説明

Fターム[5K067DD18]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | 地域指定信号 (201)

Fターム[5K067DD18]に分類される特許

81 - 100 / 201


無線通信技術に関するユーザ端末におけるトラッキング・エリア・リストの割り当て方法は、ネットワークとUEの間のシグナリング相互作用の量を減少できるため、ネットワークリソースの利用率が高まるようになる。当該方法は、受信ユーザ端末が予めの制限により送信したエリア標識を受信するステップと、最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てたモビリティ制御エンティティから、当該最新のトラッキング・エリア・リストを割り当てる際の履歴情報を取得するステップと、前記取得した履歴情報と前記受信したエリア標識により、前記ユーザ端末に対して新たなトラッキング・エリア・リストを割り当てるステップとを含む。又、それに応じて、モビリティ制御エンティティとユーザ端末も公開された。
(もっと読む)


【課題】災害時に避難する際または避難訓練などの際に、目的地へ移動する人々に対して各自の経路情報を案内できるシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本発明の発明に係る支店網を活用した経路の案内方法は、支店網の位置情報を記憶する支店情報データベースを有するサーバとネットワークで接続可能な携帯端末を含むシステムにおいて、携帯端末は、多数の支店の内の第1支店において、サーバのURL情報及び第1支店を識別する第1支店識別情報を取得し、携帯端末は、URL情報に基づいてサーバに接続すると共に、サーバに対して第1支店識別情報及び目的地を特定する目的地特定情報を送信し、サーバは、第1支店識別情報、目的地特定情報および支店情報データベースを用いて、第1支店から上記目的地に近接した第2支店までの支店経路を示した支店経路情報を検索し、サーバは、支店経路情報を、携帯端末に送信する。 (もっと読む)


ユーザ装置が在圏しているローカルサービスエリアで有効なローカルサービス番号により呼を接続し、インターネットプロトコル網でデータを転送する通信制御システムであって、ローカル番号変換装置とセッション制御装置群を有する。ローカル番号変換装置は、ローカルサービスエリア毎に配置され、ローカルサービス番号を指定した問い合わせに応じて、前記ローカルサービスエリアで有効なローカルサービス番号と広域でルーティング可能な番号との対応関係のデータベースにアクセスし、指定された前記ローカルサービス番号に対応する広域でルーティング可能な番号を判断する。セッション制御装置群は、ユーザ装置からの前記ローカルサービス番号を含む発信要求を受け付け、前記ユーザ装置の在圏しているローカルサービスエリアのローカル番号変換装置に問い合わせることにより前記ローカルサービス番号を広域でルーティング可能な番号に変換し、前記広域でルーティング可能な番号を用いて前記インターネットプロコトル網をルーティングする。
(もっと読む)


マルチメディアサービスをインターネットプロトコルで統合するとともに、回線交換ドメイン経由でのアクセスを可能とする通信システムであって、サービング呼セッション制御装置、回線交換アクセス適応手段、および制御装置選択手段を有する。サービング呼セッション制御装置は、登録されたユーザ装置による呼のセッションを制御する。回線交換アクセス適応手段は、回線交換ドメインに接続されたユーザ装置の登録要求に、該ユーザ装置の位置に関連する関連情報を付加する。制御装置選択手段は、前記回線交換アクセス適応手段によって前記登録要求に付加された前記関連情報に基づいて、前記ユーザ装置を登録するサービング呼セッション制御装置を決定する。
(もっと読む)


