説明

Fターム[5K067GG01]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 発信(送信)制御 (11,091)

Fターム[5K067GG01]の下位に属するFターム

Fターム[5K067GG01]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 5,550


【課題】マルチユーザレシーバで発生し得るチャネル密度を利用可能な、帯域幅効率に優れたワイヤレスネットワークモデムを提供する。
【解決手段】マルチユーザ検出モジュール115と、データフォーマットモジュール120と、制御プロセッサ125と、デマルチプレクサ135とを備える、マルチユーザ干渉およびノイズが存在する状態でワイヤレス帯域幅の効率的使用を提供するモデム。 (もっと読む)


【課題】移動利用される端末と緊急機関との間の緊急呼を処理するシステムにおいて、回線保留により緊急機関からの再呼び出しの接続の確実性を高める。
【解決手段】緊急呼処理装置(CS−AS)は、移動利用される端末(携帯電話)から緊急機関への緊急呼発信時に、端末と緊急機関との間の回線を、端末側の回線と緊急機関側の回線とに分離して確立させる。この装置は、端末側からの緊急呼切断時に、端末側の回線を解放すると共に緊急機関側の回線を保留し、緊急呼切断後の緊急機関から端末への再呼び出し時に、保留された緊急機関側の回線を利用して緊急機関から端末へ着信させる。 (もっと読む)


【課題】すでに配信されているコンテンツの再配信を防止する。
【解決手段】車載器と、前記車載器と無線通信を用いて接続する路側無線装置と、前記路側無線装置を介して前記車載器にコンテンツを配信するセンター装置とを有する配信システムであって、前記センター装置は、前記車載器に対して配信すべき前記コンテンツを一意に識別する識別情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された識別情報に対応付けられた前記コンテンツを配信するか否かを制御する制御手段と、を備え、前記車載器は、予め指定された前記コンテンツを受信した際に当該コンテンツが更新された旨の通知を行う通知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末に対してリアルタイムな経路探索の支援を行う。
【解決手段】経路探索支援装置1は、複数のGPS機能搭載携帯端末101−1〜nの位置情報を入力する位置情報入力部201と、入力されたGPS機能搭載携帯端末ごとの異なる時刻の位置情報からそれぞれのGPS機能搭載携帯端末が移動した軌跡を算出する軌跡算出部203と、算出された軌跡が所定数以上含まれる移動多数領域を決定する領域振分部204と、決定された移動多数領域を含む情報を前記GPS機能搭載携帯端末に送信する送信部209と、を備える。 (もっと読む)


【課題】混信を防ぎ、通信品質を良好に保つことができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】移動局は、送信操作に応じて自局を識別する移動局IDを含む送信権要求データを送信すると、基地局から送られてくる送信許可データの受信待ち受け状態となる。受信された送信許可データに含まれる移動局IDと自局の移動局IDとが一致した場合は送信状態に移行し、送信許可データに含まれる移動局IDと自局の移動局IDとが一致しない場合は受信状態に移行する。基地局は、移動局から送られてくる送信権要求データを受信すると、送信権を持つ移動局が有る場合は受信した送信権要求データを破棄し、送信権を持つ移動局が無い場合には受信した送信権要求データに含まれる移動局IDを含む送信許可データを生成して送信する。 (もっと読む)


【課題】 病気などの非常事態にある人や幼い子どもでも、簡単かつ確実に、自己の安否を知らせるメールを家族等に送信できるようにする。
【解決手段】 予め指定された定型文メールを特定の相手に送信する電話装置1,2は、 メールの送信を指示する操作・表示部12,22によって特定の操作を行ったとき、メール送信指示を行った時間帯に対応する定型文メールを予め指定された特定の相手に送信するように制御する制御部11を備える。 (もっと読む)


【課題】通話相手先に対し、通話開始前に発信位置を通知し、移動体通信の利便性を向上させることにある。
【解決手段】移動体装置、その移動位置通知システム(2)及びその移動位置通知方法でであって、携帯電話機等の移動体装置(端末装置4)側で移動位置を表す位置情報を取得し、移動体装置(端末装置4)がその通話相手先(端末装置8)に対する発呼を契機とし、前記位置情報を前記通話相手先に通知する。通話相手先では、通知された位置情報をディスプレイ等に表示し、移動情報を通知してきた移動体装置の位置を通話前に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】無線セルラー電気通信ネットワークにおいて、複数の基地局の中でいずれの基地局が半二重端末をハンドリングしなければならないのかを選択する方法を提供する。
【解決手段】基地局はそれぞれのセルにおいて信号を転送し、半二重端末は、基地局によってハンドリングされているときに、アイドル期間中に信号の転送及び受信を行わない、方法に関する。方法は、基地局によって転送された信号に関する品質測定値を取得し、各基地局によって転送された信号に関する品質測定値から、適切な変調/符号化方式を求め、各基地局について、その基地局によるハンドリングされるためにアイドル期間を取得し、品質測定値及びアイドル期間から、基地局BSと半二重端末との間で予測することができる実効スループットを求め、且つ実効スループットに従って、端末をハンドリングしなければならない基地局を選択する。 (もっと読む)


