説明

Fターム[5K042LA14]の内容

伝送一般の監視、試験 (11,604) | 監視試験信号 (506) | 結果の伝送信号 (84)

Fターム[5K042LA14]の下位に属するFターム

Fターム[5K042LA14]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】発生した通信エラーがノイズや干渉等の外的要因によって発生したものかどうかを判断するための情報を出力する仕組みを提供する。
【解決手段】無線通信装置、及びそれを使った列車制御システムであって、無線信号を記録するデータ記録部と、該無線信号の受信エラーを判定するエラー判定部と、少なくとも通信時刻を含むエラー情報を記録するエラー情報記録部と、該無線信号及び該エラー情報を出力するデータ出力部を有し、該エラー判定部が該無線信号の受信をエラーと判定したときに、該データ記録部が該無線信号を記録し、該エラー情報記録部が該エラー情報を記録し、該データ出力部が該無線信号及び該エラー情報を出力することを特徴とする無線通信装置、及びそれを使った列車制御システム。 (もっと読む)


【課題】ネットワークから受信した測定構成メッセージによって設定された測定構成に従って、無線環境の測定結果を含む測定ログを保持する処理を行うUEを用いた無線測定収集方法を提供する。
【解決手段】ネットワークが、測定ログの送信を要求するためのUEInformationRequestメッセージをUEに送信するステップS109と、UEが、測定ログを送信するためのUEInformationResponseメッセージをネットワークに送信するステップS110と、を備える。ステップS110において、UEは、測定ログが保持されていない場合であっても、UEInformationResponseメッセージをネットワークに送信する。 (もっと読む)


【課題】不適切なネットワーク最適化を誘発したり、負荷及びリソース消費量が増加したりすることを回避できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係る無線端末UEは、記憶部140と、E−UTRANとの無線通信を行うことができる無線通信部110と、E−UTRANからのRSRPを測定する測定部120と、測定部120によって測定されるRSRPに関する情報と測定時の位置情報とを含む測定データを記憶部140に記録した後、記憶部140に記録されている測定データをE−UTRANに報告するよう制御する制御部150とを備える。制御部150は、測定部120によって測定されるRSRPの急激な低下を検出すると、記憶部140に記録されている測定データのうち、該急激な低下を示したRSRPに対応する測定データを削除するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】無線通信機の信号ラインからの輻射ノイズによる受信感度劣化を模擬的に測定して、正確且つ簡易に受信感度評価を行うことができる受信感度簡易評価システム及びその方法を提供することを目的とする。
【解決手段】受信感度簡易評価システムはGTEMセル1とテストセット2と模擬配線装置4とを備える。模擬配線装置4は、携帯電話機3内部のノイズ発生源となるケーブル状の信号ラインを模擬した装置であり、ケーブル40と、信号をケーブル40に送出する信号発生器41とを有している。所定速度の信号を信号発生器41からケーブル40に送出すると共に、所定周波数帯の信号Sをテストセット2から携帯電話機3に送信すると、ケーブル40から輻射するノイズとテストセット2からの信号Sとが携帯電話機3に受信され、その受信感度が、テストセット2によって測定される。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションレベルでの通信品質の分布を把握可能にする通信品質測定方法を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る通信品質測定方法は、無線基地局100が、下り通信品質の測定に用いられる測定用データと、下り通信品質の測定要求とを配信するステップS301と、無線端末200が、無線基地局100からの測定要求を受信すると、無線基地局100からの測定用データのアプリケーションレベルでの下り通信品質を測定するステップS302と、無線端末200が、アプリケーションレベルでの下り通信品質の測定結果を示す情報を、自端末の位置に関する位置情報と共に無線基地局100に通知するステップS303と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自己調整及び故障の有無の自己診断を行う無線機を提供する。
【解決手段】
記憶部と制御部とを備え、記憶部に記憶された信号方式に基づいて制御部が制御を行ってデジタル通信を行う無線機を用いる。記憶部には、無線機の試験・調整に用いる無線機測定器の制御を行う無線機測定器制御プログラムを備える。また、無線機の前記試験・調整の結果のデータの分析を行う試験調整結果分析プログラムを備える。制御部は、前記無線機測定器制御プログラムを実行して、前記無線機測定器に前記試験・調整の指示を行う。また、制御部は、試験調整結果分析プログラムを実行して、前記無線機測定器による試験・調整の結果のデータを分析し、自己調整及び故障の有無の自己診断を行う。 (もっと読む)


