説明

Fターム[5K067FF31]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 機能 (40,918) | 報知、表示の制御 (2,970)

Fターム[5K067FF31]の下位に属するFターム

Fターム[5K067FF31]に分類される特許

101 - 120 / 941


【課題】マナーモード設定の戻し忘れに対して実際必要となる着信を的確に認識させる。
【解決手段】携帯電話機へ着信音を鳴動する着信音鳴動制御システムに、着信時に着信音の鳴動を振動にするマナーモードへの設定又は解除を行うマナーモード設定・解除手段201と、マナーモードの解除を確認するためのメール文を保存するマナーモード解除メール文保存手段107Aと、マナーモード設定時に保存されているメール文を参照して遠隔地にある携帯電話機の特定の使用者からメール文を受信したことを確認しマナーモード設定・解除手段に対してマナーモードを解除させるマナーモード解除メール受信手段202と、メールの送信に対して返信がなく通話の呼び出しに対して応答がない場合にはマナーモード解除メール文保存部から遠隔地にある携帯電話機の特定の使用者に対してマナーモード解除のメール文を取り出し送信を行うマナーモード解除メール送信手段203とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信エラーを抑制することができるデータ収集装置を提供する。
【解決手段】無線通信制御部45は、無線通信部46による無線通信を制御するとともに、この無線通信における通信状態を評価する評価パラメータを検出する。データ制御部40は、ハウジング部に外部から視認可能に設けられた表示部と、無線通信制御部45によって検出された評価パラメータをデータ表示部44に表示する (もっと読む)


【課題】受信状態を示す複数の通信品質要素を従来よりも狭い表示領域によって表現することが出来る無線通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】無線通信装置は、外部と信号を送受信する通信部と、表示部と、前記通信部の受信信号の信号強度及び通信速度を矩形の形状または傾き角度によって表現し、前記矩形を前記表示部に表示させる制御部を具備するという手段を採用する。 (もっと読む)


【課題】返信が必要とされるメールの受信をより確実にユーザに通知することができる通信機器及び携帯電話機器を提供すること。
【解決手段】文字メッセージ(メール)を受信する受信部31と、受信部31により受信されたメールの受信を報知する受信報知部32と、受信部31により受信されたメールの内容を分析する分析部33と、分析部33によりメールの内容に回答を要求する旨の表現が含まれていると分析されたとき、当該回答を要求する旨の表現を含まないメールを受信したときとは異なる態様によって当該メールの受信を報知するように受信報知部32を制御する制御部34と、メールを送信する送信部35を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の機能を使い分けることが容易な携帯通信端末装置を提供する。
【解決手段】携帯通信端末装置は、第1入力装置を備えた第1ユニットと、第1表示装置を備えた第2ユニットと、第1ユニットと第2ユニットとを互いにスライド可能、且つ回動可能に接続する結合部と、結合部による回動又はスライドの状態に応じて、第1入力装置のキーの割り当てを制御する制御部とを備える。こうした構成により、複数の機能を容易に使い分けることができる。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末が無線基地局の通信エリアを通過する際に、大容量のコンテンツを受信するために即座に無線基地局と通信リンクを確立する無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線基地局が備える副無線通信手段は、副無線通信方式に従った通信によって、無線通信端末へ設定情報を送信する。無線通信端末が無線基地局の通信エリアを通過する際に、無線通信端末が備える副無線通信手段は、副無線通信方式に従った通信によって、無線基地局から設定情報を受信する。無線通信端末が備える主無線通信手段と、設定情報に従って、主無線通信方式に従った通信によって、無線基地局が備える主無線通信手段と接続する。 (もっと読む)


【課題】従来の回線システムを変更することなく、通信開始前に対向側の状態取得を可能にする携帯電話端末の状態通知システムを提供する。
【解決手段】発信されるべき識別番号を検知して、状態通知要求を識別番号宛てに送信して、発信前に識別番号を有する端末の現在状態を取得する第1携帯電話端末と、現在状態を保持し、状態通知要求を受信すると保持されている状態を含む状態通知応答を第1携帯電話端末の識別番号宛てに応答する第2携帯電話端末と、第1携帯電話端末と第2携帯電話端末との間のデータ転送を行う回線システムとを備え、第1携帯電話端末は、状態通知応答を受信すると、状態通知応答に含まれた、第2携帯電話端末の現在状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】多量の配信情報から位置情報を含む配信情報の検索作業の簡便化を図ること。
【解決手段】路側無線装置を介して無線で送信される配信情報を受信するDSRC部と、DSRC部により受信された配信情報を複数記憶する記憶部と、配信情報を表示する表示部と、記憶部に記憶されている複数の配信情報のうち、位置情報を含む配信情報を選出し、当該選出した配信情報を表示部に表示させる制御部と、を備える車載器。 (もっと読む)