【課題】プッシュアーキテクチャを持たない端末から利用可能な,既存サーバ装置を利用したメールチャットシステムを提供する。
【解決手段】送信サーバと受信サーバからなるサーバ装置群と端末との間の通信路上に設置する中継装置において,端末から受信サーバへのデータ受信要求を受信サーバへ中継せず応答を保留し,端末から送信サーバへのデータ送信があれば,該データを送信サーバへ中継し,該中継を契機として受信サーバから該データを取得し,該データからデータ応答を作成して,保留中のデータ受信要求に対して応答する。 (もっと読む)


【課題】固定フレーム長を有するフレーム内のデータチャネルのスケジューリングを行う通信装置に於いて、伝送遅延を出来る限り少なくして、効率の良い通信を実現する。
【解決手段】時間管理部330は、1フレームの周期内に入力されるデータのデータ量及び入力時刻に応じて予め定められた、フレーム周期中の任意の時間である処理開始時刻に於いて、スケジューリング処理を開始するための割り込み処理を発生させる。割り込み処理の発生に応じて、データ作成要求作成部300は、データチャネル内にデータ送信時間の帯域の割り当てを要求する帯域要求を作成して送信する。データ送信要求受付部310はデータ作成要求作成部300から送信された帯域要求を受け付けると、スケジューラ部320は、要求された帯域をデータチャネル内に割り当ててスケジュールを作成する。 (もっと読む)


【課題】GPSを用いた技術では正確な測位ができないような場所にいる場合であっても、その位置を特定する。
【解決手段】携帯電話機10−2は、位置通知のリクエスト信号を受信すると、収音を行なって(S6)、収音した音を表す音信号に重畳された領域IDを抽出する(S7)。そして、携帯電話機10−2は、GPS信号に基づいて所在地を測位して(S8)、これらを測位装置20に送信する(S9)。測位装置20は、受信した領域IDに対応付けて領域特定テーブルに記憶されている領域名称を特定し(S10)、所在地と領域名称とを地図上に示して表示出力させる(S11〜S13)。これにより、地図上にその所在地に対応するマーキングと共に、領域名称「○○デパート2階」のように、その所在地におけるさらに詳細な位置も表示される。 (もっと読む)


【課題】通信端末が無線通信を行うための無線通信モジュールとの間で実行すべき処理手順を効率よく検証できるようにする。
【解決手段】端末側通信処理部11は、通信端末20に本来接続される無線通信モジュールのインタフェース機能を仮想的に実現する。接続要求受付処理部12は、ネットワーク識別情報を通信端末20に通知して、接続要求を受け付ける。アドレス登録処理部13は、接続が要求された接続サービスネットワークを通じた通信に必要なローカルIPアドレスを通信端末20に通知する処理と、このローカルIPアドレスと通信端末20の固有IPアドレスとを対応付けたアドレス対応情報41の登録を接続サーバ40に要求する処理とを実行する。このとき、接続サーバ40に対しては、通信端末20に通知するIPアドレスの代わりに、あらかじめ決められた1つのサーバ通信用IPアドレスを通知する。 (もっと読む)


【課題】端末と基地局との間に競合解決を実行する方法及び装置を提供する。
【解決手段】前記方法は、端末のMAC(medium access control)階層でランダムアクセス過程を開始し、前記開始段階は、衝突解決タイマを開始することを含み、及びアップリンクグラントを含んで前記端末のC−RNTI(cell−radio network temporary identity)によって指示されるPDCCH(physical downlink control channel)送信を前記基地局から受信することによって、前記衝突解決タイマを中止して前記ランダムアクセス過程が成功的に完了したことを決定することを含む。 (もっと読む)


