説明

国際特許分類[A47J27/00]の内容

国際特許分類[A47J27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47J27/00]に分類される特許

901 - 910 / 2,624


【課題】万が一コードリールが発火しても端子カバーが外れない構成とし、炊飯器本体の外部に延焼することを防止する。
【解決手段】コードリールと接続コードとの接続部を覆う難燃性樹脂で形成された端子カバーを有し、コードリールに凸形成部を設け、端子カバーの周壁が凸形成部に嵌合し、端子カバーは水平方向に拘束される。一方、加熱手段を支持固定するコイルベースが端子カバーを上方から下向きに付勢し、端子カバーは上下方向にも拘束されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】緻密な温度調整、均一加熱などができ、調理性能を十分確保しつつ使い勝手がよく、利便性に優れた組込み型の誘導加熱調理器用の大容量、大底径を有した被加熱調理容器を提供すること。
【解決手段】トッププレートの下方に配設された複数個の誘導加熱装置の加熱部を覆い隠すように形成することで、大容量、大底径を有した構成とすることができ、トッププレートの面に効率的に当接させて操作部ユニットにより複数個の加熱部を同時に一定火力で加熱、制御したり、複数個の加熱部をそれぞれ異なる火力で加熱、制御したりできる。 (もっと読む)


【課題】水平方向に流れる熱風によって食材を適切に再加熱できる再加熱方法を提供する。
【解決手段】側面部10内に空気層を有する再加熱用容器1内に調理済みの食材を収容する。食事時まで冷風の循環供給によって再加熱用容器1内の食材を冷却保存する。その後、食事時になると、熱風の循環供給によって水平方向に流れる熱風を再加熱用容器1の側面部10に当てることにより、冷却保存していた食材を最適温度まで再加熱する。 (もっと読む)


【課題】 水タンク内の水位を検知するための光センサの工作精度が得られる水位検知装置およびそれを備えた加熱調理器を得る。
【解決手段】 液体の有無によって光の反射量及び透過量が変化する反射透過部を備えたタンクのうち、前記反射透過部に向けて光を発光する発光手段、及び前記反射透過部を通して受光し、光量に応じた信号を生成して出力する受光手段を備えた水位検知手段と、前記水位検知手段からの信号に基づいて水タンクに貯留されている水の水位を判定する水位判定部と、前記水検知手段及び水位判別部を前記水タンクの所定の位置に固定する支持具を備えた。 (もっと読む)


【課題】調理鍋をガスコンロの上へ載せて使用すると、ガスの燃焼火炎は、調理鍋の底面を舐めた後、周囲の空気中へ霧散するので、調理鍋の熱効率が低い。即ち、ガスの燃焼火炎はその一部が調理鍋の底面へ触れるだけである。調理鍋の底面へ触れないガスの燃焼火炎は、その保有熱量の一部が輻射によって調理鍋へ吸収されるだけで、残余のガスの燃焼火炎の保有熱量は、空気中へ散逸している。本発明は、ガス調理鍋の熱効率を高めて、COを削減するためのガス調理鍋のCO削減器を提供する。
【解決手段】調理鍋の周壁外面へ嵌める金属板のバンドを設け、金属板のバンドはバネ状に構成して調理鍋の周壁外面へ密着するようにし、金属板のバンドの外周面へ、歯車状に折り曲げた吸熱板を溶着させる。 (もっと読む)


【課題】自動炊飯機において表示画面に炊飯設定内容を分かりやすく表示する。
【解決手段】操作パネル(2a)には表示画面(32)、及び、決定スイッチ(SW2)、上調節スイッチ(SW3)、下調節スイッチ(SW4)、左調節スイッチ(SW5)、右調節スイッチ(SW6)を設け、表示画面(32)の左側には全ての炊飯条件項目を表示し、右側にはそれに対応する設定内容を表示するように構成する。表示画面(32)に表示された炊飯条件項目に対して上調節スイッチ(SW3)、下調節スイッチ(SW4)及び決定スイッチ(SW2)を操作し炊飯条件項目を選択決定すれると、該決定炊飯条件項目の設定内容の一つだけを表示画面(32)に表示し、左調節スイッチ(SW5)、右調節スイッチ(SW6)の操作により、複数の設定内容を順次変更して表示し、決定スイッチ(SW2)の操作により表示した設定項目に選択設定するコントローラを設けた。 (もっと読む)


