説明

Fターム[5K067JJ52]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 移動局の位置決定 (7,783) | 移動局が決定 (3,231)

Fターム[5K067JJ52]に分類される特許

3,021 - 3,040 / 3,231


【課題】 双方向ページングシステムを提供する。
【解決手段】 双方向ページングシステムは、ページャユニット(22)と中央制御局(20)との間の伝送のために4つのローカル周波数を利用する。第1の周波数(f1)はローカルクロックを搬送し、第2のローカル周波数(f2)は中央制御局からページングユニットに通信パケットを搬送し、第3のローカル周波数(f3)は、ページャユニットから中央制御局に通信パケットを搬送し、第4のローカル周波数(f4)は、ページングユニット(22)から中央制御局(20)にステータスまたはリクエスト信号を搬送する。第4のローカル周波数(f4)での伝送は、中央制御局(20)にアクセスしているページャユニットの間の時分割されたスロット割り当てに従っている。 (もっと読む)


支援位置情報通信システム(ALCS;Aided Location Communication System)が開示される。そのALCSは地上位置サーバーとGPSセクションを備える無線通信デバイスを備える。そのGPSセクションはその無線通信デバイスの地上位置を特定するためにスタンドアロン・モードと少なくとも1つのその他のモードとの間で選択的に切り替わることができる。支援位置情報通信デバイス(ALCD;Aided location Communication Device)も開示される。ALCDはGPS受信機を備える位置特定セクションと通信セクションを備え、その位置特定セクションはそのALCDの地上位置を特定するためにGPSスタンドアロンモードと少なくとも1つのその他の選択的のモードとの間で選択的に切り替わることができる。
(もっと読む)


【課題】高速移動環境においても短時間でハンドオーバ処理が実行可能なハンドオーバ方法を得ることを目的とする。
【解決手段】サブネットの境界部にある境界無線基地局が、自局が該サブネットの境界部に位置することを示す境界情報を登録するステップと、境界無線基地局が、境界情報を送信フレームに設定して無線端末局に送信するステップと、無線端末局が送信フレームを受信し、自局がサブネットの境界部に位置すると判断した場合に境界情報を記憶するステップと、境界情報を記憶した無線端末局が異なるサブネットにハンドオーバするステップと、ハンドオーバした無線端末局が、自局が収容される無線基地局との接続を確立するステップと、無線端末局が位置登録要求をホームエージェント機能を備えたホストに送信するステップと、ホストが位置登録処理を行うステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】電話サービス/加入者位置特定サービス組み合わせシステムを低コストで提供する。
【解決手段】データパケットを三つの異なるアンテナから異なる時点で送信する。移動局加入者装置は同一のデータパケットを三つの異なる時点で三つの互いに異なるアンテナから受信し、最良のデータパケットまたはデータパケットの組合せを用いてフェージングの影響を低減する。転送局は移動局加入者と転送局との間のリンクを形成するTDMA信号を用いて符号分割多元接続系列を変調する。スペースダイバーシチアンテナから送信される時分割多重および符号分割多重信号が、主電話データ通信用の同一信号を用いた加入者局位置測定を可能にする。加入者局受信機は三つの反復データパケットの絶対到達時間と相対到達時間とを用いて移動加入者局か三つの送信アンテナまでのそれぞれの距離を算定する。送信アンテナは既知の固定位置にあるので、受信機の位置が算定される。 (もっと読む)


