説明

Fターム[5K201EF01]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 入力(手書き文字入力、タッチパネル) (2,578)

Fターム[5K201EF01]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EF01]に分類される特許

41 - 60 / 217


【課題】相手端末での電子メールの表示態様を簡単に確認できるようにすることを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、電子メールの送信先アドレス及び本文の入力を受け付ける入力受付部11と、入力受付部11が送信先アドレスを受け付けたことを契機として、該送信先アドレスに対応する相手端末3における電子メール本文の書式を示す書式情報を取得する書式取得部12と、本文を入力するためのインタフェースを、取得された書式情報で示される書式に従って設定し、設定したインタフェースを入力受付部に適用するインタフェース適用部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを強化したペーパーレス会議システムを提供する。
【解決手段】会議室200に、2次記憶装置を持たない複数のシンクライアント端末201を置く。会議室200から物理的に離れたサーバ室100に、シンクライアント管理サーバ101と、会議室システム管理サーバ102と、を置く。会議室システム管理サーバ102は、シンクライアント管理サーバ101に会議資料を送信し、シンクライアント管理サーバ101は、送信された会議資料を複数のシンクライアント端末201に配布する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末と、携帯端末で生成された画面を表示し、また携帯端末の操作が可能な外部の表示・入力装置で構成される無線通信システムを提供する。
【解決手段】携帯電話機1、外部の表示・入力装置2はそれぞれ、通信に際して識別子情報を用いて相手機器との間で認証を行ない、認証した相手機器との間で近距離無線通信を行なう機能とを有する機器認証・通信部11、端末認証・通信部21を備える。携帯電話機は、アプリケーション実行部13と、アプリケーションの実行に伴う画面を生成する画面生成部12を備え、生成した画面情報を表示・入力装置へ送信する。表示・入力装置は、携帯電話機からの前記画面情報を表示させる画面表示部23と、該表示・入力装置で入力された操作内容で操作イベント情報を生成するイベントリスナ22を備え、生成した操作イベント情報を携帯電話機へ送信し、擬似的に携帯電話機のアプリケーションの操作を可能にした。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、表示を行う表示部と、音声を入力する音声入力部と、前記入力した音声の大きさ、周波数および意味の少なくとも1つに基づいて重み付けを行う重み付け部と、前記音声入力部が入力した音声と、前記重み付け部の重み付けとに基づいて、前記表示部における表示態様を変更する制御部と、を備えたことを特徴とする情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の音声ダイヤルにおけるタイムラグを考慮して音声ダイヤル機能を確実に使用可能とする「無線通信システム及び通信装置」を提供すること。
【解決手段】携帯通信端末と情報センターとが相互に通信可能で、かつ、相互に通信可能な通信装置と携帯通信端末とにより音声ダイヤルが可能な無線通信システムにおいて、携帯通信端末は、通信装置と通信する第1の通信部と、情報センターと通信する第2の通信部と、第2の通信部を介して情報センターから音声ダイヤルにおけるタイムラグ情報を取得し、タイムラグ情報を第1の通信部を介して通信装置に送出する制御部とを有する。通信装置は、表示部と、通信部と、音声ダイヤルの要求があったとき、通信部を介して携帯通信端末から取得したタイムラグ情報を基に音声ダイヤルが可能になるまでの時間を算出し、音声ダイヤルが可能になったことを表示部の画面に表示させる制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】受信側の通信端末が、送信側の通信端末が送信したコンテンツを、送信側が求める位置に表示できるようにする。
【解決手段】ネットワークを介して相互に通信可能な少なくとも第1および第2の通信端末とを備えるネットワークシステムが提供される。第1の通信端末100Aは、画像上の位置の指示に対応して入力された手描きデータ107Xを当該位置に対応する画像上の位置に表示させ、当該位置の位置情報と手描きデータ107Xとを対応付けて第2の通信端末100Bへと送信する。第2の通信端末100Bは、第1の通信端末100Aからの位置情報と手描きデータとに基づいて、第2のディプレイ107Bに画像の少なくとも一部を表示させるとともに位置情報に対応する場所に手書きデータ107Xを表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって親しみやすいモバイル機器および情報表示機器を提供する。
【解決手段】テレビ画面または街頭広告画面へのタッチによる人体通信により携帯電話に通信販売による商品購入のためのURLや電話番号を取得する。これらを記憶しておいて、後日アクセスすることもできる。人体通信に先立ち、接触する情報源を認証して認証不可のときは人体通信不可とする。テレビ画面が通信販売用静止画面表示となったとき、または通信販売表示の録画を再生するときに、自動的に人体通信機能とタッチパネル機能を働かせる。街頭広告画面では、人の通行時間帯において自動的に人体通信機能とタッチパネル機能を働かせる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの高い認証システムを提供すること。
【解決手段】認証装置は、ユーザの識別情報に基づいて、複数の記号を含むパスワード記号列を生成するパスワード記号列生成部と、前記パスワード記号列に含まれる前記複数の記号および前記パスワード記号列に含まれない1以上の記号を任意の位置にレイアウトさせるソフトウェアキー情報を生成するソフトウェアキー生成部と、ユーザ端末からソフトウェアキー要求を取得した場合に、前記ユーザ端末に前記ソフトウェアキー情報を送信するソフトウェアキー送信部と、前記ユーザ端末において前記ソフトウェアキー情報に基づいて表示されたソフトウェアキーを通じてユーザにより選択された選択記号列を、前記ユーザ端末から取得する選択記号列取得部と、前記パスワード記号列と前記選択記号列との比較結果に基づいて、ユーザを認証する認証部とを備える。 (もっと読む)