【課題】薄くて色艶がよくパリッとした食感のあるおこげをつけることができる炊飯器を提供すること。
【解決手段】開口を有し有底の内釜7と、この内釜7の開口を塞ぐ蓋体10と、内釜7内の温度を検出する温度センサ6と、内釜7内の被炊飯物を加熱する加熱手段5と、加熱手段5を制御して内釜7内の被炊飯物を炊飯する炊き上げ工程を含む一連の炊飯工程を実行する制御装置と、制御装置へおこげメニューを含む各種の炊飯メニューを設定して前記炊飯工程を実行させるメニュー設定手段とを備え、メニュー設定手段でおこげメニューが選定されたときに、制御装置は、炊き上げ工程の後半で温度センサ6が前記炊き上げ工程よりも高く設定された設定温度を検出すると、加熱手段5への供給電力を前記炊き上げ工程における供給電力よりも大きくして、内釜内温度を短時間に過加熱状態で加熱して、炊き上がった炊飯物に焦げ目をつけるこがし工程を実行する。 (もっと読む)


【課題】 経年劣化により光が届いている時の受光素子の出力信号値が低下し、徐々に光が届かない時の信号値に近づく時、光が届かない時の信号値が小さく長寿命で優れた水位検知装置を得る。
【解決手段】 液体の有無によって光の反射量及び透過量が変化する反射透過部を備えた水タンクのうち、前記反射透過部に向けて光を発光する発光手段、及び前記反射透過部を通して受光し、光量に応じた信号を生成して出力する受光手段を備えた水位検知手段と、前記水位検知手段からの信号に基づいて水タンクに貯留されている水の水位を判定する水位判定部と、前記水タンクの前記水位検知部以外の面に接して固定されるタンクカバーを備えた。 (もっと読む)


【課題】電気用の調理鍋で具材を煮るとき、具材を1〜2品ごとに煮てゆく方法は、調理に時間と手間がかかり、調理鍋は冷と温を繰り返すので、熱損失が大きい。また保温器へ複数個の調理鍋を入れて、各鍋内へ異なった具材を入れて、加熱後、保温によって具材を同時に煮る方法は、具材によってその具材を煮るための所要熱量が異なるので、異なった具材を同時に煮ることはできない。
本発明は、これらの課題を解決するCO削減汎用電気調理鍋を提供する。
【解決手段】底部へ電気ヒーターとタイマーを設けた保温器の中へ数段重ねの鍋を設け、下段鍋の外周壁と保温器の内周壁との間に蓄熱水を溜める空間を設け、中段鍋には、鍋の外周壁と中段鍋蓋の周縁嵌合壁の各々に開けた蒸気孔の貫通孔の大きさが、蓋を嵌める位置によって増減するように構成し、上段鍋内には、それより少し小さい上段内鍋を設けたCO削減汎用電気調理鍋。 (もっと読む)


【課題】自動洗米装置において洗米や洗米槽の洗浄に使用した水量を表示し、コスト意識を高める。
【解決手段】自動洗米装置の洗米装置(3)には洗米槽(11)を設け、洗米槽(11)には上給水部(8)と下給水部(15)の上下から水を供給可能に構成する。上給水部(8)及び下給水部(15)には上下開閉バルブ(31a,31b)をそれぞれ設け、給水路における上下給水部(8,15)の分岐部より上手側には流量センサ(SE1)を設ける。流量センサ(SE1)の流量検出データと上下開閉バルブ(31a,31b)の開いている時間から水の使用量を演算し、表示部(33)に表示するコントローラを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


901 - 910 / 2,624