【課題】通信特性のよいアドホックネットワークを構成する移動無線通信装置を得ること。
【解決手段】アドホックネットワーク上の移動無線通信装置間で情報の送受信を行う移動無線通信装置20Aにおいて、通信経路の選択要求を行なう経路要求情報を送受信する無線通信部21と、自らの移動に関する移動情報を取得する移動履歴算出部26と、前記経路要求情報の中継をする際に、前記経路要求情報の中継履歴に関する中継履歴情報および前記情報取得部で取得した移動情報を前記経路要求情報に付加する経路情報処理部27と、前記経路要求情報の宛先装置として前記経路要求情報を受信した場合に、受信した前記経路要求情報に付加された前記移動情報および前記中継履歴情報に基づいて、前記経路要求情報の送信元との間の通信経路を決定する通信経路判断部28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 移動局からの通話の要求に対し、管理センタの設定で基地局からの全車ポーリング停止を行う場合と行わない場合を切り替え可能とし、同時に移動局へ両方式の設定を知らせることで、移動局の動作を制御できるようにし、状況に応じた音声通話の選択を可能にするタクシー配車用AVMシステム等のポーリング方式における音声通話切替方法及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】 移動局の固有の番号と位置動態情報を無線装置にて伝送する複数の移動局と、これらの情報を処理する基地局にて構成される無線通信システムの音声通話切替方法において、前記基地局から定期的に各移動局の位置動態情報を収集するポーリング方式によるデータ収集を行い、前記基地局から送信するポーリング信号に音声通話に移行するか否かの情報を付加し、移動局が音声通話へ移行するか否かを基地局にて選択切替して制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 確実に相手車両を検出し、ドライバの安全運転を補助することが可能な「ナビゲーション装置およびナビゲーション方法」を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置10は、通信可能な相手車両(P)の現在位置および操作情報を受信する。相手車両(P)周囲の他の車両に関する現在位置および操作情報の取得する。このように現在位置および操作情報を受信すると、ナビゲーション装置10は相手車両(P)または他の車両の現在位置および操作情報から当該相手車両(P)または他の車両の進行予定経路を特定し、これが自己車両の進行予定経路と交差するか否かを判定する。交差する場合、ナビゲーション装置10はドライバへ警告を発する。また、交差しなくとも注意が必要なときは、これをドライバへ促す。 (もっと読む)


【課題】 例えば、インジケータ等を用いて、ユーザに対して携帯情報端末の回転操作の指示を行い、ユーザが補正の要旨を意識することなくその手中にて回転させることにより、内蔵された地磁気センサのオフセットを補正するためのキャリブレーションの操作を簡便にすることができる地磁気センサの補正方法および携帯情報端末を提供する。
【解決手段】 携帯電話機の筐体2に設けられた視線誘導用LED(Light Emitting Diode)51c、51d、51eは一定の規則の下に順繰りに点灯する。ユーザは点灯するLEDがLED51cから51dに変わると視線をLED51dに捕捉され、点灯するLEDがLED51dから51eに変わると、視線を視線誘導用LED51eに誘導される。ユーザは、視点からLED51cへの距離、角度と、視点からLED51dへの距離、角度と維持するように携帯電話機を回転させる。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内などGPS衛星からの電波を正常に受信できない環境、雪や濃霧などの天候によって道路標識が見えなくなっている環境であっても車両の現在位置を正しく提示し、安全な運転を支援することができる車両の運転支援システムを提供すること。
【解決手段】 道路面または道路に隣接する付帯工作物に取付けられた無線タグに記録された情報を受信する無線タグ情報受信手段と、該無線タグ情報受信手段が受信した情報中に、緯度および経度からなる位置座標情報が含まれるか否かを判定し、含まれていれば当該位置座標情報を複数のGPS衛星から受信した位置座標情報に基づき車両の現在位置を地図上に表示するナビゲーションシステムに対してGPS衛星からの位置座標情報の代替情報として入力する情報判定手段とを備える。 (もっと読む)


無線通信ネットワーク(100)は、種々の基地局(100)及び加入者局(114)を含む。この各基地局(602)は、以下のいずれか1つの通信チャネルを通して放送コンテンツサービスを加入者局に提供する。1)複数の加入者局による使用のための共有チャネル、2)個別の加入者局による使用のための専用の各個別チャネル。1つ以上の指示された状況変化に応答して(604)、すなわち、プログラムの変化、基地局によって使用される送信電力のレベルの変化、他のネットワークの状況の発生における変化を要求する加入者局の数に応答して、放送コンテンツサービスを1つ以上の与えられた加入者局へ提供するのに使用される通信チャネルの種別におけるスイッチ(606)が設けられる。
(もっと読む)


