説明

Fターム[5K067EE02]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 移動局 (42,152)

Fターム[5K067EE02]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE02]に分類される特許

2,141 - 2,160 / 38,913


【課題】データを多数の同時サブチャネルを介して配信する無線送信用のサブフレームを構築する場合、データを分割してサブフレームに収まるようにしても、分割されたフラグメントの最小可能サイズには間隙が残るので、サブフレームには空隙スペースが残る。全スループットを向上させるために、これらの間隙に全体的または部分的に、別の種類のデータを書き込む方法を提供する。
【解決手段】サブフレームは直交周波数分割多元接続(OFDMA)プロトコルを利用して、これらの間隙より小さい最小サイズを有する2つのデータ種類、自動再送要求(ARQ)イネーブルデータおよび非ARQイネーブルデータを書き込む。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおける高データレートの伝送のための方法を提供する。
【解決手段】情報信号は少なくとも2つのモデム38,40,42によって処理され、変調された情報信号は2つの搬送波周波数を使用して送られて、集約される。装置、すなわち移動体34にはマルチリンク(multi-link, ML)のプロトコルプロセッサ36が含まれていて、このプロトコルプロセッサ36は、情報信号をモデム38,40,42からポイント・ツウ・ポイントプロトコル(point-to-point protocol, PPP)のフォーマットへ集約して、インターネットのような従来のデータベースのシステムとインターフェイスさせる。MLのプロセッサ36はさらに集約バンドルを受信して、バンドルをその構成要素部分へ分割して、モデム38,40,42によって変調させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一般に電気通信システムにおける無線通信システムに関し、特に複数のアクセス・ポイントからなる分散ネットワーク内での無線通信の方法を提供する。
【解決手段】本願発明は、休止状態の呼セッションが活動化することを示す情報を受信する工程と休止状態の呼セッションを示す識別子を提供する工程とを含む。この識別子は記憶された呼セッションの状態を示す情報を有するアクセス・ポイントを示す情報を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】検出されたデバイスリストに優先順位を付けるための方法、システム、およびモバイルデバイスを提供する。
【解決手段】検出されたデバイスリスト内の各デバイスの受信信号強度表示(RSSI)に従って、検出されたデバイスリストを順序付けるために、少なくともモバイルデバイスを含む、方法、システム、および計算デバイスに関する。したがって、検出されたデバイスリストは、リストの一番上に、最高RSSIを有するデバイスを有し、検出されたデバイスリスト内の残りのデバイスは、RSSIの降順で提示されている。 (もっと読む)


【課題】送信レート制限を特定するシグナリング・メッセージを取り扱うための方法及び装置を提供する。
【解決手段】方法は、第1の状態で動作することを含みうる(402)。方法は、ネットワークからシグナリング・メッセージを受信することも含みうる(404)。シグナリング・メッセージは、アクティベーション時間、送信レート制限、及び制御持続期間を含みうる。方法は、第2の状態で動作するために、状態遷移トリガを受信することも含みうる(406)。方法は、状態遷移トリガを受信すると、送信レート制限に関するユーザ機器の挙動を判定することも含みうる(410,412,418)。 (もっと読む)


【課題】HSDPAチャネル上でのMBMSデータ伝送に関連した、無線送受信ユニット(WTRU)からのアップリンクフィードバックシグナリングの送信、削減の方法およびシステムを提供する。
【解決手段】ノードBは、フィードバック用に時間周波数領域または共通チャネライゼーションコードを事前に割り当ててもよい。チャネル品質インジケータ(CQI)を報告するトリガ基準が設定され、トリガ基準が満たされた場合だけ、WTRUはCQIをノードBに送信する。トリガ基準は、ノードBの現在の動作CQI値、または転送ブロックの受信誤りの統計に基づく、または所定の時間でもよい。ACK/NACKに関連したフィードバック削減方法には、WTRUが送信間隔ごとにACK/NACKを送信する代わりに首尾よくデータを復号するために必要とした平均送信回数の表示を送信することを含む。 (もっと読む)


【課題】受信側の無線端末で常に通信品質をモニタリングすることなく安定した無線通信を可能とする送信出力制御を提供する。
【解決手段】第1の装置と第2の装置が無線通信により接続された無線通信システムにおいて、第1及び第2の装置のいずれかにおいて、第1の装置が備える撮像装置によって撮影された画像に基づいて第1の装置の3次元位置を検出し、第1及び第2の装置のいずれかにおいて、検出された3次元位置に基づいて第1の装置と第2の装置の間の装置間距離を算出する。第1及び第2の装置のうちの距離算出を行なった装置から他方の装置へ、装置間距離を無線通信を介して送信する。第1及び第2の装置のそれぞれは、上記装置間距離に基づいて無線通信のための送信出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】移動通信環境リアルタイム及び非リアルタイム伝送混在シナリオのためのDRX/DTX構成を提供するためのシステムであり、特に、特に3GPPネットワークに適用することができる。
【解決手段】本発明に係るDRX/DTX構成は、リアルタイムVoIPデータをアクティブ期間から無音期間に切り替える間に、DRX/DTX間隔を同じ時間に保持することを含む。更に、DRX/DTX設定は、非リアルタイムサービスのためのパケットがリアルタイムサービスのためのパケットに後続して送信/受信されるように、移動デバイスのための送信時間及び/又は受信時間をスケジュールする。 (もっと読む)


