説明

Fターム[5K201EF01]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 入力(手書き文字入力、タッチパネル) (2,578)

Fターム[5K201EF01]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EF01]に分類される特許

141 - 160 / 217


【課題】 警察官が職務を遂行する上で有用なコミュニケータを提供する。
【解決手段】 無線電話装置107と、ペン入力コンピュータ103と、GPS利用者装置と、警察用のソフトとを備える。警察用ソフトは、警察官が職務を遂行する上で出会う場面に対応する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】参加型の会議を開催するための手間を削減できるようにし、これによりユーザフレンドリな会議システムを提供すること。
【解決手段】予約者により電話会議室が予約されると、アプリケーションサーバ7は電話会議室の予約処理において会議室への入室パスワードを自動発行し,このパスワードを含む通知メッセージにより会議への参加者に会議開催の旨を通知する。そして、このメッセージに電話会議へのアクセスのためのURLを添付することで、ユーザに対して電話会議開催の際の煩雑な処理を低減できるようにした。 (もっと読む)


【課題】災害発生時の情報収集に用いられる画像処理装置において、災害の種類や状況に応じて収集する情報を動的に設定する。
【解決手段】災害の発生に基づいて得られる災害情報を取得する災害認識部と、災害認識部により取得された災害情報に基づいて、災害に関して収集すべき情報を登録するための項目を記載した情報登録用フォームを生成する登録フォーム生成部51と、登録フォーム生成部51により生成された情報登録用フォームを出力する画像形成部とを備える。より好ましくは、情報登録用フォームの型を保持するテンプレートDB61をさらに備え、登録フォーム生成部51は、災害認識部により取得された災害情報に基づいてテンプレートDB61に保持されている情報登録用フォームの型を選択して読み出し、災害情報に基づいて情報登録用フォームの項目に対する付加情報を付加することにより情報登録用フォームを生成する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション関連情報を簡単に送信および受信する端末を実現する。
【解決手段】情報を表示し処理するための複数のアプリケーションをサポートすることができると共に、ユーザ・メッセージを伝達するための無線通信手段を有する端末1は、アプリケーションのうちの1つについての情報とアプリケーションのうちの1つに関連するヘッダとを有するユーザ・メッセージを受信するための手段と、ヘッダに従ってアプリケーションのうちの1つに向けて情報をアドレス指定するための手段と、を備えるとともに、ユーザ・インターフェースUIを備え、このアプリケーションは、ユーザがユーザ・インターフェースUIでアプリケーションに情報を入力し修正できるようにする、ユーザがアクセスすることのできるアプリケーションである。 (もっと読む)


人体との接触のための導電性接触部と、ユーザの前記導電性接触部との人体接触を検知し、前記ユーザの人体接触によって選択された広告と関連するコンテンツであるユーザ接触関連コンテンツを獲得するよう構成された制御部と、獲得されたユーザ接触関連コンテンツを人体通信用信号に変換し、前記導電性接触部及びユーザの体を介して前記信号をユーザの端末に送信するよう構成された人体通信部とを含む、人体通信を利用したメディア広告サービスを提供するための装置が提供される。
(もっと読む)


【課題】 ゲートウェイサーバが複数存在する場合、自動的に各ゲートウェイサーバにオペレータ電話機を割り当てて音声パスを接続させることができるIPコールセンタシステムを提供する。
【解決手段】 本発明は、複数のオペレータシステムと、外線端末とオペレータシステムの音声パスを接続する手段と外線端末と非接続状態にあってもオペレータシステムと音声パスを継続して接続する手段とを有する複数のゲートウェイサーバと、オペレータシステムとゲートウェイサーバの接続状況を記憶するデータベースと、ゲートウェイサーバとオペレータシステムの音声パス接続動作を制御する呼制御サーバとを有するIPコールセンタシステムに関する。呼制御サーバはデータベースの情報に基づき、音声パスを接続させるサーバとオペレータシステムとの組み合わせを自動的に決定し、その組み合わせで音声パスを接続する呼制御をする手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、離れた場所にあるコンピュータの利用者がコンピュータの操作不慣れでも、TV電話システムで問合せを行うことで、コンピュータ技術者が遠隔操作でメンテンナスに必要なソフトウェアーの起動や制御を行える環境を提供する事にある。
【解決手段】本発明のコマンドライン制御機能付きTV電話システムは、TV電話サーバの制御により、離れた場所にある2拠点にあるコンピュータを接続します。離れた2拠点にあるコンピュータのTV電話システムは、互いの操作により、あいてのコンピュータのコマンドラインを制御し、必要な制御を行います。
このコマンドラインの制御を離れた場所のコンピュータから行えることで、さらに高度のシステムの起動や制御を可能とし、コンピュータ技術者が移動することなく、離れた場所のコンピュータのメンテナンスを可能となります。 (もっと読む)


