説明

Fターム[5K067FF28]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 機能 (40,918) | 情報の記憶、報知、表示 (37,280) | 表示、報知の形態 (7,765) | 振動、知覚 (343)

Fターム[5K067FF28]の下位に属するFターム

点字 (4)

Fターム[5K067FF28]に分類される特許

201 - 220 / 339


【課題】PoC通信において、発言権の公平な取得を実現する。
【解決手段】PoC通信における発言権に関する制御を行うPoCサーバ100において、PoC通信に必要なセッション確立処理の後、PoC通信における発言権が開放された状態に設定する。そして、発言権が開放されている旨を、PoC通信を行う端末TA、TCへ通知する。PoC通信開始時に発側着側の両ユーザに対して同時に、発言権の空き状態を通知することで、発言権の公平な取得を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 対象機器の電池の残量が少なくなって回路に供給される電圧が低下した場合に無線認証ユニットによる警報の音の発生を停止すること。
【解決手段】 無線認証部120は、対象機器に電力を供給する電池の残量を検出して電池残量検出値を生成し、前記電池残量検出値が所定の閾値以下である時に電池残量減少信号を前記無線通信ユニットに通知し、かつ、前記電池からの前記対象機器への電力の供給を停止する。無線通信ユニット110は、前記電池残量減少信号を受けた時に前記警報を音で通知しないで振動又は光で通知するマナーモードを設定し、前記電池残量減少信号を所定時間以上において受けない時に前記マナーモードを解除して前記警報を音で通知する通常モードを設定する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、置き忘れ等によって使用が制限される機器を複数の機器の中から容易に判別することができる携帯端末装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の携帯端末装置13は、複数の出力形態により出力可能な出力部103と、複数の機器と無線通信する認証用無線制御部108と、複数の機器毎に、出力部103による出力形態を記憶する警報方法記憶部112と、認証用無線制御部108により利用するそれぞれの無線電波の強度を検出する認証制御部109と、認証制御部109により検出する無線電波の強度のうちの少なくとも1つが所定の値を下回ったとき、当該無線電波から特定される機器に応じた、警報方法記憶部112から読み出した出力形態により、出力部103に出力させる警報出力制御部111と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 電車の中又は映画館などの音を出すのが憚られる場所においても安心して使用することができる機器の使用制限システムを提供すること。
【解決手段】 無線認証部120は、無線通信ユニット110からの識別コード信号の受信レベルが前記所定値以下となった時には、制御部125に対する使用制限解除信号の送信を停止し、無線通信ユニットに対する確認コード信号の送信を停止する。無線通信ユニット110は、無線認証部120からの前記確認コード信号を受けなくなった時に警報を通知する。無線認証部120は、対象機器が着信を通知するための音を発生しないマナーモードに設定された時に前記マナーモードに設定されたことを示す設定マナーモード通知信号を生成して無線通信ユニット110に送信する。無線通信ユニット110は、前記設定マナーモード通知信号を受けた時に前記警報を音で通知しないで振動又は光で通知するマナーモードに設定する。
(もっと読む)


【課題】 携帯端末装置における非接触ICの不正スキャンを防止する。
【解決手段】 無線通信認証システムは、無線通信データ処理部12、無線認証部14、スキャン検出部16、照度センサ18、及び非接触IC20を含む携帯端末装置10と、無線認証部26及びユーザ通知部28を含む無線通信ユニット24とから構成される。照度センサ18は携帯端末装置の周囲の照度を測定する。暗い場所に携帯端末装置が置かれている状況下で、外部のスキャナにより非接触ICがスキャンされ、非接触IC20に起電力が発生すると、スキャン検出部16は、当該起電力によって非接触IC20がスキャンされたことを検出し、ユーザ通知部11によりユーザにその旨を通知するとともに、無線認証部14を介して、無線通信ユニット24に通知する。 (もっと読む)


