説明

国際特許分類[A61B3/14]の内容

国際特許分類[A61B3/14]の下位に属する分類

擬似の反射光を一直線に並べ,間隔を置いて並べまたは妨げる手段のあるもの

国際特許分類[A61B3/14]に分類される特許

11 - 20 / 707


【課題】 画像の明瞭さを損なうことなくインクの消費量を低減する。
【解決手段】 被写体を撮影する静止画撮影用カメラ14と、このカメラ14で撮影した画像を記憶するコントローラ19と、このコントローラ19に記憶した画像をインクで印刷するプリンタ24とから成り、このプリンタ24は画像の中の所定の領域であるマスク画像を認識するマスク認識手段と、このマスク認識手段の出力に基づいてマスク画像をインクの消費量を低減するような色の画像に変換する画像変換手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】マニュアルアライメントモードでの測定の際に測定箇所の特定の容易化を図ることのできる眼科装置を提供する。
【解決手段】本発明の眼科装置は、前眼部像Gfを光学系6を介して観察しつつ測定を行う測定ヘッド3、測定ヘッド3を上下左右前後に駆動する駆動機構8、前眼部像Gfを提示可能なタッチパネル式の表示画面10aを有するモニタ部10、測定ヘッド3に測定を実行させる制御部24を備え、制御部24は、マニュアルアライメントモードのときに、表示画面10aに前眼部像を拡大して表示させ、表示画面10aに拡大された前眼部像Gfの表示領域25cをタッチすると、タッチ箇所tp’を測定指定箇所として測定ヘッド3に被検眼の測定を実行させる。 (もっと読む)


【課題】もともとの場所の、フラビンおよびニコチンアミドジヌクレオチドなどの、一つ以上の内因性蛍光色素分子の定常状態の蛍光異方性を測定することにより、組織の機能および代謝の状態の非侵襲的な判断のための装置および方法を提供する。
【解決手段】比較的単純な方法である蛍光寿命の測定によって、FADのイソアロキサジン環の回転または振動運動が引用のために活用されることとなり、それゆえ、組織の代謝率および機能の、最初の、安全で、高解像度で、キャリブレーションフリーでの測定を提供するものである。加えて、定常状態の蛍光異方性は、細胞および組織の代謝における随伴変化である、FADやNADHのような内因性の蛍光体における構造または結合の変化、を明らかにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 容易にコラージュ画像の取得を行うことができる。
【解決手段】 第1光源から発せられた照明光を被検眼の所定部位に対して局所的に照射し、所定部位からの反射光を受光素子により受光することによって所定部位における第1撮影画像を細胞レベルで得るための第1撮影光学系と、所定部位上における撮影位置を変更するため、第1光源から発せられた照明光を偏向させる光偏向手段と、光偏向手段の駆動を制御して第1撮影画像の撮影位置を変更し、各撮影位置において第1撮影光学系の駆動を制御して所定のフレームレートにて第1撮影画像の動画データを取得してモニタに出力すると共に、動画データを取得する際の所定のフレームレートより遅い時間間隔にて、動画データから静止画データを抽出して記憶部に記憶させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 眼底の視細胞を撮影した画像の撮像状態を示す情報を提供する。
【解決手段】 画像処理装置であって、眼底を撮像し得られる眼底画像を周波数変換し周波数画像を得る周波数変換部41と、前記周波数画像に現れる環状構造の形状に基づいて前記眼底画像における視細胞の情報を取得する情報取得部143とを有する。 (もっと読む)


【課題】 眼底の視細胞の画像の位置ずれの有無を簡単に判別することが求められる。
【解決手段】 本発明に係る画像処理装置は、眼底の視細胞の画像を周波数変換した周波数画像を取得する周波数変換部と、前記周波数画像における複数の方向の強度情報を取得する取得部とを有する。 (もっと読む)


【課題】赤外眼底像から信号成分を効果的に抽出することによりコントラストを向上させることが可能な眼底観察装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る眼底観察装置は、撮影部と、形成部と、解析部とを有する。撮影部は、赤外光を用いて被検眼の眼底を撮影する。形成部は、低コヒーレンス光を信号光と参照光とに分割し、眼底による信号光の反射光と参照光路を経由した参照光とを干渉させて検出する光学系を含む。更に、形成部は、干渉光の検出結果に基づいて眼底の断層像を形成する。解析部は、撮影部による眼底の撮影画像を解析して、この撮影画像から所定の低周波成分を除去する。 (もっと読む)


【課題】 カラー又は蛍光の撮影モードに応じて、それぞれの画像に適したルックアップテーブルの設定を自動で行う。
【解決手段】 ステップS1では撮影モードの選択し、ステップS2で撮影を行う。ステップS3でフレームメモリに眼底画像をストアし、ステップS4でステップS1で選択された撮影モードに応じてルックアップテーブルを設定する。ステップS5でステップS4で設定されたルックアップテーブルを通して階調変換する。ステップS6ではステップS5で階調変換したデータを設定されたファイルフォーマットに変換する。ステップS7ではステップS6でファイルフォーマットに変換したデータを記憶媒体25に記録する。ステップS8では、ステップS5で階調変換したデータ表示用メモリに転送し、D/A変換してテレビモニタ30に表示する。 (もっと読む)


【課題】 波面収差が補正された状態の良好な眼底画像を撮影できる。
【解決手段】 被検眼眼底からの反射光を受光して眼底像を撮像する眼底撮像光学系と、眼底撮像光学系の光路中に配置され、入射光の波面を制御して被検眼の波面収差を補償する波面補償デバイスと、被検眼眼底に向けて測定光を投光し、その眼底からの反射光を波面センサにより検出する波面収差検出光学系と、被検眼の瞳孔情報を取得し、取得された瞳孔情報に応じて波面補償デバイスを制御することにより収差補正制御が有効な有効領域のサイズを変更する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 波面収差が補正された状態の良好な眼底画像を撮影できる。
【解決手段】 被検眼眼底からの反射光を受光して眼底像を撮像する眼底撮像光学系と、眼底撮像光学系の光路中に配置され、入射光の波面を制御して被検眼の波面収差を補償する波面補償デバイスと、被検眼眼底に向けて測定光を投光し、その眼底からの反射光を波面センサにより検出する波面収差測定光学系と、波面補償デバイスにおいて収差補正制御が有効な有効領域と,波面収差測定光学系によって波面収差が測定される波面測定領域と,の間の光軸に直交する方向に関するずれが補正されるように、波面補償デバイスを制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 707