【課題】既存のシステムや無線端末では、フィールド試験の軽減が充分ではない。また、顧客に対するサービスも充分ではない。
【解決手段】本発明の無線ネットワーク提供システム1は、無線通信を行なう無線端末10と、前記無線端末と通信可能なシステム管理に用いられるサーバ22とを含み、前記無線端末10が、無線ネットワーク提供システム1との通信環境を検出し、検出した通信環境に関する情報を通信環境ログ情報として事象毎に整理処理し、当該整理処理した通信環境ログ情報をサーバ22に送信する手段を備え、前記サーバ22が、前記無線端末10から送信された前記通信環境ログを受信し記録する手段を備えることとした。 (もっと読む)


ネットワークにおけるページング負荷および/または登録負荷は、そのネットワークにおいてどのノードがアクセス端末をページングするかを指定するための異なるタイプの識別子を使用することによって軽減される。ある幾つかの態様では、ネットワークは、ある種の個別ノード(例えば、セルまたはセクタ)が所定のアクセス端末をページングすべきであること、および/または、1つ以上のゾーン(例えば、追跡領域)がアクセス端末をページングすべきであることを指定するリストを保持する。ある幾つかの態様では、ネットワーク内のアクセス端末は、ネットワークにフォワードルッキングページングリストを提供するように構成され得る。アクセス端末によって提供されたリストは、異なるタイプのノード識別子(例えば、個別ノード識別子、加入者グループなど)を指定できる。それからネットワークは、アクセス端末が異なるノードに移動するときにこのノードがアクセス端末をページングするように既に構成されているように、どのノードが所定のアクセス端末をページングすべきであるかを決定するために、このリストを使用できる。ある幾つかの態様では、ページング負荷および登録負荷は異なるタイプのアクセスポイントを含む配備において管理される。例えば第1のタイプのアクセスポイント(例えば、マクロノード)は、比較的大きなカバレッジ領域に亘ってサービスを提供でき、また第2のタイプのアクセスポイント(例えば、フェムトノード)は、より小さなカバレッジ領域に亘ってサービスを提供できる、および/または限定されたサービスを提供できる。
(もっと読む)


【課題】 子機を何処かに置き忘れたことをすぐに気づかせることができ、応答者が子機によって応答しやすくすることができる電話装置を提供する。
【解決手段】 公衆通信回線1に接続される親機20と、前記親機20に無線で接続され、前記親機20を介して公衆通信回線1に接続される子機30とを含み、公衆通信回線1を通じて呼出しを受けると呼出し音を鳴らす電話装置であって、子機30を充電する充電器30aと、子機30を検出する検出部38とを設け、検出部38によって子機30が充電器30aに装着されていないことが検出された場合は、親機20あるいは子機30の呼出し音を変化させ、あるいは呼出し音の回数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】ストリーミングサービスのシステムと方法の提供。
【解決手段】サービス代理であって、サービステーブルを具え、該サービステーブルにストリーミングサービスを提供するノードの連絡アドレスと各アドレスが位置するストリーミングデータ伝送経路に対応する優先値が記録された、上記サービス代理を包含し、クライアントノードがこのサービス代理に対してストリーミングデータ取得可能なノードアドレスをリクエストする時、このサービス代理はサービステーブルよりサーチ後に得られたノードをクライアントノードに応答し、クライアントノードにこのサーチ後に得られたノードよりストリームミングデータを取得させ、並びにこのサーチ後に得られたノードを接続してP2Pネットワークを形成する。 (もっと読む)


ネットワークにおけるページング負荷および/または登録負荷は、そのネットワークにおいてどのノードがアクセス端末をページングするかを指定するための異なるタイプの識別子を使用することによって軽減される。ある幾つかの態様では、ネットワークは、ある種の個別ノード(例えば、セルまたはセクタ)が所定のアクセス端末をページングすべきであること、および/または、1つ以上のゾーン(例えば、追跡領域)がアクセス端末をページングすべきであることを指定するリストを保持する。ある幾つかの態様では、ネットワーク内のアクセス端末は、ネットワークにフォワードルッキングページングリストを提供するように構成され得る。アクセス端末によって提供されたリストは、異なるタイプのノード識別子(例えば、個別ノード識別子、加入者グループなど)を指定できる。それからネットワークは、アクセス端末が異なるノードに移動するときにこのノードがアクセス端末をページングするように既に構成されているように、どのノードが所定のアクセス端末をページングすべきであるかを決定するために、このリストを使用できる。ある幾つかの態様では、ページング負荷および登録負荷は異なるタイプのアクセスポイントを含む配備において管理される。例えば第1のタイプのアクセスポイント(例えば、マクロノード)は、比較的大きなカバレッジ領域に亘ってサービスを提供でき、また第2のタイプのアクセスポイント(例えば、フェムトノード)は、より小さなカバレッジ領域に亘ってサービスを提供できる、および/または限定されたサービスを提供できる。
(もっと読む)