【課題】記録型MDTにおいてネットワークが重要な測定ログを収集し易くすることができる無線測定収集方法を提供する。
【解決手段】E−UTRANは、測定期間を含む測定パラメータを設定するIdleMDTConfigurationメッセージを無線端末UEに送信する。無線端末UEは、アイドル状態であって、且つ測定設定メッセージにより設定された測定期間において、IdleMDTConfigurationメッセージに従って無線環境の測定を行うとともに、測定の結果を含む測定ログを記録する。E−UTRANは、測定期間が満了してから所定の保持時間が経過した後においても無線端末UEが測定ログを保持すべき旨の保持指示情報をIdleMDTConfigurationメッセージに含めて送信可能である。無線端末UEは、保持指示情報を含む測定設定メッセージを受信した場合に、測定期間が満了してから所定の保持時間が経過した後においても、E−UTRANに未報告の測定ログを保持する。 (もっと読む)


【課題】伝送装置及びその障害状況表示方法に関し、起動する過程で障害が発生した場合に、該障害の原因となった処理内容や該障害の対応策等の情報を速やかに表示又は通知可能にする。
【解決手段】伝送装置の立上げ時に実行される各処理(1−4)に対して、該伝送装置内のパッケージに設けた発光素子の点灯、消灯、又は点滅の発光パターンにより、立上げ処理中の処理内容を該処理毎に区別して表示し、該立上げ処理の過程で障害が発生した場合に、該伝送装置の制御を停止させ、発光素子の発光状態を維持したまま表示させる(1−5)。また、シリアルポートに接続された遠隔監視制御端末に、立上げ処理中の障害状況を示すメッセージを通知する。 (もっと読む)


【課題】 リピータによって延長された省配線ネットワークの2次側の伝送路の異常を、1次側の伝送路に接続されたマスタ局に的確に通知するリピータを提供すること。
【解決手段】 リピータ向けに送信された要求データに応答して、2次側の伝送路の異常を通知するための異常通知データを1次側の伝送路に送信する異常通知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】ローカルスイッチングモードにおいて、呼び出しリンク品質統計情報を基地局コントローラに伝送することができないといった従来技術における課題を解決すること。
【解決手段】本発明に係る呼び出しリンク品質統計情報の報告方法は、基地局と基地局コントローラとの間で、呼び出しリンク品質統計情報を伝送するためのメッセージを、予め設定し、前記基地局が、現在の呼び出しがローカルスイッチングモードへ移行することを検出した場合、検出された前記現在の呼び出しについての呼び出しリンク品質統計情報を、前記予め設定されたメッセージを介して、前記基地局コントローラに報告し、前記基地局コントローラが、受信された前記予め設定されたメッセージを解析し、解析により取得された前記現在の呼び出しについての呼び出しリンク品質統計情報を報告する。 (もっと読む)


【課題】移動局を携帯するユーザがどの場所においてサービスに満足していないかといった情報を、効率的にかつ自動的に抽出する。
【解決手段】移動局100は、基地局200から無線信号を受信する受信部110と、受信部110によって受信された無線信号に基づいて基地局200との通信に関する情報である通信情報を取得する通信情報取得部121と、自装置の位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部122と、位置情報取得部122によって取得された位置情報と通信情報取得部121によって取得された通信情報とを無線信号によって基地局200に送信する送信部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の通信機器のうち少なくとも1台の通信機器が通信不能に陥った場合でも、インターロック条件に関係なく、他の通信可能な通信機器に対し監視・制御を実行し得る通信機器監視制御装置を提供する。
【解決手段】システムコントローラ20において、例えばLANから離脱する復号回路17を運用者が入力装置により指定することで、サブコントローラ23に機器マスクする復号回路17を設定し、しかる後、機器マスクに対しシステムコントローラ20から監視要求コマンドまたは制御要求コマンドが送られた場合に、監視要求コマンドまたは制御要求コマンドに対しダミーの機器情報をシステムコントローラ20に返送するようにしている。 (もっと読む)


【課題】外部装置からテキスト形式のメッセージを受けて、これをデータ変換して自動的に無線基地局装置の動作試験を行う無線基地局装置を提供する。
【解決手段】外部装置からテキスト形式による無線基地局装置の動作試験に関する情報を受信する受信部と、受信部が受信したテキスト形式による情報をデータ列による制御情報に変換する変換部と、変換部が変換したデータ列による制御情報に基づく制御信号を外部の移動局に送信する送信部をもつ無線基地局装置。 (もっと読む)


