説明

Fターム[5K067DD18]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | 地域指定信号 (201)

Fターム[5K067DD18]に分類される特許

21 - 40 / 201


【課題】 走行台車が高速でローミングできるようにすると共に、常時アクセスポイントと通信できるようにする。
【構成】 サーバと複数のアクセスポイントとを地上LANで接続すると共に、走行台車と複数のアクセスポイントとを無線通信で接続する。走行台車は、走行ルート上のアクセスポイント毎のエリアを記載したマップを記憶し、マップ上のエリアに基づきローミングするアクセスポイントを決定し、決定したアクセスポイントからのビーコンを選択的に検出し、検出したビーコンの電波強度が所定値以下の際に、マップ上の他のエリアのアクセスポイントからのビーコンを検出する。 (もっと読む)


【課題】受信側携帯端末の位置登録を要さない範囲指定メールの送受信方法を提供する。
【解決手段】範囲指定メールの送受信システムとして、所望エリアに電子メールを送信したい送信端末は、移動体通信網に、所望エリアを示す地理的情報を付して範囲指定メールである電子メールを送信する。移動体通信網は、送信端末から送信された電子メールを解析して所望エリアを識別し、識別した所望エリアを管理する基地局又は基地局群から在圏する移動端末に対して、所望エリアに対して送信された電子メール又は電子メールの到達通知を送信する。基地局又は基地局群に在圏する移動端末の各々は、受信した電子メール又は電子メールの到達通知を解析して所望エリアを示す地理的情報を取得し、取得した地理的情報と測位して取得した現在位置とを比較して、現在位置が地理的情報内であれば、電子メールを使用者に対して範囲指定メールとして提供する。 (もっと読む)


グループベースのマシンツーマシン通信を実施するための方法および装置が提供される。マシンタイプ通信(MTC)ワイヤレス送受信ユニット(WTRU)は、MTCグループ中で動作することができる。同じMTCグループに属するMTC WTRUは、データ送信のために、グループベースの国際移動体加入者識別番号(IMSI)、およびグループベースのIPアドレスを使用することができる。グループベースのネットワーク登録を行うことができる。グループベースのIPアドレスおよび無線リソースを、MTCグループに対して事前に割り振ることができる。マスタMTCは、MTCグループのために、ネットワーク登録/接続プロセスを行うことができる。1群のMTC WTRUは、位置をずらした時間ウィンドウに従って送信することができる。
(もっと読む)


【課題】無線装置(RE)と無線装置制御装置(REC)とを接続する標準化されたインタフェース仕様を用いつつ、無線通信方式が異なる複数の移動体通信システムのRECがREを共用できる中継装置を提供する。
【解決手段】中継装置100は、論理リンクL11hを介してREC21と接続する第1接続部と、論理リンクL12hを介してREC22と接続する第2接続部と、論理リンクL21hを介して無線装置30と接続する無線装置接続部とを備える。さらに、中継装置100は、論理リンクL11hと論理リンクL21hとの間、及び論理リンクL12hと論理リンクL21hとの間において、REC21,22が送受信するデータを乗せ換えるデータ乗せ換え部を備える。論理リンクL21hは、REC21,22が送受信するデータによって共用され、データ乗せ換え部は、標準化された所定のインタフェース仕様(CPRI)に従ってデータを乗せ換える。 (もっと読む)


【課題】セキュアなサブスクライバ識別モジュールサービスのための方法、装置、システム、およびコンピュータプログラムプロダクトを提供する。
【解決手段】モバイルネットワーク経由の通信は、システムの通信サービスの起動要求がシステムのセキュアなパーティションで受信されると、起動する。要求を受信すると、セキュアなパーティションだけがアクセス可能な格納装置から許可サービスに対して鍵が取得される。この鍵は、通信サービスの起動を要求する許可に含められ、許可が通信デバイスのサービスプロバイダに送られる。サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。セキュアなパーティションは、サービスプロバイダから署名された許可を受信して、署名された許可が許可サービスによるデジタル署名を含むことを確認し、署名された許可がデジタル署名を含むことが確認されると、システムの通信サービスを起動する。 (もっと読む)