【課題】各CC(Component Carrier)で通信が独立して行なわれる場合でも、通信に誤りが生じることを防ぐ。
【解決手段】複数のシステム周波数帯域を用い、システム周波数帯域毎に送信データに対する送信電力を制御して、送信データの送信を行なう無線通信装置であって、前記複数のシステム周波数帯域を使用して同時にデータを送信するときの最大送信電力が、一つのシステム周波数帯域を使用してデータを送信するときの送信電力よりも低くなるように低減量を設定し、該設定した低減量を用いて、前記システム周波数帯域毎の送信電力の総和が前記最大送信電力を超えないように、前記システム周波数帯域毎の送信電力を制御する送信電力制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】基本サービス・セット(BSS)の中で第1のSTAおよび第2のSTAの間でピアツーピア無線通信を行う方法を提供する。
【解決手段】当該方法は、第1のSTAが、第2のSTAとの直接リンクを第1のチャネル上で確立するステップであって、直接リンクをセットアップするためのメッセージは、第1のSTAおよび第2のSTAの両方が関連付けられるBSSのAPを通して第1のSTAおよび第2のSTAの間でやり取りされる、ステップと、第1のSTAが、直接リンクのためのチャネルを第2のチャネルに切り替えるために第2のSTAとネゴシエートするステップであって、チャネルを切り替えるためのメッセージは、APを通してリレーされずに第1のチャネル上で直接リンクを経由して第1のSTAおよび第2のSTAの間で直接やり取りされる、ステップと、第1のSTAが、第2のチャネル上で直接リンクを経由してデータを第2のSTAとやり取りするステップを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、無線通信システムにおける制御チャンネルの集合を限定して制御チャンネルを送受信する方法及び装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、無線通信システムの基地局における制御チャンネルを送信する方法及び装置を提供する。基地局は、制御チャンネルを構成するチャンネル要素の個数を含む情報を端末に伝送し、チャンネル要素の個数内で、端末のIDを用いて端末が受信する制御チャンネルの集合を設定し、制御チャンネルのうち選択された制御チャンネルを通じて端末に制御情報を送信する。端末は、すべての制御チャンネルを監視する必要なしに、設定された適正個数の制御チャンネルのみを監視するように制限されることによって、受信複雑度が低減され、不要なバッテリー消耗を避けることができる。 (もっと読む)


【課題】多数の転送時間間隔(TTI)に亘ってユーザ装置(UE)により受信確認信号を転送する方法及び装置を提供する。
【解決手段】受信確認信号は、データパケット受信に応答したものであり、データパケット受信がスケジューリング割り当てを通じた場合に、各多数のTTIで相異するリソースにて転送され、あるいはデータパケット受信が周期的な場合、各多数のTTIで同一リソースにて転送される。多数のTTIに亘って受信確認信号を転送するUEは、初期受信確認信号の転送の完了の以前には後続のTTIで付加的な受信確認信号を転送してはならない。また、前記UEは多数のTTIに亘って受信確認信号の転送の完了の以前には同一なTTIまたは後続TTIでデータ信号または他の制御信号を転送してはならない。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク環境でサービス通知を提供するための方法および装置を提供する。
【解決手段】通知システムを提供するように動作する方法は、通知情報を取得することと、応答係数を決定することと、選択された通知情報を備える通知メッセージを生成することと(なお、通知メッセージは、応答係数に基づいて応答を作成するために生成される)、通知メッセージをブロードキャストすることと、を含む。通知システムを提供するように動作する装置は、通知情報を取得するように構成された通知インターフェースと、選択された通知情報を備える通知メッセージを生成するように構成された処理ロジックと(なお、通知メッセージは、応答係数に基づいて応答を作成するために生成される)、通知メッセージをブロードキャストするように構成されたブロードキャストロジックと、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザがアクセスポイントを直接操作することなく,無線LANクライアントと容易に接続を確立することのできるアクセスポイントを提供する。
【解決手段】設定用SSIDおよび秘匿設定されている通信用SSIDの両方が稼働可能な無線インタフェースと,無線インタフェースと相互に通信をやりとり可能な有線インタフェースと,設定用SSIDにて接続している無線LAN機器からの通信をブロックする通信ブロック手段と,設定用SSIDにて接続した無線LAN機器を検出すると,この機器の情報と所定のサーバへのアクセス情報とを有線インタフェースを通じて所定サーバに通知する無線LAN機器情報通知手段と,所定のサーバより,検出された無線LAN機器の自身に対する接続を許可する旨の通知を受信すると,検出された無線LAN機器に通信用SSIDを通知する通信用SSID通知手段を備えるアクセスポイント。 (もっと読む)


