説明

Fターム[5K034HH04]の内容

通信制御 (28,107) | 通信処理機能 (5,992) | 回線インタフェース信号の制御 (25)

Fターム[5K034HH04]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】光バイパススイッチを利用してネットワーク装置同士の通信を行うネットワーク方式において、簡単な手段でネットワーク装置の起動中における通信断を防ぐ。
【解決手段】第一ネットワーク装置1に、光バイパススイッチ4を付加し、第一ネットワーク装置1を第二及び第三ネットワーク装置2,3に接続し、通常は光バイパススイッチ4がONになっており、第二及び第三ネットワーク装置2,3は第一ネットワーク装置1を介して通信し、第一ネットワーク装置1の停電時に光バイパススイッチ4がOFFになって、第二及び第三ネットワーク装置2,3同士が直接通信するネットワーク方式において、光バイパススイッチ4は第一ネットワーク装置1から電源が供給され、第一ネットワーク装置1が、電源復旧時に、第一ネットワーク装置1の起動中、光バイパススイッチ4への電源供給を停止し、起動の完了後に電源供給を開始する制御機能を有する。 (もっと読む)


【課題】装置内でユニット間に予め配線されるシリアル伝送路の柔軟な利用を可能にする。
【解決手段】サーバユニットは、サーバユニットにインターフェースカードが増設されたならば、増設されたインターフェースカードのハードウェア規格に基づいてインターフェースカードが通信に使用するシリアル伝送路の本数を取得し、複数のシリアル伝送路のうち、取得した本数のシリアル伝送路を該インターフェースカードに内部接続し、内部接続したインターフェースカード及びシリアル伝送路該デバイスユニットに通知し、デバイスユニットは、サーバユニットにより通知されたシリアル伝送路に、複数の通信デバイスのうち、サーバユニットにより通知されたインターフェースカードと通信するための通信デバイスを内部接続する。 (もっと読む)


MoCA網、イーサネットインターフェース又はシリアルポートを含めて、複数のインターフェースのうちのいずれかを介してレイヤ2デバイスと通信する方法。この方法は、MoCA網のいずれかを介して、MoCAプロトコル以外のプロトコルによってコマンド及び関連するアドレスを含む情報列をレイヤ2デバイスに送るステップを含む。イーサネットインターフェース又はシリアルポートは、レイヤ2デバイス内で列を受け取り、アドレスとコマンドに基づいてレイヤ2デバイス内でコマンドを実行する。 (もっと読む)


【課題】非同期型通信で通信を確立するまでの時間を短縮すること。
【解決手段】パルス幅が互いに異なる複数種のパルスの重複順列36−1〜36−32から形成されるボーレート設定データ信号31を送信装置から受信装置に送信するステップと、その送信装置から送信される信号をその受信装置が受信するためのボーレートを、重複順列36−1〜36−32に基づいて設定するステップとを備えている。このようなボーレート設定データ信号31は、ボーレートによらないで、通信を確立させるための情報にデコードされることができる。このため、本発明による非同期型通信確立方法は、ボーレートによらないでその送信装置からその受信装置に所望の通信速度に関する情報を伝達することができ、その送信装置とその受信装置との通信を確立するまでの時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】受信回路と送信回路とで必要となるハードウェア信号を削減することを目的とする。
【解決手段】受信回路と送信回路とを有するシリアル通信装置であって、受信回路から前記送信回路へ送信されている位相合わせ用の基準クロックが停止したことを検知することでハードウェアフロー制御を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】TCM伝送方式によるディジタル回線を1回線使用して、2台の端末を接続可能とする伝送シスムを実現する時分割方向制御伝送装置、その伝送システムおよび時分割方向制御伝送方法を得ること。
【解決手段】時分割方向制御伝送装置10は、ディジタル回線側のNTインタフェース手段11と、そのコモン接点側に接続されてB1、B2チャネルのいずれかに切り替える選択手段12と、B1チャネル側に接続されたV24インタフェース変換手段13およびV24インタフェース手段14と、B2チャネル側に接続されたLTインタフェース変換手段15を備えている。時分割方向制御伝送装置10を2組使用して伝送システムを構成できる。 (もっと読む)