【課題】対象者がいる場所を即座に把握する救助機構を目的として救助対象者に関する場所情報を収集する。
【解決手段】緊急救助システムは、複数の固定ノードと、動的ノードとバックエンド処理プラットホームとを含む。各固定ノードは、その固有の固定ノード識別を有する。動的ノードは、緊急照明モジュールを備えた携帯型デバイスであってよい。動的ノードが操作されメーデー信号が同報配信された場合、固定ノードのうちの少なくとも1つが、このメーデー信号を検出する。メーデー信号を検出する各固定ノードは、その固定ノード識別および検出したメーデー信号の信号強度をバックエンド処理プラットホームに送信する。これにより、バックエンド処理プラットホームは、動的ノードに対する救助場所を計算し特定する。 (もっと読む)


【課題】好適な無線通信管理システムおよび無線通信管理方法を提供すること。
【解決手段】プロセッサを備えるデバイス管理可能セルラー通信デバイスであって、前記プロセッサは、デバイス管理サーバからデバイス管理サービス情報を受信することと、非デバイス管理可能セルラー通信デバイスに開始時デバイス管理サービスメッセージを送信することと、前記非デバイス管理可能セルラー通信デバイスからデバイス管理サービス受領確認メッセージを受信することと、前記デバイス管理サービス受領確認メッセージに応答して、前記非デバイス管理可能セルラー通信デバイスに前記デバイス管理サービス情報を送信することであって、前記デバイス管理サービス情報は、前記非デバイス管理可能セルラー通信デバイスのセルラー通信動作パラメータをアップデートするためのものである、こととを実行するように構成される、デバイス管理可能セルラー通信デバイス。 (もっと読む)


本発明は、ワイヤレス・アクセス・ネットワークを用いたマシンタイプ(machine-type)の通信において少なくとも1つの端末を活性化制御する方法に関するものである。ワイヤレス・アクセス・ネットワークは、多くのロケーション領域を備えており、それぞれのロケーション領域は、複数のセルを備えている。端末には識別子が割り当てられている。第1に、ロケーション識別子をロケーション・プロバイダより受信する。当該ロケーション識別子は、少なくとも1つのロケーション領域のサブセットのセルを示している。次いで、少なくとも1つの端末の活性化は、ロケーション識別子によって示されるサブセットのセル内で少なくとも1つのセル・ブロードキャスト・チャネル上の少なくとも1つのブロードキャスト・メッセージを送信することにより、制御される。当該ブロードキャスト・メッセージは、端末に割り当てられる識別子または識別子の一部を収容し、その結果、少なくとも1つの端末は、ブロードキャスト・メッセージがそれ自身に向けて意図されていることを伝えられる。また、活性化制御システムおよびこのようなシステムとともに用いる移動端末を開示する。 (もっと読む)


【課題】移動体通信サービス処理方法、携帯電話端末及び移動体通信網側装置に関し、USIMカードをユーザーが手元に所持していない場合、他者の携帯電話端末等を自身の携帯電話端末と同様に使用可能にする。
【解決手段】
USIMカードが装着された携帯電話端末3から、該USIMカードと異なるUSIMカードに記憶された加入者個人情報の取得要求を、基地局3を介してサーバー1に対して送信する。サーバー1は、該加入者個人情報の取得要求に対して、認証処理を行った後、該加入者個人情報を携帯電話端末3に送信し提供する。携帯電話端末3では、サーバー1から提供された加入者個人情報を格納し、該格納された加入者個人情報に基づいて通信サービスを受けられるよう、利用モードを切替える。 (もっと読む)


