説明

Fターム[5K067EE61]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 周波数チャネル配置 (2,181)

Fターム[5K067EE61]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE61]に分類される特許

41 - 60 / 1,092


【課題】何らかの不具合によって不能化されたキャリアアグリゲーションを再構成する場合であっても、不用なリソースの消費を回避するとともに、それに要する時間を短縮する通信システム、通信方法、基地局、および、移動局を提供する。
【解決手段】通信システムは、各々が周波数の異なる互いに独立した複数の無線信号を送受信可能な1つ以上の基地局と、複数の無線信号のうちの1つの主たる無線信号と1つ以上の副たる無線信号とを利用して通信可能な移動局とを含む。移動局および基地局の各々は、移動局が利用する副たる無線信号に関する設定情報を保持するための記憶手段を含む。移動局および移動局との間で主たる無線信号を送受信する第1の基地局の各々は、当該主たる無線信号を利用した通信が切断された後であっても、設定情報を保持する。 (もっと読む)


【課題】2つ以上の通信局の間で信頼性高くマルチバンド通信を行えるようにすること。
【解決手段】複数の周波数チャネルで無線通信を行う無線通信方法は、第1チャネルをスキャンし、アクセスポイントが送信したビーコンを探し、第2チャネルの利用可能性を示す要素を含む前記ビーコンを第1チャネルにおいて検出し、第2チャネルにおける通信を要求するリクエストフレームを、第1チャネルでアクセスポイントに送信し、リクエストフレームに対する応答であるレスポンスフレームをアクセスポイントから受信する。 (もっと読む)


【課題】周波数ホッピングパターン及びこれを用いたアップリンク信号伝送方法を開示する。
【解決手段】周波数ホッピングパターンとしてシステム帯域全体を一つ以上のサブバンドに分けた後、このサブバンドを単位にして周波数ホッピングを行うサブバンドホッピング及び上記したサブバンド内で中心周波数に基づいてインデックスを反転させるミラーリングをそれぞれ適用したり、又はこれらを組み合わせて適用することができる。サブバンドホッピング量とミラーリング適用可否のためのシーケンスは、セル固有乱数として独立的に又は組み合わせとして生成される。 (もっと読む)


【課題】セカンダリシステムの運用に際して、スレーブノードから送信される無線信号が過剰な干渉を引き起こすことを未然に防止すること。
【解決手段】第1の無線通信システムのガードエリアの位置に関連する第1の情報、及び前記第1の無線通信システムにより使用される周波数チャネルを利用して二次的に運用される第2の無線通信システムのマスタノードの位置に関連する第2の情報を取得する情報取得部と、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いて、前記第1の無線通信システムのリファレンスポイントと前記マスタノードとの間の間隔が、前記ガードエリアの幅及び前記第2の無線通信システムについて想定される通信距離に応じた条件を満たすかを判定する判定部と、前記間隔が前記条件を満たすと判定された場合に、前記第2の無線通信システムを所与の送信電力で運用させる制御部と、を備える通信制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】能力が異なる複数の移動端末装置が混在する状況に関わらず、周波数リソースを有効活用すること。
【解決手段】基本キャリアと基本キャリアに追加して割り当てられる拡張キャリアを用いて、移動端末装置(10)と基地局装置(20)とが通信する通信システムであって、基地局装置は、能力が異なる複数の移動端末装置でそれぞれ受信可能な既存キャリアタイプのサブフレームと当該複数の移動端末装置の一部で受信可能な追加キャリアタイプのサブフレームとを拡張キャリアに設定する設定部(310)と、基本キャリア及び拡張キャリアを移動端末装置に送信する送信部(203)とを備え、移動端末装置は、基本キャリア及び拡張キャリアを基地局装置から受信する受信部(103)を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヘテロジニアスネットワークにおいてCoMP送信を適用する際に、干渉による特性劣化の影響を低減すること。
【解決手段】本発明の無線通信方法は、ユーザ端末において、マクロ基地局が無送信又は送信電力減のときの第1送信区間における第1受信品質とマクロ基地局及び低電力ノードが送信するときの第2送信区間における第2受信品質とを測定し、第1受信品質及び前記第2受信品質を含む下りリンク信号をマクロ基地局に送信し、マクロ基地局において、第1受信品質及び第2受信品質を含む上りリンク信号を受信し、協調マルチポイント送信する際に、第1受信品質及び第2受信品質に基づいて、協調エリアの端に存在するユーザ端末の無線リソースを第1送信区間に割り当てる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーデバイスへシグナリングされるリソース配分データを符号化する効率的な符号化技術が開示される。
【解決手段】一符号化技術では、1つ又は複数の周波数ブロックがユーザーデバイスに割り当てられ、割り当てられた周波数ブロック内の複数のリソースブロックがユーザーデバイスに配分される。周波数ブロックの割り当て及びリソースブロックの配分は、別個に符号化されて、ユーザーデバイスへシグナリングされる。ユーザーデバイスは、シグナリングされた情報を受信すると、周波数ブロック割り当てを処理し、リソースブロック配分を処理するときにこれを使用する。 (もっと読む)