【課題】GPS利用者装置を有効に活用する。
【解決手段】ペン入力コンピュータ3に電話制御システム7、FAX制御システム、データ伝送システムを載せるとともに、GPS利用者装置8を接続する。GPS利用者装置8から現在位置を知り、現在位置のデータを先方に送信する。 (もっと読む)


【課題】送信先の電話番号が操作部の操作を介して入力された場合には、ファクシミリデータの送信を制限しつつも、必要と認められる送信先に対してはファクシミリデータの送信を可能とするファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】操作部34の数字キーを介して送信先の電話番号が入力された場合(S1)、その送信先の電話番号が管理者のPC3に送信通知され、送信先の電話番号に基づくファクシミリデータの送信が許可された場合(S14:YES)、数字キーを介して入力された電話番号により特定される送信先に対してファクシミリデータが送信されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】メモ用紙を用いることなく手書きメモデータを生成し転送することができる技術を提供する。
【解決手段】内線電話機2が、外付けもしくは内蔵のタブレット24を介してユーザより受け付けた座標情報を基に、手書きメモデータを生成する。そして、この手書きメモデータを主装置1に送信する。主装置は、内線電話機2から受信した手書きメモデータを蓄積するとともに、手書きメモデータの送信元以外の内線4あるいは外線3に、この蓄積された手書きメモデータを送信する。そして、当該内線4に接続された内線電話機2あるいは当該外線3に接続された通信端末に、この手書きメモデータを出力させる。 (もっと読む)


【課題】 ASCIIアートのキャラクタを含む趣向を凝らしたメール本文を簡易に作成することができる移動体通信端末を提供する。
【解決手段】 ASCIIアートの複数種類のキャラクタのテンプレート及びそのキャラクタが発する言葉が入力される複数種類の吹き出しのテンプレートを記憶する手段と、前記複数種類のキャラクタのテンプレートから選択された少なくとも1つのキャラクタと前記複数種類の吹き出しのテンプレートから選択された少なくとも1つの吹き出しとを組み合わせて、送信対象メールの本文を作成するためのメール本文作成画面に表示する手段と、前記メール本文作成画面に表示されている前記吹き出しの部分に前記キャラクタが発する言葉として入力された文字を挿入する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 キー配列を第三者に覗かれる可能性が少なく、これによりキー入力した情報が従来よりも第三者に漏洩されにくい通信システムの提供。
【解決手段】 キーを押下するたびに入力支援システム3から前回とは異なるキー配列が携帯端末1の表示画面1b等に送信される。表示画面1b等は物体を近づけると他のキー配列を表示するセンサキー11と、物体により押下されるとキー情報を出力する他のキーとから構成される。まず、センサキー11に物体を近づけ、他のキー配列を表示させ、所望のキーの位置を憶えておく。次に、センサキー11から物体を離し他のキー配列を非表示とする。次に憶えておいたキーを押下する。 (もっと読む)


【課題】大衆交通手段、例えばバスに対する情報を提供して提供された情報を利用する方法及び装置が論議される。
【解決手段】本発明の実施形態に係って交通情報をエンコーディングする一つの方法は、バス路線に対する情報を生成して、そのバス路線に属する各運行バスの現在位置と利用可能性に対する情報を生成した後、その生成された情報を含む状態情報を構成する。本発明の他の実施形態に係る交通情報のエンコーディング方法の一つはバス停留所に対する情報を生成して、そのバス停留所に到着する各運行バスの路線情報と現在位置、そして利用可能性に対する情報を生成した後その生成された情報を含む状態情報を構成する。このように構成された状態情報は他の情報(例えば、管理または位置情報)を輸送するコンテナとともに端末機に無線に送り出しされることができる。
(もっと読む)


