説明

Fターム[5K102MA02]の内容

光通信システム (58,656) | 制御対象の存在する伝送要素 (1,969) | 光受信器 (680)

Fターム[5K102MA02]に分類される特許

101 - 120 / 680


【課題】抵抗回路網の各抵抗にかかる電圧の分圧比を調整することで、入力信号に対する
出力パルス幅歪みを低減する光受信回路を提供すること。
【解決手段】光入力Lを変換した電流信号から、制限された振幅で正相電圧V+と逆相電
圧V−出力する差動増幅器2と、正相電圧V+のピーク電圧Vpを検出し、出力するピー
ク検出器5と、ピーク電圧Vpと正相電圧V+と逆相電圧V−から加算演算を行って、互
いの振幅が中点で交差する正相入力電圧V1+と逆相入力電圧V1−を生成する抵抗回路
網4と、正相入力電圧V1+と逆相入力電圧V1−の振幅とが互いに交差する電位を識別
し、この交差電位の矩形信号を発生する識別器3と、前記差動増幅器で制限を受けた正相
電圧V+又は逆相電圧V−が出力された場合に、光入力Lの波形と同一の矩形信号が出力
されるよう、抵抗回路網4の各抵抗に接続される分圧比を調整する調整回路6とを具備す
る光受信回路。 (もっと読む)


【課題】ノイズの検出値に応じて、特性を最適に設定できる光トランシーバ及び光トランシーバの制御方法を提供する。
【解決手段】光トランシーバ1に、電源ノイズを検出するノイズ検出部14を搭載し、電源ノイズを検出し、このノイズ検出結果を制御部13にフィードバックし、このノイズ検出結果に応じて、光受信回路11における受信側電気波形再生部22のデータ判別閾値や、光送信回路12における光送信器31のレーザーダイオードの駆動電流等を最適に設定する。 (もっと読む)


【課題】光伝送システム,光受信機,光送信機及び光伝送方法に関し、長距離光伝送システムの伝送品質を従来技術に照らして改善する。
【解決手段】光伝送システムにおいて、一対の異なる方向の偏光を有する信号光を偏波合成した偏波合成信号光を光送信装置11から出力し、光受信装置12でこれを分離する。光送信装置11では、偏波変化器3で偏波合成信号光の偏波状態を変化させる。また、光受信装置12では、偏波逆変化器6で偏波合成信号光の偏波状態を偏波変化器3とは反対方向に変化させる。 (もっと読む)


【課題】 光信号の送信元(送信先でもよい。)が異なっていても、誤り率に基づく光受信素子に対する受信感度の調整を適切に実行する。
【解決手段】 本発明の光受信装置15は、1本の光ファイバを分岐させた1対多の双方向光通信を、誤り訂正符号付きの光信号を時分割多重で送受信することによって行う光通信システムに用いる。この光受信装置15は、光信号B1〜B3の受信感度を調整可能な光受信素子18と、受信した光信号B1〜B3の誤り率を測定する測定手段21と、測定した誤り率に応じて受信感度を調整する感度調整手段23とを備え、この感度調整手段23は、光信号B1〜B3の送信元の相違に応じて異なった感度調整を実行する。 (もっと読む)