非HRPDアクセスでHRPDアクセスネットワークとアクセス端末との間で代替HRPD信号リンクを確立する方法(10)を開示する。これには、アクセス端末(AT)(24)と高速パケットデータ(HRPD)アクセスネットワーク(AN)(26)との間に信号転送手段(SFF)(22)を設けるステップ(12)と、アクセス端末(24)と信号転送手段(22)との間にデータトンネル(28)を確立するステップ(14)と、データトンネル(28)を介してHRPD信号メッセージおよびHRPDデータを交換するステップ(16)と、信号転送手段(22)による非HRPDアクセスでHRPDアクセスネットワーク(26)とアクセス端末(24)を、一定の識別子でヘッダを読み取って、ヘッダをアクセス端末またはネットワークのアドレスにマッピングすることによって識別するステップ(18)と、アクセス端末(24)およびHRPDアクセスネットワーク(26)から信号転送手段(22)に到達したHRPD信号メッセージおよびHRPDデータを、それぞれHRPDアクセスネットワーク(26)およびアクセス端末(24)に転送するステップ(20)とを含む。方法(10)は、開始およびセッション確立手順を行い、HRPDアクセスネットワークへのハンドオフ中の時刻、中断およびパケット損失を最小化し、シームレスな移動性を可能にする。
(もっと読む)


ピア発見中のアドホックのピアツーピア型のネットワークでは、種々の装置のユーザに関連している情報は、ネットワーク内の他の装置に送信されるが、これは、ユーザのプライバシーを危険にさらす可能性がある。多数の個人に知られている可能性がある公開の識別子をアナウンスする代わりに、ユーザ装置は、選択された少数の個人に知られていてもよい、或いは、選択された少数の個人によって決定されてもよい非公開の識別子をアナウンスする。選択された個人は、公開の識別子に関連する非公開の識別子を決定するために鍵を与えられることができ、或いはその逆であってもよく、この鍵は、有効範囲又は時間期間を有することができ、この有効範囲又は時間期間の後に鍵は失効する。鍵の失効の前に、選ばれた個人は、各自の装置を通じて、アナウンスされている現在の非公開の識別子によって、対応するユーザ及び/又は装置を検出することができ、従って、ユーザの存在を認識する人数を抑制することができる。
(もっと読む)


本発明は、サービスレベルネットワークから、パケット交換ドメインを利用する無線アクセスネットワークにおけるセルと通信している移動局に、回線交換ドメインに基づいて位置依存サービスを、サービスレベルネットワーク(たとえば、CSoLTEまたはIMS CN)が提供できるようにする方法を提供する。本方法は、セルの位置に関するセル位置情報を提供するステップ、セル位置情報に基づいてサービスエリア識別子を決定するステップ、そしてサービスエリア識別子をサービスレベルネットワークに提供するステップを含む。サービスエリア識別子は、サービスレベルネットワークノードにおいて、種々の位置情報サービスやアプリケーションのために用いられる。
(もっと読む)


【課題】電波伝搬解析を、解析精度に影響を与えず、効率的に行うための技術を提供する。
【解決手段】地図データ記憶部11には、道路情報及び障害物の位置などの情報が、地図データとして記憶されている。解析エリア決定部12は、地図データの一部であって、且つ、電波伝搬解析の解析対象とする解析エリアを、地図データ記憶部11に記憶されている道路情報と、電波送信車両と電波受信車両の位置とに基づいて決定する。そして、電波伝搬解析部13が、解析エリア決定部13で決定された解析エリア内の障害物及び該解析エリアに隣接する障害物のみを考慮し、それ以外の障害物を考慮せずに電波伝搬解析を行う。 (もっと読む)


アクセス端末の支援を有する、基地局による自動化された隣接発見を開示する。例示的な方法は、通信システム中の第1の基地局からの識別信号をアクセス端末によって検出することに基づく第1のメッセージを、アクセス端末から受信することを含む。第1の基地局が既知の基地局であるかどうかの決定が次になされる。第1の基地局が既知でない場合、第1の基地局のネットワーク識別を要求する第2のメッセージが、アクセス端末に送信される。第2のメッセージに応答した、要求されたネットワーク識別を含む、アクセス端末からの第3のメッセージが受信される。ネットワーク識別に基づいて、識別データに対する要求が、ネットワークリンクを通して、第2の基地局によって第1の基地局に送られる。対応する装置および他の例示的な方法もまた開示する。
(もっと読む)


