う際にはDDRモードのチャネル(CH_A)が構築される。DDRモードのチャネルでは、各インタフェース回路は、内部でSLIMバス上のクロック信号の2倍の周波数を持つ内部クロック信号を生成し、当該内部クロック信号に基づいてSLIMバス上のデータ信号をSLIMバス上のクロック信号の2倍の速度で転送する。 (もっと読む)


【課題】好適実施形態は高品質ビデオストリーミング(又はリアルタイムストリーミング)を提供するため複数のインターフェースの存在を利用するシステム及び/又は方法を提供する。
【解決手段】提案解決法は3つの特定戦略1)受信機バッファ管理、2)パケットの選択的再送信及び3)複数のインターフェースを介して高品質ビデオストリーミングを達成するためインターフェース介するダイナミック負荷バランシングを含む。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおけるデータの送信において,アグリゲーションによる通信の効率化を維持しつつ,即時性の要する通信に対してもレスポンスよく送信を行うことのできる送信機およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】アプリケーションが設定する送信データの区切りをMAC層にて判断し,区切りがあれば即座に送信する。これにより,即時性の必要のない送信データは通常のアグリゲーションによる送信を行い,即時性の必要なデータは即座に送信することができる。結果として,アグリゲーションによる利点を維持しつつも,アグリゲーションの欠点である,アプリケーションに対するレスポンス低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】有線ネットワークを使用してAVデータの記録や再生中に無線ネットワーク機能が自動起動して、AVデータの記録や再生が途中で途切れることのない無線通信装置および無線通信方法を提供する。
【解決手段】所定のアプリケーションを実行するソフトウェアと、起動中のアプリケーション情報と、ネットワークの接続形態を変更する接続形態変更アプリケーションと、所定のアプリケーションごとに接続形態変更アプリケーションの自動起動の可否を示す自動起動情報とを記憶部108に記憶しておき、有線ネットワークを使用中に、無線通信カードが挿入されると、自動起動制御部111は記憶部108から自動起動情報および起動中のアプリケーション情報を読み出して、接続形態変更アプリケーションを起動させるか否かを判定し、その判定結果に基づいて制御部103は接続形態変更アプリケーションを起動して無線ネットワークに接続を切り替える。 (もっと読む)


【課題】通信装置間のデータ送信を円滑に行いながら、そのデータ送信に対する制御信号を確実に送信することができる通信システム、通信装置又は通信方法を提供する。
【解決手段】他方の通信装置との間でデータを送受信する通信装置において、操作入力部は他方の通信装置との通信を制御する制御信号を入力し、通信処理部は前記他方の通信装置から逐次に前記データを受信し、前記受信したデータが正常に受信したことを表す受信確認信号を送信し、通信制御部は前記制御信号の入力後、少なくとも予め設定された第1の時間が少なくとも経過するまで、前記受信確認信号の送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】複数の層を有するマルチメディア情報のための無線送信システムを提供する。
【解決手段】報告されたチャネル条件、モバイルのロケーションおよび/または特定の層のために使用されたフォワードエラー訂正(FEC)に基づいてどの層を送信すべきかを選択することができる基地局(BTS)および移動局(MS)を含む。それぞれのFECレートおよび/または電力レベルは、利用可能な帯域幅および/またはBTSの受信およびデコーディング能力に依存して移動局により各層に対して動的に確立する。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムの好適な無線プロトコルを提供する。
【解決手段】移動通信システムの無線プロトコルに関し、特に、UMTSから進化したE−UMTSにおいてPDCP層及びRLC層のプロトコルを実行する装置及び方法に関する。PDCP層は、上位層から受信したデータ(すなわち、PDCP SDU)を暗号化し、暗号化されたデータと暗号化されていないデータ(すなわち、PDCP層が直接生成したROHCフィードバックパケット)とを区別するためのインジケータを生成し、前記暗号化されたデータを前記インジケータと共に下位層(すなわち、MAC層)に送信する。前記データを暗号化するためのアルゴリズムによってPDCP SNを定義して暗号化を行う。 (もっと読む)


【課題】高速無線リンクによって有線リンクを介して従来方式で通信されるデータの転送に関して、既存の有線アーキテクチャにおける最小の変化しか与えない有線データ通信および/または無線データ通信を提供する。
【解決手段】従来方式の有線リンクを越えて無線で通信する装置は、有線リンクによって接続された第1のクライアント部とホストとを備える送信機と、第2のクライアント部を備える受信機とを含む。この装置は、媒体アクセス制御および再送信統計値によってサポートされるレートに少なくとも部分的に基づいて動作レートを決定するクエリ・モジュールと、通信を有線プロトコルまたは無線プロトコルに割り当てる割当モジュールとを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,384