【課題】 緊急連絡先に対して、発信者自身の情報と現在の所在地を確実にかつ容易に伝達できるようにした携帯通信端末を得る。
【解決手段】 自己情報を記憶する自己情報記憶部と、位置情報を取得する位置情報取得部と、この位置情報取得部が取得した上記位置情報を記憶する位置情報記憶部と、緊急発信情報を記憶する緊急連絡先記憶部と、この緊急連絡先記憶部に記憶された上記緊急発信情報を用いて相手通信端末に発信し、上記自己情報記憶部に記憶された上記自己情報及び上記位置情報記憶部に記憶された上記位置情報を上記相手通信端末に送信する送信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 交差点において、携帯端末のユーザに自然な案内(音声案内など)を行うことができる歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラムを提供する。
【解決手段】 情報配信サーバ20は、交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと23、経路探索部24と、経路探索部24が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部26と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部27、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部28と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部25を備え、ガイダンスポイント決定部27は、交差点を構成する全ノードのうち特定のノードをガイダンスポイントとして選択する。 (もっと読む)


【課題】 車両ユーザの駐車形態に合わせて適切な車両状態の報知を行なう駐車中車両の状態報知システムを提供する。
【解決手段】 駐車中の車両の窓開閉状態、灯火状態、ドア施錠状態等の駐車車両状態について当該車両に応じて予め定められた基準状態を記憶する基準状態記憶手段と、駐車中の車両の実際の駐車状態である実際状態を検出する実際状態検出手段と、基準状態と実際状態とが一致するかどうかを判定する状態比較手段と、基準状態と実際状態とが一致しないと判定された場合は、不一致信号または不一致あることを警報する信号、若しくは実際状態を示す信号等の実際の駐車車両状態が基準状態でないことを報知する基準外報知信号を出力する報知出力手段と、基準外報知信号を無線通信ネットワークを介して受信する携帯端末と、を含むことを特徴とする駐車中車両の状態報知システムとして提供可能である。 (もっと読む)


無線通信網において、基地局アンテナ位置及び時間オフセットは様々な条件の下で最も信頼できる移動局位置決定を得るために使用される他の情報と共に基地局暦データベースに記憶される。そのシステムは基地局アンテナ位置及び基地局タイミング・オフセットを決定するために移動局の位置決定及び地上距離測定情報を使用する。アンテナ場所データを維持し、且つ改良し、そして基地局アンテナの変更または移動について補正するために、基地局アンテナ位置は通常の移動局位置決定の間に決定される。基地局アンテナの移動の間にセル・セクタ同定の損失から迅速に回復すること、及び基地局からの距離測定に基づいて移動局位置決定の精度を、且つ全地球衛星受信器を有する移動局からの位置データの迅速な取得を保証することが可能である。
(もっと読む)


【課題】従来からある配車支援システムをあまり変更しなくても、使用者(例えば、タ
クシー運転手)が配車依頼位置の多いところを学習することのできる情報端末装置を提供
すること。
【解決手段】配車基地局2からの配車指示を受けるタクシー11に装備される情報端末
装置12において、配車基地局2に設置された配車装置21から送信されてくる配車情報
に含まれている配車依頼位置情報のうち、少なくとも他車宛のものを取り出す手段と、取
り出した配車依頼位置情報を使用者へ提供する手段とを装備する。
(もっと読む)