【課題】WLANのBeacon情報に関連してWLANとブルーツース間での干渉回避が不十分だった。
【解決手段】ビーコン信号の送信によって送信待ちデータの有無を報知する第1無線通信方式に対応した第1無線通信部と、第1無線通信方式と少なくとも一部の周波数帯が重なっている周波数帯を用い、時間軸上にて断続的に通信する第2無線通信方式に対応した第2無線通信部と、送信待ちデータを保持する送信待ちデータ保持部と、を備え、送信待ちデータ保持部が送信待ちデータを保持する場合で、かつ第2無線通信部が通信断の場合、ビーコン信号は送信待ちデータ有の報知を行い送信待ちデータ保持部が送信待ちデータを保持する場合で、かつ第2無線通信部が通信中の場合、ビーコン信号は送信待ちデータ無の報知を行う。これでブルーツース通信中は、送信データがあってもBeacon信号でデータ無しの報知を行い、通信が開始せず干渉回避ができる。 (もっと読む)


【課題】端末装置間におけるアドホック通信のための無線LANの起動及び停止に関する制御しか行わず、端末装置の何れかがアクセスポイントとなった場合や、アクセスポイント装置を経由したインフラストラクチャ通信に関しての特別な制御は行わないため、システム全体として省電力化が不十分であった。
【解決手段】第2無線通信装置において、第2通信方式(従来例における低消費電力型の通信)の通信可否によって、第1通信方式(従来例における無線LAN)による検索の頻度を変更し検索を行うことで、検索にかかる時間及び消費電力を抑える。
また、第1無線通信装置から第2無線通信装置へ、第2通信方式により、第2無線通信装置の接続先情報を通知し、第1通信方式による検索処理を行わない。
また、第2通信方式が接続されていない場合の制御として、第2通信方式の接続断の検出をトリガとした、インフラストラクチャモードによる接続処理を行う。 (もっと読む)


【課題】乗物内の携帯端末の動作制限を適切に行うことで、運転の安全性と携帯端末本来の利便性を確保すること。
【解決手段】携帯端末制御システムは、運転席からの指示に応じて走行する乗物の走行時に、当該乗物上の運転席付近の携帯端末の動作制限を設定する携帯端末制御部と、乗物の周辺環境が撮影された撮影画像に基づき、当該乗物が停止可能な位置に存在しているか否かを判定する判定部と、を備え、携帯端末制御部は、乗物が走行を停止したことを検出し、かつ、判定部により当該乗物が停止可能な位置に存在していると判定された場合に、携帯端末の動作制限を解除する。 (もっと読む)


【課題】データ送信時の移動端末の位置を予測し、予測位置の無線品質に基づいて無線リソースの割当をスケジューリングすることができる無線通信システムを提供することである。
【解決手段】本発明に係る無線通信システムは、基地局200と移動端末100との間の無線品質を位置情報に関連付けたエリア情報を記憶するエリア情報記憶装置300を備え、基地局200は、移動端末100から受信済の1つまたは複数の時刻における移動端末100の位置に基づいて、受信時以後の時刻であって、基地局200または移動端末100のデータ送信時における移動端末100の予測位置を計算する予測部221を備え、基地局200は、予測位置における無線品質をエリア情報記憶装置300から取得し、取得した無線品質に基づいてデータ送信に無線リソースを割り当てることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】管理装置によって管理されている通信局等を適切に交換することを可能とする。
【解決手段】管理装置(400)は、通信局を識別する第1識別情報と通信局が接続される網接続装置を識別する第2識別情報との対応付けを登録する対応情報(421)を記憶する記憶部(420)と、通信局から通知される、通信局の第1識別情報及び当該通信局が接続される網接続装置の第2識別情報を取得する取得部(411)と、対応情報及び取得部が取得する第1及び第2識別情報に基づいて、(i)通信局の認証を行うと共に、(ii)通信局の認証が成功した場合に、取得部が取得する第1及び第2識別情報を用いて対応情報を更新する処理部(412)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 無線装置が孤立状態にあるか否かの判定を行う際の処理量の抑制を図る。
【解決手段】 ネットワーク管理装置1は、複数の無線装置の夫々について、接続する無線装置の情報、及び基地局との間の接続経路についての情報を収集する情報収集部40と、複数の無線装置の夫々について、複数の無線装置の夫々について、接続する無線装置の情報及び基地局との間の接続経路についての情報に基づいて、基地局との間に2以上の接続経路が存在するか否かを判定する判定部12とを備える。 (もっと読む)


2,141 - 2,160 / 38,913