【課題】信号光とLO光との周波数差を補正するコヒーレント光受信器を提供することを目的とする。
【解決手段】コヒーレント光受信器の局所発振光出力部は、光路長が異なる複数の共振器が光学的に連結された多重共振器と、共振器のそれぞれに設けられ、共振器の共振波長を変化させる複数の共振器制御部と、多重共振器に光を供給する供給部と、を有する。周波数制御部は、共振器制御部に供給する電力を制御することにより、誤差を小さくするように局所発振光の周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の波長の光信号を多重化して伝送する光波長多重伝送システムに関し、波長分散補償手段の故障発生時の光信号の送受信を継続可能とする。
【解決手段】複数の波長の光信号を多重化して送信し、受信した多重化信号を各波長対応の光信号に分離する合分波部104,204等の多重化多重分離手段と、各波長の光信号対応に波長分散を補償する可変波長分散補償器107,207等の波長分散補償手段と、故障検出部110,210等の故障検出手段と、波長分散補償手段の故障発生検出時に、波長分散補償手段をバイパスし、且つ光信号の送信側へ故障発生を通知する信号処理部101,201等の手段と、光信号の送信側からの波長分散補償手段の故障発生通知に従って、送信する光信号を、受信光信号の波長分散補償を行う波長分散補償手段を経由するように切替える切替手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】各波長の光信号間の相互作用に起因して発生する高速な偏波変動による影響を確実に補償して良好な受信特性を実現する偏波変動補償装置を提供する。
【解決手段】偏波変動補償装置は、例えば、光受信装置で受信するWDM光が偏波スクランブルされた光信号および偏波スクランブルされていない光信号を含むとき、各波長の光信号の偏波スクランブルの有無に関する情報を収集し、該収集した情報を基に偏波スクランブル無しの光信号の偏波変動の速さに応じて異なる制御パラメータの目標値を求め、該目標値を設定した制御パラメータを用いて偏波スクランブル無しの光信号の受信処理を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】入力パワーを精度よくモニタすること。
【解決手段】可変分岐部は、入力された信号光を可変の比率により分岐する。各PDは、可変分岐部によって分岐された各信号光をそれぞれ受光する。演算部は、各PDによって受光された各信号の少なくともいずれかの信号により受信処理を行う。また、演算部は、各PDによって受光された各信号の合計パワーを算出する。入力パワー出力部は、演算部によって算出された合計パワーを出力する。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア装置等のデジタルシステムのネットワークを相互接続する通信ネットワークを提供する。
【解決手段】通信ネットワークの各ノードには、受信器と送信器が含まれる。各ノードの受信器と送信器は、光受信器と光送信器とすることができる。光受信器は、好ましくはそれぞれ異なる給電量を供給する2個の給電ピンにより給電される。受信器内のアクティビティ検出器には第1の給電量が給電され、光受信器の信号路には第1の給電量を上回る第2の給電量が供給される。第1の給電量は常時供給され、第2の給電量はアクティビティが検出された場合にだけ供給される。第1の給電量を供給する電圧レギュレータを、ネットワークインタフェースと同一の集積回路上に実装し、ネットワークの製造コストを低下させることが好ましい。信号路とは別にアクティビティ検出器に給電することで、電力消費の低下と光受信器と光送信器の寿命増大のための電力増減(通常)動作状態を想定している。 (もっと読む)


【課題】チャタリングによってアラームの品質が劣化することを防ぐことができるコントローラを提供する。
【解決手段】本発明に係るマイコン10は、補正前のLOS信号におけるエッジを検出するエッジ検出部101と、補正前のLOS信号の値を補正後のLOS信号の値として出力する第1の状態、及び、第1の状態における補正前のLOS信号の値を反転した値を補正後のLOS信号の値として出力する第2の状態を有するLOS出力部102とを備えている。LOS出力部102は、エッジ検出部101が補正前のLOS信号におけるエッジを検出したことをトリガーとして上記第1の状態から上記第2の状態へと遷移し、第2の状態に遷移してから所定の時間が経過した時点で第2の状態から第1の状態へと遷移する。 (もっと読む)


【課題】光通信システムにおいて、通信のリアルタイム性を損なうことなく高い通信品質を維持すること。
【解決手段】光通信システムは、2台の通信装置A、Bと、通信装置A、B間を接続する光ファイバとによって構成されている。通信装置Aは、強度変調された波長λ1の光信号1と、強度変調された波長λ2の光信号2とを、先の時間スロットに光信号2、後の時間スロットに光信号1として時分割多重化して送信する。通信装置Bは、光信号1と光信号2とを分離して受信し、先に受信した光信号2の変調強度レベルから、光信号1の弁別のための弁別しきい値を生成する。そして、その後に受信した光信号1を、生成した弁別しきい値により弁別する。これにより、通信のリアルタイム性を損なうことなく高い通信品質を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】超高速かつ高密度な光多値信号の複素復調をリアルタイムに実現するための復調器を提供する。
【解決手段】超高速な光多値信号(fHz)を低速に(f/nHzで)ダウンコンバージョンしてサンプリングし,この低速サンプルに基づいて複素信号を電気的に復調して,その復調した複素信号に基づいて局発光をフィードバックして位相同期動作を行うことで,超高速な光多値信号と位相同期信号とが干渉し,これにより低速な複素復調回路により複素情報を復調できるという知見に基づく。 (もっと読む)


【課題】受信品質を向上させること。
【解決手段】デジタルコヒーレント受信器100は、光伝送路からの信号光と局発光との検波結果をデジタル処理する。デジタル変換部150は、検波結果をサンプリングすることで信号光に含まれる各信号をデジタル信号に変換する。デジタル信号処理回路160は、デジタル信号に変換された各信号の間のスキューを検出する。デジタル信号処理回路160は、検出されるスキューが小さくなるように各信号のスキューを制御する。デジタル信号処理回路160は、スキューを制御した各信号を復調する。 (もっと読む)