【課題】 無駄な演算処理をすることなく、ユーザの現在位置から予定移動先への移動時間を演算することのできる携帯端末および通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 スケジューラ部10は、携帯端末100のユーザの予定移動先を示す予定位置情報とアラームを知らせる時刻を示すアラーム時刻情報とを対応付けたスケジュール情報を記憶する。携帯端末100は、ユーザが位置する領域が変わったことを判断すると、現在位置から予定移動先まで移動するのに必要とする所要時間を取得する。そして、携帯端末100は、取得した所要時間を考慮してスケジューラ部10を更新し、更新したスケジュールに従って該当するアラーム時刻に達するとアラームを鳴動する。これによりユーザの位置に変更が生じた場合にのみスケジュールの更新を行うことができる。 (もっと読む)


方法、回路、および移動端末装置が、移動端末装置の位置を算出する。移動端末装置の位置は、少なくとも1つのデジタル・テレビ送信機から、移動端末装置において受信されたデジタル・テレビ信号からから導出された距離推定値、および少なくとも1つの他のタイプの送信機から、移動端末装置において受信された信号から導出された距離推定値に基づいて推定される。例えば、他のタイプの送信機は、GPS衛星、または移動遠隔通信網の基地局であることが可能である。したがって、複数のソースからの測距信号を組み合わせることにより、移動端末装置の位置を推定するのに十分な信号を獲得する際の柔軟性を高めることができ、位置の推定に、弱いデジタル・テレビ信号の使用を要さない可能性がある。
(もっと読む)


【課題】 現在の店舗の状況に基づいてユーザが店舗を選択できるように構成された「ナビゲーションサーバ、携帯電話機、ナビゲーション装置およびナビゲーション方法」を提供する。
【解決手段】 ナビゲーションサーバ14は店舗サイト16から店舗情報を収集する。携帯電話機12はナビゲーション機能が起動された場合、ナビゲーションサーバ14へ地図イメージを要求し、受信した地図イメージをユーザへ表示する。また、携帯電話機12は店舗検索機能が起動された場合、ナビゲーションサーバ14へ表示した地図イメージに含まれる店舗の一覧を要求し、受信した店舗一覧を表示する。さらに、携帯電話機12は表示した店舗一覧から何れかの店舗が選択されると、当該店舗への予約の申込みをナビゲーションサーバ14へ要求する。これに対し、ナビゲーションサーバ14は要求された店舗サイト16へ予約の申込みを行う。 (もっと読む)


【課題】 複雑な制御を必要とすることなく、第1の車載通信装置と第2の車載通信装置とが車々間通信を他の車々間通信や路車間通信と衝突したり干渉したりすることなく適切に行えるようにする。
【解決手段】 先行車両5に搭載されている通信状態表示装置51は、車載通信装置52の通信状態を表示し、一方、後続車両2に搭載されている車載通信システム21は、通信状態表示装置52を撮影して撮影画像を画像解析して車載通信装置51の通信状態を識別すると共に、後続車両2と先行車両5との位置関係を識別し、他の車々間通信や路車間通信に影響を及ぼさない前後車両用通信装置22と車載通信装置52とが行い得る車々間通信の通信方法を特定する。 (もっと読む)


【課題】走行中の自動車の車載情報端末装置同士により形成される車両間無線ネットワークにおいて、各車載情報端末装置に交通情報を秩序立てて整理しドライバに有益な情報として表示する機能を設けた交通情報通信システム等を提供する。
【解決手段】自車2の車載情報端末装置18の受信部26は車両間無線ネットワーク15内でリンクの対象となる1台以上の他車30等から他車交通情報INF30等を各々受信する。送信部24は自車交通情報INF2を送信する。表示部28は自車2の進行方向の前方を走行する他車30等からの他車交通情報INF30等に含まれる他車30等の周囲の画像情報を各々所定の表示形式でディスプレイ・モニタに表示する。所定の表示形式としては、自車2と他車30等との間の各距離または角度に応じて、他車の画像情報を遠近法に基づく配置形式により配置して表示することができる。 (もっと読む)


3,021 - 3,040 / 3,231