【課題】設備を監視する監視システムにおいて、Webブラウザにより、監視端末の設定をおこなうときに、監視端末の状態によってユーザからの入力をロックして、誤動作やユーザのむだな入力を防止する。
【解決手段】Webブラウザによって設定値のを入力した後に、監視端末が入力設定後に再起動して設定の入力ができないときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示せず、入力設定画面のページを表示できないようにし、一方、設定の入力ができるようになったときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示して、Webブラウザが入力設定画面のページを表示できるようにする。また、設定値の入力設定直後には、Webブラウザが入力設定画面のページを表示しないようにし、入力設定の処理中であることを示すページを表示する。 (もっと読む)


【課題】アクセスしているウェブページに関連するウェブページを、使用者の少ない入力操作によって検索する。
【解決手段】関連ページ検索管理部は、ブラウザ部の動作開始を契機に、使用者による入力操作なしに動作を開始し(ステップS21a)、ブラウザ部がウェブページのダウンロードを開始すると、機能未稼働アイコンを表示し(ステップS21c)、更に、ブラウザ部がウェブページのダウンロードを終了すると、機能稼働中アイコンを表示する(ステップS21e)。この機能稼働中アイコンに対する使用者による入力操作に従って(ステップS21fの「タッチされた」)、関連ページ検索管理部は、ブラウザ部がダウンロードしたウェブページから抽出されたキーワードを用いたウェブページ検索に進む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの近傍に存在するサービスをユーザに迅速に提供することが可能な、通信方法、通信システム、サーバおよびプログラムを提供する。
【解決手段】サービスを利用するための装置により、位置情報および前記サービスの情報を含む識別情報を読み取る読み取りステップと、前記装置により、前記読み取った識別情報を所定の通信路に送信する送信ステップと、サーバにより、前記送信された識別情報を受信する受信ステップと、前記サーバにより、前記受信した識別情報に含まれる前記位置情報に基づいて、前記サービスを提供するための通信路を選択する通信路選択ステップと、前記サーバにより、前記選択した通信路の情報に基づいて、前記サービスを提供するためのプログラムを実行する実行サーバを選択する実行サーバ選択ステップと、前記選択された実行サーバにより、前記プログラムを実行する実行ステップと、前記選択された実行サーバにより、前記プログラムの実行結果を前記装置に送信する実行結果送信ステップとを有する通信方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】プログラムを適切に配信する。
【解決手段】第1のユーザシステム11は、反応した対象センサの対象センサ種別と、対象センサの属性情報とを含む対象センサ情報を収集するセンサ情報収集手段111と、対象センサ情報から送信情報を生成する送信情報生成手段113を備える。第2のユーザシステム21は、第1のユーザシステム11から送信情報および対象プログラムを受信する情報受信手段211と、対象プログラムを使用して、送信情報を表示情報に変換する送信情報変換手段216と、表示情報を表示機器に送信する表示情報送信手段217を備える。センタサーバ3は、送信情報を受信すると、その送信情報を第2のユーザシステム21で表示するために必要な対象プログラムと、送信情報を、第2のユーザシステム21に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって親しみやすい情報入出力装置を提供する。
【解決手段】情報入力のためタッチパネルにタッチした指を通じ人体通信により携帯電話に出力情報を取り出す。タッチ位置に基づく入力情報を記憶し、再タッチした指から記憶情報に基づく出力情報を取り出すこともできる。人体通信周波数を出力情報に応じて変更可能とする。タッチパネルへのタッチに応答して人体通信出力を自動開始する。指が意識的に離されたことを検知して人体通信出力を自動停止する。生体認証のための人体接触を通じ、人体通信で出力を取り出す。生体認証のための人体接触を通じ、認証に必要な関連情報を人体通信で入力する。タッチ継続を確認して人体通信する。これらの特徴により、楽曲データ、イベント入場チケットデータ、画像データ、電子乗車券データ等の購入、画像データの交換、金融機関における自動出納機での電子取引等に有用な装置を提案する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を効果的に削減できるようにするシステムを提供する。
【解決手段】サーバ13と、複数の各室に設けられた送信端末9と、携帯型受信端末16とが備えられ、携帯型受信端末16は、送信端末9に対して近接状態に配置することにより、送信端末9から給電とサーバ13からの情報とを受けて、その室の照明7等の負荷のスイッチ16aを画面表示する共に、表示されたスイッチ16aによりその室の照明7等の負荷のスイッチ制御をすることができるようになされており、携帯型受信端末16を送信端末9から離すことにより、その室の照明7等の負荷に対する電力の供給が遮断されるようになされている。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して携帯端末の操作手法を理解させることができる操作手法提供システム、携帯端末、操作手法提供方法および携帯端末制御プログラムを提供すること。
【解決手段】第一の携帯端末が、操作手法の問い合わせを行う旨の要求を受け付けた場合に、利用者によって行われた操作とかかる操作に応じて行った処理とを含む操作ログを第二の携帯端末へ送信し、第二の携帯端末が、第一の携帯端末から操作ログを受信した場合に、かかる操作ログに基づいて、第一の携帯端末によって行われた処理を再現した画面である操作再現画面を表示部に表示制御し、かかる操作再現画面上に、第一の携帯端末の操作手法である操作ガイドが入力された場合に、入力された操作ガイドを第一の携帯端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】高速道路等の維持・管理をする各種道路維持作業車の作業指令操作機の操作をより容易にすること。
【解決手段】スノウプラウ車20、湿塩散布車21、散水車22及び標識装置23等の異なる道路維持作業車のそれぞれに搭載されている作業指令操作機に無線接続した集中操作機10である。この一つの集中操作機10によって個別の作業車の作業指令操作機を制御することができ、且つこの一つの集中操作機10によって、それぞれの作業車の個別の作業工程に対応する作業指令を出すことができる。無線機を用いてデジタル通信網を介し、集中操作機10と管理事務所30との情報通信を可能とし、集中操作機10における道路維持作業車への作業指令をリアルタイムに管理事務所30に送信可能とした。また道路維持作業車の現在位置をリアルタイムに管理事務所30に送信可能とした。 (もっと読む)