【課題】市区町村等の特定の地域にメッセージを一斉配信することが可能なメッセージ配信システム、制御装置、及びメッセージ配信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るメッセージ配信システムは、無線エリアを管理する無線基地局と、無線エリアに在圏する端末装置に無線基地局を介してメッセージを配信する制御装置とを備えるメッセージ配信システムであって、制御装置は、無線エリアの代表位置に基づいて特定された地域を識別する地域識別情報と、無線エリアとを対応付けて記憶する記憶部と、メッセージと、メッセージの配信先である地域を識別する地域識別情報とを受信する受信部と、受信された地域識別情報に基づいて、地域識別情報に対応する無線エリアを特定する特定部と、特定された無線エリアに在圏する端末装置にメッセージを一斉配信する配信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】パケット送受信時のトラヒックに応じて着信時の一斉呼出トラヒックおよび位置登録トラヒックのバランスを制御し、移動局における効率的なバッテリーセービングを行う。
【解決手段】移動局1と、無線基地局2と、移動局1の位置情報等を管理する位置情報管理サーバ5とから構成される移動通信システムは、無線ゾーンの集合が第1の位置登録エリア群を形成し、移動局1は信号を周期的に間欠受信するモードに移行し、第1の位置登録エリアより範囲が小さい第2〜第n(nは2以上の自然数)の位置登録エリア群を、nが大きくなるほど範囲が小さくなるように形成する、構成とされており、第1〜第nの位置登録エリア群のそれぞれに対応した複数の一斉呼出エリア識別子を有し、各移動局の間欠受信する周期に合わせて前記各一斉呼出エリア識別子及び制御信号を周期的に報知する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の検索が携帯端末装置のユーザによるものか他人によるものかどうかを判断できて、携帯端末装置の他人による不正利用を未然に防止することができる携帯端末検索システム及び携帯端末検索方法を提供する。
【解決手段】移動通信センター4の判断部47が、状態管理部43におけるロック設定又は通話停止設定の各設定状態に基づいて検索者がユーザか否かを判断し、ユーザの場合は、高精度の地図に携帯端末装置の位置情報(GPS機能で測位された位置情報)を重畳させてユーザPCに送信し、他人の場合は、低精度の地図に縮尺を変更し、縮尺変更した地図に携帯端末装置と通信を行っている基地局の位置情報を重畳させて他人PCに送信する。また、他人による検索が行われた場合には検索対象の携帯端末装置にメール送信及び/又は着信通知を行う。 (もっと読む)


【課題】電柱に設置されている情報機器に対して、その設置されている住所データを容易に設定記憶できるようにする。
【解決手段】電柱11に設置されている情報機器101から近距離無線通信によって携帯電話801に設定プログラムを送信する。設定プログラムは、携帯電話801に、電柱11に付されている電柱番号の入力と、入力された電柱番号に基づく電柱データを伴う住所設定指令の近距離無線通信による送信出力とを実行させる。情報機器101は、住所設定指令を近距離無線通信により受信すると、これに伴われている電柱データを伴う住所データ送信要求を電力事業者サーバ201(管理サーバ)に送信する。電力事業者サーバ201は、電柱番号と住所とを対応付けて記憶する電柱番号/住所ファイルから住所データを検索し、情報機器101に返信する。情報機器101は、受信した住所データを記憶部102(第1の記憶部)に設定記憶する。 (もっと読む)


【課題】1台の電子機器を中心とする直接通信を通じ、他の電子機器の無線通信規格情報を設定する。
【解決手段】無線ネットワークとの通信機能を搭載する電子機器の一つに、無線ネットワークの無線通信規格情報を取得する規格情報取得部と、自機が取得した無線通信規格情報を無線ネットワークに接続される他の電子機器に通知する規格情報設定部とを搭載する。また、その他の電子機器には、無線ネットワークに接続された他機から無線通信規格情報が通知された時、自機が格納する無線通信規格情報と通知された無線通信規格情報が一致するか否かを判定し、双方が一致しない場合には、自機が格納する無線通信規格情報を通知された無線通信規格情報で置換する規格情報設定部を搭載する。 (もっと読む)