移動体通信ネットワークにおける移動局(MS)による実行のための方法であって:該移動局に関わるレンジング動作の間に前記ネットワークから第一のMS識別子を受信する段階と;前記レンジング動作の間に前記ネットワークから受信される少なくとも一つのメッセージの内容を、前記第一のMS識別子を使って抽出する段階と;前記レンジング動作が完了したのちに前記ネットワークから受信される少なくとも一つのメッセージの内容を、前記第一のMS識別子とは異なる第二のMS識別子を使って抽出する段階とを含む、方法。また、基地局による実行のための方法であって:MSに宛てられた第一のメッセージを出力する段階であって、前記第一のメッセージはレンジング動作の間に前記MSが使うための第一の識別子を含む、段階と;前記レンジング動作が完了したことを判別する段階と;前記MSに宛てられた第二のメッセージを出力する段階であって、前記第二のメッセージは、前記ネットワークとのその後の通信において前記MSが使うための第二の識別子を含む、段階とを含む、方法。

(もっと読む)


2つのIMSネットワーク(102、104)との間で自動的に確立されているローミング協定を管理するための技術が開示される。ここで、1つのIMSネットワーク(102)は、他のIMSネットワーク(104)に向けてのネットワークエッジにおいて複数のプロキシノード(302、106)をサポートする。この技術の方法は、第1のIMSネットワーク(102)のI−CSCF(302)において実行され、これは、第2のIMSネットワーク(104)を介して、ユーザ端末(306)の登録リクエストを受信するステップ(316)と、前記第2のIMSネットワーク(104)を示すローミング情報リクエストを、前記第1のIMSネットワーク(102)と関連付けられているHSS(110)へ送信するステップ(324)と、前記HSS(110)から、前記ローミング協定に関連する情報を示すローミング情報回答を受信するステップ(326)と、前記ローミング情報回答に基づいて、前記登録リクエストを、前記ローミング協定を管理している第1のIMSネットワーク(102)の第2のI−CSCF(106)へ転送するステップ(328)とを備える。 (もっと読む)


訪問先ネットワーク(104)とホームIMSネットワーク(102)との間のローミング協定に基づいて自身のIMSホームネットワーク(102)におけるローミングユーザ端末(116)の登録を管理するための技術が記載される。本発明の一実施形態に従えば、第1のIMSネットワーク(102)においてユーザ登録を管理する方法が提供される。この方法は、第1のIMSネットワークのI−CSCF(106)において実行され、また、この方法は、第2のIMSネットワークとの自動的に確立されているローミング協定におけるステータス変更を判定するステップと、前記判定の結果に基づいて、ユーザの登録更新を開始するためのローミングステータス更新情報(204)を、前記第1のIMSネットワークに関連付けられているHSS(110)へ送信するステップとを備える。 (もっと読む)


本発明の実施形態において、ユーザ装置をページングするための方法、デバイスおよびシステムが提供され、ユーザ装置をページングするための本方法は、ページング範囲指示情報を含むダウンリンクデータ通知メッセージをコアネットワークの制御プレーンエンティティに送信するステップと、コアネットワークの制御プレーンエンティティから送信されたページング範囲を含むページングメッセージを受信するステップと、ページング範囲内のユーザ識別情報に対応するユーザ装置のページングを開始するステップとを備える。ユーザ装置をページングするためのデバイスは第1の送信モジュールと第1の受信モジュールとページング開始モジュールとを備える。本発明の実施形態において、ユーザ装置をページングするためのシステムも提供される。ユーザ装置をページングするための本方法、デバイスおよびシステムによって、予め確定されたページング範囲内だけのユーザ装置のページングを実行することが可能である。
(もっと読む)


【課題】マクロセルの混雑緩和のために、フェムトセルを不特定多数の端末が使用した場合、フェムト基地局運用者などの特定端末利用者であっても、他ユーザの影響により通信品質を劣化させられることがある。
【解決手段】呼受付優先制御判定装置は、端末がフェムトセル内に存在し、その端末を呼接続する際フェムトセルに接続するのか、マクロセルに接続するのかを判定するための装置である。新規呼を受け付けた場合のフェムトセルでの残りの接続数、残りのレートを求める。フェムトセルへ優先的に接続するよう登録している特定端末においては、残り接続数、残りレートが0以上であれば呼受付するが、特定端末以外については、残り接続数、残りレートがある閾値を下回る場合、該当フェムトセルにおいて呼受付を行わない。 (もっと読む)