【課題】 異なる送信ビットレートのONUが混在するPONシステムにおいて,OLTが,ONUに特別な機能を必要とせずに高速なバースト信号を受信するための,マルチレート用バーストモード受信機を実現することが課題である。
【解決手段】 本発明のマルチレート用バーストモード受信機では,平均振幅を検出することにより信号の入力を判定する信号入力判定部と,高周波成分の包絡線検波を行い信号のビットレートを判定するビットレート判定部の判定結果により,受信ビットレートに対応した光信号受信部及びシリアル/パラレル変換部の設定切替を行う。 (もっと読む)


【課題】光受信機における可変分散補償器及び遅延干渉計を効率よく最適調整可能とすること。
【解決手段】光受信機であって、受信した光信号に対して分散補償量を可変できる可変分散補償手段と、可変分散補償手段からの光信号について遅延干渉処理を行う遅延干渉手段と、遅延干渉手段からの光信号について光電変換検出を行うことにより、差動位相変調光から電気情報信号を復調する光電変換検出手段と、光電変換検出手段からの復調電気情報信号を識別再生する識別再生手段と、識別再生信号の識別誤りを訂正する誤り訂正手段と、識別再生信号の排他的論理和演算を行う排他的論理和手段と、排他的論理和手段から出力される信号に基づいて、可変分散補償手段での分散補償量を制御する分散補償制御手段と、誤り訂正手段において並列電気情報信号からの誤り訂正数を検出し、遅延干渉手段の遅延干渉計を制御する遅延干渉計制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光信号の遅延量の変更を精度良く行うこと。
【解決手段】分岐部は、位相変調方式によって変調された光信号を第1の光信号及び第2の光信号に分岐する。案内部は、分岐部によって分岐された第1の光信号を取得し、取得した第1の光信号の偏波方向が第1の方向である場合には、第1の光信号を1ビット遅延させる第1の光路に第1の光信号を案内し、第1の光信号の偏波方向が第1の方向と直交する第2の方向である場合には、第1の光路よりも光学距離が短い第2の光路に第1の光信号を案内する。復調部は、案内部によって第1の光路又は第2の光路に案内された第1の光信号と、分岐部によって分岐された第2の光信号とを干渉させることにより光信号を復調する。偏波方向調整部は、復調部によって復調された光信号の符号誤り率を判定することで、案内部によって取得される第1の光信号の偏波方向を第1の方向又は第2の方向に調整する。 (もっと読む)


【課題】 光位相揺らぎを低減する光位相雑音抑圧回路が実現でき、光DPSK伝送システムの信号伝送特性劣化を抑える。
【解決手段】 本発明は、伝送されたDPSK光信号を分岐し、位相差がπ/2と0の2つの遅延干渉計で差動受信したモニタ信号を生成し、差動受信した2つのモニタ信号をミキシング手段でミキシングし、ミキシングされた信号で、DPSK光信号の分岐された主信号を位相変調手段で位相変調することにより、ミキシングされた2つのモニタ信号は、主信号の位相揺らぎに比例するため、−1の係数を位相変調することにより、主信号の位相揺らぎをキャンセルする。 (もっと読む)


【課題】 コストを抑制しつつ、複数のチャネルに対して広いダイナミックレンジ入力を確保することができる、光受信器を提供する。
【解決手段】 光受信器は、供給される動作電流に応じて波長多重光信号である入力光を増幅する光増幅器と、光増幅器の出力光を分波する分波器と、分波器から出力される複数の波長信号からモニタ対象を選定しモニタ対象の光パワーが所定の制御値に制御されるように光増幅器の動作電流を制御する動作電流制御回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】低消費電力かつ低コストで、受信した偏光多重光信号から元の送信データを正しく復調する。
【解決手段】搬送波が同一の周波数帯であり、偏光状態が相互に直交する2つの光信号のそれぞれが、所定の伝送路を介して送信されてきた場合に、送信されてきた2つの光信号のそれぞれの伝送特性の劣化を周波数領域等化によって補償するためのフィルタ係数が設定されたフィルタを有し、上記の2つの光信号が多重された光信号を、上記の所定の伝送路を介して受信した場合、フィルタを用い、受信した光信号を上記の2つの光信号に対応する光信号に分離しながら、分離された光信号の伝送特性の劣化を周波数領域等化によって補償する光受信機。 (もっと読む)


101 - 120 / 680