【課題】 機器間の連携サービスを実施する際に、操作者は多くの項目を確定する操作が必要であり、操作が煩雑であった。
【解決手段】 表示部の表示状態に対応するサービスを選択し、選択したサービスを利用して、相手装置と通信するようにする。 (もっと読む)


【課題】第2の通信装置を保持している場合において、第1の通信装置を利用して商品を購入するときに、当該第2の通信装置が有する機能を利用することができる情報通信システムを提供することを提供する。
【解決手段】第1の通信装置600は、第1の通信インターフェイス662と、第1のディスプレイ630と、自身と通信可能であって且つ識別情報を取得可能である第2の通信装置を探索するための探索手段6102と、第2の通信装置500に第1の情報を送信するための第1の通信制御手段6101とを含む。第2の通信装置は、第2の通信インターフェイス562と、第1の通信装置に自身が識別情報を取得可能であることを通知するための第2の通信制御手段5101と、第1の通信装置からの第1の情報に応じて、識別情報を取得するための取得手段5102とを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にて、携帯サイトに対する会員登録などの入力作業を軽減する。
【解決手段】Webサーバ30の入力フォームへのユーザによる入力作業を可能とする携帯端末10と、携帯端末10に対して入力作業の途中情報を提供する途中保存ASPサーバ50とを備え、携帯端末10にて入力作業の中断と再開とを可能とする携帯入力方法であって、携帯端末10は、入力フォームに対してユーザが行う入力作業の途中にて入力作業の中断指示を認識し、途中までの入力作業のデータを文字列として記憶手段に記憶し、ユーザからの再開指示を認識し、途中保存ASPサーバ50に対して記憶されている文字列を送信し、途中保存ASPサーバ50は、文字列を取得して解析し、入力作業のデータが埋め込まれた埋め込み後入力フォームを生成して携帯端末10に送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像から電話コミュニケーションを誘導して、その電話コミュニケーションを成立させることを実現する新たな技術の提供を目的とする。
【解決手段】画像提供元のユーザから、画像提供先のユーザ端末のアドレス情報と提供画像とを入力すると、その提供画像に割り付ける発呼先ユーザ端末のアドレス情報を設定する。続いて、提供画像に対して識別子を付与して、その識別子と設定した発呼先ユーザ端末のアドレス情報との対応関係を記憶手段に登録してから、提供画像をそれに付与した識別子とともに画像提供先ユーザに送信する。この送信に応答して、提供画像の識別子を指定してネットワーク電話の発呼要求があると、その発呼要求で指定される識別子をキーにして記憶手段の記憶情報を参照することで、発呼先ユーザ端末のアドレス情報を取得して、その取得したアドレス情報の指すユーザ端末に対してネットワーク電話を発呼する。 (もっと読む)


41 - 60 / 217