説明

国際特許分類[A61G1/00]の内容

国際特許分類[A61G1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61G1/00]に分類される特許

51 - 60 / 165


【課題】介助者の介護作業を軽減することができようにしたスリングシートを提供する。
【解決手段】スリングシート4は、展開形状がほぼ長方形で、かつ被懸吊者の上、下肢を含む身体全体を載置可能な大きさの布製のスリングシート本体41と、スリングシート本体41の長さ方向のほぼ中央にあって、スリングシート本体41の幅方向の両端に取り付けられ、かつ介護用リフトに吊支されるハンガーに吊下げ可能な左右の第1吊下げ部42、43と、スリングシート本体41の長さ方向の一端に取り付けられ、ハンガーに吊下げ可能な左右の第2吊下げ部44、45と、スリングシート本体41の長さ方向の一端における左右の第2吊下げ部44、45の間に取り付けられ、被懸吊者3の頭部を支持可能な枕部46とを有する。これにり、被懸吊者3をスリングシート本体41に寝かせた状態で、各吊下げ部をハンガーに吊り下げ可能とする。 (もっと読む)


【課題】患者移載用無端ベルトに弛みが発生するのを有効に抑制することができるストレッチャーを提供する。
【解決手段】車輪を備えて走行可能な台車部の上方に患者を載せるベッドプレートが配置され、ベッドプレートは水平なまま昇降可能かつストレッチャー幅方向に水平移動可能とされ、ベッドプレートの上面、側面及び下面は回転可能な患者移載用無端ベルトで覆われている患者移送・移載用のストレッチャーであって、ローラによる方向転換及び揺動アームによる締め付けによって無端ベルトに弛みが発生するのを抑制する。またベッドプレートの下面に形成される空間部に昇降部の上部昇降フレーム並びに水平移動駆動部及びベルト駆動部が収容されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な搬送台車を対象とする有効適切な舵取りシステムを提供する。
【解決手段】任意方向に方向転換自在なキャスター2を有し、被搬送物を搭載して操作者3の後押し操作によって床面上を任意方向に移動可能とされた搬送台車(ストレッチャー1)を対象として、該搬送台車を予め定められた行先案内情報に基づいて所望の移動方向に案内するための舵取りシステムであって、搬送台車に行先案内情報を検出する検出器(センサ7)と、該検出器による検出結果に基づいて制御されて搬送台車を行先案内情報に沿って移動させる操舵輪6とを設ける。操舵輪を搬送台車の底部に格納自在に設ける。搬送台車の移動速度に応じて操舵輪を制御する。行先案内情報は床面に設けるライン8あるいは天井面に設ける画像マーカとする。補助駆動機構により後押し操作をパワーアシストするようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】身体保持具を被介護者に対して良好な接触状態とすることができる移乗支援装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る移乗支援装置10は、移動可能な台車部1と、台車部1に対して一端が傾動自在に取り付けられたアーム部2と、アーム部2の他端部に設けられ、被介護者を保持する身体保持具3と、台車部1及びアーム部2を駆動させる複数の駆動部61、62、63、64、65、16と、駆動部を制御する制御部17と、身体保持具3における被介護者の胴体への接触度を検出する検出部19と、を備え、制御部17は、検出部19の検出結果に基づいて、駆動部61、62、63、64、65、16を制御する。 (もっと読む)


【課題】乗員の身体を適切に固定し、乗員に与える負担を軽減することができる乗員固定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る乗員固定装置1は、生体モニタ2により検出する患者8の身体状態に応じて、固定部4が有する複数の空気袋6の各々の空気圧を制御部7により制御するようにし、その各空気袋6により患者8の身体の各部位を押えることで、患者8の身体を適切に固定可能とし、患者8に与える負担を軽減する。 (もっと読む)


【課題】介護者が被介護者を両脇に腕を通して抱きかかえる際の被介護者の痛みを軽減する介護用品を提供する。
【解決手段】被介護者の脇の下および介護者の腕に介挿される弾性材からなる一対の介挿部材と、該一対の介挿部材の一端同士を結ぶ連結紐からなる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 介護リフト用吊り具の畚は、布団の上から車椅子に乗降するだけでなく、布団の上で行うおむつ交換と、その前後に体を洗ってから体を拭く介護作業や、下着、肌着、洋服、和服の交換と着付け作業等にも使用可能な畚を提供する事を課題とした。
【解決手段】 畚は、シートと吊りベルトを着脱可能に構成して布団から車椅子に乗降する介護作業しか使用できなかった介護リフト用吊り具の畚を、筋力の弱い人でも強い人でも布団の上で行うおむつ交換と、その前後に体を洗ってから拭く介護作業を、下着、肌着、洋服、和服の交換と着付け作業等のあらゆる介護作業には、シートから吊りベルトを外して体と布団の間に吊りベルトを配置して、その吊りベルトに体を乗せて介護リフトでそのまま吊り上げ、体の支持や上下動の移動を介護リフトと吊りベルトを組み合わせて動力化して、重労働をなくした。 (もっと読む)


【課題】ペット台の高低差の設定を大きくすることができ、この高低差の間でのペット台の高さ位置の微調整が適確且つスムーズに行えるようにする。
【解決手段】ペット台1を可動台10上に折り畳み昇降機構20を介して架設する。この折り畳み昇降機構20は、パンタグラフ機構21とダンパ型伸縮機構31とを主要部材とし、パンタグラフ機構21は、略中央交叉部において回動自在に軸支した一対のX脚23、23を備え、両X脚の上端は、ペット台1側に回動自在に軸支し、両X脚の下端は、可動台10側に回動自在に軸支する。ダンパ型伸縮機構31は、ピストンロッド31bとシリンダ31aとから成り、且つ前記シリンダ31a側には、当該ピストンロッド31bを伸縮動作するモータM付きの電動アクチュエータ36を備える。 (もっと読む)


【課題】現場での使用状態への準備が素早く且つ簡単であり、堅牢な構造であると共に、簡易な建物にも応用でき、救急隊員等の搬送者の負担が少ない担架にも応用できる汎用性の高いエアマットを提供する。本発明のエアマットは、一定の容量のエアで充分な圧力を保つことが特徴である。
【解決手段】複数本の連続した略扁平で且つ略円筒状に膨張可能な長さを有する気筒と、該それぞれの気筒の開口部へ接続させるエア通路と、該エア通路に接続させるインフレータとで構成され、前記気筒を並列に収納させると共に前記インフレータを適宜な位置に取り付けることで必要に応じて膨張形成されるエアマット本体において、前記気筒の胴部の長さ方向の一方の先端で、且つ外側の気筒のみを全体のエア容量を調整するために内径を縮小させた容量調整部を備え、前記気筒の幅方向の最外側の気筒と、該最外側の気筒の内側に存在する気筒との間隔を、中央部の気筒間の間隔よりも大きする。 (もっと読む)


【課題】 最近は色々な所で事件や事故が多発していて、その映像を見ているとコンクリの上に横たえられているのが見てとれます、少しでも速く担架に乗せてあげられていればと思う事が多いので考えてみました。
【解決手段】 車の事故で中の人を少しでも助ける為に利用されているエアーバックの利用方法を別の観点で考えて何時でも、何処でも迅速に担架として使えるように工夫をした担架になるエアーバックシステム。 (もっと読む)


51 - 60 / 165