【課題】サイズの異なるセルが階層化された無線通信環境下において基地局として動作して、Range Expansion Areaの端末へのダウンリンク時のセル間干渉を好適に抑制する。
【解決手段】Macro eNodeBとPico eNodeBがそれぞれPDCCHを使用する部分を、Search Spaceで分離することにより、PDCCHのすべての情報を干渉により失うことを避けることが可能になる。UEがPDSCHの部分の制御信号を確保することが可能になるので、eNodeBからPDSCHの信号を出力することが可能となり、スループットが向上する。 (もっと読む)


【課題】異なる周波数帯域を使用するシステムにおいてハンドオフの終了に必要な時間量を減らす方法を提供する。
【解決手段】移動局はハンドオフ要求を現在のBSセクタへ送信し、このBSセクタは、上記要求を新規BSセクタへ転送する。新規BSセクタは、識別子および専用リソース及び識別子および専用アップリンクセグメントなどの専用リソースを割り当てる要求を処理する。この割り当てられたリソースを特定する情報は移動局へ送信される。移動局は、所定のタイミング関係を有する新規BSセクタから専用セグメントまでの割り当てられた専用セグメントの時間を受信ビーコン信号に基づいて決定する。移動局は第1の割り当てられた専用セグメントの時間の直前に最初の無線リンクを切断する。移動局はタイミング同期および出力制御などの登録処理を行うために、割り当てられた専用セグメントに関する情報を伝え、新規無線リンクの確立を行う。 (もっと読む)


【課題】周波数帯の利用効率を向上させて、より多くのユーザに通信サービスを提供することが可能な無線通信方法及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】第1の通信装置は、第1の周波数帯及び第1の周波数帯と異なる周波数帯である第2の周波数帯をそれぞれ用いて存在確認要求通知を第2の通信装置に送信する。第2の通信装置は、受信した存在確認要求通知に対応する周波数帯の存在確認応答通知を第1の通信装置に返信する。第1の通信装置は、第2の通信装置から第1の周波数帯及び第2の周波数帯の無線信号をそれぞれ受信した場合は第1の周波数帯を選択し、第2の周波数帯の無線信号のみ受信した場合は第2の周波数帯を選択して第2の通信装置とデータを送受信する。 (もっと読む)


【課題】周波数帯の利用効率を向上させて、より多くのユーザに通信サービスを提供することが可能な無線通信方法及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】第1の通信装置は、第1の周波数帯及び第1の周波数帯と異なる周波数帯である第2の周波数帯をそれぞれ用いて存在確認要求通知を第2の通信装置に送信する。第2の通信装置は、受信した存在確認要求通知に対応する周波数帯の存在確認応答通知を第1の通信装置に返信する。第1の通信装置は、第2の通信装置から第1の周波数帯及び第2の周波数帯の無線信号をそれぞれ受信すると、受信した2つの存在確認応答通知の受信電力の差を計算し、第2の通信装置における第1の周波数帯の受信電力及び第2の周波数帯の受信電力が同じ値となるように送信電力を設定する。 (もっと読む)


【課題】セル間干渉をより効率的な方法で低減する。
【解決手段】共有の時間及び周波数分割を用いて、セル間干渉を緩和する。周波数帯域は、多数のオーバラップしない周波数サブ帯域に分割される。送信スケジュールは、Tin時間間隔及びTout時間間隔に分割される。データは、Tin時間間隔において、周波数帯域全体で、セルのうちの少なくとも1つの内部領域内のユーザと交換される。データは、Tout時間間隔において、複数の周波数サブ帯域のセルのうちの複数の外部領域内のユーザと交換される。周波数帯域は、3つの周波数サブ帯域へ分割されうる。そして、データは、第1、第2、及び第3それぞれの周波数サブ帯域で、それぞれ第1、第2、及び第3それぞれの外部領域内のユーザと交換される。ユーザが位置する領域は、パイロット測定及び/又はその他の測定に基づいて判定されうる。 (もっと読む)