【課題】 基地局間で制御信号を送受信し、遅延分を算出することにより、基地局間のフレーム同期精度の向上を確実に図ることが可能となる。
【解決手段】 本発明の無線通信システム100は、マスタ基地局200と、スレーブ基地局300と、を含み、マスタ基地局は、マスタクロック202と、クロック較正部212と、報知情報送信部214と、補正情報受信部216と、補正情報を受信した受信タイミングと報知情報を送信してから所定時間経過している正規受信タイミングとの誤差を算出する誤差算出部218と、誤差情報送信部220と、を備え、スレーブ基地局は、報報知情報受信部312と、補正情報送信部314と、誤差情報受信部316と、受信した誤差情報に基づきマスタ基地局とフレーム同期させるタイミング同期部318と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】移動局が同一内容のデータを複数の無線基地局に並列に送信可能な無線通信システムにおいて、データの転送を停止させる無線基地局を適切に選択できるようにする。
【解決手段】無線基地局2,3,4と接続された中継装置5は、監視部5aと制御部5bとを有する。監視部5aは、無線基地局2,3,4それぞれから取得するデータに付与されているシーケンス番号を監視して、シーケンス番号の欠落を検出する。制御部5bは、シーケンス番号の欠落状況に基づいて、無線基地局2,3,4のうちデータの送信を継続させる無線基地局を選択し、選択しなかった無線基地局に対して送信停止を通知する。 (もっと読む)


【課題】着信端末が着信不能であった場合に、発信者から着信者へのメッセージを容易に通知可能な通知システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る通知システム1は、発信端末Aから着信端末Bへの発信要求に対して着信端末Bが着信不能である場合に、発信端末情報及び着信端末情報を含む着信履歴と関連付けて、払いだされた識別番号が格納される。そして、識別番号が付加されたショートメッセージが発信端末Aへ送信され、発信端末Aから識別番号が付加され、発信者から着信者へのメッセージを含むショートメッセージを受信する。受信したショートメッセージに付加された識別番号と関連付けて格納された着信履歴を、受信したショートメッセージに統合して着信通知メッセージを作成し、着信端末Bへ送信する。 (もっと読む)


【目的】電話番号入力による目的地設定において、入力した電話番号に対応する位置データがデータベースに存在しない場合に、入力した電話番号に簡単に電話を掛けることができ、繰り返し入力といった時間と手間がかからない「ナビゲーション装置およびその目的地設定方法」を提供することにある。
【構成】電話番号による目的地設定において、入力された電話番号に対応する位置データがデータベースに存在しない場合には該電話番号を記憶し、該電話番号に電話を掛けることが選択された場合には該電話番号に電話を掛けるように制御する。更に、目的地に電話を掛けることが要求されたら、該電話番号の短縮ダイヤル用選択ボタンを表示し、該短縮ダイヤルにより該電話番号に電話を掛けるように制御する。 (もっと読む)


【課題】災害時に電話に求められる接続率という指標の低下を抑えることが可能な通信装置、通信制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】通信装置は、緊急時に放送局から送信される緊急警報信号を受信する受信手段と、前記緊急警報信号が受信されていない場合には、送信用アナログ信号を第1ビットレートの送信用デジタル信号に変換する第1変換処理を実行し、前記緊急警報信号が受信された場合には、前記送信用アナログ信号を前記第1ビットレートより低い第2ビットレートの送信用デジタル信号に変換する第2変換処理を実行する変換手段と、前記送信用デジタル信号を送信する送信手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 発信者が携帯電話サービス圏外・圏内を意識することなく、携帯電話サービスを利用可能にする。
【解決手段】 携帯電話サービス網を介し、発信要求予約情報に基づいて予約された発信先携帯電話端末との間で通話を行う携帯電話端末100である。携帯電話端末100は、携帯電話サービス圏外にある場合に発信要求が行われた場合、発信要求予約情報を保存する発信要求予約記憶装置16と、携帯電話サービス圏内にある場合に、発信要求予約記憶装置16に保存された発信要求予約情報を携帯電話サービス網に通知する処理部14,15とを有する。 (もっと読む)


【課題】冗長なデータを付加することなく、確実なエラー訂正が可能な、新規かつ改良された通信装置、通信システム、及び通信方法を提供すること。
【解決手段】無線通信ネットワーク400を介して接続された他の通信装置へパケットを送信するパケット送信部602と、パケットの送信後、送信先の通信装置からパケットを正常受信した旨を示す正常受信パケットを受信するパケット受信部604と、パケットの送信後からの時間をカウントするタイマ608と、パケットの送信後、所定時間内に正常受信パケットを受信しなかった場合に、パケットを再送するパケット再送部606と、を備える。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 5,550