【課題】移動可能な戸別受信機を、設置元自治体とは異なる移動先の自治体の親局からの送信波を自動的に受信可能な構成とする。
【解決手段】データ処理部24は、位置情報表示処理部23より受け渡された現在位置の住所データから市町村名を抽出してデータテーブル25を参照し、市町村名に紐付けされた市町村コードを読み出して制御部13へ渡す。制御部13は、データ処理部24より受け渡された市町村コードを保持すると共に、受信部12に周波数のサーチ指示を命令する。受信部12は、周波数サーチを行って現在位置の自治体の親局から送信されている周波数にロックする。制御部13は、この状態で受信部12で受信した親局からの同報通知信号中に含まれる市町村コードが、保持している市町村コードと一致していることを確認した段階で、受信内容を住民に報知する。 (もっと読む)


【課題】誰でも、どこでも簡易に今だけ、ここだけ等の付加価値を有する情報を利用者にリアルタイムで配信することができる情報配信システム等を提供すること。
【解決手段】携帯電話機10は、情報配信対象のエリア情報と少なくとも指定配信時刻情報を含む配信データとを管理サーバ20に送信し、管理サーバ20は、指定配信時刻情報に基づいて発信枠を取得させ、エリア情報に基づいて基地局40のエリア内に存在する携帯電話機30を捕捉し配信データを配信し、携帯電話機30は配信データを表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介する通信処理において、改善された移動端末に対する処理システムを提供する。
【解決手段】複数のサブネットを有するドメイン内にモバイルノードの専用プレフィックスとして仮想ネットワークプレフィックスを設定する。ドメイン内にプレフィックスベースのルーティングを行なう疑似マイクロモビリティネットワーク(QMMN)と、ホストベースのルーティングを行なうプロトコル(routing protocol)の2つの異なるルーティングプロトコル(routing protocol)で経路設定を行なう真マイクロモビリティネットワーク(PMMN)を階層化し、QMMN,PMMN内それぞれにおいてキャッシュデータの変更等、端末の移動態様に応じた経路変更処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】一時的利用者の管理を容易にする一時利用管理方法およびシステムを提供する。
【解決手段】無線基地局(fBS1〜fBSn)の通信エリア内に位置する複数の移動局(A,B)を管理するシステムであって、通信エリア内で通信可能な加入者移動局として少なくとも1つの移動局(A)を登録した加入者情報格納手段(101)と、少なくとも1つの加入者移動局に一時利用者登録権を取り消し可能に付与し、一時利用者登録権を有する加入者移動局Aを通して、任意の未登録移動局Bを通信エリアの一時利用者として加入者情報格納手段(101)に削除可能に登録する管理手段(111,112,113,114)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】指定地域に関する情報を適当な車両からリアルタイムで収集することができるシステム等を提供する。
【解決手段】本発明の車両通信システム10によれば、同報通知を受信した任意数の第2車両Q2のうち、この同報通知に含まれる指定地域、すなわち、第1車両Q1が目的位置P2に円滑に移動する等の観点から必要性が高い指定地域に現在位置が含まれる第2車両Q2からサーバ20にプローブ情報が送信されうる。また、現在位置が指定地域から外れていたとしても、過去において指定地域に存在していた第2車両Q2は、当該指定地域における現在状態を推定するために有益な情報を保有している蓋然性が高いことに鑑みて、当該第2車両Q2からもプローブ情報がリアルタイムで収集されうる。 (もっと読む)


【課題】異なる種類のスペクトラムセンサー同士や,スペクトラムセンサーとコグニティブエンジンとを接続するためのインターフェイスを提供する。
【解決手段】基本的には,コグニティブ無線通信用インターフェイス装置に関する。このインターフェイス装置は,共通のフレーム様式に基づいて情報の交換を行うことができるようにするものであり,CODEC符号器及び復号器の役割も果たす。このインターフェイス装置は,センシングコントローラー(SC)3を有するコグニティブエンジン(CE)1と,SC3にセンシング情報を送信するスペクトラムセンサー5a〜5dとの間で情報を送受信するための装置である。 (もっと読む)


21 - 40 / 201