【課題】通信システムに応用する電力消費制御方法及び関連装置を提供すること。
【解決手段】通信システムは、第一ネットワーク装置と第二ネットワーク装置からなる。前記通信システムに応用される電力消費制御方法は、前記第一ネットワーク装置の受信能力を検査して第一検査結果を生成するステップと、前記第一検査結果に基づき、前記第二ネットワーク装置の送信能力を調整するように選択的に前記第二ネットワーク装置に通知するステップを有する。前記第一検査結果が、前記第一ネットワーク装置の受信能力が第一閾値より大きいことを示した場合、第一通知信号を送信して前記第二ネットワーク装置に通知する。前記第一通信信号を受信した後、前記第二ネットワーク装置の送信能力を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 CPUの介在をなくし、CPUの処理負荷を下げることが可能なプロトコル変換装置を提供する。
【解決手段】 プロトコル変換装置(1)は、受信したフレームの特定の部分を抜き出す比較データ抜き出し回路(13)と、抜き出したデータと予め登録されたデータとを比較する比較判定回路(14)と、抜き出したデータからフレームのIPヘッダの変換処理に必要なデータを計算する変換データ計算回路(15)と、比較判定回路の比較結果に応じて変換データ計算回路の計算結果と変換データテーブル(17)のデータとを基にフレームのIPヘッダの変換を行うコプロセッサ(18)と、コプロセッサでIPヘッダの変換を行ったデータを格納するメモリ(19)と、メモリに格納されたフレームのステータスの監視結果を基に当該フレームを送信するよう制御するメモリ監視回路(20)とを有する。 (もっと読む)


【課題】1つ以上のエンジン/車両データ・リンク通信プロトコルを1つ以上のコンピュータ通信プロトコルのいずれにでも変換する通信ブリッジを提供する。
【解決手段】第1プロトコルによる通信に対し構成された通信ネットワークと、第1プロトコルによる通信に対し構成されたリモート・システムとの間の通信ブリッジは、通信ネットワークに結合する第1インターフェースと、リモート・システムに結合する第2インターフェースと、命令サイクル当たり多数の動作を処理するディジタル信号プロセッサ(DSP)とを含む。DSPは、第1インターフェースを介して通信ネットワークから情報を受信し、この情報を第2プロトコルに変換し、第2インターフェースを介してリモート・システムに送信する。更に、DSPは第2インターフェースを介して情報を受信し、この情報を第1プロトコルに変換し、第1インターフェースを介して通信ネットワークに送信する。 (もっと読む)


【課題】制御信号をやりとりする際、大きな回路構成を用いることなくエコーを判別してエコーによる誤動作を防止する。
【解決手段】送信側端末から受信した信号の受信レベルを検出するレベル検出手段を備え、該レベル検出手段により検出したDCS信号(デジタル命令信号)の受信レベルAを記憶しておく。そして、CFR信号(受信準備確認信号)を送信した直後、送信側端末から受信した信号の受信レベルBが前記DCS信号の受信レベルAより小さいとき、受信した信号はエコーであるとみなして、当該信号を無視して次の手順に移行させる。 (もっと読む)


ネットワークの共通設定パラメータを決定する分散方法が開示される。ネットワークは、本方法を実行するように指定された少なくとも1つのノードを備える。本方法では、指定ノードは、自ノードのローカル動作環境に関する情報に基づき設定パラメータに係わるローカル決定を実施する(M3)。指定ノードは、もしあれば他の指定ノードにそのローカル決定を送信し、もしあれば他の指定ノードが行った対応するローカル決定を受信する(M4)。その受信に続いて、指定ノードは、そのローカル決定および受信したローカル決定に基づき、設定パラメータに係わる共同決定を実施する(M5)。共同決定は、指定ノードに共通の決定アルゴリズムを用いて行われる。
(もっと読む)