【課題】送信機の調整を簡単かつ正確に行うことのできるFPU中継システムを提供する。
【解決手段】FPU中継システムは、受信機100および送信機200を有する。受信機100は、送信機200からの信号の受信状態を示す情報を表示するための受信ステータス画面信号を生成する受信ステータス画面生成部と、上記受信ステータス画面生成部で生成された受信ステータス画面信号を送信機200に送信する受信ステータス画面送り返し手段を有する。送信機200は、受信機100からの受信ステータス画面信号を再生する再生手段を有する。 (もっと読む)


【課題】増幅装置のカード構成・機能部の制約を伴うことなく、また、運用中の増幅装置に何ら影響(サービス中断など)を与えることなく、増幅装置の追加又は変更を行なって、保守監視制御を円滑に行なうことができるようにすること。
【解決手段】本発明の実施の形態に係る無線基地局装置では、増幅装置3と変復調装置1との間にセクタ毎に監視制御用のリンクを確立し、リンクを介してセクタ単位の監視制御を実施する。変復調装置1及びこれに接続される各セクタの増幅装置3にはそれぞれ通信を終端する送受信集約部1A,3Aが設けられ、各送受信集約部1A,3Aに集約された情報が各リンクに送受信集約部1A,3A間で送受信される。 (もっと読む)


【課題】遠隔設置された増幅装置の装置種別を意識することなく、MDE部から増幅装置及び付随した外部装置の保守監視制御を可能にすること。
【解決手段】MDE部1から光張出しされたAMP部3の保守監視制御を行う保守監視制御システムにおいて、AMP部3の各機能部に対する監視制御範囲をセクタ単位に区分し、AMP部3とMDE部1との間にセクタ毎に監視制御用のリンク30−1〜30−nを確立し、リンクを介してセクタ単位の監視制御を実施する。このとき、共通部リンクとして使用する代表リンクに障害が発生した場合には、代表リンクを正常な別リンクに切り替えて、AMP部3の全体の保守監視制御が不能になるといった事態を防止する。 (もっと読む)


【課題】検出された通信速度が、正常に印刷データを受信するために必要な通信速度を満たしているかどうかを、画像形成装置の印刷能力に応じて判定し、ユーザに通知する仕組みを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、無線通信手段による通信速度を検出し(ステップS304)、検出した通信速度が印刷能力に応じて決定された通信リミット速度以上であるか否かを判定し(ステップS305)、検出した通信速度が通信リミット速度以上でないと判定した場合に、その旨をユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル中継網を介して親局と複数の子局との通信局間を接続した伝送制御システム及び伝送制御方法に関し、正常性確認処理等を行う。
【解決手段】親局の通信局1と複数の子局の通信局2−1〜2−3とをディジタル中継網7を介して接続し、親局の通信局1とディジタル中継網7との間を、複数の子局の通信局2−1〜2−3に対するフレームを多重化したマルチフレーム構成として伝送し、ディジタル中継網7と各子局の通信局2−1〜2−3との間を各子局の通信局対応のフレーム構成として伝送し、親局の通信局1は、マルチフレームの子局対応のフレーム位置のステータスビットにより、子局に対する制御指示を行い、子局の通信局2−1〜2−3は、ステータスビットを監視して、そのステータスビットによる制御指示に従った折り返しループ形成、ドロップ処理を行うと共に前記親局に対して、ステータスビットにより応答する。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムでチャネル品質インジケータ(CQI)を効率的に生成する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】チャネル品質インジケータを生成する所定数の副搬送波をグルーピングし、前記チャネル品質インジケータを生成するチャネル品質インジケータサブバンドを形成し、前記チャネル品質インジケータサブバンド当たりのチャネル品質インジケータを生成することを含み、ここで、前記チャネル品質インジケータサブバンドの幅は、システム帯域幅値に依存的であり、ダウンリンク周波数資源の整数倍になり、前記ダウンリンク周波数資源単位値は前記システム帯域幅値によって規定されること。 (もっと読む)


本発明は、送信機へ測定を報告するために受信機が使用すべき測定リポート形式を設定するための方法を記述し、上記測定は、制御チャネル上でリポート信号の中で送信機へ報告される。前記方法は、受信機が測定を報告するために使用すべき第1の測定リポート形式と少なくとも一つの第2の測定リポート形式を選択し、制御チャネル上で送信機へ受信機によって送信されるリポート信号中での第1の測定リポート形式と少なくとも一つの第2の測定リポート形式の発生を定義する測定リポーティング・パターンを生成し、第1の測定リポート形式、少なくとも一つの第2の測定リポート形式、及び生成された測定リポーティング・パターンを受信機へ通知することを含んでいる。
(もっと読む)


1 - 20 / 38