説明

国際特許分類[A01G9/24]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 園芸;野菜,花,稲,果樹,ぶどう,ホップ,海草の栽培;林業;灌水 (12,548) | 容器,温床または温室での花,野菜または稲の栽培 (3,672) | 温室,温床または類似のものの加温,通風,温度調節または灌水装置 (516)

国際特許分類[A01G9/24]の下位に属する分類

電化装置 (54)

国際特許分類[A01G9/24]に分類される特許

131 - 140 / 462


【課題】有害菌虫鳥獣や雑草などの防除、生長遅延を行うことと、建造物や施設の暖房すること、植物の光合成促進を図ること、建造物や施設などの強度の増加と耐久性向上を図ること等を目的とする燃焼ガス放射装置を提供する。
【解決手段】吸排気を制御された環境下であっても含水比が激減した燃焼資材6が完全燃焼する場合は、高熱を発することを踏まえ、燃焼室4を冷却することによる蒸留水の採取を目的に、積極的に冷却水を蒸発させ蒸発量に応じた水を給水し、燃焼資材6の完全燃焼時に燃焼室4の吸排気口を密閉することで消火し、冷却水32を入れ替え燃焼室4の冷却を行い、燃焼資材6の炭化工程を急速完了させ一酸化炭素および二酸化炭素ガスを放射する移動、仮設、定置式燃焼ガス放射装置。 (もっと読む)


【課題】地下に存在する地熱を利用して冬季の施設栽培の暖房費を大きく節約しようとする雨水人工涵養可能な地質循環式水幕栽培システムを提供する。
【解決手段】内部空間が形成されるように内側ハウス11と、内側ハウス11を囲み、水幕空間13を有するように内側ハウス11の外側に離隔して設置された外側ハウス12からなるハウス10と水幕空間13の上部にハウス10に設置されて内側ハウス11の外部面に供給される地下水を流して水幕を形成する水幕形成用パイプ20と地下水を供給する供給用ポンプ33と地下水を回収する回収管42と、地下水を集塵する還元集水タンク43と、還元集水タンク43に集塵された地下水を還元用地下水孔46に供給する還元用ポンプ45を含む地下水還元管44と外側ハウス12外側下部に形成された雨水収集路51と、雨水収集路51と還元集水タンク43と連絡して設置された雨水供給管52から構成されている。 (もっと読む)


【課題】 空調費や敷設工事に高額な費用を投じることなく、農産物の栽培に最適な栽培環境を作り出すことができる農産物生産建屋構造および農産物の生産方法を提供する。
【解決手段】 地面を掘削して地中に所定深さに形成された掘削部と、掘削部の底面から地上へ露出するように立設された複数の柱材と、少なくとも互いに隣接する柱材にまたがる形態で、掘削部を取り囲むことにより、掘削部とその上方に形成される地上部を含む栽培空間を形成する壁材とを含む土止め部材と、土を壁材の地上露出部分の外側に所定の高さで土盛することによって形成された土盛部と、柱材により形成された栽培空間の上方を覆う屋根と、を備え、栽培空間で農産物の栽培を可能とする。 (もっと読む)


【課題】温室栽培などにおいて、植物に対して、局所的に、かつ、効果的に温度制御を行うことによって、省エネや地球温暖化防止対策を図ることができ、かつ、作業性や使い勝手などに優れた植物栽培用温度制御方法、植物栽培用温度制御装置、植物栽培用ユニット、及び、植物栽培用プラントの提供を目的とする。
【解決手段】植物栽培用温度制御装置1は、トマト10の近傍であって、垂直方向の所定範囲内に、水平方向に配設された複数のホース2、流体供給手段3、取付け手段4、及び、制御手段5などを備え、流体供給手段3からホース2に温水が供給されることによって、トマト10を、局所的に、かつ、効果的に加温する。 (もっと読む)


【課題】暖房運転中の排気ガスに付随して排出される燃焼残滓を効率よく捕集可能な施設園芸用温風暖房機を提供する。重油を燃料とする低温腐食の問題を解決可能な施設園芸用温風暖房機を提供する。
【解決手段】ケーシング101内に火炉102および熱交換部106、熱交換部106から続く排気管108が設けられた施設園芸用温風暖房機において、排気管108と煙突110の間に、排気管108から煙突110に向かう燃焼排気ガス中に含まれる燃焼残滓を捕集する捕集部200を設け、捕集部200を、煙突110の入口に接続したサイクロン本体201と、排気管108の出口およびサイクロン本体201の上部ケーシング203の入口に接続した排ガス導入部202と、サイクロン本体201の下部コーンに設け収容部206と、排ガス導入部202に外付けした加圧ブースター208とから構成し、下部コーンをアウターコーン204とインナーコーン205から構成する。 (もっと読む)