【課題】 音楽鑑賞の妨害をされることなく、且つ携帯電話への電話やメールの受信があったことを告知可能な携帯音楽プレーヤを提供する。
【解決手段】 本発明に係る携帯音楽プレーヤ1は、携帯電話3から通話又はメールの受信があった旨の信号を受信すると、再生中の音楽を中断することなく、画面表示やヘッドフォンの振動等の、無音声の通知方法によりユーザに通話又はメールの受信があった旨通知する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で、多様性のあるオリジナルの報知パターンを作成できる携帯端末装置、報知パターン作成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 携帯端末装置に加わる重力加速度を検知する加速度センサーと、加速度センサーで検知された重力加速度を基に、携帯端末装置の状態を複数検出し、複数の状態に対して報知動作の設定を行い、報知パターンデータを作成する報知パターンデータ作成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池内蔵型の携帯端末装置において、様々な状況下で使用される携帯端末としての特質を考慮して燃料電池の発電を制御できるようにする。
【解決手段】携帯電話装置は、電話通信部5のほか、装置本体を手に持っていることを検出するタッチセンサ13、装置本体が移動していることを検出する加速度センサ14、現在位置を取得するGPS部15を備え、かつ主駆動源として二次電池17のほかに、メタノール燃料を使用した燃料電池18を備えている。CPU1は、燃料電池18の発電に不適当な状況か否かを携帯所持中、携帯移動中、通信電波発信中、病院内、車内などの特定の場所に居るか否かに基づいて判定し、この判定結果に基づいて燃料電池18の発電を制御(開始/停止)する。 (もっと読む)


【課題】 固定電話機や携帯電話機であっても好適にファックスデータを受信することができ、ファックスデータの利便性を向上させて使用することのできるファックスデータ受信システムの提供。
【解決手段】 固定電話機や携帯電話機等の電話受信機に取り付けられて該電話受信機に送信されたファックスデータを受信するファックスデータ受信システムであって、前記電話受信機へ送信されるファックスデータを受信する受信手段と、前記受信手段に於いて受信した前記ファクスデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶される前記ファックスデータを使用者の要求に応じる形式にデータ変換する変換手段と、前記変換手段に於いて変換されたデータを出力する出力手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の使用者が、携帯電話機に応答すると危険であったり、他人の迷惑になる可能性のある場所にいる場合には、携帯電話機の使用者が外部からの着信を停止処理設定することができる携帯電話機を提供することを目的とする。
【解決手段】外部からの着信に応じて着信報知手段8による着信報知を実行する制御部3を備えた携帯電話機であって、前記携帯電話機に物理的に加えられた状態を検知して比較データを取得する状態検知手段9と、前記状態検知手段9により取得された比較データと、予め定められた比較元データとの比較結果に応じて、前記着信報知手段を着信報知停止状態とする着信報知停止処理設定手段330と、を備える。 (もっと読む)


着信端末(B)との第1の通信セッション(308)について発信端末(A)から呼セットアップ要求を受信した後、発信端末にリングバックプレゼンテーションを提供する方法及び装置である。第1の通信セッションとは独立して、発信端末とのパケットベースの第2の通信セッション(310)が確立され、第2の通信セッションを介して、所定のメディアコンテンツが、リングバックプレゼンテーション(312)として発信端末に提供される。これによって、待機している発信者に対するリングバックプレゼンテーションを、視覚メディアも含む、非常に多様なメディアタイプから選択することができる。また、発信ユーザが、呼がいつ応答されるかには関係なく、リングバックプレゼンテーションの再生または表示を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末において無線通信状態の悪化を効果的に回避できるようにする。
【解決手段】 アンテナが内蔵又は接続されて、無線信号を受信する携帯通信端末において、アンテナで受信じた信号レベルを検出する受信レベル検出部36と、その受信レベル検出部36で検出した受信レベルが、受信処理部15で受信処理可能な最低の受信レベルよりも高い第1のレベルよりも高い状態から、第1のレベル以下となったことを判断した場合に、所定の警告動作を行うようにした。また、アンテナ配置位置の近傍で端末利用者の接触を検出する接触検出部40を設けて、その接触検出部40で接触を検出した場合に、警告動作を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 他人に迷惑をかけることなく、着呼を確実に知ることができる着呼報知システム、該着呼報知システムを構成する携帯型通信装置及び携帯型電気機器を提供する。
【解決手段】 利用者Aは、音楽を聴くための音楽再生装置2を携帯しており、音楽再生装置2には、ヘッドホン4を接続してある。音楽再生装置2は、携帯電話機1との間で無線通信により信号の送受信が行うことができる。携帯電話機1は、着呼した場合に、着呼通知信号を音楽再生装置2へ送信する。ヘッドホン4のスピーカが収納された部分の裏面には、後述する圧電素子を設けてあり、圧電素子は、音楽再生装置2で受信した着呼通知信号に基づいて振動する。圧電素子の振動が、ヘッドホン4を介して直接利用者Aの人体(耳)へ伝わる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、受信しているデータの種別に最適な通知方法に自動的に切り替えてユーザへ通知することのできる通信品質通知装置及びその通信品質通知装置を用いる移動通信装置を提供する。
【解決手段】 本発明の通信品質通知装置は、受信部11により受信したデータのストリーム種別を判定する通信データ種別判定部15と、通信品質判定部14により通信品質が劣化していると判定した場合、通信データ種別判定部15により判定したストリーム種別に応じて特定される、掲示部13による出力形態に基づいて、通知部17による出力形態を決定する通知方法決定部16と、を備え、通知部17が、通知方法決定部16により決定した出力形態により、通信品質の劣化をユーザに通知する、ものである。 (もっと読む)


