説明

国際特許分類[A61B5/154]の内容

国際特許分類[A61B5/154]に分類される特許

31 - 40 / 86


【課題】血液採取量が微量な場合であっても、より確実に分離でき、不純物を含まない血清成分を取り出して、血清の自動分析を高精度に行うことを可能とする。
【解決手段】血管に穿刺される注射針7と、該注射針7に接続された直管状の細径部2と、注射針7を介して細径部2へ血液Bを導入する導入手段8とを備え、細径部2の少なくとも一部が弾性材料からなり、長手方向の途中位置を外部からの圧力により閉塞可能に構成されている採血器具1を提供する。 (もっと読む)


【課題】特殊な形状の真空採血針を必要とすることなく、採血開始時の血液の泡立ちを確実に抑制することができ、中空針の針先による血管の突き抜けも抑制することができる採血ホルダーを提供する。
【解決手段】一端に真空採血針6が装着される採血針装着部4が設けられており、他端に真空採血管10が挿入される開口2aが設けられており、採血針装着部4において、真空採血針6を装着した状態において、真空採血針6の真空採血管10内に導かれる第2の中空針部分8dの延びる方向が、採血ホルダー1の中心軸方向Xと交叉する方向とされている、採血ホルダー1。 (もっと読む)


【課題】容器内に流入する検体の流入速度を抑制し、泡立ちの発生等を防止することができる真空検体採取容器を提供する。
【解決手段】一端が閉塞し、他の一端が開口している容器と、前記容器の開口端を着脱自在に密封し得る栓体とからなり、針管を刺入れ、検体を採取するために用いる内部が減圧された真空検体採取容器であって、前記栓体は、把持可能な頭部と、前記頭部から下垂して前記容器の開口端の内壁面に沿い、前記内壁面に嵌合応力を及ぼし得る足部とを有し、
前記頭部は、針管刺入可能な開口を有し、前記開口は、前記開口から前記足部に向かって奥まった位置に熱可塑性エラストマー又は熱硬化性エラストマーからなる針管刺入可能部を有し、少なくとも一つの舌状片が、前記針管刺入可能部を貫通する前記針管と相対する位置であって、前記針管から流入する検体が衝突するが、前記針管が刺入しないように離間した位置に設けられており、前記舌状片は、前記針管を前記針管刺入可能部に貫通して前記容器内に検体を流入させる際、前記検体が衝突することによって、前記検体の流入方向を変化させることができるように設けられている真空検体採取容器。 (もっと読む)


【課題】血液の衝突による溶血が生じ難く、かつ血液の液面における泡立ちを抑制することが可能な採血管用栓体を提供する。
【解決手段】採血管の容器本体4の開口4aを閉栓するために取り付けられる採血管用栓体1であって、外表面部分2eから内表面部分2dに向かって中空針が刺通されるように構成されている、ゴム弾性材料からなる栓体本体2と、栓体本体2内において外表面部分2eと内表面部分2dとの間に設けられたガイド3とを備え、ガイド3が、中空針5の先端5aから供給される血液が採血管の容器本体4の内側壁4bに向かうように中空針5の栓体本体2内における進行方向を斜め方向に誘導する採血管用栓体1。 (もっと読む)


【課題】真空採血管の開栓時に内部の血液が飛散するという不具合を簡単に解消でき、コンタミネーションの問題を解決できる真空採血管の開栓装置を提供する。
【解決手段】開口部が栓体14によって閉栓され、内部が真空状態の真空採血管11を開栓する真空採血管11の開栓装置24において、真空採血管11を開栓ポジション23で直立状態にクランプする採血管クランプ機構25と、前記開栓ポジション23に設けられ、前記真空採血管11の栓体14を咬持するチャック機構41と、前記チャック機構41に設けられ、前記真空採血管11の栓体14を咬持したとき、該栓体14を含む前記真空採血管11の開口部周辺を密封するとともに、この密封領域を前記真空採血管11の内圧と略同圧に減圧する密封減圧手段と、前記チャック機構41を栓咬持位置から上昇させ、前記真空採血管11の栓体14を開栓する昇降機構とを具備した。 (もっと読む)


【課題】PET真空採血管の真空劣化を防止し、有効期限の長期化を図ったPET真空採血管を提供するとともに、採血管の有効期限管理を簡素化し、採血管各々の識別情報、有効期限情報、被採血者情報及び採血管を使用する医療機関情報等の一元管理を容易に行うことができる前記真空採血管を提供することを目的とする。
【解決手段】真空採血管の管本体1の外周に、少なくとも管本体1の外周面を包被する透光性のフィルム被膜6を形成する。また、前記フィルム被膜6には、あらかじめバーコード等の情報記録部7を印刷等により形成し、前記管本体1とフィルム被膜6の間に前記情報記録部7が介在するように、フィルム被膜6を前記管本体1に形成する。 (もっと読む)


【課題】長期間保存した場合であっても、内部との圧力の所望でない増加が生じ難く、従って、真空採血管から内部における血漿もしくは血清の分離を確実に行うことが可能である真空採血管を提供する。
【解決手段】内部が減圧されており、採血管本体2内に血液分離フィルタ部材5が収納されている真空採血管であって、内部に酸素を吸収する酸素吸収部材6が収納されている、真空採血管1。 (もっと読む)


【課題】遠心分離を必要とすることなく、かつ血液を凝固させることなく、採取された血液から血清と、一定量の血球とを検体として取り出すことが可能な真空採血管を提供する。
【解決手段】筒状体2の第1の端部2aに栓体3が取り付けられて内部が減圧されており、筒状体2内において、採取された血液を血球と血清とに分離することを可能とする血液分離フィルタ部材5が配置されており、該血液分離フィルタ部材5の上流側に一定量の血球を回収することを可能とする血球回収部材8が筒状体2に対して着脱自在に固定されている、真空採血管1。 (もっと読む)


【課題】DLC膜の親水性を向上させると共に、生体適合性等の機能の付与を効率良く行うことが可能なDLC膜の修飾方法を実現できるようにする。
【解決手段】DLC膜の修飾方法は、基材の表面にダイヤモンド様薄膜を形成する工程と、ダイヤモンド様薄膜に第1のプラズマを照射することにより反応性の部位をダイヤモンド様薄膜の表面に生起させる工程と、ダイヤモンド様薄膜に少なくとも酸素を含む第2のプラズマを照射することにより反応性の部位と酸素とを反応させることにより親水性の官能基を導入する工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は細い注射針による普通の注射器で静脈の細い人から採血した注射器から、上記ホルダー内において減圧採血管(スピィツ)内に安全迅速に分注する分注用器具を得ることを目的とするものである。
【解決手段】 比較的小さい内径の静脈15から採血16した細い注射針11を分離してなる注射器1において、注射器1のノズル2に着脱自在に嵌合する弾性吸引口3と、ルアーアダプター7のノズル8とを、細い柔軟カテーテル10で連通接続してなる医療用採血器具。 (もっと読む)


31 - 40 / 86