本発明は、マスタ装置(2)と1つまたは複数のスレーブ装置(3、4、5)との間で、マスタ装置(2)から複数のスレーブ装置(3、4、5)へと要求データフレーム(RQ1、RQ2)を伝送するための少なくとも1つの要求線(16)と、複数のスレーブ装置(3、4、5)からマスタ装置(2)へと応答データフレーム(RP1、RP2)を伝送するための応答線(17)と、複数のスレーブ装置(3、4、5)を作動させるための少なくとも1つの選択線(15)と、を備えるバスシステム(6)を介してデータフレームを伝送する方法であって、複数のスレーブ装置(3、4、5)のうちの1つをアドレス指定するための少なくとも1つのアドレスビット(SA)と、ユーザデータビット(LD)と、データフレーム長を示すための少なくとも1つの長さ表示ビット(DL)と、を有する要求データフレームおよび応答データフレーム(RQ1、RQ2、RP1、RP2)が伝送される、データフレームを伝送する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】タイミング検査を容易且つ短時間に行い、他の回路の動作に影響を与えることなく、消費電力を削減する。
【解決手段】送信装置のDSRCベースバンド回路内に設けられる送信制御検査回路では、“1”検出カウンタ21、“0”検出カウンタ22、及びデータ正当性判断回路24により、送信データTX_DI_Oにおけるデータの正当性の判別が可能となる。これに加え、送信イネーブルカウンタ23、及び送信開始タイミング一致判定回路25により、送信イネーブル信号TXW_N_Oと送信データTX_DI_Oの送信開始タイミングの判定が可能となる。更に、送信終了タイミング判定回路27により、送信データのスロット種別毎の終了タイミングの判定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高ネットワーク通信速度を扱うためのコンパクトなハードウェア解を備え、複数の通信プロトコルを適合させるギガビットイーサネットアダプタを提供する。
【解決手段】複数のネットワークプロトコルを同時にバイトストリーム態様でデコードし、また、パケットデータを1つのパスで処理し、それによって、システムメモリおよびフォームファクタの要求条件を減少させ、また、ソフトウェアCPUオーバーヘッドを排除する、ハードウェア統合システムを有する。ネットワークプロトコルを、各バイトが受信されたときに同時にデコードする複数のプロトコルステートマシンを有している。各プロトコルハンドラは、中間メモリを要求せずに、パケットからヘッダー情報を直接に構文解析し、インタプリトし、剥ぎ取る。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ低コストで、また各種携帯型電子機器での利用に好適な無線通信カードを実現する。
【解決手段】SD BTカード100においては、SD IOコントローラ11にUART112が設けられており、SD IOコントローラ11とBluetoothコントローラ12との通信はUART112によって行われる。UART112の制御レジスタ112aは、ホスト機器200によって直接アクセスできるように構成されている。これにより、ホスト機器200からのコマンドを解釈・実行するためのインテリジェントな機能をSD IOコントローラ11に搭載する必要が無くなるので、インタフェース部の簡単化および低コスト化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる接続インターフェースおよび通信プロトコルを使用する周辺装置を接続できるUWB無線通信多機能システムを提供する。
【解決手段】本発明のUWB無線通信多機能システムは、基地局10およびUWB無線送受信機20を備える。基地局10はUWB無線を利用してデータ通信を行うことができ、複数の通信インターフェースによって、複数の異なるインターフェースの周辺装置と接続できる。UWB無線送受信機20はホスト30と接続され、UWB信号の送受信を行うことができ、ホスト30と基地局10との間はUWBインターフェースによってデータ通信または指令制御が行われ、周辺装置の運転が制御される。基地局10外部には機能ボタンセット15が設置され、ボタンによって基地局10を操作して各周辺装置の運転を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 機器の小型化、及び、コストダウンを行うことができる同期シリアルシステムを提供する。
【解決手段】 一次局1は、クロックIC44の出力を通信用マスタIC42の動作クロックC1として使用するとともに、シリアルクロックSC1、SC2、SCnを生成して二次局21、22、2nに常に出力し、出力クロック選択回路46の出力をマスタCPU41の動作クロックC2として使用し、二次局21、22、2nは、シリアルクロックSC1、SC2、SCnを通信用スレーブIC102の動作クロックとして使用するとともに、出力クロック選択回路105の出力をスレーブCPU101の動作クロックC4として使用する。 (もっと読む)


FlexRay通信モジュールと、前記FlexRay通信モジュールに割り当てられたFlexRay加入者装置とを繋ぐ加入者インタフェースであって、前記FlexRay通信モジュールは、FlexRay通信接続に接続され、前記FlexRay通信接続を介してメッセージが伝送されており、前記FlexRay通信接続からのメッセージの一時格納のためのメッセージ記憶装置、または前記FlexRay通信接続のためのメッセージ記憶装置を有している、加入者インタフェースにおいて、前記加入者インタフェースは、少なくとも1つのメッセージ記憶装置を含む、メッセージの一時格納のための構成を有し、前記少なくとも1つのメッセージ記憶装置は、前記FlexRay通信モジュールへの第1接続と前記FlexRay加入者装置への第2接続とを有する加入者インタフェースが提供される。 (もっと読む)


【課題】
シリアル通信によるデータの送受信を行う電子デバイスを備えた電子装置であって、高効率なデータ伝送を維持したまま、通信期間の誤認及び送信側と受信側のハンドシェイクができないことによる通信エラーを防止し、且つ、信号線の増加によるプリント基板上の占有面積の増加の抑止が測られた電子装置の提供。
【解決手段】
基本状態でハイレベルに維持されるRDY線15を備えさせ、これを送信側IC11によってローレベルにドライブすることによって、送信要求を受信側IC12へと伝え、これを受けた受信側IC12は、自己の受信準備が整うまでRDY線15をローレベルにドライブし、送信側IC11は送信要求送出後RDY線15がハイレベルとなるまでデータの送信を行わないことによって、送信側IC11と受信側IC12とのハンドシェイクを行う。 (もっと読む)


【課題】 通信中のモデムに対して、通信を切断せずに構成情報を変更する。
【解決手段】
通信モデムに収容され、通信モデム経由でパケット網との通信を行う端末装置10において、又は、端末装置10に格納されるプログラムにおいて、通信モデムと接続される端末装置の1つの物理通信ポート101に対して、2つの論理通信ポート1011及び1013を備え、論理通信ポートの一方(COMポート1011)を前記パケット網側との通信に使用し、他方(DLLポート)を通信モデムとの間での制御データの通信に使用する。データ通信中はCOMポート1011が占有されているので、COMポート1011の下位レイヤのデバイスドライバに直接アクセスするインバンドCOMポートDLL1013を利用することにより通信中の制御信号のやり取りを可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 25