【課題】移動先での受信可能なネットワークを優先的にサーチし、選択することにより、ユーザを長時間待たせることなく、ネットワーク接続することができる携帯通信端末装置を提供する。
【解決手段】移動スケジュール情報取得部132は、移動スケジュール情報を取得し、移動スケジュールテーブル133に移動スケジュール情報を保存する。渡航先で優先的に接続するネットワークを決定する優先ネットワーク判定部131により、前記移動スケジュールテーブル133に登録されている移動スケジュール情報に基づいてどのタイミングでどのネットワークを選択すべきかを示すネットワーク切替スケジュール情報を保持するネットワーク切替スケジュールテーブル135を生成し、このテーブルに登録されているネットワーク情報から優先的に接続するネットワークを決定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は海外において使用できる携帯電話などの通信装置の操作確認をユーザに報知することができる通信装置および操作確認方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 通信処理部103は、通信接続しようとする通信網における基地局から配信される報知情報から国番号を抽出する。判断部106は、電源投入時にUSIM管理部104により取得されていた国番号と通信処理部103により取得された国番号とを比較する。そして、判断部106は、一致しないと判断すると、メッセージ生成部108は、操作確認をユーザに報知するためのヘルプ情報を生成し、ディスプレイ109に出力する。ディスプレイ109は、ヘルプ情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】 子供が学校や家や塾など安全なエリア外に出てしまい、しかも、友達や親など信頼できる人が近くにいない状態になると不安である。
【解決手段】 自動通報するシステムは、複数の携帯電話機1a、1b、…、1nからなる携帯電話機群Aと、基地局2と、自動通報装置Bと、自動通報を受ける通報受信装置8と、を有している。自動通報装置Bは、例えば、警備保障会社などのセンターに設置された装置であり、以下のような複数の装置を含んでいる。すなわち、自動通報装置Bは、位置取得装置3と、安全エリア管理装置4と、電話番号関係管理装置5と、条件判別装置6と、通報装置7と、を含んでいる。携帯電話機1a、1b、…、1nは、無線回線によって基地局2と接続されている。そして、基地局2には、位置情報取得装置3が接続されている。基地局2は、移動電話事業者の基地局である。 (もっと読む)


【課題】LANを用いた無線通信システムにおいて、通信接続可能なコピー機を表示できないカメラを用いても、通信の接続を確立できるようにする。
【解決手段】コピー機2は常にビーコン信号の送信を行っている(101)。カメラ1はビーコン信号を検出すると(107)、そのネットワーク識別情報が示すネットワークに対して探索要求信号を送信して応答を待つ(108)。コピー機2は、探索要求信号を受信したら(102)、自局の識別情報を含む応答信号を送信する(103)。カメラ1は、相手局からの応答信号を受信すると(109)、自局の識別情報を送信する(110)。コピー機2は、相手局の識別情報を受信したら(104)、これを記憶し(105)、接続可能なカメラ1として表示する(106)。他の少なくとも1台のカメラ1がビーコン信号を検出して上記と同様の動作が行われた場合は、複数のカメラ1が選択可能にリスト表示される(106)。 (もっと読む)


本発明は、通信システムの間で移動する同等のルート領域(ERA)内のモバイルセット(MS)の分離方法を提供する。分離プロセスは、一つの通信システムでMSとサービスノードとの間で遂行される間に、サービスノードは、一つ以上のメッセージを生成して、ERA内で一つ以上の通信システムのサービスノードに伝送する。メッセージが一つの通信システムのERA内でサービスノードに伝送されると、上記サービスノードはメッセージ又はこのメッセージによって生成されるメッセージを他の通信システムのERA内でサービスノードに伝送する。本発明で提案される方法のように、MSが同一のERAを共有する2個以上の通信システムから分離される場合、ERA内ですべての通信システムのサービスノードは、MSの関連情報を正確に管理することができる。
(もっと読む)


【課題】UICCなしの加入者ターミナルからのIMS非常コールをサポートする方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明は、特定のユーザ識別モジュールを含んでいない加入者ターミナルからのセッションを開始するステップと、サーバー認証を遂行し且つクライアント認証を回避する手順を使用することにより、加入者ターミナルの一時的識別に基づいてセッションを認証するステップと、を備えた方法に係る。 (もっと読む)


81 - 100 / 201