【課題】 放送信号を表示中に非同期イベント(メール、アラーム、音声等)の無線信号を受信した場合であっても、放送内容を見逃すことなく、無線信号に対応できる携帯電話端末装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 放送信号を受信するチューナ4と無線信号を受信する無線部2を備えた携帯電話端末装置において、入力部としてタッチパネルが設けられた入力側表示部9を設け、出力側表示部8で放送信号の情報の表示中にメールを着信した場合に、制御部11は、入力側表示部9に画面を分割してメールの文字データ、画像データ等の信号の情報を入力画面とともに出力して出力側表示部8に表示し、放送信号の情報を表示しながら、入力側表示部9で着信又は返信のメールの情報を表示し、返信メールが入力されると、無線部2を介して送信する。 (もっと読む)


【課題】
移動通信端末装置におけるウェブサイトの閲覧において、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
ファイル取得部32が、ウェブサイトの内容を格納したファイルをウェブサーバより取得する。その後、表示制御部34が、当該ファイルの内容を移動通信端末装置のメモリ領域上に展開し、表示対象領域内の画像を、所定の表示形態に従うように、表示部13に表示させる。ここで、所定の表示形態には、表示制御部34によって展開される内容をそのまま対象とした表示形態である第1表示形態と、表示部13に適合させた表示形態である第2表示形態とが含まれている。また、操作部12を利用した操作入力によって、表示制御部34によって表示される表示対象領域を、適宜変化させることができ、更に、表示画像を適宜拡大又は縮小させることができる。 (もっと読む)


【課題】情報配信サービス等を利用する際の、データの受信完了率が高い携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】データ配信サーバーからの配信データを受信可能な携帯端末装置であって、当該携帯端末装置の操作状態を検出する為の状態検出手段と、該状態検出手段による状態検出結果に基づいて、当該携帯端末装置が操作状態であるか否かを判定する為の操作状態ポイントを算出し、この操作状態ポイントが所定の閾値を越えたか否かによって、当該携帯端末装置が操作状態であるか否かを判定する制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が希望する携帯メール用装飾素材を自分で作成でき、作成した携帯メール用装飾素材を簡単に携帯メールに使用できるようにする。
【解決手段】 編集エリアIa,Ibにて、タッチペン23の操作により選択された編集アイテムからさらに選択された1の画像や2以上の画像の組み合わせ、或いは、これら画像に加え手書き文字による手書きメッセージやメッセージ編集用キーボードによる編集メッセージの組み合わせにより、携帯電話のメールメッセージの装飾やメールメッセージの代わりなどに使用するオリジナルの装飾素材が編集作成される。そして、作成された装飾素材のデータは携帯電話に直接転送されたり、インターネットを介してデータベースに適宜呼び出しできるように格納され、自分で作った満足できる装飾素材を使用して携帯メールを楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】複数台の装置を、迅速に操作することが可能な通信端末装置を提供する。
【解決手段】指示入力を受付ける第1および第2入力受付手段と、映像表示装置とデータ通信可能であるか否かを判定する通信判定手段と、通信判定手段によりデータ通信可能であると判定されている期間において、第1入力受付手段が受付けた指示入力に対応する、映像表示装置を操作するための制御信号を、制御信号を受信することにより、受信した制御信号に対応する処理を行なう映像表示装置へ送信する送信手段と、第2入力受付手段が受付けた指示入力に対応する処理を行なう処理実行手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】1つの装置の複数の表示領域の各々で表示されている画像の表示制御を迅速に行なうことが可能な映像表示システム、通信端末装置および映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示システムは、通信端末装置と、映像表示装置とから構成される。通信端末装置は、第1入力受付手段が受付けた指示入力に対応する第1制御信号および第2入力受付手段が受付けた指示入力に対応する第2制御信号の少なくとも一方を、映像表示装置へ送信する信号送信手段を含む。映像表示装置は、第1制御信号を受信した場合、表示手段に設けられた第1表示領域に表示される画像の表示制御を行ない、第2制御信号を受信した場合、表示手段に設けられた第2表示領域に表示される画像の表示制御を行なう表示制御手段を含む。 (もっと読む)


【課題】通信相手の選択を支援する「通信端末装置」を提供する。
【解決手段】通信端末装置10の制御部4は、通信履歴データベース82に登録されている過去に行った通信の通信履歴を、各通信の通信相手の代表者と共にリスト形式で、通信履歴リストウインドウにリスト401として表示し(a)、通信履歴リストウインドウのリスト401上で任意数の通信履歴の選択を受け付ける(b、d)。そして、選択された通信履歴に対応する通信において通信相手であった人の全てを選定し、今回行う通信の通信相手の候補としてユーザに提示する。 (もっと読む)


141 - 160 / 217