【課題】プライバシーに関する情報を第三者に公開することなく、ユーザー同士が知人の場合に限って互いの接近の認識を行うことができる無線通信端末および端末認識方法を提供すること。
【解決手段】自端末の識別情報である自識別情報を記憶する自識別情報記憶部202と、他端末の識別情報である他識別情報を記憶する他識別情報記憶部203と、自識別情報および他識別情報から所定のアルゴリズム用いて第1の相互識別情報を生成する相互識別情報生成部204と、他端末から第2の相互識別情報を無線で受信する識別情報送受信部205と、相互識別情報生成部204により生成された第1の相互識別情報と情報送受信部205により受信された第2の相互識別情報とが一致するか否かを判定する判定部206とを有する。 (もっと読む)


【課題】 特に座標信号に基づく操作信号の変動を利用して、表示パネルの画面で様々な座標入力モードを実行できると共に、所定条件下で座標入力装置を省電力モードに切り換えることが出来る入力装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明では、入力装置4に座標入力装置5を組み込み、前記座標入力装置からの座標信号に基づく操作信号を利用することで、表示パネル3の画面上で様々な座標入力モードを実行できる。特に前記操作信号の変動に連携させて前記座標入力モードを前記表示パネルの画面上で実行させるための画面表示処理手段が設けられているから、例えばメニュー選択のときの操作が上下左右に限られず、四方八方への操作が可能で、その操作に基づいて種々の座標入力モードを実行できるから操作性に優れるとともに、様々な座標入力モードを一つの画面上で実行できるなど機能性にも優れたものに出来る。 (もっと読む)


【課題】 地震報知を最優先する通信装置を提供する。
【解決手段】 親機は緊急地震速報を受信すると(S210ステップ)、S220ステップにおいて、受信した緊急地震速報から予測震度や主要動の到達時刻等の情報を算出し、S230ステップにおいて、子機へ地震検知通知を送信する。続くS240ステップにおいて、親機は算出した予測震度等を表示し音声報知すると共に、地震報知中のキー操作や着信報知等の動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】受信者の受信時における煩わしさを抑制しつつ、送信者の送信した電子メールがより確実に受信者に伝える、という優れた効果を有する電子メール送信機能を有する通信端末を提供する。
【解決手段】電子メールの送受信機能を有する通信端末は、受信時における通信端末の特定の通知出力動作と、他の通知出力動作とを選択設定する着信モード設定手段と、受信した電子メールに含まれる所定の情報に基づいて、当該受信した電子メールが予め設定された特定の種類の電子メールであるか否かを区別する電子メール区別手段と、特定の通知出力動作を設定している場合であって、特定の種類でない電子メールを受信した場合に、当該電子メールの送信元に対して所定の内容の電子メールを返信する、電子メール処理手段と、を備えた通信端末。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法にて、再度報知情報を確認(再出力)する。
【解決手段】車両が通行する路または駐車場またはその近傍に設置され報知情報を無線通信にて送信する路側無線装置100と、該路側無線装置100から無線通信にて報知情報を受信し該報知情報を出力する上記車両に搭載された発話型車載器200と、路側無線装置100と各種情報のやり取りを行う管理サーバ300と、を有する発話型道路交通情報提供システムにおいて、発話型車載器200は、所定の操作部と制御部を備え、制御部は、操作部の所定の操作に基づき、路側無線装置100より供給される報知情報の音声による発話出力を最初から再度出力する。 (もっと読む)


【課題】時系列情報を送受信する電子機器において時系列情報に対する位置情報を適切に表示する。
【解決手段】携帯機器111と121との間で通信を行っている際、携帯機器111の画面には、携帯機器121により撮像された動画像112が表示されるとともに互いの現在位置を含む地図113が表示される。この地図113には、説明表示114にも示されているように、携帯機器111および121の現在位置を示すマークが表示される。また、通信の途中で携帯機器111または121が移動した場合にはその軌跡が太線により表示される。すなわち、移動軌跡を表す太線の先端に現在位置を示すマークが表示されることになる。表示されている地図の領域に比較して道筋が狭い領域に閉じている場合には、矢印により道筋を表さずに、円形の表示を行うようにすることができる。 (もっと読む)


通信システムにおいてチャネル品質表示をフィードバックするための方法および装置。まず、第1の伝送チャネルのチャネル品質推定に基づいて第1のチャネル品質表示指標が決定され、第2の伝送チャネルのチャネル品質推定に基づいて第2のチャネル品質表示指標が決定される。差分圧縮方式に基づいて、第1のチャネル品質表示指標に対する第2のチャネル品質表示指標の差分チャネル品質表示指標が決定される。次いで、第1のチャネル品質表示指標および差分チャネル品質表示指標が報告される。
(もっと読む)


101 - 120 / 941