信号を検出して携帯デバイスの呼び出しモードを変更する方法であって、以下のステップを含む。最初に、所定の領域に進入しようとしている信号が検出される。次いで、信号の内容に従って、特定の呼び出しモードが信号へ追加される。次に、前記特定の呼び出しモードを有する信号が、前記所定の領域に位置する携帯デバイスへ送信される。続いて、携帯デバイスが、信号受信時の携帯デバイスの呼び出しモードとして、前記特定の呼び出しモードを使用する。この方法を適用する装置も開示される。
(もっと読む)


【課題】 ICカードの不使用時において外部リーダ/ライタからのアクセスがある場合にはユーザに適切に報知する携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 外部R/W機能付機器からの読み取りが発生した(ステップS0)場合には、ICカード部20のセキュリティロックが解除されているかどうかが確認される(ステップS1)。セキュリティロックが解除されていないと判断される場合には不正使用と認知する(ステップS2)。そして、不正使用であることをユーザに対して通知する(ステップS3)。 (もっと読む)


【課題】携帯情報処理装置の本体の外部から加わるユーザーの行う動作による誤動作を軽減し、その有用性や応用可能性を拡大することが可能な携帯情報装置およびその操作方法を提供する。
【解決手段】携帯情報処理装置1の内部には、加速度センサ2を備え、この加速度センサで装置1の外部から加えられたユーザーの動作を検出し、この検出された動作に対応して、対応するバイブレータ7を振動させる。さらに検出された動作に対応する予め設定されたアプリケーションを起動することにより、ユーザーはバイブレータ7の振動により自分の動作が装置1でどのように検出されたかを認識することができるので、誤動作を低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが携帯電話機をカバンやボケット等に入れていても、携帯電話機の使用不能等の不都合が生ずる前にユーザを呼び出して、それを解消させる携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機が着信時以外でユーザを呼び出す状態としてあらかじめ定めた所定状態となったことを検出する呼び出し状態検出部11と、その呼び出し状態検出部11が前記所定状態を検出すると、携帯電話機の呼び出し音出力部5による音声出力や音楽等とバイブレータ制御部6による振動出力との少なくとも一方によってユーザを呼び出す信号を出力する呼び出し信号出力部12と、その呼び出し信号出力部12がユーザを呼び出す信号を出力すると、呼び出し状態検出部11が検出した所定状態に対応した情報を携帯電話機のアナウンス音声または画面表示によって出力する情報出力部13とを具えてなる、携帯電話機用ユーザ呼び出しシステムである。 (もっと読む)


【課題】無線機を新規に設置する場合、運用時に無線通信ができるかどうかの確認が容易に行え、設置後に電波状況の変化が発生した場合でもより高い通信品質の確保ができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線信号を受信する受信部6と、無線信号の電界強度を測定する電界強度測定部7と、無線信号の電文を解析して、無線信号が、電波状況を確認するテスト通信であることを示すテスト信号であるかどうかを判断する電文解析部10と、無線信号がテスト信号であった場合に、電界強度測定部7により測定された電界強度が予め設定されたしきい値よりも小さいかどうかを判定して、電界強度がしきい値よりも小さいときに、エラー報知を行う制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】
受信装置において更新ステータス警報を発生するための方法を提供する。受信装置は参加装置のネットワーク内で作動し、各参加装置はそれぞれの参加装置に関連するモニタされるエンティティについてのステータス情報をブロードキャストする。
【解決手段】
本発明の方法は、参加装置の各々からのブロードキャストされたステータス情報を受信するステップと、参加装置の各々から受信されたステータス情報の合意点を抽出するためにその受信されたステータス情報を集約するステップと、抽出された合意点とその受信装置のモニタされるエンティティのステータスとを比較するステップと、抽出された合意点とモニタされたエンティティのステータスと間の相違点を検出するステップと、相違点が決定されたことに従って、受信装置において更新ステータス警報を発生するステップと、を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 339