説明

国際特許分類[A01N43/56]の内容

国際特許分類[A01N43/56]に分類される特許

741 - 750 / 780


式(I)


(式中、記号は明細書に示した意味を有する。)で示されるアミド、該物質の製造方法、望ましくない微生物を防除するための該物質の使用、並びに式(IIIa)及び(IIIb)(式中、記号は明細書に示した意味を有する。)で示される中間体生成物が開示される。
(もっと読む)


本発明は、一般式(I):
【化1】


(式中、nは0、1、2、3または4を表し、mは1、2または3を表し、Yは酸素または硫黄を表し、Aは場合により置換されているフェニルまたは少なくともモノ不飽和の場合により置換されている5員または6員ヘテロ環を表し、R、R、R3m、R4m、R及びRは請求項1に記載されている意味を有する)
を有する(ヘテロ)シクリルカルボキサニリド及びその農業上有用な塩に関する。本発明は更に、上記一般式(I)を有する(ヘテロ)シクリルカルボキサニリド及びその農業上有用な塩の殺真菌剤としての使用及び前記化合物を含有する植物保護剤に関する。
(もっと読む)


本発明は植物成長調節剤の新規クラスに関する。特に、本発明は一般式(I)の5−置換−1−アリールピラゾール−3−カルボン酸誘導体;および成長調節応答を誘導するために上記化合物により植物を処理する方法に関する。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、シクロプロピル環に結合した少なくとも1つのフッ素がある、一連の1−アリール−4−シクロプロピルピラゾール類、その様な化合物を含む組成物、それらの合成のための方法、殺寄生虫剤としてのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、AがC結合したヘテロアリールを表す式(I)のへテロアロイル置換フェニルアラニンアミド、さらに農学的適用に用いることができるその塩に関する。本発明はまた、前記化合物の製造のための方法および中間生成物ならびに望ましくない植物を制御するための前記化合物または前記化合物を含む薬剤の使用に関する。

(もっと読む)


一般式(I)の化合物。該化合物を調製する方法。一般式(I)の化合物を含む殺真菌組成物。一般式(I)の化合物又は該化合物を含む組成物を適用することによって、植物を治療する方法。

(もっと読む)


R、M、およびAは、明細書中で引用されている意味を持つ、式(I)の新規光学活性カルボキサミド、前記物質を生産するための複数の方法、および新規中間生成物およびそれらの生産に加えて、望ましくない微生物に対抗するための前記物質の使用。

(もっと読む)


本発明は、有効成分として、a) 式(I)(式中、置換基と添え字は以下の意味を有する:Tは、CHまたはNであり;nは、0、1または2であり;Rは、ハロゲン、C1-C4-アルキルまたはC1-C4-ハロアルキルであり、ここで、nが2である場合、基Rは異なっていてもよい)で表されるカルバメート誘導体と、b) 少なくとも1つの式(II)で表される化合物とを含む混合物に関する。

(もっと読む)


置換基が請求項1において定義されるとおりである式(I)の化合物およびこれらの化合物の農薬的に許容される塩/N−オキシド/異性体/エナンチオマーは除草剤として使用するのに適している。
(もっと読む)


本発明は、とりわけ、少なくとも1つの1−N−アリールピラゾール誘導体及びアミトラズなどのホルムアミジンを含む、新規な局所製剤と、哺乳類又は鳥類への寄生虫侵襲を治療し、抑制し、又は予防するための方法を提供する。本発明の製剤には、スポットオン、ポアオン、又はスプレー製剤が含まれ、IGR化合物やアベルメクチン又はミルベマイシン誘導体などの別の外部寄生虫駆除剤、ピレスロイド殺虫剤、及び/又はベンズイミダゾールやイミダゾチアゾールなどの駆虫剤を含むことができる。本発明の製剤は、より速い防除速度で、より長く続く寄生虫防除時間をもたらす。本発明の製剤は、最初に施用してから3カ月まで、効果が持続する。さらに、本発明の製剤は、動物へのマダニの取着を予防し、それによって、マダニ媒介性疾患の予防を行う。本発明によって防除され、処理され、又は予防することができる外部寄生虫には、マダニ、ノミ、ダニ、疥癬、シラミ、蚊、ハエ、及びウシバエが含まれる。 (もっと読む)


741 - 750 / 780