【課題】TDD無線通信システムにおいて、上り参照信号リソースの割り当てを変更した際に再送の必要が生じた場合でも、遅延を抑制しつつ、アダプティブアレイ制御を良好に機能させることができるようにする。
【解決手段】eNBは、アダプティブアレイ制御に利用されるSRSを伝送するための上りSRSリソースと、当該上りSRSリソースと周波数軸上で重複するPDSCHリソースと、をUEに割り当てる。eNBは、SRSの伝送に使用できるSRS送信可能周波数帯f1の範囲内で、上りSRSリソースを割り当てる。また、eNBは、上りSRSリソースの割り当てが第1のUEから第2のUEに切り替わる際に、第1のUEに対して下り再送データを送信する必要がある場合に、SRS送信可能周波数帯f1の範囲外のSRS送信不可周波数帯f2で、当該下り再送データ用のPDSCHリソースを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、集合キャリアに対応させて通信速度向上を実現しつつ、部分キャリアに対応した移動端末の動作もサポートする基地局を提供することである。
【解決手段】複数の部分キャリアを個別に使用するか又は前記複数の部分キャリアを集めた集合キャリアを使用して、前記部分キャリアに対応した移動端末と無線通信するとともに、前記集合キャリアに対応した移動端末と無線通信する基地局であって、前記基地局が使用する帯域幅として、前記集合キャリアの帯域幅を、前記集合キャリアに対応した移動端末に通知する。これにより、集合キャリアに対応させて通信速度向上を実現しつつ、部分キャリアに対応した移動端末の動作もサポートする基地局を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】TDD無線通信システムにおいて、上り参照信号リソース及び下り無線リソースのそれぞれの帯域幅が異なる場合でも、アダプティブアレイ制御を良好に機能させることができるようにする。
【解決手段】TD−LTEシステムにおいて、アダプティブアレイ制御を使用して無線通信を行うeNBは、アダプティブアレイ制御に利用されるSRSを複数のUE200から受信し、複数の下りRBGのうちの対象下りRBG毎に割り当てを行う。eNBは、対象下りRBGよりも前において最近受信した複数のSRSのうち、当該対象下りRBGと周波数帯の一致度が最も高いSRSである特定SRSを送信したUEに対して、当該対象下りRBGを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 親端末同士による通信や、サーバ等の集中的な管理が不要で、他の通信セルからの漏れ電力による無線パケットの干渉を抑制することができるマルチホップ通信方法、マルチホップ通信システム、および通信端末を提供する。
【解決手段】 1台の親端末1と複数台の子端末2とがマルチホップ通信を行う通信セルC1,C2,...を構築し、親端末1は、自端末が属する通信セルとセル内チャンネルが同一である他の通信セルとの通信における干渉の度合が所定の閾値を超えた場合、自端末が属する通信セルおよび隣接する通信セルにおいてセル内チャンネルに用いていない1乃至複数の無線チャンネルから、自端末が属する通信セルおよび隣接する通信セルのそれぞれのセル内チャンネルとの間の周波数距離に基づく干渉レベルが最小になる無線チャンネルを選択し、この選択した無線チャンネルを自端末が属する通信セルのセル内チャンネルに設定する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるセル間干渉を低減する無線通信システムを提供する。
【解決手段】第1の基地局、第2の基地局及び移動局を含む無線通信システムにおいて、 第1の基地局は該第1の基地局におけるランダムアクセスチャネル(RACH)のリソース配置に関する情報を第2の基地局に送信し、第2の基地局は、第1の基地局におけるRACHのリソース配置とは異なるリソース配置で上り通信用のリソースを決定し、移動局は上り通信用のリソースにより第2の基地局と通信する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおける帯域幅のガード帯域幅独立マッピング及びデマッピングを容易にするシステム及び方法を提供する。
【解決手段】ブロードキャスト信号が全ての帯域幅が入手可能なように生成されることができ、ガード帯域幅が利用された帯域幅にわたり初期化され、ガード帯域幅に存在するデータをパンクチュアする。ブロードキャスト信号を復号化する際に、信号の中央部分をガード帯域幅を復号化することなく復号化することを許すことにより、ガード帯域幅のサイズが事前に決定され、あるいは推定されることができる。この観点によれば、中央部分の変換し、復号化が信号を解釈するために信号の実質的な部分を提供するので、信号の復号器はガード帯域幅の正確な位置を見つける必要はない。 (もっと読む)


【課題】上りリンクで複数のレイヤが空間多重された信号に対する再送用の応答信号のリソースを適切に割り当てることができ、次世代移動通信システムに対応する基地局装置、移動端末装置および通信制御方法を提供すること。
【解決手段】移動端末装置(10)から上りリンクで複数のレイヤが空間多重された信号を受信し、上りリンクの各レイヤで受信した信号に対するHARQのACK/NACKを生成し、上りリンクのレイヤ毎に移動端末装置(10)との間で予め固定的に規定されたオフセット値を用いて、各レイヤのHARQのACK/NACKをPHICHリソースに割り当てる構成とした。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置による正確なチャネル予測が達成すること。
【解決手段】スペクトル拡散通信システムに実装される通信方法は、一つのセルに属する複数のユーザ装置を持つ。通信方法は、データ群の送信中に、複数の副搬送波周波数によって、かつ、送信時間間隔内の規則的な時間的位置で、データ符号を基地局から各ユーザ装置に送信する過程を含む。データ符号は、各ユーザ装置に適応した第一パイロット符号と複数のユーザ装置に固定の第二パイロット符号とを含む。各ユーザ装置用の第一パイロット符号は、各ユーザ装置用のデータ群に挿入される。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,092