【課題】ほとんど電力を使用せず、COの排出を抑えた、環境に優しい発酵熱利用システムを提案する。
【解決手段】有機廃棄物を自然発酵させて発酵熱を発生する発酵発熱部と、放熱部を有する発熱利用部とを設け、発酵発熱部と発熱利用部を循環パイプで接続し、その循環路の途中の循環ポンプで熱媒体を循環流通させ、発酵発熱部及び放熱部では熱媒体との熱交換を行い、発熱利用部を昇温するように発酵熱利用システムを構成する。発酵発熱部は、有機廃棄物を充填したコンテナを縦横方向及び高さ方向に積み上げてなり、循環パイプは、複数のコンテナの間を走行して縦横方向及び高さ方向に一連の流通回路を形成するように敷設して内部を流通する熱媒体と熱交換する。発熱利用部は、循環パイプと接続するラジエーターとファンとからなる放熱部を有し、ラジエーターで熱媒体と熱交換して昇温した空気をファンで拡散させる。 (もっと読む)


【課題】温度管理を精度良く行うことのできるイチゴ栽培ハウスの温度管理システムを提案すること。
【解決手段】イチゴ栽培ハウス1内の高設ベッド2の真下のハウス床面部分20に沿ってビニールシート製の可撓製ダクト21を配置し、この可撓製ダクト21に開けた空気吹き出し孔21aから温度制御された空気を上方に吹き出す。各高設ベッド2の真下の近傍位置から空気が吹き付けられるので、高設ベッド2を目標温度となるように精度良く管理できる。空気が供給されていない状態では、可撓製ダクト21はハウス床面上に平らに潰れた状態となっており、空気供給時には円筒状に膨らむ。一般的な硬質のパイプあるいはダクトを引き回す場合に比べて配管作業が簡単であり、コストも掛らない。膨らみ状態を目視することにより空気が正常に各部分に供給されていることを簡単に確認できる。 (もっと読む)


【課題】
施設園芸ハウス内の所望のエリアに対し容易に除湿、空調することを可能にする。
【解決手段】
施設園芸ハウス内の暖房、冷房及び除湿を行う施設園芸ハウス用ヒートポンプ式空気調和機3は、筐体3aと、この筐体内に設けられた圧縮機14、凝縮器4、蒸発器5などを備える。ハウス内の空気は凝縮器用ファン8により凝縮器に導かれ熱交換されて温風になり、温風ダクト6から筐体外に吹き出される。また、ハウス内の空気は蒸発器用ファンにより蒸発器5に導かれて熱交換されて除湿、冷却され、冷風ダクト7から筐体外に吹き出される。前記ダクト6,7は、蒸発器で除湿冷却された冷風、凝縮器で加温された温風をハウス内の所望の方向に導くことができるように、それぞれ伸縮及び方向変更可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】除湿運転の際に送風量を低減しないでハウス内の室温を均一に空調することができる園芸農業用ビニールハウス向け空調機を提供する。
【解決手段】園芸農業用ビニールハウス向け空調機において、室内側熱交換器9の送風経路下流側に配置された再熱用熱交換器14と、圧縮機4から吐出されたガス冷媒の一部を再熱用熱交換器14に導入し、この再熱用熱交換器14で液化した液冷媒を膨張弁8と室内側熱交換器9との間の冷媒流路に合流させる再熱用冷媒回路と、この再熱用冷媒回路における再熱用熱交換器14の下流側に設けられ、その開度によって冷媒流量を調整する再熱用膨張弁15と、再熱用熱交換器14の送風経路下流側に配置され、空気温度を検出する温度センサ18と、除湿運転を行う場合、温度センサ18で検出された空気温度が予め設定された目標値となるように、再熱用膨張弁15の開度を可変制御する制御装置3とを備える。 (もっと読む)


【課題】熱源を効率よく冷却するとともに、冷却した後の廃熱を有効に利用することができる冷却装置、該冷却装置を用いた照明装置、該照明装置を用いた植物育成装置及び冷却方法を提供する。
【解決手段】光源ユニット30などの熱源を冷却する冷却ユニット50は、入口管51及び出口管52を有し、入口管51には、室外及び室内からそれぞれ空気を吸気する室外吸気口11及び室内吸気口12を連通してある。また、出口管52には、室外及び室内へそれぞれ空気を排気する室外排気口21及び室内排気口22を連通してある。吸気切替バルブ13は、吸気を室外吸気口11又は室内吸気口12のいずれかに切り替える。排気切替バルブ23は、排気を室外排気口21又は室内排気口22のいずれかに切り替える。 (もっと読む)


131 - 140 / 462